【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/10/16
XML
今週末は久しぶりに旅行に出かけない終末でございます。盛り場に出かけてメガネを注文してきました。今使っているものが大分傷が増えてきてしまいましたので…。結構な出費が痛いです。新しいデジカメも買いたいなあ…。

「maman.m」さんからコメントを頂戴しましたが、前回・前々回の写真でセントーサへのロープウェイが出てきております。セントーサは魅力的な遊び場なんですが、昨年の11月に殆ど歩き回ってしまいましたので、今回は行っておりません。マーライオンタワーはともかく、水族館とか見応えがありました。ご関心のある方は私の 旅行写真置き場 をご参照ください。

「私25歳。来年26歳。さん」から、マレーシアについてコメントを頂きましたが、あの国は実に多様で旅行先として魅力的でございます。マレー半島だけでも、戦跡あり(日本軍の山下将軍が電撃戦を展開いたしました)、鉄道あり(マレー鉄道の特別一等車[J1クラス]は凄いです)、ビーチあり(ランカウィ島とペナン島が有名)です。その上ボルネオ島北部(東マレーシアと言います)もございます。移動も格安航空会社のAirAsiaの便がガンガン飛んでおりまして、言うことなしです。マレー語はベトナム語と同様に普通のアルファベットを使ってますので看板も読みやすいです。タイよりも旅行技術も要りません。お勧めのデスティネーションです。

さて、続きです。インドネシアでは雨に降られ、特に何もせずにターンし、再びシンガポールに戻って参りました。

日記

シンガポール側のフェリーターミナルで食した昼食です。インターネットを使いたかったのですが、インターネットカフェは無く、インターネット食堂しかありませんでした。飯を食うとインターネットを使わせてくれるのです。

シンガポールの交通機関は適当に乗るとシティホール周辺に運ばれてしまいます。気が付くと、勝手知ったるボートキーにおりました。

日記

ボートキーにあるもう一つのフェリーターミナルです。

日記

近くには、こんな水上レストランがありました。美味しいのかなあ。

日記

日記

日記

日記

日記

日記

夜のほう が見応えがあります。 夜版 は私の写真置き場のものをご参照ください。

こんな感じで二日目もお仕舞いにし、空港へ向かいました。

日記

チャンギ空港の管制塔です。昼は普通の管制塔ですが、 とっても凄いライトアップ になりますね。

日記

空港で食ったラクサ(という麺料理)です。シンガポールではありふれてます。私的にはプロウンミーの方が好きだなあ。

日記

チャンギにも展望台があります。KLIA同様にガラス越しですが。

日記

こんな感じに機材が見えます。続きは次回に。

【本日の成果】
メガネ代(JCB) 510×1.5倍=765マイル(NH)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/16 12:03:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: