のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(5)

日々の独り言

(82)

wine

(16)

shopping

(14)

Hawaii

(4)

cooking

(31)

FOOD

(108)

flute

(9)

Yoga

(13)

Sports

(22)

BOOK

(2)

Beauty

(10)

Clinic

(8)

Trecking

(9)

Trip

(6)
2008.12.18
XML
カテゴリ: FOOD
私が新卒で入った会社の先輩、Hpさんと久々の再会を

Hpさん、とてもグルメな方で、同じくグルメのHさんご紹介の
ジビエのお店に行ってきました。

Hさんのご主人は食品関係のお仕事をされていて、
お肉好きだそうで、お勧めのお店がこちらです。
トロワ・ピエロ

いやー、ジビエってあまりイメージよく無くないっすか?
生臭さと残酷さが頭を掠めます…

この秋のスイス旅行でジビエがあるとのことで、

これがどうも苦手で、夫さんのお皿とメインを交換したもらった私。

大丈夫かしら~??

Hさんのご主人のお知り合いとのことで、半ばお任せで。
まず、アミューズになんと熊のコンソメスープが!
これが、コンソメとは思えない紅茶のような色。
味もなんともいえぬ深~い味と独特の香り。濃い出汁が
出ているのに、しつこくないです。う~ん、珍味ですね。
自家製アンチョビと牡蠣も美味しかった。

続いてジビエのハムやテリーヌの盛り合わせです。
ざっと6~7品あったかしら。
熊の生ハムとか鹿のサラミとか、山鳥のテリーヌなど!

しかもすべて美味しい~
ワインが進む♪

そうそう、ジビエ料理の詳しいhpさんのよれば、
熊はフルーツを食べているので、熊肉は柑橘系の香りが
するそうです。

しませんでしたが(笑)

そしてなんとスペシャルメニュー、鹿の心臓なるものを頂きました。
えー、心臓?!
しかも鹿の?

ところが、コレがびっくりするほど美味しかった!
全然癖がなくて、でも歯ごたえが独特で、甘いお肉でした。
(鹿さんごめんなさい。)

バーニャカウダ、カジキのカルパッチョをいただき、
メインはなんといのししのひれ肉。
(ひれ肉はなかなか貴重なものだそう…)
これはとってもおいしゅうございました。
豚肉とは全く違って、でも牛とも違う。
私は牛肉より上品な感じがしました。
ほとんどレアなのに全く臭みがなくて、
なんだこれ~美味しい♪

どれをとっても「食べたことのない味」!で新鮮な感動が
ありました。食べたことがないといっても決して「臭い」と
言うのではなくて、美味しいけどなんと表現していいのか
わからないんですよね。
なんでも、ジビエで大事なのはハンターさんの「処理」だ
そうです。プロのハンターによってきちっと処理された
お肉は決して臭く無いそう。

なかなか出来ない食経験をさせてもらいました。
Hpさん、Hさんありがとう♪

しかし、やっぱり、かわいい鹿さんを思い出してしまう。
あのつぶらな瞳を。
なのに美味しく頂いてしまった、私って…

普段頂いているお肉も魚も一緒だと分かっていながら、
やっぱり若干ブルーな気持ち。
偽善者かしら。
なんだろう、この気持ちは消化不良です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.18 09:39:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: