全271件 (271件中 1-50件目)
遅くなりましたが、keiのMRIの結果です。異常なしでした。でも、遅れてることには変わりはないので一度専門の先生に診てもらうことになりました。その後、療育に行くかどうかはっきりすると思います。だけど、2月からは仕事復帰するのでどうなることやら。。。でも、仕事よりもkeiの方が大事。が!!!主人よりも私の方がお給料がいいので私が休んでばかりだと困るよね。。。だって、今だって生活出来なくてhiroの貯金を使ったり、母に借りたりしてるのに。。。どうなる我が家の生活。。。今年はkeiが生まれて心配な事がたくさんあったけど来年は笑顔の絶えないまぁみ家でありたいです♪
2008.12.30
コメント(81)
![]()
今日は久し振りにミシンを出してhiroのラグラントレーナーを縫いました。パターンはコチラ。生地は布の店ブーケさんのコチラです。激レア!!豊かなボリューム起毛吊り裏毛ネービーミドルウエイト 渋ネービー画像中にゴミらしきものが写ってますが。。。気にしないで下さい!最近keiのお昼寝が短くなってきたのでミシンをする時間&ネットする時間が短くなりました。。。でも、今日は2時間寝てくれました♪もうそろそろhiroのお迎えの時間です。お返事&訪問はまた後日か夕食後に。
2008.12.15
コメント(14)
![]()
水曜日に発達遅延のためMRIをしてきました。まだMIRは結果が出ていませんが、先週の水曜日に検査していた血液検査の結果が出ていました。結果は鉄欠乏性貧血でした。ネットで調べると低体重で生まれると貧血になりやすいとか発達、言語などに遅れがみられるなどなど、気になるようなこともあったけど今回血液検査をしなかったら分からなかったことだから分かって治療をするってことだけでもいいんじゃないかな!?って思えるようになったので色々書いてあったことは気にしません。ただ、在胎週数に比べ出生体重が小柄で、出生前に胎盤を通してうまく栄養をもらえなかった可能性があると鉄の蓄える量が不足して貧血になりやすいみたいなので、それを私が知っていたらもっと早く血液検査をして治療をしてたら発達遅延が防げたのかな!?って気持ちも無きにしも非ずです。まぁ、keiの場合は単にのんびりしているのかもしれませんが。。。だって、やっと歯が生えて来ました。って言っても、まだ1mm無いくらいですが。生まれる前から早産気味で安静状態の続いた日々。生まれるのが早かったkei。小さく生まれて大きく育ったkei。右耳に難聴のあるkei。発達遅延と言われたkei。鉄欠乏性貧血のkei。ホント、keiは生まれる前から心配事がつきもののようです。でも、私がしっかりしていないとね!!!keiと毎日hiroの保育園にお迎えに行くのですが、帰りには必ずhiroは遊びます。なので、keiは必ずジャンプスーツを着て帰るのを待っています!
2008.12.13
コメント(2)
またまたかなり久し振りの日記ですKeiはもう10ヶ月ですか、ズリバイは出来るけどハイハイはしません。それに私たちが座らせたら座れるけど、自分一人では座れません。立たせようとしてもピョンピョンしないし、つかまり立ちもしません。出来ない事だらけです。上の子の時とは違う事だらけなので不安に思っていました。かかりつけの小児科で相談すると『耳の事(難聴)もあるし、一度CTかMRIをしてみたら』って事で紹介状を書いてもらいました。そして、紹介状を持って受診して出来る事出来ない事などの質問に答えて出た結果が100%の内の77%出来てるって事でした。なので明日MRIをする事になりました。が、何故か受診した翌日からピョンピョンするようになったんです。それを見た私の母は泣いて喜びましたで、私ももらい泣きしましただけど、遅れてることには間違いありません。生まれる前から胎児発育遅延っぽかったりで小さく生まれたkei。生まれても遅延が付きまといます。。。だけど、体重だけは一人前。もう9400gくらいあります。それが原因であまり動かないのかな!?でも、遅すぎます。ただ発達がゆっくりなだけであってほしいです。
2008.12.09
コメント(5)
![]()
先日本屋さんに行った時にタイトルに惹かれて購入したあいざわ遥さんの「リネンとガーゼ」漫画本なのですが、ハンドメイド好きにとっては気になるタイトルです。っていっても、未だに毎週書店に行っておもしろそうなのないかな!?って漫画本を探している31歳です。。。今現在は育休中ですが2月から職場復帰します。この本の主人公のような作家さんって憧れます。でも、私には無理です。。。いつかこんな風な生活が出来たらいいな♪大変そうだけどね。寒くなってきたのでhiroにトレーナーを作りたいな!!
2008.11.16
コメント(3)
ここ最近のhiroは私が怒ると「いうこときける!!」って言います。でも、hiroには無理です。。。「もう○○しないって言ったのに!!!」って私の怒りをさらに倍増させます。。。そしてhiroが「おかあさん、こわい」って。。。そりゃ恐いだろうな。主人はあまり怒らないし、義母なんて怒っても本気で怒ってないから恐くないだろうしね。。。私の母は怒ったりもするけど、接する時間があまりないからね。「恐い母」って思われるくらいがいいのかな!?でも、その割りに「おかあさんだいすき」ってギュってしてくれたりする。そんな事してくれるのも今のうちかな!?3歳3ヵ月を向かえたhiroですが身長96.1cm体重13.4kgです。相変わらずの細身です。服のサイズはトレーナーやTシャツなどは100~110くらいですがズボンは未だに95がベストです。100は丈が長め(足が短い!?)だしウエストがゆるいです。。。だって9ヵ月のkeiよりもウエストが細いんです。。。そして、hiroは未だにオムツが取れてません!!!昼間はOKなのですが、夜はなかなかだしウンチもほぼ無理です。たまには成功するんだけどなぁ。はやく卒業してほしいです!!
2008.11.15
コメント(4)
keiは9ヵ月を過ぎましたがまだ未だに歯が生えてません。でも、歯が生えていないと歯みがきをしなくて良いので楽でいいです♪身長は68.5cm体重は9200gくらいです。相変わらず太り気味のkeiです。。。さて、keiの難聴ですが、先日鼻風邪を引いたので耳鼻科に行ってきました。で、keiの難聴のことは先生に言っていたのですが一応keiは初めての受診だったので、鼓膜の状態をみてもらってOAEをしました。鼓膜は左は泣いた状態で赤くなっていたけど右は白っぽかったみたいです。なので、やっぱり右の状態はよくないのかな!?OAEの結果は右の低音が聞き取りにくい!?反応が悪いみたいです。でも、今の所音には反応してるし日常生活で不便はなさそうです。来週の通う美にはABRの検査をします。どんな結果になるのかな!?
2008.11.15
コメント(0)

先日購入した服地・布地のマツケさんの福袋。今日届きました!!合計11枚でした。(なぜか11枚なのに9枚しか写ってないようです。。。隠れてます。。。)詳細はトレーナー生地が3枚左から幅176cm⇒長さ142cm ★ 89cm(輪)⇒100cm ★ 150cm ⇒136cm フライス2枚とテロンとした生地1枚(なんていうのかな!?)左から幅180cm⇒98cm ★ 180cm⇒110cm ★ 150cm⇒160cmスムース生地2枚左から幅190cm⇒149cm ★ 150cm⇒79cmリブ生地3枚左から(全て輪)幅47cm⇒72cm ★ 45cm⇒84cm ★ 46cm⇒138cm多少誤差はあるだろうけど合計12m68cmもありました。4キロってあるけど、重さは測っていません。自分で気にいった生地は3枚くらいですが、まぁ使えなくはないかな!?でも、ピンクは使えないかも!?ちょっと男の子には無理ですよね。。。先日あったイベントですが、5枚は売れましたが、かなり残りました。しかも、女の子の分も残っていたのでまだお店に置かせてもらっています。来週保育園で即売会があるので出しちゃおうかな!?でもそうすると無料でってことになるんだよね。。。だけど、オークションに出しても売れないだろうしな。。。どうしよう。。。誰か定形外送料込みで1000円くらいで買ってくれる人ないかな!?
2008.11.14
コメント(2)

かなりお久し振りです!!実は、イベントに出品する為の子供服をずっと縫っていたので更新出来ませんでした。。。でも、やっと今日終わりました!昨日の夕方まで頑張って縫って長袖Tシャツ13枚?くらい!?パンツ3枚スカート3枚ワンピース1枚を縫いました!ホントは全部写真を撮ろうと思っていたんだけど忘れてしまいました。。。なので、昨日納品した分だけですが。。。車と花柄そして黒っぽく見えるのがブラックウォッチです。生地は全てHANAMIZUKIさんです。↓服地・布地のマツケさんにも同じ生地がありました!全部売れるかどうかわかんないけど、売れてたらいいな♪男の子の分は売れなくてもhiro&keiがいるからいいけど女の子の分が残ったらどうしよう!?誰かもらってくれるかな!?。。。これからは、hiro&keiのために洋服を作りたいな♪更新していなかった時のことはこれから徐々に書いていきます!
2008.11.02
コメント(4)
![]()
布をネットで購入するようになって欲しかった色見本帳。やっと購入しました♪これがあるととっても便利♪近くのショップでは買うの高いからね。。。
2008.09.20
コメント(4)
![]()
先日ブーケさんで購入した生地が届きました。なんかボーダーばかりですが。。。他にもリブを買いました。果たして、布を消費出来るのでしょうか!?
2008.09.19
コメント(0)

hiroのハーフパンツです。生地はデニムのリバーシブルで以前CRAFT PUKUさんで購入していたものです。チョット分かりにくいと思いますが3枚目の画像のポッケの所にタグをつけました。hiroの大好きな車です。
2008.09.18
コメント(0)

keiのモンキーパンツです。パターンはコチラ。生地はコチラです。今は在庫ないみたいです。他にもこんな生地で作りたいな♪
2008.09.17
コメント(0)
今日はkeiの難聴の検査に行って来ました。結果は軽度難聴みたいです。今の所は補聴器は必要ないと言われました。今回は前回したABR(脳波でわかるの)ではなくて鼓膜に当たってるか!?反射!?反応!?してるか調べる検査と高い音と低い音を鳴らして反応するのかをみたんですが、最初の検査では左耳はOKだったんですが、やっぱり右耳はあまり反応がなかったみたいです。でも、高い音や低い音には反応して声を出して笑っていました。(何がおかしいのかわかりませんでしたが。。。)なので、聞こえてることは聞こえてるみたいだけどチョット聞こえがわるいみたいです。これから良くなるのか悪くなるのかわかりませんが、長い付き合いになりそうです。そして、また11月に検査に行きます。今度はまたABRです。「寝ないで来てね!」って言われたんですが、家から着くまでに車で2時間くらいかかります。2時間も車で起きてられるわけないでしょ!!でも、なるべく起こしておかないといけないかな。。。kei、今日は一度も泣かずにえらかったよ!!また今度も頑張ろうね♪なぜか、車の調子が悪いようです。。。今日使ったウィッシュではなくていつも保育園の送迎に使ってるムーヴが。。。困った困った。。。
2008.09.16
コメント(6)
今日は敬老の日なので朝7時30分前に家を出て義実家に行って来ました。でも、かなり雨が降ってて運転疲れました。いつも敬老の日にはおばあちゃんにお酒をあげるんだけど今回はやめました。だってテレビで色々してるし、なんか心配なので。で、今回はぶどうを持って行きました。まぁ、喜んでくれました。ホントはもっと違うものが良かったかな!?ここ最近のkeiですが、5日に寝返りを一回してから今日までほとんどすることなかったんですが今日は3回もコロンってしました。それも、一生懸命するって感じではなくて簡単にコロンってしました。実は、keiはやる気がないだけなのかな!?そんな気がしてきました。そして、明日は聴力検査の日です。検査って言っても前みたいに眠らせて検査をするんじゃないんだろうけど補聴器がいるかいらないかって先生が判断してくれるんだと思う。結果はどうなるかな!?明日も7時半前に家を出ないといけないし、雨も降りそう。雨の時の高速って苦手なんだよね。。。
2008.09.15
コメント(4)
今日はかなり久し振りに釣りに行って来ました。hiroを妊娠する前に行ってから一度も行っていなかったのでとっても楽しかったです!しかも、私と主人・父と行ったのですが私が一番に釣れました!釣った魚はほとんどがアジで手のひらよりも小さいのや25センチ超えてるものまで大小さまざまなのが釣れました。また行きたいな♪ちなみに、keiは母が見てくれててhiroは義実家にお泊りでした。Wお母さんありがとう(^^♪お母さんたちのお陰で楽しく釣りができました!
2008.09.14
コメント(6)
![]()
先日購入したERですがやっと全て見終わりました。かなり続きが気になります!!!アビー&コバッチュはどうなるの!?サムも気になるし!!!まだまだ日本で見れるのは先なのかな!?あ~!!気になる!!!DVD ER 緊急救命室~トゥエルブ セット(1) DISC1~3DVD ER 緊急救命室~トゥエルブ セット(2) DISC4~6ER緊急救命室
2008.09.13
コメント(2)
ここ最近時間があるとパターンを写しています。でも、まだまだ裁断するとこまでいっていません。水通しはしてあるので、裁断するのは簡単だけど、実は、まだロックの糸がなくて。。。糸の事まで考えずに生地を買って、糸がない!!って。。。ミシンの糸もロックの糸も一緒に買うべきですよね。反省。。。ちなみに、購入したのはコチラ。コチラの方が色がたくさんあったので次はコチラかな!?最近気になります。その他色見本帳はコチラ
2008.09.12
コメント(0)
久し振りの日記です。また書いてなかった日の分はあとで書きます!!昨日保育園で頭を打ったらしいhiro。一応保育園の帰りにかかりつけの個人の病院に行って診てもらったのですがとくに悪い所はみつからず帰宅しました。で、朝になっても「頭が痛い」って言うので市立病院に連れて行きました。そして、心配なのでCTをとってもらいました。結果は悪い所はありませんでした。あ~良かった。待ってる間心配で心配で。。。しかも、薬を飲ませて眠らせてCTなので寝るまでに一時間かかって全て終わるまで三時間もかかりました。ようやく目が覚めたhiroですが、足が千鳥足で酔っ払いみたいにヨタヨタして、座ってても横に倒れるし。。。でも、今はようやくお昼寝をしています。起きたら普段通り歩けるようになるかな!?普段あまり「痛い」って言わない子なので「痛い痛い」って聞くと心配。普通転ぶと痛いって言うと思うんだけど言わないし、ひどい下痢になった時もお腹痛いとか言わなかった。もしかしたら、頭に腫瘍があるのかな!?とかホントスゴイ心配したけどなんともなくて良かった。明日からまた元気なhiroでいて欲しいな!!
2008.09.11
コメント(4)
![]()
ずっと見たかったER緊急救命室12やっと届きました!!!まだ、全部は見終わっていませんが見るのが楽しみです♪DVD ER 緊急救命室~トゥエルブ セット(1) DISC1~3DVD ER 緊急救命室~トゥエルブ セット(2) DISC4~6
2008.09.10
コメント(0)
今日の出来事だけど、9/9の日記です。先週の土曜日くらいからずっと耳の後ろ?首?のあたりが痛かったんです。でも、のども痛くないしって病院にもいかずにそのままにしてたら熱が出ました。。。しかも、久し振りに38度超えました。。。あ~疲れた。
2008.09.09
コメント(0)
★9/8の日記★お腹の痒みが引かないみたいなので、病院に行って来ました。結果はあせもでした。でも、なぜお腹なのかな!?背中や首やくびれのある所だったら分かるんだけどな!?
2008.09.08
コメント(0)
★9/7の日記★keiがどうやらお腹がかゆいらしい。服を脱ぐと必ず掻くし、触ってみてもプツプツってなんかある。どうしたのかな!?
2008.09.07
コメント(0)
![]()
keiが昨日やっと寝返りしました!!7ヵ月と2日。遅い寝返りです。でも、それ以降寝返りしません!!私が、別に寝返りしなくても。。。って思いはじめたからなのかな!?急にコロンってしました。keiも嬉しかったのかニコニコでした。これから動くようになるのかな!?それはそれでチョット。。。でも、成長してる証拠。kei、これからもkeiなりに成長してね♪ビケット新作 女の子のはホントかわいいね!!
2008.09.06
コメント(5)
![]()
今日、初めてリックラックさんでお買い物をしました。生地は購入してないんです。パターンのみですが。予約中だったので、生地も買いたいな!って思ったのですが、生地の在庫はまだまだあります。なので、次回にしようと思います。あ~早く届かないかな♪デニム
2008.09.05
コメント(4)

今日は保育園のお昼寝布団バッグを作りました。前に作ったのが2つあったんだけどサイズを合わせて作ったのに、なぜか小さいんです。なので、hiroが好きな働く車の生地で作りました。
2008.09.04
コメント(5)

keiは今日で7ヵ月になりました。でも、まだ寝返りしません!!だけど、もう気にしてません!だって、しなくてもうつ伏せ大好きみたいだし元気だから、それだけでOKです!離乳食はよく食べてます。まだ、1回食ですがもうそろそろ2回にするのかな!?hiroの時の事はあんまり覚えてないから調べてみようかな!?今朝の体重は8840gでした。確実に大きく成長しているkeiです。
2008.09.04
コメント(0)
![]()
久し振りの日記です。みなさま、元気でしたか!?金曜日の夕方からまたまた義実家に帰っていました。で、月曜日はお買い物に行ってて火曜日には今度作りたいなって思ってる洋服の型紙を写して縫い代をつけてなどなど、していました。また土曜日からの日記は後で書きます!そう!タイトルの誕生日♪ですが、実は私の誕生日です今日で31歳になりました。とくに、おめでたくもないですが、今朝hiroに「今日お母さん誕生日なんで」って言うと、hiroは♪ハッピバデーママ♪ハッピバデーママ♪ハッピバデーディアおかあさん♪ハッピバデーママって歌ってくれましたでも、なぜかママとお母さんが出てきました。しかも、トゥーユーがママになってるし。だけど、歌ってくれるだけで嬉しいありがとうhiro私の欲しい物ノートパソコンそれと、生地もたくさん欲しいです!!
2008.09.03
コメント(6)
先週の金曜日からなぜかhiroは保育園に行っても泣かなくなりました。良かった金曜日から保育園のバッグを自分で持たせるようにしたんです。そしたら、泣かなくなりました。でも、これが原因かは微妙ですが。。。保育園のお迎えに行った時、先生から「今日hiro君、運動会の練習でかけっこ1番でしたよ」って言われました!!私に似て遅いんだろうなぁ、って思ってたので良かったでも、まだまだこのくらいの子は、遊びながら走ったりするし、早い遅いは関係ないだろうけどね。なぜか運動会をお休みするって言ってたhiroですが、一番になったからか「運動会出る!」って言うようになりました。良かった!良かった!これからも練習頑張ってねhiro!
2008.09.02
コメント(2)
![]()
またまた本を買っちゃいました。ホントに作れるのか!?って自分でも思ってます。。。これもチョット気になる。
2008.09.01
コメント(0)
![]()
今度作品展があるから女の子の洋服を作ろうと思ってるんだけどこんな感じのが作りたい!でも、難しいそう。。。
2008.08.31
コメント(0)
![]()
hiroは3歳1ヵ月になりました。身長は95センチくらいで、体重は13キロくらいです。まだまだ、細身です。もう少し太ってもいいんだけどな。だって、hiroを膝に座らせるとお尻の骨が痛くて。。。でも、お母さんみたいに太らないでね!こんな感じのナチュラルな服大好きです!でも、hiroははたらく車大好きです。
2008.08.30
コメント(0)
hiroの美的感覚がおかしいです。。。クレーン車を見て「ママ見て見て!クレーン車、かわいいね」って言うんです。。。『クレーン車かわいいですか!?』 hiroくん、それはチョットおかしいよ!!!ここ最近のhiroの口癖。「○○ね~」たとえば、「これはhiroとママのね~」とか「hiroのkeiね~」などなどこの時の「ね~」は首を傾けて上げ気味の「ね」なんです。親ばかですが、その時の声&表情&仕草が最高にかわいいです!!それと、方言ですが、愛媛では「○○するけん」とか「けん」って結構使うんですが、hiroも一人前に「hiro、○○するけん!」って言ってます。初めて聞いた時には噴出してしまいました。小さくても、方言って話すんですね。
2008.08.29
コメント(8)
![]()
今日は布をまたまた購入しました。でも、何を作ろうっていうんじゃなくて適当に。。。なので、実際に形になるのかは分かりませんが。。。とりあえず今日クチートを買いました。このなかで作れたらいいんだけどな!
2008.08.28
コメント(0)
keiの難聴の検査を先週して金曜日に紹介状をもらってきたのですがその紹介状の紹介先は「障害者福祉センター」でした。keiって障害者になるのかな!?少し聞こえてても障害者!?まぁ、障害者でも障害者でなくてもkeiはkeiです。笑顔のとってもかわいいkeiです。お座りしても頭が重くてすぐに前に倒れるkeiです。どんなkeiでも、私にとってはかわいいkeiです。センターに行くのは来月の16日に決まりました。そこでkeiに補聴器が必要かそうでないか判断されるんだと思います。もし補聴器がいるんだったら私の母が「いいの買ってあげるね」って言ってるので買ってもらおうと思います。でも、今の所は私たちの話す声にも音にも反応するので、たいしたことはないのかな!?とは、思っていますが。さて、どうなることやら。。。
2008.08.27
コメント(4)
これから寒くなる季節に向けて服を作ろうと思うんだけど、女の子の服ってどんな服がいいのかな!?実は、私が行っている美容院で11月に展示会!?があるみたいでそれに子供服を作って出して欲しいって言われたんです。でも、男の子の服や夏の女の子の服だとイメージがわくんですが、冬の女の子の服ってイメージがわかないんです。。。男の子だとトレーナーにパンツって感じだと思うんだけど女の子は何!?やっぱりスカートなのかな!?私は小さい頃からパンツ派でスカートはあまり穿いた事がないので。。。生地もどんな生地がいいのかな!?
2008.08.26
コメント(2)
先日、10日間も保育園をお休みしていたhiro。それからっていうわけではないけど、毎日「hiroね~保育園お休みする」って言います。。。で、保育園に行ったら泣きますだけど、保育園に行って少し経ったら泣きやむようですがホントに困ります。どうしたらいいのかな!?
2008.08.25
コメント(8)
★8/24の日記★今日はおっぱいを飲みながらチョットだけ寝ることしか出来ませんでした。原因はhiroです。まぁしょうがないかな。。。でも、機嫌は良かったみたいでたくさんおしゃべりしていました。夜、車で帰ってきたのですが、hiroは義母と離れるのが辛くて泣いていたのですが10分くらい泣いて寝ました。でも、keiは暗いのが怖いのか泣いていたので、しょうがないので主人が抱っこをしました。(主人はビールを飲んでいたので、私が運転してました)だけど、一向に泣きやみません。それどころがもっと泣いちゃいました。。。で、あまりにもかわいそうなので車を停めて私が抱っこをすると一瞬で泣きやみました。で、また主人が抱っこをすると大泣き!!だけど、そんなに車を停めてたら家に帰るのが遅くなるので、そのまま家に帰ったのですが、keiは家に着く1時間ずっと泣いていました。。。ゴメンネkei。でも、主人が抱っこすると泣きやまないっていうのは、チョット問題だよね。いかに普段相手をしてないか!っていうことだよね。。。
2008.08.24
コメント(2)

★8/23の日記★金曜日から義実家にお泊りに行っていたのですが、keiはとってもご機嫌さんでニコニコみんなから「カワイイ!カワイイ!」ってとっても可愛がってもらいました。なかでも、小学1年生のDaiくんにはモテモテでどこに行くにも「一緒に行こうね!」って言われて「keiくんが行かないんだったら行かない!」とまで言われました。赤ちゃん大好きDaiくん、可愛がってくれてありがとう!で、夜にはみんなでバーベキューをしたんですが、もちろんkeiは食べられるものはないので、見てるだけでした。そして、私も。。。実は金曜日の夜に食べたカツオがあたったようで朝から嘔吐下痢でした。。。なので、美味しいお肉も食べられませんでした。みんなでワイワイ騒いでるのを見てるのは辛かったので、keiと家の中でちょっとだけのぞいて見ていました。でも、やっぱり楽しそうな声が聞こえてきました。あ~なんでカツオ食べちゃったんだろうな。。。後悔。。。みんなが食べ終わって花火をしました。それも、私は喘息があるので家の中から見ていました。もちろんkeiも。hiroは花火大好きなので大喜びでした。あ~でも、楽しかったです!!で、土曜日の洋服は木曜日に縫ったハーフパンツを穿かせました!でも、写真を撮るのを忘れていました。。。
2008.08.23
コメント(2)
今日は夕方、主人が帰ってきたら義実家に帰省します。帰省って言うと大げさですね。だって、月に2度は帰ってるし。でも、今回は滋賀から従兄弟たちも帰ってくるので、楽しみです!それに、叔父や伯母・従兄弟などもkeiに会うのは初めてなのでどんな反応をするのかな!?やっぱりkeiを見た瞬間「大きいね~」って言われるかな!?天気がちょっと心配だけど、バーベキューや海水浴・花火をする予定になってます。あ~でも、雨が降るんだろうな。。。バーベキューと花火の時は雨降りませんように!!!ここ数日お昼寝を2時間くらいしていたkeiですが、今日は、30分でご機嫌さんで起きました。で、午後からはお友達の子供さんのお見舞いに行ってhiroをお迎えに行って、hiroの耳鼻科に行ってお風呂に入って帰省します!なので、週末更新できないかも!?しれません!では、みなさま良い週末を!
2008.08.22
コメント(4)

またハーフパンツを縫いました。今回は、短パンもです。で、短パンの方はkei用です。でも、サイズは100です!keiに穿かせると穿けました!でも、hiroが穿いてもいいかな!?パターンは前回と同じRRさんです。ホント縫いやすくていい感じです!なので、また縫いたいです!今回は、2枚で3時間弱です。そう、今回はロックミシンを併用しました。あ~なんていいんだろう!ロックミシン!これから冬に向けてもっと縫いたいな!でも、ハーフはダメかな!?
2008.08.21
コメント(0)
今日はkeiの聴力検査の日でした。結果から言うと、前回と変わりありませんでした。。。もっと聞こえてると思ったのになぁ。なので、専門の先生がいるもう少し大きな病院で検査をすることになりました。まぁ、とりあえず、今は普通に私たちの話し声とかに普通に反応してるので、そんなには心配していないですが、詳しい検査をしてもらってハッキリしたいな。そんなこんなで、今日は忙しかったです。hiroを保育園に連れて行った後keiの病院。そして、私も病院。風邪を引くと咳が長引いてね。。。で、ご飯を食べて、今度は私の歯医者さん。そして、今はkeiを実家に預けて日記をカキカキ。で、もうすぐhiroをお迎えに行きます。あ~忙しかった。お返事はまた後日します!とりあえず報告まで。
2008.08.20
コメント(4)
![]()
今日は初めてポケット付きのハーフパンツを作りました。本はコチラ。本には丁寧に説明があったので悩むことなく簡単に出来ました。でも、初めてだったので2時間弱かかりました。ロックミシンを使えばもっと早いんだろうけど出すのがね。。。今度はロックで作ろうかな!?着画はkeiですが、hiroのパンツになります。生地はコチラです。
2008.08.19
コメント(7)

先程、keiの6ヵ月健診&三種混合の2回目に行って来ました。身長:65.3cm(出生時:45.0cm)体重:8580g(出生時:2042g)胸囲:47.6cm(出生時:26.0cm)頭囲:44.5cm(出生時:31.0cm思ってたより身長は高くて体重は少なかったです。でも、やっぱり身長は平均よりは低くて体重は重いのかな!?でも、この曲線を見る限りでは身長は曲線にやっと入りました。で、体重は真ん中よりちょっと上ってとこかな!?あ~やっと身長が曲線に入った!!!それだけでも、嬉しいです!!カウプ指数は20.12で太り気味です。気になっていた成長ですが、今の所特に悪いってことはないようです。先生曰く「ちょっと遅い?鈍い?のかな!?」ってことでした。私もそう思います。耳も先生は気になっていたみたいで音を鳴らして反応を見てくれたのですが、「反応するね。心配なんじゃない!?ただ、音によっては反応が悪い音もあるんかも?」って言われました。まぁ、明日聴力検査なので、その時にハッキリすると思います。さかまつげももう少し大きくなってから。寝返りやお座りは大きいからもうちょっと動くようになったらするだろう。ってことだったので、とりあえずはkeiの体を私が動かすようにします。keiの足をもって動かしたり、うつ伏せにしたり。これで、成長を促せるようになるのかな!?keiは、頭も大きいみたいだからやっぱり頭が重いんだろうな。ゆっくり成長のkei。まだまだゆっくりゆっくりkeiなりに大きくなってね!でも、体重はもうそろそろね。。。お母さん重くて重くてたまらないよ!!
2008.08.19
コメント(2)
keiは6ヵ月も半ばを向かえても寝返りはしません。しかも、首はすわっているのですが、お座りをさせても、頭が重いようで前に傾きます。名前を呼ぶと上を向くのですが、長い時間は首を支えられないようで。。。大きい事は良い事!って思ってたけど、大きすぎても困るね。。。まぁ、明日、三種混合の2回目を受けに行こうと思っているので、その時についでに6、7ヵ月健診もしてもらおうと思います。で、その時に聞く事。・寝返りをしない。・座ってもすぐに前のめりになる。・体重の増えがいい&身長が低いんじゃないか!?・頭の後ろに蚊に刺されたようなふくらみがある。・さかまつげ。こんなかんじかな。ホントに不安事項を解消したいです。
2008.08.18
コメント(4)
![]()
かなり前に買ってあったコチラ。ようやく作る気になりました。で、まずは、ハーフパンツです。生地は手芸・生地のたけみやさんのギンガムです。最後まで完成するかは分かりませんが、明日縫う予定です!今日は、keiが20分とかちょっと寝て起きるって感じで、熟睡できないみたいなのでミシンはお休みです。
2008.08.18
コメント(0)
![]()
keiは今朝7時前に起きたんですが、私は眠かったので、keiの隣で寝転んでいました。するとkeiがウンチをしました!!!keiは、毎日ウンチはしません。なので、出る時はスゴイ量です。もう、オムツのギャザーまでもれてるくらいの勢いでした。kei。毎日ウンチしてくれたらもれそうになることもないんだよ!!!そう、keiはダニにやられちゃっていますが、今朝起きて、またまた増えていました。で、私までなんか痒くなってきたので見て見ると、一個赤くなってました。。。昨日注文したコチラニューダニシート★2008年8月18日AM9:59までポイント10倍♪【11dw08】5250円以上だと送料無料になるのでついでに、コチラも購入しました。洗濯槽に働く小粒たちダニシートの方は効果が分かってるけど、洗濯槽に働く小粒たちの効果はどうかな!?今、私とkeiが2階で主人とhiroが1階で寝ています。2階にはダブルベッドとシングルのパイプベッドを並べておいています。でも、そこに4人で寝るのは狭いので今あるダブルベッドと2段ベッドを買って並べるっていうのはどうかな!?検討してみよう。いずれ2段ベッドを買おうと思ってたしね。こんなベッドもあるんですね!!
2008.08.17
コメント(2)
keiのマイブームは日々変わります。今は「ブブブブ」って言ってます。可愛いですね親ばかですが今日はhiro&kei2人とも皮膚科に行きました。keiは背中にポツポツと赤くなっていました。ダニかな!?って思っていたのですが、やっぱりダニでした。。。なので、またコレを買います!前にhiroがダニにやられた事があって購入したんだけどそれ以来やられることはなくなっていました。でも、もう効果が一ヵ月くらい前から切れていました。やっぱり効果はあるみたいですね。
2008.08.16
コメント(6)
今日は耳鼻科に中耳炎の状態を見てもらいに行きました。で、やっぱり大泣きしました診察中にやけに先生が私を見てると思ったのですが、先生が「お母さん、お姉ちゃんか妹さんいる?」って聞いて来ました。もちろん私には兄しかいないので「いません」って答えたのですが、先生は「○○病院の事務員さんにそっくりな人がいるから姉妹かと思ってた」って言われました。で、私は「前に似てる人がいるとは言われたことありますよ」って答えたのですが、ホントに似てるのか興味があります!一緒に来ていた母も「一度見てみたいね」って言っていました。耳鼻科が終わって次は皮膚科に行ったのですが、やっぱり名前を呼ばれただけで泣いちゃいましたそこで、同じ三歳の男の子がいたのですが、やっぱりhiroと同じで、落ち着きなく騒いでいました。みんな同じなんですね。ちょっと安心しました。hiroだけじゃないんだ!いつも怒ってばかりでゴメンネhiro。
2008.08.16
コメント(0)
先週の金曜日から中耳炎で保育園をお休みしているhiroですが、13日からはお盆なので主人がお休み!ってことで、hiroも保育園をお休みにしていました。でも、主人が13日から稲刈りの為に、義実家に帰っています。なので、ずーっとhiro&keiと一緒なのですがホントに疲れて来ました。。。もう、中耳炎は大丈夫みたいで元気いっぱいで困ります。でも、なぜかお昼寝は三時間くらい毎日します。だから、助かってはいますが、私も毎日hiro&keiと一緒にいるので疲れが溜まってきたのか2人がお昼寝すると眠たくて眠たくて。。。2人と一緒にお昼寝しちゃってます。普段保育園お休みの日には三時間も寝ることはないんですが、やっぱりhiroも疲れてるのか!?だって、昨日は19時半から7時半まで寝てたし。まぁ寝ることはいい事なのでいいんだけどね。私も一緒に寝ちゃうとPCも出来ないしご飯も作れません。。。
2008.08.15
コメント(0)
全271件 (271件中 1-50件目)

![]()
