あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.04.14
XML
カテゴリ: プロ野球
今日行われた西武vsロッテ戦。
ドラマは最後の最後に起きた。

1-2と、西武が1点ビハインドで迎えた9回表。
二死二・三塁の場面に代打・ 大島裕行 埼玉栄高 )が登場。
ロッテ・ 小林雅英 (都留高-日体大-東京ガス)の3球目に
投げたシュートにうまく合わせて、左翼前に落ちる逆転


大島裕行、高校通算86本塁打の記録保持者である。
なのに、どうにもゲームへの出場機会に恵まれず、未だ
不本意な成績しか残していない。評論家たちからは
「この程度の成績に止まっている選手じゃない」 と言われる
のが常。

98年夏、2年生の時に甲子園に出場している。
いまだに伝説として語られることがあるのは、一回戦の
沖縄水産高戦。このゲームで151kmという最速記録を
作った 新垣渚 (九州共立大-ホークス)から、逆転勝利を
決める特大本塁打を右中間に放った。


焼き付いている。

雑誌『野球小僧』(白夜書房刊)によると、

課題だった内角を克服して、よりバリエーションを広げた
ハズ」
と紹介されている。

ぜひ今季、期待したい。


いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.15 01:30:35
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: