あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.10.14
XML
カテゴリ: プロ野球
あの「空白の一日」から28年もたったらしい。


いわばゴリ押しで読売に入団した 江川卓 (作新学院高
-法政大)と、強引な 金子鋭 コミッショナーの裁定に
よって、読売を追い出される格好で阪神入りした
小林繁 (由良育英高)。



以来、この二人は会話を交わしたことがなかったらしい。



清酒・黄桜 のCMに2ショットで出演したのが縁で、
その撮影風景のメイキングが今、話題になっている。
さきほど見た 日本テレビ系「うるぐす」 で特集していた。



「空白の一日」 という事件、いろいろな見方があると
思うけど、現状の二人が置かれた状況を見比べると、
ゴリ押しした分だけ、やはり江川に幸運が訪れたように
思う。


読売グループの野球解説者として、そしてタレントとして
一定のポジションにいる。今後グループ内の異動次第では、
巨人軍の監督・コーチへの道も残されている。



一方の小林。
01年、近鉄バファローズが最後のリーグ優勝したときの
投手コーチ。
優勝したものの、防御率はパッとせず責任を
とる形で退団した。


そして03年には自らが経営する飲食店が破たんし、
自己破産も経験したらしい(現在は復権)。


今では北陸地方のとある街に暮らし、時々少年野球の指導
をしながら暮らしているとのこと。




先ほど見た「うるぐす」。
小林が現役引退した理由を語っていた。


ある時、他人の目というか評価が気になって仕方がない
精神状態になった時があり、それが引退を決意した理由の
ひとつ



それは・・・ と小林が言いかけたとき、江川は遮って
話題を変えていた。なんでだよ、その後の話が聞きたいのに
・・・。ボクはそう思った。



予想するに、江川を強烈に意識するあまり、江川と自分への
他人の比較評がメチャメチャ気になって仕方なかった時期が
ある。と、そういった意味だったろうか。



だとしたら、ボクにも何となくわかる気がする。




ぽっ 1日1クリックお願いします ぽっ
>>
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.17 15:57:28
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: