ドイツにて、あれもこれも

ドイツにて、あれもこれも

PR

プロフィール

ゾンネ@古都

ゾンネ@古都

Apr 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
忙しがって働いている私の職場は、
外国人団体観光客対象の免税店集合ビルだ。
下は単価300円から、上は数十万まで、
取り扱い商品は幅広い。
そして、
毎日が、
ヒトの万国博覧会だ。

1.アメリカ人
ほとんどすべてが英書であるにもかかわらず、

大きく漢字単語のプリントされたTシャツ、
おそろいの言葉の入った鉢巻、
竜の刺繍の入った着物、
そんな感じのわかりやすく派手な品物が大好き。
大声で販売員を呼びつけ、
呼びつけたが最後、買い物終了まで僕のようにつれまわす、
店がどんなに混んでいようとも。
にもかかわらず、
販売員が漆器の由来などを説明しだすとつまらなそうにさえぎる。

2.フランス人
ここはフランスだっただろうかと、

当然のようにフランス語で販売員に話しかけ、
販売員が仏語を解さないと知ると、
大仰に落胆する。
着物・浴衣コーナーに腰を落ち着けたが最後、
そこから動くことはない。

新鮮な色使いや組み合わせで商品を選んでゆくのはさすが。

3.スペイン語系
来店するや、あふれるスペイン語で、
売り場は日本ではなくなる。
スペイン語の響きはそうまでに力強い。
販売員に当然スペイン語で話しかけるところまでは、
フランス人に同じだが、
販売員がわかろうがわかるまいが意に介さないところが
フランス人との違い。
ベテラン販売員は、
接客を通じてスペイン語をマスターしてしまったというから、
その威力は強烈だ。
金箔工芸品など、キラキラしたものに目がない。

4.ロシア人
富豪しか来店しないため、
販売員の、接客したい客トップにランクインする。
単価数万円のシルク製品を無造作に買い漁る。
髪の薄くでっぷりとした中年男性と、
アンニュイな雰囲気をふりまく細身のブロンド美女の組み合わせが多い。

5.中国語系
言葉の響きの威力はスペイン語系に匹敵する。
キティちゃん関連のグッズを幅広く購入してゆく。
必ず値切る。

ーさて、ドイツ人。

販売員に笑いかけない。
販売員から微笑むと、隠せぬ戸惑いを見せる。
高い高いといいながら、商品をじっくり物色する。
ほしいものと寸分違わぬものがない限り、
購入には至らない。
散々接客して結局はがき一枚ご購入、
に陥るパターンが多いため、
販売員としては避けたい接客相手。
噂に違わぬ財布の紐の固さであるが、
その割には書籍には金を惜しまない。
着物など着るもの系には、あまり興味を示さない。


こんなふうに観察しながら、
毎日を過ごしている。
何が一番興味深いかと言えば、
こうして言葉で表現できるほどに明らかに、
買い物ぶりにお国柄を見出し得るということ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 25, 2005 04:56:46 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レポート<購買活動に窺える国別特徴>  



これって面白過ぎるっ!確かに、買い物する時って性格がモロに表れますよねぇ~。(笑)しかも、国民性までが良く現れているっ!正に、毎日が「ヒトの万国博覧会」だねぇ~?

これ、海外の語学学校でも結構有り得る話で、スペイン語の持つ圧倒的パワーには深く同意致します。君ら、絶対的発言量が多いっちゅーねんっ!(笑)しかも、フランス語で話しかけているのかと思ったら、それ、思いっ切りスペイン語やないかいっ!って、こともしばしば。(笑)

アメリカ人の分りやすさも納得だし、フランス人のフランス人たる所以も分るし、ロシア人のその組み合わせは、今ではスイス人中年男性+ロシア系スリム美人としてスイスでも一般的だし、中国人の興味の狭さもすごーっく納得。

ドイツ人に関しては・・・、永遠の研究テーマとして、ゾンネ@ドイツになってからも期待しておりますわよ。

(Apr 25, 2005 05:15:29 AM)

Re:レポート<購買活動に窺える国別特徴>(04/24)  
ももも。  さん
これはかなりおもしろいレポートですね!
いわゆるティピカルな国別の性格がよく出てて、笑っちゃいました。
ドイツ人はやっぱケチなんだねー(笑)
(Apr 25, 2005 07:24:48 PM)

Re[1]:レポート<購買活動に窺える国別特徴>(04/24)  
こまた☆たまこさん

>これって面白過ぎるっ!正に、毎日が「ヒトの万国博覧会」だねぇ~?


ですよね??
もっといろいろあるんですけど、
クビになってもなんなので、
控えめに書いています<笑>

>ドイツ人に関しては・・・、永遠の研究テーマとして、ゾンネ@ドイツになってからも期待しておりますわよ。

スイス人バージョンもありますよ、
追ってお届けします!
ドイツ人、今後もいっそう観察に励みます。
(Apr 25, 2005 10:47:00 PM)

Re[1]:レポート<購買活動に窺える国別特徴>(04/24)  
ももも。さん

>これはかなりおもしろいレポートですね!
>いわゆるティピカルな国別の性格がよく出てて、笑っちゃいました。
>ドイツ人はやっぱケチなんだねー(笑)

<ほしいものとちょっと違うけど、
店員もすすめてるし、
どうせ土産は絶対買わなきゃいけないし、
時間もないし、
ま、買っとくか>
みたいな、
雰囲気に流される買い物はまず、
しませんねえ。
それを<ケチ>と、
世の中では言うんでしょうね<笑> (Apr 25, 2005 10:49:13 PM)

イタリア人は??  
pedoron  さん
イタリア人はどんなもんなんでしょうか??やっぱりスペイン系なんでしょうか???ぺどよめ (Apr 26, 2005 01:55:48 AM)

Re:レポート<購買活動に窺える国別特徴>(04/24)  
caotina  さん
はじめまして。こまた☆たまこさんの所からやってきました。
スイス在住caotinaと申します。よろしくお願いします。

よく観察されてますね!とても「納得」できるレポートで、1人で笑っちゃいました。
ところでスイス人はどんな感じなんでしょう?恥ずかしがり屋さんなのかなー? (Apr 26, 2005 11:22:22 PM)

ぺどよめさん、caotinaさん  
>caotinaさん、はじめまして。

スイス、イタリアで、続編かきました。
またお読みください♪ (Apr 30, 2005 10:52:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Momente der Geborge… てんとうむすびさん
Hallo! つもこさん
duckling 北ドイツ見… duckling75さん
大文字の見える部屋… 景子7000さん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/yg-pzkh/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/kjy7z9p/ ア…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: