あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2009.01.25
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球

箕島(和歌山)は18年ぶり9度目のセンバツ切符をつかんだ。1979年の
春夏連覇時は1年生で、81年に主将を務めた松下博紀監督(45)は
「地元のお年寄りファンの方からは『甲子園は死ぬまでもうないと思ってたよ』
と喜んでいただけました。新しい歴史を作りたい」
と決意も新たにした
。(日刊スポーツ)


箕島高 ---、懐かしい名前だぽっ
ボクは箕島高の強かった時代(1970年代)、特に 島本講平 啓次郎 の兄弟
がいた頃のことを思い出す。そして2人とも、後に 近鉄バファローズ と深い関わり
をもつことになった。


70年センバツの決勝、箕島高は延長12回の末、北陽高をサヨナラで降し
優勝した。同時に端正なマスクの島本講平に女性ファンが殺到した。
記憶が定かではないけど、サヨナラ打はライト線に飛んだ当たりだったし、
打者はエースで4番打者の島本講平だったと思うが・・・。


島本講平

南海から1位指名を受け、 野村克也 監督(現・楽天監督)から
「チームに人気がないから、島本で人気アップを狙う。来てくれるかな?」
と誘われ南海ホークスに入団。だがほとんど出場機会がなく、5年後に
西本幸雄 監督が率いる近鉄バファローズに移籍した。結果このことが幸いし、
近鉄ではレギュラー獲りに成功した。wikipediaによると、近鉄時代の島本は
南海に対して「見返してやりたい」といった強い意地を持っていたらしい。


弟の 島本啓次郎 氏。

73年夏、箕島高は甲子園に出場したが、この時は初戦で丸子実高に敗退した。
大学は法政大に進学。 江川卓 氏や現・法政大監督の 金光興二 氏らととともに、
「花の(昭和)49年組」 と呼ばれた。77年秋、ドラフト6位で読売に入団したが、
80年金銭トレードで、兄・講平のいる近鉄バファローズに移籍した。

大笑い1日1クリックお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 23:42:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:箕島高出場で思う島本兄弟のこと(01/25)  
ヌックヌク  さん
懐かしい箕島高校、島本兄弟。
自分もその当時は、高校野球のファンで、箕島高校を全然関係ない土地なのに応援してました。
そして、島本講平選手は近鉄に移ってから、ファンになり、背番号10番を追いかけていました。

高校時代に富山県に試合にきて、球場の練習風景を自転車で見に行き、帰りに選手の宿泊先になっているホテルの前に自転車を置いて、待ち伏せていたら、なんとその自転車の二台に腰を下ろして歓談していたのが島本選手でした。
自分の背番号も10番を好むようになり(元々は、近鉄 永淵選手の10番が好きでしたが)、応援してましたね。
なんか懐かしいなあ。今は何をしているんだろう。 (2009.01.26 00:50:23)

Re[1]:箕島高出場で思う島本兄弟のこと(01/25)  
ヌックヌクさん

詳しすぎます!
島本講平のおっかけやってたなんて、あまりに
スゴイです。いま何をやっているのか調べて
みましたが、まったくわかりませんでした。
そして、まさか永淵の名前に出会えるとは・・・
懐かしいなぁ
(2009.01.27 01:22:11)

尾藤強監督のもと名門の完全復活を!!  
なにわのヒバゴン さん
こんにちは。南海の美少年と言われた島本選手は理想のスポーツマンの容貌で男の私から見ても確かにカッコいい方でした。近鉄移籍後に短期間レギュラーを張るも79~80年のパ・リーグ連覇時は控えに回りやや残念ではありましたが、一時代を築いた箕島高校最初の全国制覇エースとしての輝きは永遠です。今現在は大阪の野球塾で指導に当たられ充実の毎日だとか。野球に携わっておられることは嬉しいですし、益々お元気で活躍を続けて頂きたいですね。 (2013.07.07 14:44:59)

Re:尾藤強監督のもと名門の完全復活を!!(01/25)  
なにわのヒバゴンさん
はじめまして。コメントありがとうございました。島本講平選手は私が小さいころからのあこがれの選手でした。これからも野球指導など各方面で頑張ってほしいものです。 (2013.07.07 21:15:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: