【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/09/24
XML

土合駅の上りホームをレポートします。

日記

日記

駅本屋から撮影したものです。上越線が単線であった時代には、列車交換が行われたようです。二線あった線路を一部撤去して一線にした形跡があります。

日記

ホーム長は非常に長いのでした。現在は4両編成程度しか使われていないようですが…。

日記

日記

駅名板です。JR仕様にすらなっていません。

日記

日記

日記

ホームをちょん切った跡がありました。奥のほうに見えるトンネルは清水トンネルです。上越線はこのトンネルで分水嶺を越えます。ついでに県境を越えます。ここには古い順に


  新清水トンネル 上越線下り本線
  大清水トンネル 上越新幹線


と3本のトンネルが走っています。新しくなるほど、深い場所に長いトンネルが走るようになっていきます。

日記

と、こんな感じに調子良く撮影していたら、上り電車が入線して来ました。この電車で水上まで進みます。次回は水上以南をレポートします。

【本日の成果】

普通車G券(JCB) 15×1.5倍=約22マイル(NH)

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/24 10:16:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【鉄】夏の青春18切符(22) 上越線土合駅の地上ホーム(上り本線)(09/24)  
N0系  さん
こんばんわ!

この駅、冬に行くとどうなるのかなぁ~なんてふざけたことを考えております^^
当然命取りですが・・・。
この駅の構造には各サイトの特集を見るたびに驚かされてばかりいます。
階段なんかは良い運動になるのではないでしょうか?
その内、「土合ダイエット」たるものが出来ちゃったりして・・・。
一度、是非行ってみたいです。 (2006/09/24 10:41:24 PM)

Re:【鉄】夏の青春18切符(22) 上越線土合駅の地上ホーム(上り本線)(09/24)  
杏姫☆  さん
かなりの山間ですね・・
きっと普通にしてたら、まず行く機会もないような場所に行けた気がして いつも楽しいです☆ (2006/09/24 10:44:43 PM)

N0系さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

冬の方が絶対絵になる駅だと思います。
積雪が凄そうです。
冬場の18きっぷシーズンにはスキー客向けの
臨時も出るみたいです。
今年の冬に是非行ってみたい駅です。

(2006/09/24 11:34:15 PM)

杏姫☆さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

この駅は谷川岳の直ぐ近くにあります。
もう「登山客御用達」駅でした。
普通は中々行く機会が無いでしょうねえ。

でも、非常に面白かったのでした。

(2006/09/24 11:35:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: