7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日の日記に書いた「お互いどんなに深く愛してるっていっても子供への愛情にはかなわないんだから。」...比べられるものではありませんでした。愛ってなんだろう?いつも考えるけどよくわからない。子供への愛情と異性への愛情はすごく違う気がする。与える愛と奪う愛?無償の愛と見返りを求める愛?男女の本当の愛ってなんだろうっていまだによくわからない。(私が未熟なのかもしれないけど)いつも一緒にいたい、触れていたい、独り占めしたい、愛されたい、それって愛?よく彼のどこが好き?って質問に優しいから、カッコいいから、面白いから、○○してくれるから、それって愛?子供にはそんな気持ちは持たないもの。娘が彼氏と仲良く幸せそうだと私まで嬉しくなります。きっと別の本能なんですね。生殖の本能と子育ての本能は。どちらも生き物にとって、とても大切。混同するとわけがわからなくなるからやめよっと。何が言いたかったかというと、愛が深ければ何もかも捨てて一緒になるはずだっていう事でもないと思うんです。今の私は、もう若くないせいか、むしろその逆の想いです。愛すれば愛するほど愛する人の事を守りたい、幸せにしたい、壊したくない。愛する人の子供は会った事が無くても愛しくてしかたない、幸せになって欲しいっていうのも本心です。たぶんこんなふうに思えるのも今まで彼が私に対してできる限りの精一杯愛情を注いでくれてきたからだと思います。本当に本当に長い間絶え間なく、良くやってくれました。感謝でいっぱいです。(なんか終わりみたい;)私たちが別れる事ができなくてお互いを完全に家庭に返す事ができないのならせめてぎりぎりの所で保っていくしかありません。いろんな事を諦めたり受け入れたりしながら。なんだかんだ言っても男女の愛っていうものをその危うくて不安定で利己的なものを心から信じ事ができないでいるっていうのがホントのところかもしれませんが・・・
2008.01.06
コメント(0)

明けましておめでとうございます!すっかりご無沙汰してしましました;結局彼とは別れる事も無く、相変わらず定期的に逢っています。もう4年半になります。喧嘩もした事がないし異常な仲良しは相変わらずだけど、やっぱり少しづつ、いろんな事が変化してきている気がします。最初の頃はただラブラブウキウキいちゃいちゃで浮かれまくっていたけど徐々に現実の重さ、厳しさを思い知るようになり最近では、私があんなに嫌っていた「割り切り」めいた関係になっているって否定出来ない自分がいます。だってお互い自分や相手の家庭を壊したくないのは事実なんだから。お互いどんなに深く愛してるっていっても子供への愛情にはかなわないんだから。(あたりまえだけど。そうじゃなきゃいけないんだけど。)それに、一番大きな変化は、最近私自身が自分の年齢の事を気にするようになった事かなぁ。私は彼よりも10才も年上で、もうよんじゅううん才なんだもの;顔のたるみやくすみ、最近急に老いを実感してます~(泣)この4年半、彼は逢うたびに「可愛い、可愛い、○○の顔が大好き」って言い続けてるだけに最近の急な衰えに、私自身びびってるんです。「いつまでも可愛くないんだよ!すぐにしわくちゃばばあになるのにそうなったらどうするの?好きなのは顔じゃない、顔はどうでもいいって言ってくれたほうがいい。」とか言って彼を困らせてます;それにしてもどうして急に劣化してきたんだろ(号泣)誰もが避けられない女の宿命かしらん。この劣化、老いが原因で、いつか、ずっと先かもしれないけど私が自分から身を引く事になるような気がしてならないです。。年上の彼と付き合ってる人はこんな事あまり気にしないのかなぁ?↓彼と遠出しました。郡上八幡。
2008.01.05
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1