全26件 (26件中 1-26件目)
1
2008年04月28日

これまでのお支払い方法 ペイパル(Paypal)、国際マネーオーダーに加えて、銀行振り込みを追加いたしました。銀行振り込みが可能になりましたが、それでもペイパルを一番お勧めしています。(送金、登録などお客様は無料なので)
2007年10月20日

週末は 旦那 娘を伴って アンティークショップを見て周ります。気に入るものがあれば買いますが、やはり 高いですよ。値段と好みがあった場合だけ買い付けます。
2007年10月10日

本場アメリカでも とてもレアなビンテージ コースターセットです。大きな缶かと思いきや、、解体するとコースター。とても可愛いのです♪
2007年09月10日

American Breeze USA キッチンコレクタブルのお店 http://americanbreeze.web.fc2.com/ 表示価格より★ジョッキマグ 20%OFF!★ティーカップ、マグカップ 15%OFF! ・ジョッキは、ディズニーを初め、キャラクター、ノベリティなどバラエテイ豊富です。・マグは、ファイヤーキング、パイレックスなどすべて含みます。 このチャンスに是非!
2007年07月25日

我家の3匹のうち、この2匹が仲良し
2007年07月07日

キッチン雑貨の買い付けのつもりが、つい横道をそれて、関係ないアンティークを買い付けていたりする。今回のは、所謂正式な意味での100年以上のアンティークもの。イギリスの銀製品をいくつかゲット。 後ほどお店America Breezeで紹介します。なんといっても、1830年からの手鏡なんて感動的です。 基本的にお店で売れなくても自分が使いたい道具を出来るだけ買っているので、この感動わかっていただける方に♪と思ってます。 ビンテージ口紅スタンド シルバー携帯灰皿:フライパンみたいね。笑 中開けるとタバコが立てれるんです。 American Breeze<遠い目の食いしん坊のキッチン雑貨店>クリック American Breeze<遠い目の食いしん坊のキッチン雑貨店>
2007年06月14日

我家の庭は、いろんなお花が咲き始めました。紫のライラックとスパニッシュラベンダー、ピンクのつつじ、石楠花も綺麗。なんとなく北海道の庭みたいかな。ブルーベリーは花も終わり、実を付け始めました。地元でも珍しいハックルベリーも今年はたくさん実が付き添う。そろそろトマトの苗を買って、シソを植えないとね。我家の3匹の猫のうち2匹は裏庭だけ散歩を許可されています。裏庭 整備中にて、、一輪のねこという運搬の道具もあります。そこに入るのが好きなのが、、この子。ファイヤーキングのクリーマー販売中。後日、クリーマーとシュガーのセットも複数入荷予定です。お見逃し無く。只今、初夏の特別サービス中。 1万円以上お買い上げのお客様には もれなく クリスタルカップを差し上げています。デザインはこちらにお任せください。会員ポイントも始めました。 登録されると、割り引きポイントとして使用できます。American Breeze USAキッチンコレクタブル雑貨のお店http://americanbreeze.web.fc2.com/
2007年05月21日

USPSの値上げにより、当店ではお客様のご負担軽減を目指します。 発送方法・送料の詳細 5/14/2007 ★USPS(United States Postal Service)改定<送料変更の概要>全米で大きな郵便システムの改正が行なわれました (1)これまで存在した船便が廃止になりました。(2) 従来の4パウンドまでの小型包装物Letter postがPriority Mail internationalになる。 4パウンド(約2Kg)まで最大では送料$27.50(JP¥3322)。(下記に料金詳細リストを掲載しています)(3)4パウンド以上20パウンド以下(約10kg弱)に商品は、$37一律料金のPriority Mail® Flat Rate Boxを適用あり。 ★従来通り、マグカップ、グラスなどの小さな単品商品は送料手数料一律1600円で航空便で発送。 **保険ご希望は、購入の際申し出てください。(お客様に保険代はご負担願います) 発送に関して ご相談承ります。お買い物の見積もりなどお気軽にご相談下さい。 送料改正に伴って、送料がお高く感じるかもしれませんが、より迅速に、正確になります。そのところご了承ください。 ★稀に関税がかかる場合がございます。お客様持ちになりますので宜しくお願いします。 ★梱包梱包の際、商品を保護するために紙やプチプチを使用します。梱包材料はエコロジーの資源節約及び、手数料節約のために、再利用素材(箱など)を使用しています。環境保護に是非ご協力ください。 -------------------------------------------------------------------------------- First-Class Mail® International 料金表 (旧小型包装物:レターポスト)最大4パウンド制限(約2kg弱) 1LB=453g重さ(LB) 料金 (US$) 1.0 $10.10 1.5 $13.00 2.0 $15.90 2.5 $18.80 3.0 $21.70 3.5 $24.60 4.0 $27.50 4.0以上 適用外
2007年05月18日

義姉がビンテージコスチュームジュエリーのコレクターでした。10何年か前に亡くなり、そのとき箱一杯のビンテージジュエリーをいただきました。綺麗なものは好きなのですが、身につけるというのは別。 普段カジュアル、、しかもアメリカ在住なので、宝の持ち腐れ?!ともいえる状態。折を見て、少しずつAmerican Breezeで販売できたらと思っています。上記のは、有名なミルアムハスケルのネックレスとイヤリングのセット。かなり高価なようです。 シックな感じで、とくに日本人にはとても似合いそう。派手じゃないけど、とてもゴージャス。とても上品です。
2007年05月17日

ついつい、日々買い付けに足が向いてしまう。少しはお客様に購入していただいているのだけど、やはりゆっくりですね。汗)買い付けに行くとつい、たくさん買ってしまうし、、止められません。旦那には「もう少し売れてから 追加したら?」なんて言われると ちょっと辛いのだけどね。。いいチャンスを逃したくないというのが本音。常に目を光らせていいものを出来るだけお安く。来週からアメリカは郵便料金値上げになる。ちょっと憂鬱ですね。お店 American Breeze買い付けの途中で 菖蒲などが綺麗なガーデンを散策。
2007年05月10日

今日から新しいカテゴリーを追加しました。10年前ほどから個人的にも集めている ヒンジドボックスという陶器の小さな箱。留め金が付いていて、中に小物をいれたりできます。どちらかというと実用よりも やはり飾り物です。ほとんどの場合、箱の中にかわいい小物が入ってくるんです。それが楽しみだったりして。一時はやったのに、最近、あまり見なくなりました。今日は 数点アップ。 猫好きさんにはたまらないと思います。American Breeze
2007年05月09日

ミルクグラスも大好きだけど、同じくらいディプレッション、ヴィンテージグラスに惹かれます。歴史を感じるものが大好き。 オマケに綺麗だったら最高だものね。琥珀色、、オリーブ、、薄いピンクに、青・・明日 近所のEstate saleに行ってきます。今日行ってきて、欲しいグラスmのがあったのだけど、高くて高くて、、明日ちょっと値下がりしてないかな、、、いや、売れ残っているといいのだけど。こんなグラスで食事も素敵ですね。http://americanbreeze.cart.fc2.com/American Breezeのぞいてみてください。
2007年05月06日

我家には3匹のニャンズがいます。どの猫もとても個性的で甘えっ子。可愛くてたまりません。世話は大変だけど、出来たら、5匹ぐらい欲しいのだけど、、旦那に呆れられるかな~~キャットフードを買ってこなければ。。。
2007年05月06日

アメリカにはGWがないので、全くホリデー気分ではない。日本ではGWには、お盆やお正月以上に皆さんどこかへお出かけしているんでしょうね。お店へのアクセスもイマイチのようです。再来週が母の日なので、できるだけ母の日用に素敵な商品を日々大量アップしています。トップ画像は最近では入手困難なキャニスター。先日のワイングラスとおそろいです♪今日のお勧めは ファイヤーキングの キャンドルグローのローフパン。ケーキにもいい長方形です。おまけとして、、クリスタルのキャンドルスタンドを 名前にちなんでプレゼントしますので、このチャンスにどうぞ。
2007年05月04日

WAECHTERSBACH社 黒猫窓赤マグ 西ドイツ製(W-Germany)と会社WAECHTERSBACHの刻印が入ってます。WAECHTERSBACHは1832年からのドイツの老舗。色&イラストがカラフルでユニークなことで知られています。コレクターが全国にいて大人気。特徴の一つとして、表面のグレーズがひび割れっぽい効果があります。シリーズでも大人気のRED BLACK CAT IN THE WINDOW MUGS 使用感のないニアミント状態です。American Breeze http://americanbreeze.cart.fc2.com/
2007年05月02日
banner保存できるのかな。新しいところはとてもConfusing
2007年04月29日

琥珀色という言葉は、最近あまり聞くことがないような気がする。アメリカに住んでいるから、Amberで聞いているからなのかな。アンバーの響きもいいけど、やはり琥珀という響きが良い。お店でいろいろ買い付けをしているけど、 ディプレッショングラスで どうしてもひきつけられるのが 琥珀色。美しいなって感動する。60年代のアボカドグリーンも好き。今日もたくさんアップしました。お店オープン まだ1週間ちょっとだけど、すでに315点。http://americanbreeze.cart.fc2.com/American Breeze よろしく!
2007年04月28日
昔日本にいたこと、そう、子供だったころ、すでに外国に憧れがあった。 お小遣いを貯めて、アメリカの雑誌を買ってみたり、外国のお菓子を買ってみたり。 「外国の人たちって、こういうの食べてるんだ~」 「こういうのを読んでいるんだ~」 なんて思いをはせてた。 外国を感じるために、外国のブランドのバッグが欲しいとか、香水云々に走ろうと思わなかった。 感じるためには、彼らが実際に使っているもの、食べているものを自分が体験すること。 自分でアメリカのホームステイで食べてきた料理を日本で再現してみたり、 貰ったボウルで料理して、アメリカの時間を思い出したり。 そんな風な学生時分。 結婚してからアメリカに永住して、かなり長い。 食べ物からアメリカを感じる段階は終えてしまった。今は、アンテイークのお店で所謂、開拓時代の大草原の小さな家的な生活を想像したり、旦那のおばあちゃんのことを思ってみたり。 疲れたときに、ふわーんと暖かくなる何かが潜んでいるような気がするのが、アメリカのアンテイーク雑貨。
2007年04月25日

オレンジページネットで、私のメインブログがお勧めブログとして紹介していただきました。とても嬉しいです♪遠い目の食いしん坊今日は運動の前後に軽く食べることの出来るシリアルバーを作りました。もちろん使用した道具は オールドパイレックスのシンデレラボウル。義母からもらったグースベリー柄です。固めた型はファイヤーキングのベーキングディッシュ。お皿はブルーモザイク。 カップはフェデラルのカスタードカップに豆乳を入れました。
2007年04月24日

アメリカン キッチンコレクタブル雑貨のお店『American Breeze』をオープンして約1週間。支払い方法が限定されるので(ペイパルと国際マネーオーダー)、ちょっと前途多難な感じがする。それでも、ちょっとだけお客様からオーダーが来て、ほっとしているところだ。時間をかけて少しづつ買い集めた大好きなものを、できるだけ皆さんとシェアできたらと思っている。ちょっと買い付けしすぎたかな、、、と家の中の在庫をみてぎょっとするけど、ゆっくりマイペースで行きたいと思います。私もいつのまにか虜になったミルクグラスと古き良き時代のアメリカのキッチン道具たち。大事に愛されたものを、また大事にしてもらう。春先からお店を開くことが出来て嬉しく思っている。click to my shop
2007年04月23日
2007年04月20日

ミルクグラスを求めてあちこちへ買い物に行くのだけど、途中途中でどうしても目に止まるものが、キッチン雑貨、、古い道具をみると、どうしても手にとってしまう。ノベルテイーグッズも、目を惹く。 やはりポップな色使い、デザインがアメリカならではで楽しい。最近、特に気をつけて見ているのは、オレオクッキー、ハーシーズなどのグッズ。たくさん食べてはいけないけど、食器、グッズならいっぱいいっぱい堪能できるものね♪American Breezeこちらでいろいろ楽しい商品ご覧くださいね♪
2007年04月13日

昨日は初夏のような陽気だったのに、今朝は暴風雨。ほぼずっと強い雨が降っていた。せっかくの桜もかなり散ったようだ。娘と旦那の3人で、ショッピング。もちろん、アンティークショッピング。アンテイークのキーを探しているのだけど、意外とお値段が張るようだ。それでも、娘と一緒に選んだキーを7つほどゲット。これをお店に出しました。他にもたくさん更新。これで 開店前なのに、、、85点アップかな。まだ半分にもなりません。いつのまにかこんなに買い集めたのか。自分でも驚いています。来週の中旬オープン予定。よろしくお願いします。Amerincan Breeze(アメリカンキッチン雑貨のお店)
2007年04月08日

American Breezeのお買い物のショッピングカート http://americanbreeze.cart.fc2.com/ American BreezeのHPのトップページ http://americanbreeze.web.fc2.com/ Hpのトップページをやり直した。 なんとなく垢抜けない感じがあるけど、それはまた改善するかもしれない。 商品の撮影、画像編集作業。
2007年04月07日

今日は旦那Mも時間があったので、遠くに出かけた。 半日移動とショッピング。ランチを取る時間もなく、車の中でマックのポテトとコーヒーという有様。情けない。汗) それにしても、、どうしてこんなにマックのポテトって美味しいんでしょうね。 匂いもそうだけど、食べたあとにも美味しい味が残る。 ・・・今日は、私、よほど空腹のときに食べたのかな・・・ かなりの数のアンティークショップ、セカンドハンドショップを周った。なかなか可愛いいい状態のパイレックスものをたくさんゲット。 ファイヤーキングは、なかなかいいのが見つからない。 現在の商品数、、かなりなものになった。 早く、ショッピングカートの設定を完成させなければ。 焦る焦る・・・
2007年04月07日
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

