ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2025.11.17
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




茨城県のお客様から輸入の掃出しサッシ(スライディング・パティオドア)の
FIXドアのペアガラスが曇ったので交換したいというご相談を頂きました。

輸入窓は、インシュレート(Insulate)製の樹脂サッシ。

ペアガラスの中に白い飾り格子が入ったものですが、ガラス内部だけでなく
格子の上にも黒い粒状の汚れが万遍なく付いています。

ペアガラスが内部結露を起こしている場合、水滴がガラス内に付いていたり
周囲のスペーサーに劣化が見られたりします。

また、水滴によって緑色の藻のようなものが付着することもあるのですが、
細かな黒い粒が付くというのはあまり見た記憶がありません。


のだろうと思います。

何れにしても、こちらの問題はペアガラスを交換する以外に修理する方法は
ありませんが、ガラスによっては格子のデザインや配置が変わってしまう
可能性があります。

そうなると、FIX側だけでなく可動側のドアのペアガラスも交換しないと
いけなくなりますから、金額も手間も余分に掛かるかも知れません。

こうならない為にも、サッシの屋外側のガラスの周囲などに防水処理を
しておくことに損はありません。

出来れば、外壁を塗り替える10年毎にサッシの防水処理をして頂くことを
お勧めします。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを

現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.17 15:39:45
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: