PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月15日
XML
カテゴリ: 旅日記
ほいほ~~い、てぃんさです。

本日の点取占いの後は、旅日記の続きをお楽しみください。

それでは「HONOR&カントリーサインの旅・2日目」でぇございます。
(ここから見た方は1日目から見たほうが楽しめます。 どーぞこちらへ

5月13日(日曜日)

朝9時に起床。
朝食は友人M氏が作ってくれた。朝からなんだか豪華である。
P1000566カニ.jpg

おいおい、カニもあるぜよぉ~。
なんでもM氏の母上が「友達も来るんなら食べなさい」と持ってきてくれたらしい。

そうだよねぇ(^^;)
その他はベル食品・ジンギスカンのタレを使った炒め物、玉子スープ、焼鮭、たきたてごはん。デザートは私が持ってきたパステルのプリン。

もうね、朝からフードファイトですよ、奥さん。
なまらうまかったっす。

そして家を出たのは昼前。
天気は・・・・・・小雨が降るあいにくの天気
2007-05-13 12:00:26

ようし、カントリーサインをゲットしに行くぞぉ~~。
(そしてソフトクリームも食べるぞぉ~~。むふふ)

苫小牧を出てひたすら東へ。
まずは1つ目の道の駅 「むかわ四季の館」 へ。



ここ、鵡川町はししゃもが有名。M氏によるとたしかにししゃもはうまい!とのこと。
ただし、お高い。
そりゃそうだろうな。国内産ししゃもって高いって聞いてたものなぁ。

入り口では地元の方々が作った漬物が販売されていた。その横に「ししゃも漬け」なるものがあったが・・・あいにく売り切れのもよう。残念。
ソフトクリームを食べようと思ったが、食堂の中のみの販売のようで断念。


なんなら「ししゃもソフト」くらい食べてみたかったが(笑)
作ってくれよぉ。道の駅さん。ははは。

と、スタンプを押すのを忘れかける。忘れずにスタンプをペタン。
ちなみに私のスタンプ帳はこれ。
P1000775スタンプ表紙.jpg 後日撮影。

なんと2004年のスタンプ帳にいまだにペタンペタンと押しているのだ!
(ちなみにこのスタンプ帳、2004年のジャンボリーの時にゲットしたもの。懐かしい。)


だって奥さん、めったに道の駅来ないさぁ~。
免許証が 「単なる身分証明書」 と化しているてぃんさにはなかなか難しい話で。

とりあえずスタンプを押し、鵡川町のカントリーサインマグネットをゲット。
ソフトはお預け・・・。

ささ、次にいきましょう。
次は鵡川をさらに東へ。
「サラブレッドロード新冠」へ向かいます。

その道中、友人が一言。
「確か1×8の看板が見れるよ~~」

なにっっ?まさかあの「OK牧場」が見れるんだか?
それは魅力!!

しばらく進むと門別町に入る。そしてね、ありました。











P1000567とねっこステーション.jpg

ぬおぉぉ~~~~っっ
「OK牧場」 ですよ。
大泉保安官と木村獣医の。
まだちゃんとあるんだねぇ~~~~

どアップもどうぞ。
P1000569OK.jpg

ちなみに下の「とねっこステーション」は日曜なのかどうなのか、シャッターは閉まってました。

ささ、良い気分でいざ、東へ。



さすが日高地方。このあたりは牧場がたくさん。
P1000573牧場.jpg 雨が非常に残念。

お馬さんたちもいましたよ。
牧場の名前も聞いたことがあるところばかり。すごい!!
こういうところで競走馬が育ってるんだね。

新冠に入るとこんなものが。
P1000575にいかっぷ.jpg なんか素敵。

そして道の駅 「サラブレッドロード・新冠」 に到着。
ここはお土産も馬関連のものばかり。さっきの鵡川とはえらい違いだ。

他の人たちが2007年のスタンプ帳にスタンプを押していく中、ひとり2004年のに押す私。
なんかちょっと恥ずかしい・・・。
その後、新冠町のマグネットをゲットし、こちらをいただく。

2007-05-13 13:54:26

サラブレッドロード新冠のソフト。ちょっと色が黄色っぽいがそれは灯りの関係。
もうちょっと白いです。味はクリーミーで濃い!うまい!!

ささ、次に行きますよ~~。
お次は道の駅「みついし」でやんす。
正直、M氏がここまで行ってくれるとは思わなかったさ~。
だって。。。。。。遠いんだよ。ここ。
でもここをクリアするとかなりスッキリなのよね。なまら感謝。

車を進めてしばらくすると思い出したようにM氏。
「そういえば、静内に桜並木があるんだ~」
おおっ、桜ですかぁ~~。そうだ、北海道はまだ桜が見れるんだ。
それもまた魅力!
ちょっと行ってみることに。

それが思ったより距離があった。
静内の二十間道路に着いたのは14時30分くらい。

目の前に広がる満開の桜・・・・・・・

P100057720間.jpg

ん?満開というか、もう葉桜なんですが(笑)
時期がちょっと遅かったみたい。

でも歩道のほうはまだちょっと桜がありました。
P1000580桜なみき.jpg

今年最後の桜だねぇ。しばし散策をし、はるか彼方の「みついし」へ。

さすがにM氏も疲れてきている様子。
で、なんとか道の駅 「みついし」 に到着。

このあたりは「昆布」が有名。たくさん昆布が売られていました。
道の駅ごとに名産が違うねぇ。おもしろいな。

スタンプをペタン。そすてそすてやっぱりこれ。
F1001132みついしソフト.txt

はい、またまたソフトです。
いただいたんですがね、これが・・・・さっきの新冠とまったく同じ味。
同じソフトミックスなのか・・・・。
うむむ。おいしいけどなんか複雑。

さてさて、時間は15時過ぎ。そろそろ帰らないとキケン。
我々にはまだ行ってみたい店があった。

何気に道路の青看板を見てビックリ。
「苫小牧 110km」

ひえ~~~~っっ。そんなに来たのか。
M氏、大丈夫か!

一車線で前の車につかまりながらのろのろと進んで行く。
ずっと来た道をひたすら戻り、約2時間かかって門別まで戻ってきた。

ここで行きたかった店がこちら。

P1000583いずみ.jpg

いずみ食堂 でございます。

豚一家が「道南ツアー」で訪れた店。
ちなみにロードマップには載ってませんのであしからず。

ここで私は「鴨山菜そば」を注文。
P1000581鴨山菜.jpg 鴨山菜そば 1000円

見よ!この麺を!
P1000582hasiage.jpg

すごく太いのよね。コシがあってとても美味。
そしてこのおつゆもまいう~~~~

これはうまい!!ダブルピースっっっ

いずみ食堂のそばですっかり元気がでた我々は一路千歳空港へ。
なんとか19時には到着できた。

最後のフードファイト!
20070513192836ロイズ.txt ロイズのソフトクリーム 
20070513195654きのとや.txt きのとやのソフトクリーム。こちらも値段忘れる・・・。

もうね、満腹ですよ。ふははっ。
あとは雪印パーラー、そして花畑牧場のソフトもあったのだがタイムアップ。

20時30分。良い気分で飛行機に乗りましたよ。

それにしても何を食べたかって・・・・
ソフト、ソフト、そば、ソフト、ソフト・・・・なんじゃこりゃ

そして友人M氏。
往復200キロ以上の運転。お疲れさま!!ありがとう~~~


今回、道の駅でゲットしたスタンプはこちら。
P1000778ゲットKS.jpg むかわ、新冠、みついしの3つ。


そすてそすて、私のカントリーサインマグネットコレクションはこうなった!!

P1000779CS全部.jpg 全部で21枚。

下の3つ(むかわ町、新冠町、新ひだか町)が今回ゲットしたもの。


まだまだだなぁ。
夢はたくさんのカントリーサインマグネットをゲットして
本当の 「カントリーサインの旅」 をすること。

まあ、それにつけては全カントリーサインが必要です。
1市町村に1つの道の駅・・・・。できるんだろうか・・・。

それにしても今の時点であと約80枚は手に入ると思うんでね。(今道の駅は100駅あるみたいよ)
ゆるゆると集めていきましょう。

以上。それじゃあまた~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月31日 23時00分34秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さっき…  
ゆかたん@札幌 さん
PCからコメントを書いて、送信~♪したらば急にネット回線切れてしまいますた(>_<)なので、携帯から!!
カントリーサインすごいっっ!!私は12枚…
まだまだ先が長いとなると、楽しみも延び延び~っというのも良いですねぇ♪
スタンプラリー帳、私は2006を使用してます☆
結構2005、2004を使用し続けてる方も多いので、全然恥ずかしくないですよ!!新しく買うと今まで押してきたスタンプがもったいないですからね☆
いやぁ…ソフトクリーム相変わらずうまそうだぁ…
じゅるる…
(私の日記に紹介させて頂きました!報告が後でごめんなさいーーっ!)
ともあれ、無事に旅を終えられて何よりでございます♪ (2007年05月15日 19時28分51秒)

お腹いっぱい♪(^-^)  
ネコの髭 さん
ご友人Mサンは、優しくて頼もしい方ですねぇ。
個性さまざまな、道の駅巡り、楽しそう♪運転大好きなので(性格が豹変しますが)スタンプラリーしたい!カントリーサインマグネットもカスタマイズ出来たら圧巻でしょうなぁ。…いぃですなぁ。
一泊二日の滞在なのに内容が実に濃い!!さすが旅の達人ッ!!!お疲れ様でした(^-^) (2007年05月16日 00時41分57秒)

うわわわわーーーーwww  
TEAM o_n STAGE  さん
カントリーサインの旅してぇ~!!!!
それ、魅力!!
てか、CS(略)って道の駅で売っているのかな?
今の北海道は212→180市町村にまで減っちゃったからね。旧市町村のマグネットもその画像にはあるのかな??
北海道の道駅スタラリもやりたいなぁ★☆

てか、ソフトソフトって・・・。
お腹壊さなかった??
オラは・・・スタラリ旅でやられました。。。 (2007年05月16日 11時10分51秒)

Re:HONOR&カントリーサインの旅・2日目(05/15)  
海翁  さん
なはは、相当高カロリー?
いやいや、本当に充実した旅ですね。
カントリーサイン収集楽しそうですね。100枚集めたら相当自慢ですね頑張って!
(2007年05月16日 22時03分19秒)

Re:さっき…(05/15)  
てぃんさ  さん
ゆかたん@札幌さん♪

回線が切れた・・・てのはもしやニュースにもなったアレかい?大変でしたなぁ。ケータイからとのことでありがとうねぇ~~(^^)
カントリーサインね。いや~、なんか良いのよね。あれ。近いうちに正式にスタンプラリーをやりたいと思っています。あれは4月からやらないと大変なのよね。11月くらいまででしょ~。
そういえば、恵庭の道の駅で「スタンプ帳カバー」というのを見つけたので買いました。これでパッと見、何年のかわかりません。ははは。

あ、紹介アリガトウ!!
赤井川ソフトの写真みました。なまらうまそうだべさ(^^)
お互い良い旅ができてよかったですね。むほほ♪
(2007年05月17日 16時31分12秒)

Re:お腹いっぱい♪(^-^)(05/15)  
てぃんさ  さん
ネコの髭さん♪

いや~~、もとは共通の友人がいましてその友人の紹介だったわけです。M氏がナックスファンということで意気投合(笑)
いや~~、ネコさん。ぜひ行きましょうよ!
来年あたり気合入れてやりませんか(笑)


(2007年05月17日 16時41分02秒)

Re:うわわわわーーーーwww(05/15)  
てぃんさ  さん
TEAM o_n STAGEさん♪

ぬふふ、魅力でしょう(笑)
こんなマグネットが道の駅に必ず売ってるんだよ。
道の駅が所在しているところのCSが売ってます。
うちの画像・・・どうだろうかねぇ。残念ながら古い市町村のはないと思うなぁ。ちなみに今回ゲットの「新ひだか町」は以前は「三石町」のマグネットが売られていたはずさ~。
(もちろん今回は売ってなかった・・・残念)

ソフトソフト・・・・。これくらいは余裕だすよ。うひひひ。
近々また「ソフト食い倒れ」やるべかなぁ・・・。 (2007年05月17日 16時54分42秒)

Re[1]:HONOR&カントリーサインの旅・2日目(05/15)  
てぃんさ  さん
海翁さん♪

いや~~、内容も食べ物も高カロリーな旅でした(笑)
カントリーサイン、100枚は圧巻ですよね。
しかし、仮に北海道全市町村に道の駅ができたならば・・・・マグネットの数は180枚ですよ!!おほほほ。
かなり魅力!!
まあ、できるわけはないんですが・・・・(^^;)

これからもゆるゆると集めていきます~~♪
(2007年05月17日 16時57分24秒)

遅くなったな奥さん!!  
ミホ★0313  さん
今しがた旅の記録を読破でございます。
・・しかしこの時間にこの画像は危険だ。
・・お主のところはそぅいうとこが油断できん。(笑)

もぅあぁたはソフトの女王にでもなりなさいよ・・
ソフト伝道師だよ・・(※意味不明)
そうそう、あたいも空港で「え?雪印パーラーのソフト?」「あ、義剛ん家のソフトだ!」
あっちにもこっちにもーーー!
ってな感じでプチフィーバーではあったが・・
いかんせん例の事件で食欲減退。(笑)
よーーーーし!待ってろよーー!(夕張)

やっぱ北海道は「車」なんだよね。
・・あたしゃダメなんだー。
・・車酔いが凄くて。
だから一生先生ともドライブできないのーーぅ。

以上。 (2007年05月18日 01時03分34秒)

ほんとの意味でカントリーサインの旅  
づら55  さん
すごい!
カントリーサインマグネットいっぱいあるぅ~!!!
ナイスコレクションですねこれ!

私も今回、東川町のカントリーサインマグネットゲットしました!
東川町行く時に通ったカントリーサインの写真ならいっぱい取ってきた。
旭川市のマグネット欲しいなぁ。
このコレクションの写真見たら、私も集めたくなりました!!
ほんといいコレクションだよこれ!うん!
(2007年05月18日 10時43分43秒)

Re:遅くなったな奥さん!!(05/15)  
てぃんさ  さん
ミホ★0313さん♪

ふははは、CUEマニアはソフトマニアでもあった。
最近はさ、ダイエットをすっぽかしてるもんだからね、
もう、ソフトソフト・・・・。
ちなみに昨日の長野日帰りのときも行き帰りにソフトを食らった次第(味はイマイチ)

うむむ・・・車はだめか・・・・。

よし、わかった!!
M嬢も「自転車部」だ!!ぶわははっっ。
Kねこ氏と私とともに札幌をチャリチャリしようぜ(笑)
(2007年05月20日 09時10分41秒)

Re:ほんとの意味でカントリーサインの旅(05/15)  
てぃんさ  さん
づら55さん♪

え~~っ、東川町!
いいなぁ(^^)
旭川と当麻は持っているけど、東川はないっすよ~~っっ!
なまら魅力!!

多少の収集癖がある私。このコレクションは即ハマッちゃいましてねぇ。
北海道に行くたびに気になるグッズではあるんですよねぇ。
しかし、私は車の運転はできませんのでね。そこがツライところですわ。
誰か道の駅に連れてって~~~っ(^^)
ってな感じ。
ふははは(笑) (2007年05月20日 09時19分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: