あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.05.27
XML
カテゴリ: 大学野球

亀谷信吾 (3年、中京大中京高)
が打った打球は、救援で7回から登板したエース・ 岩田慎司
(4年、東邦高)のグラブに収まる投ゴロ。1-6-3と転送され、
明治大の8季ぶりの優勝が決まった。


優勝が懸かった明治大。
今日の先発は大方の予想を裏切って、
昨夏の甲子園で準優勝した広陵高のエース・ 野村祐輔 (1年)。
長い歴史の中で、優勝のかかった試合に1年生投手が
先発するのは初めてのことらしい。


法政大 000 000 000 =0 
明治大 000 130 200 =6


攻撃力に乏しい法政大、4回に先制されたことで、
(極端な言い方だけど)その時点で敗戦が決まった。
それはあまりに予想外の失点だった。


二死二塁で明治大・ 千田隆之 (3年、日大三高)が
打ちあげた平凡なショートフライ。なのに、
法政の 長谷川裕介 (1年、常葉菊川高)が落球
してしまった。


なんだかなぁ・・・


法政、攻撃力の弱さはオーダーにも表れている。
今日6番・ファーストで名を連ねる 藤田卓 (3年、丸亀城西高)、
本当のポジションは投手。


投手で6番を打つなんて、法政では 江川卓
(現・解説者、作新学院高)以来じゃなかろうか。


余談だけど、
明治大で先発した 野村祐輔 と落球した法政大・ 長谷川裕介 は、
昨夏の甲子園準決勝で対戦している。


試合の結果は、野村のいる広陵高が4-3で勝利。
そして決勝にコマを進めたが、 疑惑の判定 もあり
優勝を逃してしまった。

東都大学リーグ2部。

村松伸哉 (2年、光星学院高)ではなく、
昨日に引き続き 高橋広志 (4年、山本学園高)が先発。
国士舘大打線から完封勝利を挙げた。


この結果、5勝8敗で専修大と並び、
後日、最下位決定戦が行われる(と思う)。 


阪神大学リーグ1部。


優勝を決めた。

スマイル1日1クリックお願いします大笑い
>> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.28 22:09:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


六番投手  
ひこ さん
初めてコメントします。
私は埼玉在住の野球ファンです。いつも楽しく拝見しております。
昨日は東都の二部と東京六大学をはしごで観戦しましたが、予想外の起用やプレーが相次いだ一日でした。
さて細かいことですが、法政の投手としては2005年の秋に今年日本生命を経てロッテに入団した下敷領投手が六番投手で何試合か先発出場しています。下敷領投手は高校時代にはかつて広島に在籍していた国木投手に次ぐ二番手だったため、当時から打力を評価されて野手として出場していたようです。
昨日一塁手として出場した藤田投手も下敷領投手と同様に左打ちで打力を評価されての起用だったのでしょうが、法政の苦しさを表していたのは確かだと思います。
以前新人戦で一塁手で起用された試合を見たことがあるので密かに期待していましたが、明治の優勝が懸かった昨日の試合で実行されるとは思いませんでした。 (2008.05.28 21:02:56)

Re:六番投手(05/27)  
ひこさん
>初めてコメントします。
>私は埼玉在住の野球ファンです。いつも楽しく拝見しております。
>昨日は東都の二部と東京六大学をはしごで観戦しましたが、予想外の起用やプレーが相次いだ一日でした。
>さて細かいことですが、法政の投手としては2005年の秋に今年日本生命を経てロッテに入団した下敷領投手が六番投手で何試合か先発出場しています。下敷領投手は高校時代にはかつて広島に在籍していた国木投手に次ぐ二番手だったため、当時から打力を評価されて野手として出場していたようです。
>昨日一塁手として出場した藤田投手も下敷領投手と同様に左打ちで打力を評価されての起用だったのでしょうが、法政の苦しさを表していたのは確かだと思います。
>以前新人戦で一塁手で起用された試合を見たことがあるので密かに期待していましたが、明治の優勝が懸かった昨日の試合で実行されるとは思いませんでした。
-----
はじめまして。

なるほど、下敷領投手もそういうことが
ありましたね。ぼんやりしていますが、
記憶にあります。

仰るとおり、明治の優勝がかかった試合で
そんなオーダーを組まなくとも・・・、
と思ってしまいますが、それだけ台所事情が
苦しいのでしょうね。

4番打っていた佐々木も故障し
(といっても打率250程度ですが)、
本当に打てる人がいないです。

明治と比較して
スカウティングが難しくなっているのだろうか?
なんて思っています。 (2008.05.29 00:49:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: