集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2006年05月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




母は、何よりも家族一同皆が揃うことが大好きで

毎年、正月に皆が揃うとありったけのご馳走で

あたたかく迎えてくれる明るい母だった



▼22年前の正月の集合写真。次兄夫婦は写っていない




18年前の一昨日も同じようにGWに皆が集まるのを

誰よりも心から楽しみにしていた

体調が悪いのにもかかわらず、前日からご馳走を用意して

皆が集まる直前まで食事の支度をしていた







そして向島の実家に着くと何やら様子がおかしかった…

居間で母が倒れて父がどうしてよいかわからずおろおろしていた

母は何やら苦しそうにうなっているだけだった

皆、最初は軽く考えていたが悪い時には悪いことが重なるもので

GWということもあり、救急車での病院のたらいまわし…

結局やっとたどり着いた救急病院には若いインターンが2~3人

治療の甲斐なく30分ほどであっという間に逝ってしまった









それから母のなきがらとともに実家にもどり

数時間遅れの無言の昼食を皆でとった

それは昨日から母が支度をし倒れる直前まで用意をしていた料理

なんとも言いようのない、涙まじりの母の最後の手料理だった

叶わぬこととは知りながら、時間を数時間戻したかった…









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月06日 06時39分39秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: