あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.07.20
XML
カテゴリ: 高校野球

(北埼玉大会4回戦) 
■成徳大深谷高 5-1 三郷北高■

三郷 000 001 000 =1 
深谷 200 300 00X =5 


5点差を追う三郷北高、6回表の攻撃。
1点を返しなおもチャンスが続く。
6番・ 向山義人 の放った打球は鋭いライナーで
左中間に飛んだ。


完全に抜けそうな当たりだったが、
成徳大深谷高のレフトを守る 木元啓太
果敢にダイビングキャッチを試み、見事に好捕した。


もし抜けていれば、この試合の 「流れ」 が大きく変わって
いたかもしれない。だから、木元のこのプレーの効果は
とてつもなく大きかった。



実は、ボクはこの木元という選手のダイビングを
過去にも見たことがある。それは、とても印象的なシーン
だった。


それは春季県大会3回戦の対浦和学院高戦、
今年4月29日のこと。


試合はスコア2-2のまま延長12回裏に突入、
浦和学院高は一死走者一・二塁のチャンスを迎え、
9番・ 高島政信 の放った打球はレフトを守る木元を襲う。


木元、懸命に打球を追って背走。
最後はここぞとばかりに、思い切り腕を伸ばしたが、
打球は差し出したグラブのわずか先に落ちて転がった。


成徳大深谷高、浦和学院高を相手に大善戦したものの、
サヨナラ負けが決まった瞬間だった。

スマイル1日1クリックお願いします大笑い >> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.20 09:14:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: