全5件 (5件中 1-5件目)
1
皆さんこんばんは、日本スポーツ協会公認少年スポーツ指導員の髙山光義です。このメルマガは、スポーツ指導に携わる方の言語化能力を高めるお手伝いをしていきます。学ぶ一分一秒 学び続けることが必要 先日ある方が話されていました。 自分が巡り合った全てから学ぶ。 ボーっとしてんじゃないよ! 聞いたことのある言葉ですよね。 彼は師匠から言われました。 十数年前の出来事です。 識見の広い方です。追いつけない存在です。子ども達をアスリートに育てたいなら、指導者は学ばねばなりません。人間性も高めるなら、スポーツに関する学びだけでは不足です。学びに不必要な内容はありません。指導者に必要なスキルの一つとして、トレーニング内容をことばで伝える術があります。イライラせず、整然と、子ども達が理解し安い話し方が要求されます。 その力を総合的に身に付けられるのがこの言語化道場です。 話すことば、書くことばが飛躍的に上達しますから、考えの幅が広がり伝達力も向上します。指導力が向上し子ども達からの信頼も得られます。自分を変えるためのきっかけは言語化道場にあります。変われる何かを見つけましょう。先ずは光義道場の体験会にお越しください。光義道場体験会はこちらから
April 25, 2025
コメント(0)
論理と修辞教室5です。私の読んだ本から、表現の美しさが感じられる文を紹介していきます。詳細は リンクからご覧ください。論理と修辞教室5 論理と修辞の基本論理と修辞教室(言語化道場ご案内)
April 24, 2025
コメント(0)

皆さんこんにちは、日本スポーツ協会公認少年スポーツ指導員の髙山光義です。このメルマガは、スポーツ指導に携わる方の言語化能力を高めるお手伝いをしていきます。言語化って何? スポーツ少年団の指導に携わっています。思い通りに練習が進まなくなり、子ども達を叱責した経験があります。「はい!」の声に安心していました。実際には、私の考えを理解できていなかったのです。自分の考えや思いを言葉で表す。それが言語化です。自分の考えを相手が理解する。当然だと思っていました。いいえ!相手が理解できるように伝えなければなりません。言語化はそれが重要です。 暴言や体罰は、成果を上げるための練習方法をことばで伝えられない指導者の行為がもたらします。 指導者に必要なスキルの一つとして、トレーニング内容をことばで伝える術があります。イライラせず、整然と、子ども達が理解し安い話し方が要求されます。 その力を総合的に身に付けられるのがこの言語化道場です。 話すことば、書くことばが飛躍的に上達しますから、考えの幅が広がり伝達力も向上します。指導力が向上し子ども達からの信頼も得られます。自分を変えるためのきっかけは言語化道場にあります。変われる何かを見つけましょう。先ずは光義道場の体験会にお越しください。論理と修辞の基本論理と修辞教室(言語化道場ご案内)
April 16, 2025
コメント(0)

新しく先生になる方へ 面接も終わり採用が決まって一安心ですね。 赴任先が決まり、既に学校の職員として仕事が始まっているでしょう。 社会人として、これまで以上の経験と戸惑いに苛まれていることでしょう。 でも、心配なさらないでください。 会社に入社後の研修があるように,新任教員にも研修が用意されています。 1学期の始業式を迎える前に,児童・生徒から尊敬できる教員になるための心構えと学級経営の基本を順序立てて指導が行われます。 学校では,子供たちの実態を把握し,楽しくわかる授業を目標として日々の教育活動が行われています。 皆さんは教歴ゼロの初任者なのですからできなくて当然です。 我々は皆さんを時間をかけて育んでいきます。 育てる対象が変わったとしても指導の仕方は変わりません。 大人と子供に違いはないからです。 身に付けるべき能力をお知らせして目標を共有します。 教員はやりがいのある仕事で,ずっと継続的に働けると気づいていただくのが私達の任務です。 教員に必要なスキルに指導内容をことばで伝える術があります。 イライラせず、整然と、子ども達が理解し安い話し方が要求されます。 その力を総合的に身に付けられるのが言語化道場です。 話すことば、書くことばが飛躍的に上達しますから、考えの幅が広がり伝達力も向上します。 指導力が向上し子ども達からの信頼も得られます。 自分を変えるためのきっかけは言語化道場にあります。 変われる何かを見つけましょう。 先ずは光義道場の体験会にお越しください。論理と修辞教室4論理と修辞の基本論理と修辞教室(言語化道場ご案内)
April 8, 2025
コメント(0)
論理と修辞教室4です。私の読んだ本から、表現の美しさが感じられる文を紹介していきます。詳細は リンクからご覧ください。論理と修辞教室4論理と修辞の基本論理と修辞教室(言語化道場ご案内)
April 7, 2025
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
