PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月03日
XML
カレーライスがからすぎました  1点

辛いというか、口の中をかんじゃったようにも見えるかな~~。
痛そうだな。

辛いカレーはちょいと苦手です。
かといって「甘口」カレーもちょっと。
「中辛」が一番です。


さて、昼間写真をあげましたが、
今日は箱根駅伝の応援に行ってきました。

蒲田に住んでたときに一度だけチラッと見たことはあるんですが、
トップのランナーから応援しよう!と思ったのは初めて。


そこが今年は出場、ちょうど家を出るときはそこそこ良い位置にいたのでぜひ生で見てみたいと思ったんですよ。

で、横浜の駅前とかってすごい人じゃないですか。
なので、おなじみ蒲田まで遠出してきました。

2009-01-03 11:51:24

昔は蒲田の踏み切りでランナーが待たされてしまったりしたこともありましたが、
現在はランナーの状況に合わせて電車が運行されるようになってます。
そうでなくっちゃ!

それにしてもこれ、30分以上前です。
すでに人がたくさん。みんな気合が入ってる。
私もとりあえずこの近くでランナーを待ってました。
(写真ではけっこう奥のほうの場所です)

で、1位2位・・・以下、ごひいき大学のランナーを見届けた後、



というわけで、慌てて急行電車に乗り込み品川へ。
(陣取っていた場所のすぐ後ろが駅の入り口なのよ)

そして到着、品川。
2009-01-03 22:11:34

こちらはもっとすごい人・人・人。
ランナーは向こう側の車線を通っていきます。さすがにあちら側には行けませんで、反対車線側から全ランナーを見届けました。


久しぶりに来年のシードが取れるわ~~(^^)

と安心しつつ、ワンセグを見ると・・・・。

失速・・・・・。

結局今年もシードは取れませんでした。残念無念・・・。


がんばれ~~~っっ! T京N大!
私は応援してるぞぉぉ~~っっ


↑あ、わかっちゃいました?自分のごひいきチーム(^^)


その後、川崎に行って、ラゾーナやらヨドバシカメラやら、地下街やらいろいろ見てきたんですが、まあどこもすんごい人。

おそらく、川崎大師に初詣に行った人たちなんでしょうね。
どこもすごい混みようでしたよ。
ちょっと人酔いしちゃいましたわ。


そうそう、駅伝のおまけ話というか。

早いうちに沿道に行くと、紙の旗をもらうんですよ。新聞社のね。
よく沿道の人がシャリシャリ振ってるアレです。

うちの近所には「横浜国際女子駅伝」のルートが通ってまして、
小さい時はよく応援に行きました。
で、子供ってああいう旗が欲しくてしょうがなくなるわけですよ。
あちらこちらからもらってきたんです。何十本も。

そうするとね。ゴミになるんですよ。
オカンは怒るしね。
「なに、こんなにもらってきてぇ!」
・・・懐かしい話はこのくらいにして。



今回ももちろんその旗をもらいましたよ、2本。

それがこれ。某有名新聞社のです。
2009-01-03 22:22:34 バレバレ(笑)

昔は棒がプラスチックだったのが、現在は紙製の棒になってました。
紙ごみとして処分できるようになってるということでしょうか。

そして「捨てずにお持ち帰りください」と書いてある。
まあねぇ。お客さんがいなくなった後に紙旗だけがたくさん捨てられているのはちょっとイヤな気分。

でもね、素晴らしい工夫がされてました。

なんとこの紙旗に応募券がついてまして。
これをハガキに貼って送ると豪華賞品が当たると。

・・・・なるほど!これならポイっと捨てて帰る人もいなさそう。
みんなちゃんと家に持って帰りますよ。それで応募しますよ。

その賞品も某有名ホテルの宿泊券や食事券、某有名デパートの福袋など。
うちのオカンが喜びそうなものばかり。

・・・・もっと旗もらっておけばよかった(笑)





興味のある方はどうぞご覧ください。


12月29日・・・12月28、29日といろいろ楽しみました。そして有馬記念・・・。
12月29日の点取占い(レトロ版)

12月20日・・・夏の回顧録。2007年に実施した「サイコロの旅in首都圏」
それがさらにスケールアップ、パワーアップして帰ってきた!!
夏の回顧録:サイコロの旅in首都圏 2008

12月17日・・・今年で販売終了してしまった「プリントゴッコ」。私は一生プリントゴッコします!(←かなり大げさ)
12月17日の点取占い(レトロ版)

12月15日・・・家から見える飛行機ルートについてあげてみました。かなりマニアック???
12月15日の点取占い(レトロ版)

12月9日・・・夏の回顧録。水曜どうでしょうの企画「東京ウォーカー」を私達も歩いてみました・・・いろいろやられました(笑)
夏の回顧録・東京ウォーカーin大田区!

12月8日・・・悪友don、ネコの髭さんと行ってきました!
勝手にグルメ協会~プレ大会。

12月7日・・・12月6日に今年最後の三線教室に行ってきました~。
2008年12月6日の三線教室in大井町カラオケ店。

12月6日・・・先月限定発売されたフリーきっぷを使って、京急を乗りまくってきました。一日であれだけ乗ることは・・・まず、ないでしょう(笑)
京浜急行フリーきっぷで乗り放題ツアー。

12月5日・・・久々の青屋敷(ローソン)討入り!来年もどうでしょう!
青屋敷討入り!カレンダーと手帳ゲット!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月03日 22時57分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日の「点取占い」と日々の出来事。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


遅ればせながら、あけおめッ!  
ネコの髭 さん
今年もよろしく(o_n)願い致します!!
てぃんさサン沿道での応援、お疲れ様でした!今大会も全校とも素晴らしい走りっぷりでしたなぁ。東洋大の総合優勝に感動しちゃいました(T^T)
“箱根駅伝”と言えば、T光サンはCヶ崎辺りで応援&号泣なさってたのかな?(笑)←どーでもいぃんだけどね。一度応援に行ってみたいですなぁ♪ (2009年01月04日 05時40分15秒)

Re:遅ればせながら、あけおめッ!(01/03)  
てぃんさ  さん
ネコの髭さん♪

東洋大、私も感動でしたよ~。
初優勝ってのはとても良いですねぇ。
おやおや、T光さんはいつも号泣なんですか?
まああの人のことですからねぇ(^^)
(目に浮かぶ・・・)

来年はぜひ!応援に!
紙旗の懸賞もやってるしぃぃ~(笑)
(2009年01月05日 00時16分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: