2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日、友達とシダックスに行ってきましたよ。カラオケ自体は、3年ぶりくらい。その友達とは初めて一緒にカラオケ行ったけど、最初に入れた嵐のHappines、初めて一緒に来たとは思えないくらいに声が合うねーって2人で感動。ストレス解消にもなるし、たまにはカラオケも楽しいじゃんっ!って思いました。平日の昼間ってこともあってお客さんも少ないけれど、2人で来てる人達ばかりでした。昼食も頼んで、フリードリンク付で2時間、1人1400円弱しか掛からなくてびっくり「また来ようねー!」って言ったら「次は3月だね!」って。「そうだねー」って答えたけど3月って・・・・すぐじゃない? 友達と別れてから気付く私でした。 3月から異動になるので、今までの仕事場でのお仕事、今日が最後でした。今日はチーフとしか会えないので、明日改めて他の2人が仕事中に挨拶に行くつもりでいたのですが、その2人が別々に私の仕事中に会いに来てくれました。2人から頂きました。ホントに良い人達だったなぁ。。。ミスしても「大丈夫大丈夫!私なんて未だにミスするよー!」と言って、いつでも励まされましたよ、たきさん。ミスすると、すぐにメールくれて細かく色々と教えてくれたもちづきさん、ありがとうございました。チーフは・・・・・・、奴はちょっと曲者だったなぁ。。。。 その帰り道、3月からの仕事場に立ち寄りました。窓口に座ってた田中さん、第一印象でわかるくらい感じのいい人でした。明日の遅番にチーフがいるらしいので、夕方行って色々教えてもらわなくては!店舗によってやり方が違うので大変です がんばろー
2010.02.27
今日はSBS通りの店舗まで調査に行ってきましたよ~。SBS通りって・・・遠かったわ 時間に余裕があったら「人間失格」観て来れるかなぁ~なんて軽く考えてたけど、無理でした こんな遠くまで行ったのに、本屋で「月刊ザテレビジョン」しか買ってこなかった。ホントは見たいんだけどなー買いたいんだけどなー「Myojo」や「ポポロ」なぜか人目が気になって本屋に行っても手に取れない私です 誰か勇気を与えてくだされぇ~~~~~~~~~~~~~~~~ やっぱそういう時はアマゾンさんですかねぇ
2010.02.25

2日前から夜も暖かくて、春が近づいてきたなって感じます。それと共に鼻の痒み、顔の痒みもひどくなってます 顔の痒みがどうにかなればいいのになぁ。。。バリア機能、完全に低下してますよ。もう2日前だね。日曜日、ななが中学の女子1年チームで駅伝に出ました。私は残念ながら仕事で観に行けなかったのですが、義母と旦那、しゅんが観に行ってくれました。約40チーム中12位だったそう。ななも一人抜いたみたいで、頑張ったんじゃないですか 2年チームはビリから数えた方が早い順位だったみたいだから、1年チーム頑張ったよね。夜は、毎年恒例の弟が先生をしてるダンス教室主催、ダンスパーティに行ってきました。今年はスペシャルゲストがトランペットと歌を披露。バカ殿にはレギュラーで出てますよね。今年は2時間半しかいなかったけど、これくらいが丁度いいんじゃないですか?子供も退屈しちゃうしね。楽しかったです。そうそう、金曜日は結局「食堂かたつむり」観ませんでした。土曜日から公開した斗真くん主演の「人間失格」がやっぱり観たい「食堂かたつむり」は本屋さんで単行本を買いました。ななも学校で読めるしね。昨日のうたばんを録画してたななが今朝5時半に起きて観てた様で、私が起きてったら「来週のうたばんに嵐出るよ」と教えてくれました。昨日のうたばんで、マッチが中居くんをドッキリにかけた様なので、来週の嵐にはうっぷんを晴らすんではないかと・・・来週のうたばん、面白くなりそうですよぉ~~~
2010.02.24
やっと久しぶりに良いお天気です。いつもの様に子供が学校へ行ってから炬燵で2度寝してしまっていると玄関からばぁばの声が。「ちょっとお父さんがどこだか出かけるっていうもんで行ってくるねー」との事でした。(どこだかってどこだぁ)そう言いながらもう行き先は決まってたりするんだよね。私の予想は「河津桜を観に行った」帰ってきたらきっと分かることでしょう私も今日は休みなので(食堂かたつむり観に行きたいなぁ・・・)なんて思ってる所だけど、腰が重いぞ。本屋さんに行って嵐ちゃんのページもチェックしたいし、しゅんの靴下(最近すぐに親指に穴が開いてしまう)も買わなきゃならないし、やらなきゃならない事は沢山あるんだよぉ~ TVつけたら午前中のこの時間、通販番組ばっかりなんだよね。観てると要らない物も欲しくなっちゃう危ない危ないっ映画が2時半からだからお昼食べたら動くとするかそれまでは。昨日録画した「VS嵐」と「秘密の嵐ちゃん」を見直しまぁ~す
2010.02.19

雪だぁ~!ヤッター!朝起きたらおっきな牡丹雪が降ってたよ。最近ずっと天気が悪いし雨が多くて仕事以外で外に出る気がしません。今日は仕事(遅番)前にちょこっと調査のバイトへ行ってくるよぉ~先日友達に嵐のCD貸してあげたら「カラオケ行こ~」とが。どうやらハピネスを振付して歌いたいらしく「練習しとくからねー」と。。。。 カラオケなんて何年ぶりなんだろか??しかも「嵐」??? 私の中では嵐は聴くもので歌うものだとは思ってなかったわぁ そう思いながらも何を歌おうか考え中です 嵐の曲ということで、 どんな経緯で好きになったのか考えてみた。はじめは子供の小学校で、運動会や持久走などでよく流れてるなぁって感じだったな。花男の主題歌「Love so・・・・」でいい曲だと思う。新体操の先生の結婚式に皆で歌った「One Love」。ちゃまから韓国ドラマ「魔王」が日本版で始まったけど全然韓国版の方がいい、主役がまたジャニーズだよ。と聞いて何気に見た。そこで大野くんという人を知ったんだけど役柄上、怖い印象しかなかった。新体操を一緒にやってた光里ちゃんが初主演でドラマに出るよ~!って事で深夜ではあるけれど「歌のおにいさん」を奈々帆と録画して観始めた。魔王の時とは全然違う「素」っぽい大野くんに出会って、魔王の時とのギャップにやられる。主題歌の「曇りのち、快晴」を聴いて、この声は大野くん?と話声からは想像できないその歌声にやられる。「Love so・・・」、「One Love」を聴いてみたら大野くんの声がよく聞える事に気づく。そうなんだよ、この人、嵐のメインボーカル。気づくのが遅かった。その後マニアック化してしまったきっかけは何と言っても たかちゃんに借りた「ARASHI 5×10 All the Best!」。たかちゃんの妹さんが嵐FANでコンサートに誘われてるから曲を覚える為に買ったっていうCD。その後発売したクリップ集を迷わず買う。デビューから今までの姿を観る事が出来て、それぞれの曲の説明もしてくれてるので買って良かった。この内容でこの値段は安いとさえ思った。いままで出たアルバム、シングルのカップリング曲など、ありとあらゆる物をレンタルしまくった。嵐はシングル曲だけじゃなくて、その他の曲もすごくいい曲が沢山あることを知った。なんでもっと早く気付かなかったんだろーって自分を責める毎日。 大野くんの歌声、ビブラート、フェイク、ファルセット、曲によって変える歌声にハマってしまった。曲聴いてて泣ける時がある。これはヨンハ以来だよ。その後は、TVで観る大野くんとコンサートや歌ってる時の大野くんの余りのギャップにますますハマる。この人、ホントにいくつかのスイッチが身体のどっかに絶対あるはず。全然スイッチ入ってない様な時もあるしねそんな自然体なとこが好きだこれからもますますサトシック継続中
2010.02.18

dwangoで「Troublemaker」の独占先行配信が今日から始まりましたよっ早速DLしました早く発売しないかなぁ~昨日は早番だったんだけど、お休みの望月さんが差し入れしてくれました今日はオンラインキャンペーンで7時営業だから家に着くのは早くても7時50分かなぁ・・・よしっ味噌ラーメン食べて頑張ってくるよー
2010.02.17

今日1日、私はいったい何してたんだ?今日こそは布を裁断するぞっ!って気合いを入れてたけれども。。。。結局は、PC、DVDでサトシックな1日でしたはいっ。昨日、美波ちゃんちで貰った「パンパカケーキ」の抹茶&あずきが美味しくて、気が付いたら半分以上も食べてしまったやばいよ。せっかく3キロ痩せたのに今日1日で元に戻ってしまいそう。。。さぁ、宿題くんも終わったことだし、寝るかぁーそうそう、「怪物くん」って真っ赤なタイツに短パンなのね。歌おにに引き続き、またタイツ姿なんだねどんな衣装になるんでしょうか?色々と想像しちゃってます
2010.02.15

仕事中、お客さんかと思ったら、さっき交替した早番のたきさんが「白いたいやき」を差し入れしてくれました。突然、窓口にパッとおいてビックリさせてくれて。。。メチャメチャ嬉しかったよ。
2010.02.12
今日はMステ1000回SP。。。なのに遅番でTVの前にスタンバイ出来ない私ですで、録画予約しようと思い、ビデオ1にチャンネル変えたら「はなまるマーケット」のゲストが翔くんだってちょうど紹介する前だったのでばっちり撮っときましたよななの為に母もたまには良いことするんだよぉ~学校では翔くん担のななみちゃんと話が合うらしいのですが、ななみちゃんと話す時には「翔くん」と言ってるのかな?家では照れ隠しなのか、「あの人さぁ・・・」か「櫻井が・・・」なんだよねぇ その度に私が「翔くんって言ってよー!」ってなるんだけどね。智くんのことを「黒い人さぁ・・・」とか「こげぱん」、「おおの」とか言うのだけは止めてもらいたいねー 翔君は「はなまる・・・」の後にバンクーバー直行なのでしょうか??Mステはバンクーバーからの中継で合成かな!?なんて思ったんだけどどうなるんでしょうね。楽しみです 日テレHPにも怪物くんコーナーが出来てましたよ~
2010.02.12
昨日たまたま仕事中に携帯いじってたらそんな噂が出てたんだけど。。。やっと来ましたっ!!Yahooニュースに!!!4月から智くん主演の怪物くんってことは、土曜日は9時、10時と智くん三昧ですね。ヤッタ---------
2010.02.11

今日は小学校の持久走大会でした。しゅん達4年生は、3・4年が一緒のコース。今年は4位でした。とってもがんばったよー 6位までメダルが貰えたそう。今まで賞状って時もあったけどメダルって初だよね。こうゆうのが子供って嬉しいんだよねぇーーーー昨年は6位だったけど、賞状も何もない年だったなぁ。。。
2010.02.10

今日はななの13歳の誕生日前まではチョコレートケーキなら食べることが出来たけど、最近はチョコレートケーキもモンブランも食べると気持ち悪くなるそうなので、今年はサーティーワンのアイスケーキにしました。友達から沢山の貰って帰ってきました。あと2人くらいは明日くれるらしくて、全部揃うまで開けないんだそうで。。。何もらったのか見たいんですけどぉーー(私のじゃないね)ちなみに、うちからのプレゼントはなな希望のネット通販の服と雑貨。今週中には届くかなぁ~
2010.02.08
今日から公開の食堂かたつむり観たいなぁ~母と娘の心温まる物語。
2010.02.06

今日は午後から中学校の参観&懇談会があったので、たかちゃんとランチしてきました。その時に誕生日プレゼント、頂きました。四つ葉モチーフの、皮のネックレス&ブレスレット可愛くて、めっちゃ嬉しかった 参観は音楽室で音楽の授業。いままで参観が4回あったけど、音楽と英語の授業が2回ずつだよなぁ。。。ななは参観は「来るな」って言ってたけど、たかちゃんが行くのに私はどこで時間潰せばいいんだよぉー結局、行っちゃったけどね参観が終わって教室へ移動する時も、ななは私に気付きながらも完全無視。。。ななの友達は「こんにちわ」って挨拶してくれてるのにね。懇談会は学年合同で、この間の学力調査の順位と、順位別にその子の家での勉強時間がグラフになってるのを配られた。やっぱうちのななは勉強してない方だわ。。。TV大好きっ子だからしょうがないのかなぁ~~
2010.02.05

3か月ぶりかな?2日前、久しぶりにグリズリーベアに納品に行きました。 で、真弓さんとひさしぶりに会ったので、話が弾んでしまって、気が付いたら2時間経ってた。。。。
2010.02.05

今日は節分なので、太巻きを作りました。たまご、マグロ、コーン(マヨ風味)、みつば、かんぴょう、桜でんぶ、きゅうり、それからアボカド。この中から5種類くらいチョイスして、色々な太巻きを作ったよ。みんな大好きなアボカド、これはやっぱり欠かせないね。多いかと思ったけど、平らげちゃったよ。
2010.02.03

今日は仕事中に、「やきいも」を頂きました。たぶん、いつもオンラインを買ってくださるお客様から。。。 午前中はとても寒くて、窓口から入ってくる風が冷たかったので、 とてもうれしかった。温かいやきいもで心まで温まりました。ポカポカ。。。。
2010.02.02

花粉が飛んでるかな?っぽい気配を1週間前から感じてマスクしてます。今日は早番で、久しぶりにお弁当持ってって食べました。YouTubeで、カポエィラを踊るおおちゃんを観ました。難しそうだけど習得しちゃうおおちゃんって、やっぱすごいわ、この人これは何年前なのかな?すごくかわいいんですけどー
2010.02.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1