全17件 (17件中 1-17件目)
1

2009年12月23日我が家の癒し系愛犬『コロスケ』12歳4ヶ月で永眠いたしました。今の気持ちを忘れたくなかったので自分自身へ書き留めておきます。コメしづらい内容だと思うのでスルーしちゃってくださいね。社会人1年生の独身の頃から飼いはじめたコロちゃん。人が大好きで、人が来るとしっぽフリフリしてみんなにかわいがってもらったコロちゃん。吠えて困らせることもせず、おとなしくただただ愛らしかったコロちゃん。この何ヶ月間かつらかったね。倒れてくるしかっただろうに・・何もしてあげることができなくてごめんね。さみしいよころちゃん、まだいるみたいだよ。ごはん食べてたら、机の下で食べ物おちてくるのいっつも待ってたよね。今でもごはん食べるときも机の下見ちゃうよ。でももういない。。お肉やお魚料理作ってたら欲しそうにうぅぅぅ~って言ってたよね。こんなことなら好きなものぜーんぶ食べさせてあげればよかった。まだ大好きなかんづめ残ってるよ。さみしいよ。ころちゃん。この何年か子供のことが手一杯でいつのまにかコロのことかまってあげられなくなってたよね。ごめんね。ごめんって言葉が頭の中いっぱいです。今更だよね。。。はじめて飼ったペットの死。人からそのつらさ悲しさ・・聞いたことありましたが、こういうことだったんだね。食器あらってても掃除してても、寝てても何をやっててもコロのこと思い出してるよ。よくがんばったね。ころちゃん。絶対忘れないからね。大好きだったよ。コロちゃん。ありがとう。
Dec 27, 2009
コメント(12)

クリスマスおわっちゃいましたね今日からはもう年末気分!!いい加減お掃除と年賀状つくりしなければ・・・。我が家のクリスマスは、クリスマス前日にいろいろあって(こういうこと書くときになるよね後日整理ができたら書きとめようと思います。)今年は何もしないでおこうか・・・・と思ったのですが、子供達と一緒につくろうねって前々から約束していたのでがんばってつくりました一緒につくったのはピザ&ケーキ。まずはピザ生地はホームベーカリーに材料をいれてスイッチオン♪45分で完成ですピザってすごい簡単だけど、買うと高いのよねそしてお次はケーキスポンジから作る予定でしたが、時間の都合でスポンジは買ってきました。(汚い後ろは気にしないでね。。。ビールの箱とかうつってる)イチゴ&生クリームのデコレーションは子供達担当がんばってます!!ママの担当は上にのせるキャラチョコ前回ポケモンにでてくるシェイミーをつくりましたが、調子に乗って今回は子供一人に1コ渡るよう、3コつくりました。コレです^^ジャジャジャジャーーーーン次女:ピカチュウ長女:ギザミミピチュー長男:モウカザルこのチョコつくるのに2時間はかかったぞ・・・・でも結構楽しかったです^^もうお店でキャラケーキは買いません!いえ、高くて買えません。チョコペン6本使用:600円スポンジ:約300円生クリーム:200円イチゴ:500円だってだって1600円でできたんですものさて・・・お正月旦那様の実家にいきますが、手土産何にしようか。。。3泊お世話になる予定ですが、みなさんどういったものを持っていってますか??そして自分の実家にはどうされてますか?いつも何も持っていってなかったのですが、最近持っていったほうがいいような気がしてきます。。。みなさん、どうしてる???いつもこの時期悩みますハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 26, 2009
コメント(10)

前回のトレーナーで次縫うのはどうしようか悩んでいたら、いろいろアドバイスもらってありがとうございました!!それが・・・コメみる前、昨晩、タートルトレーナーの裁断をすませてしまっていたのです!せっかくアドバイスもらったのにごめんね結局、せっかくガウチョをおそろいで縫ったのでタートルトレーナーもおそろいにしようと同じ型の袖&身丈を補正し、妹ちゃん用つくりました。今回はタグなしで問題は毛玉洗濯したらどうなるかちょっと心配ですそしてもう1着!!お兄ちゃん用のタートルフードトレーナーフードうち布&ポケットはnyunyamamaさんにいただいた上質のキルトニットかわいい~♪♪その節はありがとねーーーーとっても質がよくて安い黒の裏起毛もこのキルトニットのおかげでいいものにみえます^^この黒の裏起毛は、ニット工房さん1m300円の裏起毛。じゃんじゃん消費してますよぉ~。。しかーーーーし!!!!裏起毛3種類買ったんだけど、どうもこの裏起毛失敗っぽいでも洋服以外には使い道ないし、このままではお蔵入りになりそうだったのでぬっちゃえーーーー!!とお兄ちゃん用をつくりました何が失敗っぽいかって。。。ひと目見た瞬間でわかるくらい毛玉になりそうなんです!!危険!!!今まで毛玉ができてしまう裏起毛生地ありましたが、それは見ただけではわからなかったんだけど。。。これはなんだかすでに毛羽立ってるのそして裏はこんな裏起毛みたことないぞ。。。やすそーーーー。。。どんなかというとなんかおかしくない??こんな裏起毛って。。。。これから洗ったり着たりしてるとどうなるかな。。。。それもひとつお勉強~。ここらで大掃除にシフトしていこいかもう少し縫おうか・・・悩むところですハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 22, 2009
コメント(10)

本日完成したトレーナー。100サイズで作りましたが、4歳4ヶ月の長女&2歳9ヶ月の次女、どっち用にするかまた悩むところですはじめに2歳の次女から試着大きいだろうなぁ~とおもいきや・・・あれ!?これでもいいかも!チュニック丈にした覚えはないけど、彼女が着るとチュニック丈でこれはこれでよさそうでもでも・・・昨日作ったガウチョにはあわない丈だ。。。。あわせるならスパッツ系だな。。。うむうむ。。。。『はい!次はおねえちゃんに着せてあげて~!!!』というとだまーーーって下を向きウジウジしてるご様子『着替えるよ~!!』といっても着替えません。『コレ、○○の!!!』といって放さなくなりました。そういえば以前自分の服だと思い込んでたのにお姉ちゃんに試着され、とられたもんね仕方なくそのまま着させてあげました。お風呂からあがって・・・・私が『お姉ちゃんもきてみてーーー♪』と洗濯カゴからだしてお姉ちゃんにわたすと・・・次女はなんで??私の・・・・となんだかご機嫌ななめでした。そしておねえちゃんの着画ハイポーズカシャブーーーンやってきてなぜか一緒にうつったのはお兄ちゃん今あなた来なくていいんですけど・・・・女の子ばっかりうつしてるのが気に入らないみたいしかたなくうつしてあげました。お姉ちゃんだけもう1枚ガウチョにあわせるとなるとやっぱりおねえちゃん用だな妹ちゃんのチュニック丈もすてがたい!!あぁぁぁぁ次つくるサイズどうしよーーーーーーーーブログランキング登録しています。お帰りの際ポチしてもらえるとうれしいです^^↓ ↓ ↓にほんブログ村depuis 2005 CHEE
Dec 21, 2009
コメント(5)

先日ご紹介させていただいたニット工房ライブカメラショッピングで購入の1m300円の生地で、今日はタートルラグラントレーナーを作りました180cm巾なので半分もつかってないので150円くらいかな。。。本当は自分用に購入した裏起毛でしたが、昨日仕上げたグレープ色のガウチョにあう色を探すとこちらになりました。子供にしてはちょっと色が渋かったのでハートのパッチやレース&タグなどつけました。ちなみにタグの後ろのグレープドットのネル生地は昨日ガウチョに使用したものです。リブに使用したのは、アラン風ニット仲良くさせていただいているしゃぽ~☆さんが購入されてたもの50cm680円なのでどうだろーーーーと思って試しに買いましたが、いいんじゃないよく伸び、戻りもいいし、ちょっと目が粗いような気もしますが、この値段ならOKですしかもリブってダブルでつかうのでこのくらいで充分!!縫ってる途中でロックミシンの糸がおかしくなり・・・格闘しました自動糸調整のあるロックミシンをかえばよかったぁ~今更買いなおせないし・・・がんばります!!そんなこんなで結局時間かかってしまったさて、あとおそろい妹ちゃん分もつくらねば ランキングに参加しています。お帰りの際応援ポチいただけるとうれしいなぁ~♪↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 21, 2009
コメント(8)

先日おねえちゃん用ができたので今度は妹ちゃん用です。裾の2段のみ長さを変更。身幅はおねえちゃんと同じでもいい感じ^^今度は100均のチョウチョのボタンボタンぐらい選ばせてあげよう♪と思ってどれにする??って聞いたら、でーーーっかいお花のボタンそれはちょっと・・・と聞いたくせに却下してしまう嫌なママですそして着画一緒にとれませんでしたまずは妹ちゃん。そして公園がえりのおねえちゃんガウチョパンツは裾がひろがってるのでとっても動きやすくていいみたいでもスースーするだろうね。。。ブーツ&タイツはかせてきようかと思います。次はこれにあうトップスを作る予定♪使用した生地:Fabric House Isekiソフトであたたかい、秋冬素材の定番ネルです!あったか国産起毛2mmドット(ブラック)同色は売り切れ!今はブラックのみ。1m480円ですよぉ~ブログランキング登録しています。お帰りの際ポチしてもらえるとうれしいです^^↓ ↓ ↓にほんブログ村depuis 2005 CHEE
Dec 20, 2009
コメント(200)

寒いですね~広島は雪です夕方から雪がしんしんと降っております。子供達は初雪に大喜びです長男なんて、雪をよけてあそんでました。もちろんよけれるわけないんですが・・・今外をみると車に1cmぐらい雪積もってます。明日の朝にはすごいことになってそう!!みなさんの地域はいかがでしょうさて、今日は、用事をすませたら4時。お迎えまであと1時間ちょっと!微妙な時間。。服ぬいたいーーーー!!と急遽長女のガウチョパンツを縫いました。急いでダダダダとミシンで縫い、ゴムいれ前までなんとか完成。そして娘が帰ってきてゴムの調整をし、夜な夜なリンゴのボタンをつけて完成~やっぱり1時間ではできなかったなんだかんだいって2時間ぐらいかかったかな。。。今日は飾りはなしのシンプルで♪このリンゴのボタン、SERIA系の100均です^^形違いでチョウチョもあります8個ぐらいはいってたかな。最近の100均はあなどれませんやめられませんねぇ~型紙:ヤフーオークション生地:ISEKIソフトであたたかい、秋冬素材の定番ネルです!あったか国産起毛2mmドット(ブラック)1m480円♪今はブラックしかなかったあとギンガムブラックもあったわソフトであたたかい、秋冬素材の定番ネルです!あったか国産起毛10mmギンガム(ブラック)ネル生地って今年はじめて購入し、愛用してますが、とっても縫いやすくてあったかくって気持ちいいですね。しかも縫いやすい裾の折り返し、アイロンなしでもなじんできれいに縫えました。←やっぱりおおざっぱ。。。。なんだか年の瀬で気があせりますが、まだまだ子供服ぬってやるぅぅ~!!ブログランキング登録しています。お帰りの際ポチしてもらえるとうれしいです^^↓ ↓ ↓にほんブログ村depuis 2005 CHEE
Dec 18, 2009
コメント(10)

お友達のしゃぽ~☆さんからハンドメイドブログリレー?のバトンいただきました!!!ハンドメイダーさんの中でどんどん広がってるのかな??せっかくなので参加です「ハンドメイドブログ」(1) ハンドメイドを始めたのはいつ? (2) ハンドメイドを始めたきっかけは? (3) ハンドメイドをしていて良かったこと。 (4) ハンドメイドをしていて悪かったこと。 (5) 自分の腕を思う存分褒めて下さい。 (6) 自分はハンドメイドに向いていると思う? (7) 主に何を作ってる? (8) あなたのハンドメイドに欠かせないものは? (9) ずばり!あなたにとってハンドメイドとは? (10) 次にまわすハンドメイダーさんを3人(1) ハンドメイドを始めたのはいつ? 長女現在4歳が1歳半~2歳ぐらいのときハンドメイド歴3年ぐらい(2) ハンドメイドを始めたきっかけは? オークションで洋服の型紙をみていたら、子供のスパッツの型紙で初心者でも家庭用ミシンで1時間ぐらいで簡単にできる!って書いてあって半信半疑で購入!思わぬ簡単に完成度の高いものができてしまったとこからはまりまくり。。。現在でも。。。(3) ハンドメイドをしていて良かったこと。 こーいう服がほしい!と思っても子供には高すぎて買えなかったものも自分で作るとやすく、自分好みにつくれること・・かな。。。あと、家事や子育てのこと忘れて没頭できるところ!(4) ハンドメイドをしていて悪かったこと。 没頭しすぎて家事はおろそかに。。。そして布山が我が家を占領してます。。あと、あきらかにかわないと服たりないのに、作れるかも・・・とおもって買えないところ。。(5) 自分の腕を思う存分褒めて下さい。 褒める??う~ん。。。難しい。。。安い生地でもそれっぽく作るところかな。。。(6) 自分はハンドメイドに向いていると思う? むいてると思う~♪♪基本、ケチだから(^m^)(7) 主に何を作ってる? 子供服と自分服かな。。。最近は雑貨も♪♪(8) あなたのハンドメイドに欠かせないものは?う~ん。。洗濯ばさみ!!!これかなり使えます!ニット系縫うときとか、小物縫うときもマチバリより洗濯ばさみです! (9) ずばり!あなたにとってハンドメイドとは? 自己表現の場かな。。。これといって特技もないしおしゃべりも上手じゃないけど、作ることで自分の存在を誰かにアピールしてるような。。。地味ですが。。。そんな感じです。(10) 次にまわすハンドメイダーさんを3人ドタバタmamaさん☆ニコ★さん↑うふ♪ よろしく♪(^o^)/ブログランキング登録しています。お帰りの際ポチしてもらえるとうれしいです^^↓ ↓ ↓にほんブログ村depuis 2005 CHEE
Dec 17, 2009
コメント(6)

お友達から欲しい!とご注文~お正月用リースをつくりました。前回よりトラちょっとトラらしく!?なったかな。。。前回はコレ。前回は耳が長すぎて何の動物??今日はトラちゃんの作成途中をちょっとご紹介羊毛フェルトをまきつけてチクチク。。。その途中はロン毛のお嬢様です後姿・・・・ひたすらチクチク・・・そして耳を別でつくったものをチクチクくっつけトラ柄をチクチクし、完成~。ちいさなリースもできました。あらっ、今地震が。。。。ちょっとあせった。。。娘が熱をだしたので迎えにきてほしい・・・と保育園から連絡が。。。ちょうどキリがよくて助かったではいってまいりま~す ランキングに参加しています。お帰りの際応援ポチいただけるとうれしいなぁ~♪↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 16, 2009
コメント(7)

私の姉はオーダーカーテンのお店をしています。トップセールスマンで服やインテリアのセンスもよく、その上美人♪結構自慢の姉大好きです小さい頃はそんな姉と比べられて、嫌なこともありましたが。。。『おねえちゃんは綺麗だよね似てないね。』とか本当よくいわれました。ま、でもしょうがない。。。ひがんでるんだけど。。。そんな姉からのご注文!『エステのお部屋のカーテンの提案なんだけど、多分○○ちゃん(私)の好きな感じが好みのオーナー様なの。。ちょっと考えてーーー♪』と姉のいうことは絶対!の妹ですので一緒に考えましたそしてできたのがコチラながぼそーーーい窓にプレーンののれん風につかうらしい。カーテンはあらかじめ工場でオーダーサイズにできあがっていたので、私は私のコレクションのバテンレースやら布やらをつかってデコレーション最後にスタンプでエステのお店の名前をスタンプで押しました。←写真はスタンプ押す前にとってしまいましたちょっとおこずかいももらえ、なかなかいいお仕事でした使用したバテンのモチーフ♪今なら63円ですぞーーーー!! ランキングに参加しています。お帰りの際応援ポチいただけるとうれしいなぁ~♪↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 15, 2009
コメント(6)

ニット工房さんで大量に仕入れてしまったトレーナー生地。やっと2着目できました。前回作ったおねえちゃん用のワンピは、裾ひろがりのAラインワンピだったので、こちら ↓ ↓ ↓今度はふんわり裾リブつきにアレンジして2着目作りました100サイズです。前回つくったワンピは乾燥機にいれてかわかして着ると・・・『なんかきついぃぃ~~~!!』と長女次は次女ちゃん用を作る予定だったのに、ちぢんだやつを次女ちゃんへ。今回出来たほうを長女ちゃんへ。妹ってやっぱり、かわいそう次は私のって楽しみにしてたのに、結局お下がりになっちゃいました口にはだしていってきませんでしたが、なんで??って顔をしてたのが、とっても印象的でした次は一番につくってあげるからね180cm巾2m購入したこの生地あと1着お兄ちゃん用作れそうです。布消費がんばろっっ!!アラン風ニット!同じものではありませんがこちらのSHOPさん送料無料!アラン風ニット最近よく使いますがかなり重宝です普通のリブだと色がぴったりあわないとなんだかおかしいけど、これならどんな生地にでもあわせられる普通のリブより高いけど、結局は安くつくかも!!お気に入りです今日からお買い物マラソン。。。なのに昨日お買い物してしまいましただって安いんだもの1枚63円よ63円!!!商品入れ替えのため、破格セール!SALE!バテンレースのモチーフ(薔薇))【お買い物マラソン1...1m105円だよぉーーーーー!!!!ちょっと訳ありSALE!バテンレース(アンネフラワー)5ヤードパックお花入りのバテンが一番すきなのね~私5ヤードも入って1260円!!うふあとは・・・送料無料になるし♪・・・と126円♪ ネックレスつくる予定!?!?いつ!?!?楽天ランキング連続ランクイン!激安!トーションレース(ハニー)10ヤードパック10ヤードで262円ってやすいでしょーーー前回ベージュ買ってとってもよかったので、今度は色違いリピ今回使用したバテンレース105円♪そんなこんなでお買い物とまりません!!! ランキングに参加しています。お帰りの際応援ポチいただけるとうれしいなぁ~♪↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 15, 2009
コメント(5)

『羊毛フェルト&ゆきだるまのリース』のワークショップが無事、終了しました当日はじまるまでドキドキそわそわ。。。。普段はなかなか動こうとしない私ですが、こういう日はさすがにじっとしていられませんでした。以前コサージュの教室をはじめてした時とくらべると、なんとなく慣れてきたのか・・・ゆきだるまの題材だからか、今回はわりと楽しみながら進めることができましたできた作品はコチラう~んかわいい12人ゆきだるまがすべて顔がちがいますゆきだるまの衣服は自分の思うように♪としましたのでいろんなゆきだるまがいますそしてワークショップの風景をパシャリみなさん真剣にがんばっております前回も参加してくださった方もおり、感謝感謝です^^そして終了後には、前日必死につくった、チーズケーキ&マドレーヌとお店の女の子がいれてくれたおいしいフレーバーティー写真とるの忘れてた残念皆さんかわいいーーー!の連発で大満足!!と見えましたがどうだったかな。。。少なくとも私は大満足の一日でした一番『かわいいーーーー!!』を連発しちゃいましたスタッフの皆様、お越しいただいた皆様、経験浅いつたない私にお付き合いいただき本当にありがとうございました。またひとついい経験ができました羊毛フェルトの題材なので、羊毛フェルトの先生かと思われちゃいましたが、ちがいますっっ!!このまえはじめたばかりの初心者です!!えらそうに説明してごめんなさいっっまた何か企画してしようと思いますハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 9, 2009
コメント(17)

クリスマスも一大イベントですがそのあとすぐお正月ですね!皆さん、年賀状とかもうできました??あ~~やってない。。。ま、我が家は例年28日にできて30日とかに投函する感じですがだからまだ大丈夫だね。。。さて、本題。昨晩お正月用のリースができあがりましたいつものゆきだるまちゃん、干支のトラと鏡餅に変身しましたトラは羊毛フェルトでチクチクグサグサ。。。。えっっ!?!?耳がでかくてうさぎみたい・・・!?でもいちおうトラの柄もあるから、トラにしておくれ『トラだるまちゃん』です。そしておとなりは『餅だるまちゃん』です。使用している羊毛フェルト15色パックこれさえあれば、わりとなんでもできちゃいます!今度はトラ上手につくってね!と応援していただければ今日も1ポチおねがいします!!次こそはかっこいいトラにするぞ!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 7, 2009
コメント(6)

9日水曜日に行われるフェルトボール&ゆきだるまのリースの準備をひたすらもくもくとしております。机の上はこんな状態もわもわの羊毛フェルトがすごいことになっています色あわせをし、カットして袋につめてます。8コのフェルトボールとゆきだるま2人をつくると2時間では時間ががたりそうにもないので、ホワイトボール4個はあらかじめ私が作ることにしました。そしてできたのがこちら参考にしてもらう、茶色系ゆきだるまんカップルもできました。ゆきだるまの帽子やマフラーは自分で好きな組み合わせでつくってもらいます。レースやフェルト・プリント生地・ビーズ・お花のモチーフ・リボン・毛糸などいろいろ用意しております。ワークショップ終了時にはいろんなゆきだるまちゃんができる予定楽しみ♪ですが準備に時間がかかりすぎるーーーー!!これでは時給50円か??ってなってしまいます以前習っていたテーブルコーディネート教室の先生が、いつか言われてたのを思い出します。『準備が大変なのよーーーーー。当日の為に準備に何日かけて、構想をねって・・・材料仕入れにいろんな店走り回って・・・。内緒の話だけど、本当に割が合わないのよ。。。』と嘆いておられました。そのときは生徒だったので、(えぇぇぇ~でもいい授業料はらってるんだけど・・・。)とかおもってたんだけど。。。こういうことね先生のおっしゃるのがよぉーーーーーーーくわかりました先生ごめんね。。。『でもお金じゃないのよ!お金だけならやっていけないよぉ~!絶対に!』とも言われてました。そうそう!そうなの!お金じゃないのよ~!!!好きなことを教えてあげて、楽しい時間をすごし、喜んでもらえるただその1点だけなのです!・・・・・なんだかあつくなってしまいました。。。失礼!!そんないろんなことを思いながら準備している本日です。そして、当日なぜか楽しみにされている、手づくりお菓子なににしよーーーーーー。そんなにお菓子作り上手でもないんだけど・・・オススメお菓子があったらおしえてくださーーーい!ごちゃごちゃいってないでがんばりなさーーーい!と思われたら、応援ポチおねがいします!そのワンポチでがんばれますっっ!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 5, 2009
コメント(4)

縫いたかったmilimiliさんのラグラントレーナーワンピできました。ドタバタmamaさんできましたーーー!なんか形がhibi+さんのタートルフードとも似てるね♪このハイネックフードかわいいよね使った生地は先日ライブカメラで購入した1m300円のニット工房さんの裏起毛。到着してあけた瞬間、あれ、こんな色だったっけ??渋っっワインレッドです。毛玉のできそうな嫌な予感はしますが、もう買ってしまったので縫うしかありません!!もう縫ったの!?水とおしは!?とお思いになるかもしれません。今日は曇りで乾くの待ちきれそうにもないので水とおしナシッ!!邪道ですが、いいんです。。。そんな性格ですので。。。縮んだら下の子へ・・とそんな感じです。300円の生地70cmぐらいつかったので200円ぐらいでできました。あっでもフードの内布はcolor dropsさんのワッフルニット。これは50cm950円ぐらいだったか袖はアランニット ねこの隠れ家さんかな。。。冬生地大量に買ってしまったので縫わなくてはいけません。そして縫うつもりでぜんぜん子供服買ってないので、本当に着る服がありません。かわいそうな娘達。。。服、買いに行っても『コレ、縫える??』とか縫いもしないのに思ってしまってぜーんぜん服がかえません。自分のものは別だけど・・・ちなみに昨日買ったもの2009年度年間ランキング入賞♪【2009A/W】美尻をお約束!更に進化♪10000本突破!!☆Wインベル付...これもどこに隠そう話はもどって・・急いで縫わないとトレーナー系ぜんぜんありません!寒そうです。。。かと思ったらいきなり厚手のうさ耳コート。本当かわいそうな娘ちゃんおそろいでもうひとり分縫います100サイズで作りましたが4歳と2歳9ヶ月。どっちにぴったりかなハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!今日も1ポチおねがいします♪↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 4, 2009
コメント(6)

先日ご紹介したニット工房さん。注文したけど、2日間おとさたなくて、連絡してみたらすぐに折り返し連絡があり、振込みしたけど当日も翌日もなんの連絡もないのであれ??と思ってたら、夕方、荷物が届きましたただ今、ライブカメラショッピングでのお買い物なら、裏毛・裏起毛1m300えんということで見にくーーーい!?ライブカメラで3000円分(送料無料)お買い物をしました。冬生地なのですごいボリューム。多すぎて・・・・か・か・かくせない一番お気に入りは画像上にあるストレッチミニ裏毛のパープル。ビヨンとのびて戻りもいいので、スパッツとかでもかわいいかもいいお色です。リブは420円/mって書いてたけどそれも300円。50cm購入だから150えん!!!←あたりまえかリブは3種類適当に買ってみたけど色が微妙で、あう色がない。。。いつか役に立ってくれる日がくることでしょう。。。でも肉厚で質はよさそうです!ちょっとじいさんのももひきみたいなベージュのリブがきたので笑ってしまいましたさすがライブカメラ。。。色わかんねーーーーー笑ってるのも150円のお買い物だから少々OKです裏毛と裏起毛はあらってみないとなんともいえないけど、普通のようです。裏起毛、ちょっと毛玉できそうだけど・・・まぁ、1m300円なので少々失敗しても毛玉できても今年しかきれなくてもOKですでも欲を言えば毛玉できないといいんだけどね。。。どうだろーーー!荷物が届いたのでちょっとテンションあがってきましたよぉ~!!パーカーワンピでもつくろっかなハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 3, 2009
コメント(6)

ワークショップでつくろうとしているフェルトボール。なぜかできている割れ目。どうやったら割れ目がなくなるか研究しながらボール10個ほどつくりました。下に敷いてるボア10cm99円。★数量限定!早いもの勝ち★モコモコ生地の新顔!かわいい“うずうず”ボア★スクロールボア結論からいうとよくわからなかったでも小さくカットし、意識しながら丁寧に洗剤お湯につけ丁寧に。かるーくしぼる際もやさしくやさしくしぼるとしわがよらない。そしてそのあと手で転がすときも最初はやさしく最後は強めでしっかりと転がすとうまくいくみたい。今日のボールは100%成功!羊毛フェルトされていない方はなんのこっちゃ・・・でしょうが、やられたことのある方はなんとなくわかるかな。。。そしてガチャガチャのケースなしでやってみようか。。。と思い、それも挑戦しました。結果、なくてもできました。洗剤を少しいれたお湯にかるーーくまとめた羊毛(6cmのものを1cmにカットしてばらしたもの)をつけて、かるーーくしぼり(しわにならないようまぁるいかたちを保つように)、そのまま手の上でひたすらお団子作るときみたいにごろごろ転がすだけです。ふつうにきれいなボールができましたワークショップではがチャガチャのケースを用意しようと思ってたのですが、いらなさそうヘアゴムはTピンとやらをつかいました。うまくまーるくまがらなくてちょっと一苦労15色1260円♪なーーーんだかハンドメイドのやる気が最近ダウン。・・ていうか注文した生地がなかなかこないので(ニット○房さんしっかりしてくれーーー!)安いからガマン!?!?縫いたいものが縫えずテンションさがっております。。。。ハンドメイドランキングに登録しています。いつも元気いただいています。たくさんのポチありがとう!!↓ ↓ ↓にほんブログ村
Dec 3, 2009
コメント(200)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()