好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

PR

Freepage List

あーちゃん用品


レゴ


HBにおまかせして


フルーツミックス食パン


『黄金の配合率でつくる焼きたてパン』達


手づくり大好き☆☆パン編


アップルクラウン


ベーグル(プレーン)


食パン


クリスマスイベントパン


オレンジピールを入れて


調理パン他


シンプルパン


手づくり大好き☆ケーキ編


ベイクドチーズケーキ


バナナ パウンドケーキ


ロールケーキ(モンブラン)


小さなチーズケーキ


シフォンケーキ


クリスマスケーキ 各種


マドレーヌ


焼き菓子


タルト


ロールケーキ 各種


プリン (*^^)v


お誕生日のケーキ


バレンタイン


クッキーなど


チーズケーキ(スフレ)


頂き物


手作り大好き☆パッチワーク&ソーイング


パッチワーク



おすすめSHOP


**


バーナー



準備中


入園に際して


shop


ロボ


お気に入りの本


お気に入りの本(  )


お裁縫の本(図書館で)


あーちゃんのお気に入りの本


話題の本


図書館で借りた本


通園・通学バック&小物グッズ関連本



料理の基本シリーズ(オレンジページ他)


私の書棚(パン編)


+++++++++


aaaa



いろんなお店のバーナー りんく


キッズウエアのお店


覚え


テンプレ


練習


編集中テンプレート


とりあえず


メラン


型、道具類


フードプロセッサー


お菓子の型


top


おすすめの品


オシャレな子供服のお店(アメカジ編)


リネン生地特集


おすすめ食材とSHOP


最近お気に入りのもの


通園&通学グッズ 手作り本


母の日~Mother's Day


最近気になるあの商品


ソーイングの本


メランジュール・ロボ比較


fukubukuro


てすと


手作り大好き☆お料理編


手作りパスタ


Calendar

2008.05.17
XML
昨夜は甥と姪が泊まりにくる件を旦那に話す為に、旦那が帰るまでリビングを陣取るかと思いきや…。
さっさといつもより早くに二階の部屋に上がっていった姑。

あーちゃんに話して、ママにも大体は伝えたから良いと思ったのか?
みえみえなのよ怒ってる
今朝は今朝で朝食の時に、またまたあーちゃんに『ばあちゃんはでかけとるで、6時過ぎに来たら頼むね~」と言ったのみ。びっくり

あらためて出かけに声をかけるでもなく、娘(義妹)に確認の電話もしない
なんて失礼なの~?

夕飯もどうするか、食べさせてから来いと念押ししないし。



パパは甥達とあーちゃんを絡ませたいから、夜はばあちゃんとKちゃんRちゃんと四人であっちの部屋で寝たら?とたきつけるし…。
親孝行のつもりか知らないが、私は義妹にはなんの借りもないわい!
生活時間もライフスタイルも全く違う従兄弟君達。

子供に罪は無いから悪いんだけど…。
私は自分の生活を中心に考えたい!

あー憂鬱。
夜9時に寝かせてくれるならよろしくお願いしますっ!だわ。
どうせ麻雀の帰りに明日の朝食パンを買うことすらしないだろうな。あの婆は!
なんだかパパともしっくりこない。気まずい。
私の器が小さいんだよね…。
でも、やなものは嫌だ!!


私は頭が痛くて調子悪いのに、「しゃきっとしろ!だらしない。」の一言を残して…号泣
もう!出て行ってやるぞ!

おやおや姑が今帰ってきた。5時に帰れるなら最初から帰れないみたいなこと言うな!
パパも出かけに、「あいつら本当に来るの?夕飯はどうするの?」ってママに聞くな!
パパ(自分の母)に聞け!


やっぱり診察してもらおうかな。
頭がフワフワしてカラカラしてるって言うのか…一日棒にふった感じ。

あっ!もしかしてパパは義妹も来ると思ってるのだろうか?
全く気楽な人たち。
ママはあーちゃんにも辛く当たってしまうわ。
悲しい。
さてどうなるか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.17 17:19:01
コメント(4) | コメントを書く
[愚痴です。ごめんなさい。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんて無礼な人なの?やっぱり合わないわ。この姑とは。(05/17)  
tomomama♪  さん
またまた、大変ですね。姑さんの世話だけでも大変なのに、甥っ子姪っ子までなんて・・・
考えただけでもぞ~~~っとします。
自分の兄弟の子供ならまだしも、義妹でしょ?
嫌ですねぇ。気を使うし、上手く怒れないし。
こういう時って、夫は役に立ちませんよね~
子供の面倒は母or女の仕事だから。
気楽なもんだ。

がんばってくださいね~~ (2008.05.17 17:56:54)

行くんなら早めがいいですよ。  
くまちゃfix  さん
診療内科、行かれるんなら一刻も早く!です。
子どもさんに辛く当ってると自覚されてるのならよけいに。

無理はしないでください。医師の診断書もらって休むようにしてくださいね。
子どもさんに笑顔を見せてあげられるよう元気になってくださいね。

(2008.05.19 10:07:36)

tomomama♪さんへ  
本当に台風が来たような感じです。
姑さんも自分の味方が増えたかのように、私に挑戦的で…。
甥や姪は可愛いですよ。
でも、姑が口出ししてくると、とっても気分が重くなります。

家のルールは家のルールがあるので、曲げるつもりもありませんしね。

あーちゃんが従兄妹に対して、ものすごい執着?というか、遊びたい気満々なので余計にやりにくいです。

あー淋しい。(T_T)
また愚痴日記になりますが更新しますので遊びに来てください。 (2008.05.19 12:10:23)

くまちゃfixさんへ  
くまちゃfixさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。

私も結構陰険らしく、姑を無視してやり過ごしたりしております。
が、相手も兵(つわもの)で、昨日は無視作戦してきました。
でも、夕飯は私の作ったのを平気で食べるんですから~(^_^;)

入籍してそのまま家に入り、同居して5年と少し。
主人と二人の時間もあるにはありますが、全くの無遠慮な姑の態度に、少なからず不安定な気持ちの自分がいることはたしかです。

また、主人も実はナイーブ?というか、気が小さい人なので、私の動向を常に気にはしているようです。
それでいて、私より上に立ちたい。俺はこの家の戸主だ!と言いたい人なんです。

何とか主人にはわかって欲しい。嫁姑同居のイライラを中和して欲しい!それだけなんですけどね。

くまちゃfixさんのブログ少しだけ(ごめんなさい。またじっくり伺います)拝見して、5月2日の戸籍の日記を見て、私もまさにそれそれ!って思ってました。

同居してる嫁ははけ口が無いと病気になります。
そして、結婚してお互いが親の籍から抜けて、一つの戸籍になり、独立した家庭が出来るのに、一緒に住んでるからなのか何時までも、主人がこの家の当主!的な考えなんです。

何でも頼るのは止めてくれ!
息子を早く独立させてやれ!
もう少し、子離れしてくれ!と言いたいです。

私も息子一筋になりかねないので、今から歳をとってからも出来る自分の楽しみを作っていこうと考えてます。

息子に当たるって言っても、「ママ淋しかったのよ~。」くらいの事ですが、
自分は普段と同じ様に厳しくしていても、よりキツク言ってしまってるかもしれませんね。
気をつけます。

アドバイスありがとうございました。
また色々意見聞かせてくださいね。

相変わらず愚痴は続く・・・絶対愚痴りますが(^^ゞ
よろしく~♪ (2008.05.19 12:25:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: