あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.11.23
XML
カテゴリ: 大学野球
読売がドラフト4巡目の指名。


今年の青山学院大はスター選手がゾロゾロ。
この 円谷英俊 (横浜高)のほかに、
投手   高市 俊  (ヤクルト・希望枠。帝京高)
外野手  大崎雄太朗 (西武・6巡目。常総学院高)
横川 史学 (楽天・4巡目。常総学院高)
といったチームメイトたちがドラフトの指名を受けた。

ただ、正直いえば青学大の打撃陣に言いたいことがある。
ネームバリューのわりに
「あまり打たなかったよね」。
そんな気がする。

今季のゲームは、エース高市の出来にチームの命運すべて
がかかっていたように見えた。特に秋季リーグでは、
最も打率の高かった山川でさえ2割9分程度のありさま
だった。


さて、円谷。
中学時代は中本牧シニアに在籍し、関東大会で優勝。

甲子園に出場。円谷自身は、その時まだ2年生だったが
遊撃手のポジションを獲っていた。

当時のチームメイトには、
大学でもチームメイトの田仲勝治がおり、背番号12を
つけていた。エースは 畠山太
ベスト4入りしたが、準決勝で日大三高に 2-9
6-7(2007.4.12訂正)で敗れた。

守備は天才的であり、それを本人もだいぶ意識している。
ジャンピングスローしなくてもいいのに、意図的にそれを
やってしまう、そんな選手だ。
「好きな人は好き、嫌いな人は最も嫌う」タイプの選手
といえるかもしれない。

ここまで書いて、同じ横浜高出身の 平馬淳 (法政大-東芝)
を思い出した。大学時代、遊撃手を守っている姿をよく見たが、
あふれる野球センスで野球をやっているように見えた。
あくまで当時の私見として。


いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.24 21:34:42
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: