全14件 (14件中 1-14件目)
1
11月3日に名古屋競馬場で行われるJBCスプリントの枠順が決まり、騎乗するポートジェネラルは5枠6番となりました。この馬の持ち味を引き出して、ぜひ善戦したいですね。頑張りますのでご声援よろしくお願いします。第9回 JBCスプリント(JpnI) 9R 発走15:001マサアンビション牡10名古屋57戸部 尚実2リミットレスビッド牡10JRA57福永 祐一3スーニ牡3JRA56川田 将雅4プライドキム牡7船 橋57川島正太郎5アドマイヤスバル牡6JRA57勝浦 正樹6ポートジェネラル牡6高 知57赤岡 修次7フェラーリピサ牡5JRA57岩田 康誠8ノースダンデー牡4船 橋57左海 誠二9ビービーガルダン牡5JRA57安藤 勝己10ミスティックダイヤ牡4北海道57齊藤 正弘11シルバーウインド牝3名古屋54宇都 英樹12フジノウェーブ牡7大 井57戸崎 圭太フェラーリピサは出走を取り消しました出馬表
2009年10月31日
コメント(0)
10月23日に行われた黒潮菊花賞はリワードブライトンに騎乗しました。縦長の展開の中団でレースを進め、向正面で4番手に上がると直線で外に出して伸びを見せ、ゴール前で追い詰めましたが半馬身差届かず2着でした。優勝は1番人気のグランシングでした。成績表
2009年10月23日
コメント(3)
10月23日に行われる近畿・中国・四国地区交流の3歳重賞、黒潮菊花賞はリワードブライトンに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。リワードブライトンは佐賀のロータスクラウン賞に遠征し2着に入った後、地元で1戦し勝利しました。今回は強い相手との戦いですが、リワードブライトンも力を付けてきているので、優勝を目指して頑張ります。当日はぜひ高知競馬場にご来場下さい。出馬表
2009年10月21日
コメント(0)
11月3日に名古屋競馬場で行われるJBCスプリントにポートジェネラルが地方代表馬として選出されましたので同馬に騎乗します。ポートジェネラルは今年のかきつばた記念で名古屋競馬場を経験しており、この時は10着でした。この馬の持ち味を生かして善戦したいですね。
2009年10月21日
コメント(0)
スーパージョッキーズトライアル 総合得点表順位氏 名所 属1船2船3園4園合計p1的場 文男大 井6( 6)5(10)1(20)1(20)562吉原 寛人金 沢5(10)1(20)6( 6)8( 4)403今野 忠成川 崎1(20)8( 4)3(13)11( 1)384五十嵐冬樹北海道11( 2)4(11)5(10)2(15)385山口 勲佐 賀2(15)7( 5)11( 1)4(11)326坂井 英光大 井7( 5)2(15)7( 5)7( 5)307吉田 隆二荒 尾9( 3)3(13)4(11)10( 2)298赤岡 修次高 知4(11)消( 1)8( 4)5(10)269木村 健兵 庫13( 1)11( 2)2(15)6( 6)2410村上 忍岩 手8( 4)9( 3)消( 1)3(13)2111戸崎 圭太大 井3(13)12( 1)9( 3)12( 1)1812尾島 徹笠 松14( 1)9( 3)10( 2)9( 3)913岡部 誠名古屋10( 2)6( 6)欠欠814楢崎 功祐福 山12( 1)13( 1)----2
2009年10月15日
コメント(0)

パドックへ向かうマイクロバスの入口で番人をする内田さん【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(0)

10月15日に園田競馬場でスーパージョッキーズトライアルの第2ステージが行われ、第3戦のシルバーサドル賞8着、第4戦のシルバーブーツ賞5着となり、総合8位でした。 第3戦のシルバーサドル賞はカイピリーニャに騎乗しました。後方の内の位置取りとなり、3コーナーから内を周って進出すると、直線を向くところでは3番手に上がりましたがゴール前に一杯となり8着でゴールしました。1着は的場文男騎手のナリタドリームワンでした。成績表 第4戦のシルバーブーツ賞はマアーラウに騎乗しました。後方からのレースとなり、向正面で中団まで上がると直線を向いてもじわじわと伸びて5着でゴールしました。1着は的場文男騎手のアザレアボーイでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(0)

最近大活躍の北野さんと【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(1)

出場のみんなで【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(0)

走路での騎手紹介【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(0)

これから騎手紹介【携帯閲覧用写真】
2009年10月15日
コメント(0)
10月15日に園田競馬場で行われるスーパージョッキーズトライアル第2ステージの騎乗馬と枠順が決まり、第3戦はカイピリーニャに、第4戦はマアーラウに騎乗することになりました。第1ステージは1頭出走取消となってしまい、現在は総合9位ですが、残り2戦で巻き返して阪神の舞台に立ちたいですね。頑張りますので応援よろしくお願いします。SJT第2ステージ第3戦 シルバーサドル賞 9R 発走15:151ナリタドリームワン牡556的場 文男大 井2コスモアイ牝454木村 健兵 庫3ダイヤマアナセ556五十嵐冬樹北海道4カイピリーニャ牝454赤岡 修次高 知5チェリーグリーン牡355村上 忍岩 手6スナークハリケーン牡556戸崎 圭太大 井7サクラディアナ牝354尾島 徹笠 松8モエレマズル牡656坂井 英光大 井9ニックバイエフオー牝454吉田 隆二荒 尾10ケン牡556今野 忠成川 崎11デンコウスチール牝754吉原 寛人金 沢12スカーレットデイバ牝454山口 勲佐 賀コスモアイは岡部誠騎手から木村健騎手に変更となりましたチェリーグリーンは出走を取り消しました出馬表
2009年10月12日
コメント(0)
SJT第2ステージ第4戦 シルバーブーツ賞 10R 発走15:551アザレアボーイセ756的場 文男大 井2ジートップキセキ牡456五十嵐冬樹北海道3ビービーフェイクセ456吉原 寛人金 沢4アンティシペイター牡556戸崎 圭太大 井5サンライトハーバー牡556村上 忍岩 手6マアーラウ牡355赤岡 修次高 知7ゲイリーマイハート牡956山口 勲佐 賀8エグザルト牝454吉田 隆二荒 尾9イエロープリマ牝554今野 忠成川 崎10ラブイズキング牡656尾島 徹笠 松11スペシャルウイングセ456坂井 英光大 井12キャプテンオペラ牡656木村 健兵 庫キャプテンオペラは岡部誠騎手から木村健騎手に変更となりました出馬表
2009年10月12日
コメント(0)
10月2日に行なわれた珊瑚冠賞はサンエムテイオーに騎乗しました。レースは中団からとなり、向正面では後方に下がりましたが、3コーナーから内を突いて進出すると、直線でも差を詰めましたが7着に終わりました。優勝は逃げた1番人気のスパイナルコードでした。成績表
2009年10月02日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()