障害者高速割引 ETCでない倍は

手帳を提示しますと 半額になります

浅野公園 一度だけ行きました

駐車場整備 されていますね (2009.04.28 19:38:52)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

2009.04.28
XML
カテゴリ: 車・ドライブ

今日の午前中は申請が必要な障がい福祉サービスをチェック。
所得控除、市・県民税の減免は市役所に電話で適用になるか
否か確認。所得税は税金を払っていないので控除するものが
無い。市・県民税は前年分の所得に掛かるのでこれも適用外。
株の配当などで源泉徴収されているものが有るので申請すれ
ば戻ってくるものが有るかもしれない。と教えて頂いた。
が、これは来年3月の確定申告の話なので忘れそう。

有料道路通行料金の割引は適用になりそうなので、市役所
に出かけ手続きする事に。 出かける前に近くのコンビニで
健康保険組合に送る為心身障害者医療費受給証をコピー。

手続きには自動車運転免許証、車検証、身体障害者手帳
ETCカード、車載器セットアップ申込書・証明書が必要で
手帳受取り時には軽で行ったため車検証が無く申請出来
なかった。書類に記入して手帳に割引印・使う車の番号・
有効期間を記入して貰い、手続きは5分くらいで完了。
有効期間は来年の誕生日でした。来年も申請に来る必要
があるんですね。連絡が行きますとは言って呉れました。

ん?ここでもETCを使わないと面倒に成るようにしている。
割引を受ける場合は事前申請が必要で申請から2週間位掛
かるとの事。手続きとは申請書の作成だけで、作成した書類
を「有料道路ETC割引登録係」に郵送してくれと、書き込
んだ書類と宛先の無い郵便番号だけの封筒を渡された。
80円切手を貼って自分で出すんですねぇ。
ETCが無い場合の説明を聞こうとしたが、別に申請が必要
です。と言うのみで説明しようとしない。ま~いいっか。
でもETC普及前はどうしていたんだろう??

11時前に手続きが終わってしまったので25日の新聞に載
っていた一宮市・浅野公園につつじを見に行く事にした。
市役所でナビ設定したら40分くらい。直行しました。

買って行ったコンビニ弁当を食べながら携帯からもアップし
ましたが小さな公園でした。もう満開の時期を過ぎてしまっ
たこともあり、一宮市民の皆さんには申し訳有りませんが、
わざわざ行くまでも無かったかも知れません。
デイケアの皆さんだと思いますが車椅子の老人と介護師
さんが大勢居ました。写真は後ろにまとめて掲載します。
特にコメントは・・・出来ません。

この公園が尾張浅野氏発祥の地であり、豊臣秀吉の妻ネネ
(漢字が出て来ない)の養父浅野長勝やその子供浅野長政
の屋敷が有った所だそうです。がこれと言った史跡は有りま
せん。忠臣蔵で有名な播州浅野家は支流に当たるそうです。

090428浅野公園 001.jpg
090428浅野公園 002.jpg
入り口正面
090428浅野公園 003.jpg
090428浅野公園 004.jpg
090428浅野公園 008.jpg
藤棚も有りました

090428浅野公園 009.jpg
090428浅野公園 011.jpg
ちょっとした広場もあります
090428浅野公園 014.jpg
この堀にはかなりの数の亀さんが居ました
090428浅野公園 015.jpg
先週の花桃に圧倒されたので、ちょっと期待しすぎたので
ちょっと消化不良でしたねぇ。

なので真っ直ぐ碁会所にも、家にも戻らず植物園に廻って

来ました。こちらの写真掲載は明日にします。



私は手入れをしません。女房の守備範囲です。

090423家庭木香バラ黄.jpg

植物園に寄ったので10000歩を超えてしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.28 18:49:07
コメント(11) | コメントを書く
[車・ドライブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
四ちゃん3  さん
申請大変ですね~
浅野公園のつつじ、綺麗ですが、阿智の花桃の印象が強く残っていたんで、物足りなく感じたんですね~
でも、綺麗ですよ~、とても。
それに家のモッコウバラも素敵ですね!
我が家のも少しだけですが咲いていますよ!
綺麗ですよね・・・ (2009.04.28 19:37:39)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
 黄色い薔薇が、アーチ型に咲いたら
 美しいでしょうね
 きっと、奥様のように (2009.04.28 19:58:58)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
そちらは花が咲き乱れ、暖かそうだなぁ~(^◇^;)
それにしても、saiharaさんは相変わらず活動的で、10000歩ですか\(◎o◎)/!
今日の万歩計も完全に負けました…(__;)
(2009.04.28 20:16:36)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
Pearun  さん
今はツツジと藤の花が旬なんですね、沢山有ると綺麗さも倍増で見応えがあります。
皆さん楽しそうに散歩されていますけど、近くにこんな所が有ると、いいですね。
(2009.04.28 20:24:37)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
にととら  さん
ツツジも藤もいいですね。
お家のバラもいいですね~
(2009.04.28 21:18:11)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
夢花風  さん
申請は面倒でしょうけど利用出来るならどんどん利用しましょう。
それに障害者手帳があると安くなるホテルも多くなりました。
(2009.04.28 22:11:13)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
つきさ7794  さん
 いろいろ手続き面倒ですね。
 でも、障害者割引は本当にありがたく思っています。

 私は 4級なので 高速割引と入場料の割引くらいですが、ETCをつける前は 一回一回手帳を見せて 半額に計算してもらっての繰り返しでした。

 最初は面倒で 翌誕生日ですが、あとは 2年間有効で 楽になります。

  (2009.04.28 22:12:48)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ   
春の女神  さん
こんばんは

いろんな花が楽しめるところなのですね。いいところですね。

モッコウバラ見事に咲いてますね。
トゲがないので私もこのバラは好きです。 (2009.04.28 22:40:19)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
大村17  さん
 今晩は(^^♪
トゲの無いモッコウバラ~私も大好きです。
来年になると二本のバラのアーチが出来そうですね。
浅野公園のつつじは、ちょっと遅かったんですねぇ~。40分もかけて行ったのに残念でしたね。 (2009.04.29 00:40:12)

Re:有料道路の割引手続きと浅野公園のつつじ(04/28)  
polar  さん
眠いデス・・・・(^^;

なんかぁ、いろいろ手続きがややこしいですねぇ。
あたしだったら途中で投げ出すわ・・・・(ーー;

で、ここもまぁ、また立派な公園ですねぇ。
ほんと、都会は整備されてるなぁって思いますよ。
田舎はビンボーだから、手入れが行き届いてないんですよねぇ・・・

で、ママさんの木香バラ、スホイ・スゴイっ!!
キレイ好きなママさんだからぁ、手入れも手抜きなく、きっちりされてるんだろうなぁ。
黄色ってかわいいですねぇ。
あたしの大好きな色ですぅ~(^○^)

(2009.04.29 04:12:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: