東京六大学リーグの放映権(5年契約)を持っている日本テレビが、
まだ契約2年しか経っていない現在、その放映権の放棄を検討して
いる。
(
そもそも日本テレビが放映権を買ったのは、早稲田大・ 斎藤佑樹
2年、早稲田実)の存在があったから。でも、もしこの報道が本当なら
2年目にして、その商品価値に見切りをつけた格好だ![]()
放映権料は年間1千万円超、製作費は1本当たり5百万円程度。
テレビ局にとっては、そんなに大きな出費には思えないけれど、
全番組の製作費圧縮に血眼になる日本テレビにとって、
どうやら斎藤佑樹でさえ、標的のひとつになったらしい。
「え、そんな話、どっから聞いたんですか?」
と回答。
さぁ、どちらが正しいか、答えは近日中に判明する。
東都大学・2部リーグ。
國學院大・ 村松伸哉
(2年、光星学院高)が今シーズン初めて登板した。
今日行われた対拓殖大2回戦。
スコア4-1とリードして迎えた9回、3番手としてマウンドに上がり、
1イニングを投げて3者凡退(奪三振1)に抑えた
これで対拓殖大は1勝1敗のタイに持ち込み、勝ち点は明日の勝者
がGETする。今シーズンを占う意味でも、國學院大にとっては絶対に
落とせないカード。
村松の復活を祈る
東都大学・1部リーグ。
高橋善正
監督率いる中央大、1部昇格早々ながら立正大を破り、
勝ち点を挙げた。
1・2年生の投手がそれぞれ1勝ずつ挙げた。
それは、2年生の 澤村拓一
(佐野日大高)と
1年生の 渡邊洋平
(日大東北高)。
中央大なのに、2人とも日本大付属(系列)の高校出身というのも、
なんだか面白い・・・![]()
1日1クリックお願いします![]()
>>
人気ブログランキング
【東京六大学2025秋】小早川毅彦氏の始球… 2025.09.28
【東京六大学2025秋】開幕カード。慶應、7… 2025.09.14
【東京六大学2025春】東京大学vs.横浜高校… 2025.03.08
PR
Keyword Search
Calendar
Comments