七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

七詩 @ Re:欲望自体がなくなったわけではない(12/02) New! 鳩ポッポ9098さんへ 欲望が満たされるから…
七詩 @ Re[1]:江戸川橋周辺を歩く(12/03) New! ・曙光さんへ 胸突き坂は階段の旧坂なので…
三代目翔盟 @ Re[1]:高齢化社会と欲望(12/02) New! あれっ?日本語がおかしいか? (修正) …
三代目翔盟 @ Re:高齢化社会と欲望(12/02) New! >若い世代を称して悟り世代などという言…
鳩ポッポ9098@ 欲望自体がなくなったわけではない New! >あのバブル期のグルメブームなどはるか…
・曙光@ Re:江戸川橋周辺を歩く(12/03) New! >桜の季節でなくとも、川沿いの道が気持…
七詩 @ Re[1]:高齢化社会と欲望(12/02) ・曙光さんへ かつては農家や自営業の「嫁…
・曙光@ Re:高齢化社会と欲望(12/02) >ならば結婚なんていうリスクは犯さずに…
七詩 @ Re[1]:東京の地形と高級住宅地(11/29) ふぁみり~キャンパーさんへ まあ、超富裕…
ふぁみり~キャンパー@ Re:東京の地形と高級住宅地(11/29) あ、一個訂正しとくけれど、純資産じゃな…
2024年11月23日
XML
カテゴリ: 雑感


このごろポピュリズムという言葉をよくきく。ポピュリズムの定義はいろいろあるのだろうが、「大衆からの人気を得ることを第一とする政治思想や活動」をいうとしたら、民主主義制度下での政治とはそうしたものではないか。多くの有権者の票を集めなければ政治家になれないし、政治に関与することはできないのだから。そして大衆政治家というとよい意味になるのに、ポピュリズム政治家というととたんにうさんくさいイメージになるのも変な話だ。実のところ両者は、おそらく同じ意味なのだから。

そしてまた、このポピュリズムという言葉を使う人は、自分の意見に反する候補者が大量の得票をした場合に、その候補者をポピュリズム政治家と呼び、投票した人々をネット情報に踊った〇〇と表現する。こういう言説は昨今の内外の選挙についてよくみられるのだが、本当にそうなのだろうか。

ポピュリズムの定義の曖昧さはひとまずおくにしても、有権者がネット情報に踊ったというような見方にはすでにバイアスがかかっているようにみえる。つまり正当な言論であるマスコミに対してうさんくさいネットという色分けである。実際にはマスコミも、過去に一方的な人格バッシングを行った例もあるし、逆に報道しない自由を行使した例もある。現総理ではどうかしらないが、過去の総理の中にはマスコミ幹部とさかんに高級レストランなどで会食を行っていた方もいた。今の人々はマスコミなるものを一方的に信頼しているわけではない。ネット情報が玉石混同であり、真偽不明なものも多いことはネットを見る人なら小学生でも知っているだろう。有権者がネット情報に踊ったというよりも、マスコミ情報に踊らなくなったというのが真相であるように思える。

それにしても、ポピュリズムという語を使い、有権者を〇〇よばわりする言説のいやらしさはなんとかならないだろうか。なにやら自分を大衆よりも一段と高いところに置き、見下している匂いがぷんぷんとする。まあ、安定した職のある方がこうした言説をいうのは自由なのだが、人気商売の評論家などだとちょっと他人事ながら心配になる。それにいくら自分が賢いと思っても、政治の世界には賢い人が正解を出すとは限らない。抜群の知能と優れた人格を持ちながら、結果的に人々を地獄に導いたような政治家だっている。むしろなぜ、こうした政治家が票を集めたかというその背景を謙虚に見つめるべきではないか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月23日 09時44分13秒
コメント(15) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: