【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/09/13
XML
テーマ: 鉄道(25299)
今回から新シリーズを始めます。シリーズ名は「夏の青春18きっぷ」と致しました。この夏に発売された分の青春18きっぷを使ってふらふらと移動した記録です。

青春18きっぷとはこんなきっぷです。

日記

JR全社の旅客列車乗り放題5日間で11500円という格安切符です。素晴らしい。鉄の必須アイテムと言えましょう。もちろん、尊敬する横見先生も愛用なさっています。

日記

但し、この切符が使えるのは普通列車と快速列車だけです。特急・急行・新幹線には使えません。これは中々きつい制約です。各駅停車と快速のみで移動した場合は東京=大阪移動で7時間くらいはかかります。はー。距離が稼げません。

そこで、長距離を夜行で走る長距離快速「ムーンライトシリーズ」を多用する必要があります。今回のシリーズはムーンライト各列車の詳細レポートという側面もあります。

また、今回のシリーズは、昨年夏の「notoshunの夏休み」以来ですが、複数の週末を跨いだ旅程にしています。週末ごとに4つの旅程に分かれます。各旅程毎にテーマが異なります。大雑把にご紹介すると以下の通りです。


  ムーンライト信州81号
  黒部アルペンルート
  鉄子で紹介されたトンネル駅×2

 第2旅程
  ムーンライトながら91号
  大阪交通科学館ツアリング
  大阪人権博物館
  ムーンライト九州
  関門海峡
  九州鉄道記念館

 第3旅程
  ムーンライトながら91号
  きのくにシーサイド号
  ムーンライト高知・松山号
  瀬戸大橋トロッコ号

 第4旅程
  ムーンライトながら91号
  梅小路蒸気機関車館
  ムーンライト九州
  あそ1962号


次回より詳細レポートを開始します。写真量が多いのでペースはやや速めにするつもりです。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/14 01:05:49 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


青春のポチです。  
ktdktd  さん
懐かしいです。
下車印を集めるの趣味でした。

ポチ、しました。
ではでは。 (2006/09/13 10:50:07 PM)

Re:【鉄】夏の青春18切符(1) 発端(09/13)  
案山子の屁  さん
昔は周遊券で旅行しましたが、青春18キップは知りませんでした。今後の為に少し勉強します。 (2006/09/13 11:25:11 PM)

ktdktdさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。
ポチ、もありがとうございました。
私、実は下車印集めも好きなんです。
次回ちょっとご報告します。

(2006/09/14 09:01:58 PM)

案山子の屁さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

昔の感覚だと、周遊券=お金持ち高校生、青春18=貧乏高校生、という感じでした。
(2006/09/14 09:04:29 PM)

Re:【鉄】夏の青春18切符(1) 発端(09/13)  
ktdktd  さん
白馬の豚カレーはごぞんじですか?
白馬村が開発した「旨い」カレーだそうです。
行けない身にはレトルトパックをスーパーで買うのみです。
ぽちしました。
またきます。 (2006/09/15 06:58:19 AM)

ktdktdさんへ  
notoshun  さん
ぽち、ありがとうございました。

白馬豚カレーの存在すらも知りませんでした。
カレーは食べたのですが、黒部カレーでございました。
食べたいですね~。カレー好きなんです。
(2006/09/15 07:41:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: