【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/07/13
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)
カテゴリ: 日帰り近郊旅行



日記

先ずは運転台です。手ブレーキ札が何とも言えず懐かしい雰囲気です。

日記

速度計の形状が、 帝国車両製のキハ205 とはちょっと違いました。

日記

運転席の配置はこんな感じになっています。半室運転台という訳ですね。一昔前の気動車に多かった配置です。手前に見えるオレンジ色の物体は整理券発行器です。

日記

キハ222にも、先日ご紹介したキハ205同様に車掌ブレーキが残されておりました。北海道で車掌さんを乗せて運行していた頃には、この紐に手をかけて車掌さんが発車を見守っていたんでしょうね。

日記

この表示も最近は目にしなくなりました。一昔前には首都圏では東武鉄道の車内で目にした記憶があります。今でもあるのかしら。

日記

運転台の反対側です。手ブレーキしかありません。すっきりしています。この時代の気動車は機器が少なかったんですね。

日記

車号です。表示が「キハ222」では無くただの「222」となっています。羽幌炭礦鉄道時代の表示がそのまま残されているのでしょうか。



日記

二重窓の名残です。北海道の羽幌炭礦鉄道で活躍した時代には、当然耐寒仕様の二重窓であったと思われます。どうでも良いことですが、北海道の鉄道車両は冬季になんであれほど室温を上げるんでしょうね。私はもう暑くて暑くて…。

日記

客室内です。車輌の両端部はがばっとロングシートになっていました。しかし、椅子の配置よりも吊り広告の少なさが悲しいです。これでは…。鹿島鉄道の二の舞…。

日記

もう少し中央部で撮影してみました。円い吊り革です。キハ205と同様に中央部に排気管を通すでっぱりが見えました。

日記

中央シートです。排気管の配置の問題から、中央部のシートだけが背もたれが分厚くなっていました。この席は特等席なのか、貧乏くじ席なのか…。

日記

運転席近辺です。スピーカーがまん丸なのが珍しいです。号車表示板を差し込む穴が残されているのも良いです。

日記

思い切り引いて撮影してみました。ロングシートが結構長いのが分かりますよね。云い忘れていましたが、床は木製でした。昔の小学校みたいです。この車輌は「鉄子」でも紹介されていました。そう、この車輌には横見さんも菊地さんも乗車したのです。

日記

このように見てみると、やはり、椅子が小さいです。ナローボディ(断面が小さい車輌)故の苦しみです。

日記

このアングルだと路面電車の車内みたいですね。

日記

日記

こんな感じの車輌に揺られて勝田駅まで戻ったのでした。

日記

日記

阿字ヶ浦駅から那珂湊駅と通り勝田駅へ向いしました。那珂湊で撮影した分です。 往路でお世話になったキハ205 と交換しました。

日記



日記

日記

この車輌ともこの勝田駅でお別れです。この後に、東海村へ向い、村営の無料原子力観光ツアーに参加したのですが、その際の模様は、既に日記でご紹介しております。宜しければ、ご覧下さい。

茨城県原子力科学館JCO臨界事故展示

日本原子力発電テラパーク

日記

日記

東海駅はこんな駅名表示です。何となく「JR東海」と読めてしまうのが可笑しい…。

日記

帰路はついつい特急に乗ってしまいました。スーパーひたちです。651系でした。我ながら贅沢がすっかり身についてしまいました。勝田駅での併合の際にちらっと運転席が見えましたので撮って置きました。

日記



日記

651系スーパーひたちのトイレです。茨城交通ではトイレの写真を全然撮れなかった(トイレなしの車輌しかないのです)のでここで撮影しました。

日記

トイレの鍵です。非常に原始的な構造ですが、確実にロックできます。

日記

こんな風にして、日帰り茨城旅行その2を終えたのでした。この写真は上野駅に到着したところで撮影しました。暗かったのですが、何とかなるものです。

日記

最後の一枚です。上野駅のホームの構造が分かるように撮影しました。上野駅は鉄道線路が二階建てになっているのです。一階も二階も駅なのです。

以上で、この小インターミッションレポートを終了します。次回からは、家族を連れて出かけた北陸1泊4日をレポートします。往復とも夜行列車という強烈なスケジュールにしたのですが、個室寝台を取ったせいか予想外にも同行者からは好評でした。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/13 05:32:41 AM コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: