1

お疲れさまです。あん藤です。沖縄旅行、無事飛行機も予約できました。関連記事<沖縄3泊4日>美ら海水族館に行かない&レンタカーを借りない旅はアリなのか・・・子連れで沖縄今回はユナイテッドの特典マイルを利用したので、ANAになります。予約してみてわかったのですが・・・どうやらユナイテッドの予約番号とANAの予約番号が違うようなのです。 1つの予約に存在する2種類の予約番号・・・ANAの予約案内センターはユナイテッドの予約番号で対応してくれるし、わざわざインターネットで調べなくても電話口で教えてもらえるんだけど・・・電話受付時間が過ぎちゃった時とか、早く知りたいわ!てな時にぜひ。色々やってたら行きの便はできたのですが・・・その後やり方を忘れてしまって また色々やってたら帰りの便も調べることができました。忘れないうちに記録しておこうと思いますユナイテッドの予約番号からANAの予約番号をインターネットで調べる方法。ポイントはユナイテッドのマイルで予約したANAの国内旅行は国際線扱い?になるところ。なのでANAのホームページから「国内線航空券」の「予約確認」に進むとこの時点でだめなのであります。「国際線航空券」の「予約確認」へ進まなければなりません。すると以下のページに。予約検索右側に「予約番号/航空券番号検索」というのがあるので「予約番号」でなく「航空券番号」の方にチェックを入れて13桁の航空券番号を入力します。 この13桁の航空券番号はユナイテッドで予約した後にメールで送られてくるeTicket Numberの事です。(搭乗者の右側に、それぞれ割り当てられています)後は氏名をアルファベットで入力。(名・氏の順番なのでご注意)そうすると、無事「予約内容の確認」ページへ行けます。左上にユナイテッドとは違うANAの予約番号が太字でドドンと記載されております。前述の通り、電話すれば教えてもらえるのでわざわざインターネットから調べる必要はなさそうですが・・・この予約内容の確認からは「おからだの不自由な方へのお手伝い」というページに進めて「歩行に不自由がある」「耳に不自由がある」という項目にチェックを入れることができます。あと「連絡先情報」を登録できます。 搭乗者それぞれのEメールアドレスを登録することができます。(代表者でまとめることも可)そうすると ・eチケットお客様控えの送付・チェックインのご案内・遅延/欠航のお知らせ(ご搭乗日の前日・当日)がEメールに送られてくるので、これは登録しておくと便利かも。「サービス」というところからは座席や機内食などの項目があるのですが、ここからは座席指定はできませんでした。 電話で座席指定した後は、ここのページに座席番号が記載されます。では最後に航空券予約のまとめを。 ユナイテッドの特典マイルでANAの国内線航空券を予約する流れ。予約できるのは搭乗日の2か月前ではなく・・・60日前からです。なので10月10日の航空券を予約しようと8月10日に電話しちゃうと「明日の11日からです」と言われます・・・ちなみに私は発券手数料が25ドルもかかっちゃうのですが、電話で予約しました。インターネットからは無料なのですが、アメリカとの時差の関係上、インターネットからは14時頃からでないと予約できないようです。電話だと朝9時から予約できるので、5時間のタイムラグが。 その間に満席ってことはないと思いますが・・・電話予約の方がより確実では、ある。・・・ですがここで思うことが。電話予約は24時間以内の変更・キャンセルが無料なんです。 なら、朝9時に電話で予約してから、14時にインターネットでも予約できたら、電話の方のチケットをキャンセル、って方法も可能なのでしょうか。電話予約した時点でマイレージポイントを消費されちゃうので、マイルに余裕がないとできない技でしょうか。 ちょっとこのあたりはわかりません電話予約はこちら。 ユナイテッド航空予約センター 03-6732-5011安心の日本語で出てくれるのですが、よくある自動音声のお姉さんの声でなく、お兄さんが自然に出てくれるので、こちらも自然に話しかけそうになりましたが・・・お兄さんの声は自動音声でした。あとは生身の(笑)オペレーターさんとのやりとりです。必要な情報は・ユナイテッドマイレージ会員ナンバー・4桁のピンコード・クレジットカード番号と3桁のセキュリティコードです。ちなみに、この時「クレジットカード番号は暗記してるけどセキュリティコードがわからない」となっても、お昼頃まで保留にしてくれるようです。 再びかけなおして別のオペレーターさんに繋がっても、教えてもらった予約番号を伝えれば続きのクレジットカード報告をして無事予約できます。 はい、私がそうでした・・・お手数おかけしましたその後、改めて座席指定の電話をします。 予約番号検索の時もでしたが、電話するのはANAの国際線です。ANA国際線予約案内センターの電話番号は 0570-029-333 こちらは朝8時から夜8時まで。この時はユナイテッドの予約番号と搭乗者全員の氏名を伝えるだけで座席指定できます。 ANAの予約番号も教えてもらえます。景色がいい席希望で、羽じゃない場所にしてもらいました。で、座席指定と前後して前述の「予約内容の確認」ページからEメールアドレスを登録したりして、無事航空券の予約完了です関連記事飛行機には乗らないけど羽田空港で楽しみました。 ・・・最後に話が急に変わりまして・・・今日買ったもの。\クーポンご利用で3,920円!!/【送料込】4つのケーキからお好きなものをチョイス☆バニラビーンズ2号店オープン記念福袋【神奈川県_物産展】バニラビーンズ2号店オープン記念福袋。 ショーコラやパリトロの他に食べたことのないお菓子も入っているので注文しました。 30%OFFに惹かれて選べるケーキはテリーヌ・ショコラにしました! 板チョコは何味が来るかお楽しみとのこと。 楽しみ。関連記事<さるやの黒文字とローゼンダールで>タイムセールで購入したパリトロの切れ端を食べてみました。にほんブログ村
2015.08.21
閲覧総数 8234
2

あん藤です。マンションに入居して10年目になります。東京ガスのTESメンテナンスサービスに加入しています。TESメンテナンスサービス契約制度(東京ガスのHPへ飛びます)毎年1万円くらいかかるこのサービスは必要だったのか?今後も必要なのか?加入していた者としては、加入していて良かった・・・!と思いたいところですが、はたしてどうでしょう。今回節目の10年で現状を記録いたします。年に1度の出張点検と修理費無料のサービスですが、この10年間故障はなく普通に使い続けることができました。なので、わが家の場合はサービスは必要なかったのかもしれません。ただ、ちょうど10年で部品の不具合が出ました。不具合ヵ所お風呂湯沸かしスイッチ。中の金属が錆びて膨張して扉が閉まらなくなりました。 湯沸かしは普通にできる状態です。後日また来てもらい修理してもらいました。 丸ごと交換。あと、風呂釜の押しボタンが破損。こちらは対象外ということで、自分で購入しました。関連記事後日アップいたします。あとコンロの五徳の下の蓋?の裏側が焼き切れたのか欠損。こちらも普通に使えるのですが交換してもらいました。 五徳周りの汚れが落ちづらくなってきました・・・どちらの3点も出張点検がなかったら、気になりつつもいつまでもこのままにしていそうです。2か所の修理は約1時間ちょっとで終わりました。壊れる割合はどのくらい? 点検で故障を予防できるのか??これは使用頻度によるのでなんともいえない・・・との事でした。わが家はお風呂は毎日、床暖房も冬はほぼ毎日、普通の使用頻度だったと思いますが使用し続ける事ができました。点検によって小さな不具合を見つけてもらい、故障を予防することは可能なようです。いきなりお風呂に入れなくなるのはつらいので、利用してよかったのかもしれません。 ただ、10年間点検で不具合は見つかりませんでした。2018年4月から補償内容が充実していましたよくチェックしていませんでした・・・11年目からは有償修理になると思っていたのですが、ほぼ無料になっていました。(11年目からは部品代上限金額(税込3万円)超過分のみお客さまに負担いただきます。とありますが、3万円を超えることはあまりないとの事なのでほぼ無料としました)あともう1つ。コンロや給湯器の買い替え時に1~5万円出してもらえるという点。部品が生産されている限り修理をすれば買い替える必要はなさそうですが、コンロは性能の良いのにいつか買い替えたいかも・・・と思いました。現在片面グリルなのですが、両面グリルのにしたいなあ、と。結局メンテナンスサービスは15年までなので、ずっと利用すると総額15万円強になります。部品交換や修理費は3万円を超えることはあまりないとの事なので、わが家は今のところ金額的には元は取れていません・・・が、毎年の出張点検で色々相談ができたのと、使えるけど壊れてる・・・というのを直すきっかけがあったのが良かったと思います。床暖房の詳しい温度設定や使い方などを教えてもらったり。関連記事<TES点検(有償契約)>東京ガス床暖房の自動と強中弱機能の違いと使い方について。補償期間終了後すぐに給湯器を丸ごと交換しないといけなくなるという事態はほぼなく、部品交換で修理できそうです。 なのでその保険のために加入する・・・というよりは、毎年の出張点検で安心を、がメインの目的になるのではないでしょうか。 契約料金は3種類あり、保証期間終了後から加入すると少し料金は上がりますが、設置10年目から初めて加入でもよいかもしれません。 これが一番お得かも??・・・ただ、10年以内に給湯器丸ごと交換という事態が万が一あれば、早く加入していればよかった・・・となりますが、難しいところです。わが家は11年目以降もTESメンテナンスサービスを利用しようと思いますが、もう少ししたら故障するのでしょうか・・・15年目にまた記録いたします。・・・と、ここまでの文章は、点検してもらった直後あたりに書きました。後日、修理部品を調達後東京ガスの方に再び来ていただいた時に、新たな情報を得ることができました。ガス機器スペシャルサポート!!メンテナンスサービスとは別に、ガス機器スペシャルサポートというのがあるそうです。東京ガス : ガス機器スペシャルサポート(東京ガスのHPへ飛びます)メンテナンスサービスとの違いは、年1回の定期点検がないとい点と、TES設置後10年まで修理費無料というのがない点です。設置後10年以内に3万円を超える修理はあまりないので、違いは定期点検がないという点が大きいでしょうか。 定期点検が必要ない方は最初からこちらでもよいのではないでしょうか。ガス機器スペシャルサポートは月々500円。 メンテナンスサービスの約半額になります。メンテナンスサービス契約が15年で終了したら、こちらのスペシャルサポートに加入しようと思います。
2020.07.15
閲覧総数 61033
3

お疲れさまです。あん藤です。わが家の3LDKはマンションでよくある間取りです。玄関側に洋室が2つ、真ん中の廊下に浴室・納戸・トイレ、そしてベランダ側にLDK+和室。関連記事<改・わが家の間取りとレイアウトその1>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。<改・わが家の間取りとレイアウトその2>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。4人家族で3LDKだと、使い方にけっこう悩むのではないでしょうか。玄関側の洋室1つは夫婦の寝室、もう1つは子供部屋で2段ベッドを置く・・・そしてLDKに隣接する部屋は遊び場、客間に使うお家も多いのではないでしょうか。うちは入居時子供二人が小さかった&布団生活だったので、とりあえずLDKに隣接する和室に布団を2枚敷いて家族4人で寝ていました。そうしてみますと・・・ここの和室、寝るにはけっこう快適でした。なにより冬は床暖房で暖かい。LDK+和室で一部屋になっているので、和室も暖かいです。床暖房は寝る前に切りますが、眠るまで暖かいです。そして朝はタイマーをセットしているので、目を覚ます時にはもう部屋が暖かくなっています。寒くて布団から出られない・・・ということにならず。そして子供が寝ているのをすぐ近くで見ていられる。下の子はまだ昼寝をします。 みんながすぐ近くにいるので安心して寝ています。夜子供たちが先に寝ますが、リビングから寝息が聞こえる距離で、親としてもホッとします。最後に日当たり、眺めよし。うちは特に玄関側の洋室の日当たりが良くないので、過ごすにはLDK+和室が一番快適なのです。ベランダがあるLDK側は窓が広く、明るいです。ということで1年半前に布団をやめてベッドを置くことにしました。子供たちが遊ぶのはリビングで、この和室を埋めても大丈夫だったので。関連記事<マンション4.5畳和室を4人家族の寝室に>ベッドの配置とインテリアまとめ。リビングとダイニングを反対にして使っているので、すぐそばにダイニングテーブルが。関連記事<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。収まりきらなくて、Tolixに上って撮影関連記事<キッチン用スツール>TolixトリックスのハイスツールH65を置きました。ベッドは右側がセミダブル、左側がシングルです。大人2人と6歳と4歳の4人で幅220cmに寝ております。セミダブル側に主人と娘、シングルに私と息子が寝ている感じです。子供たちもだんだん大きくなっておりますが・・・今のところまだ大丈夫です。4.5畳は布団は3枚敷けません。 ベッドはセミダブル2台置けますが奥の押し入れが開き戸なのでセミダブル2台は断念しました。セミダブルだと今後分かれて寝る時に再利用できないので、1台はシングルでよかったかも。布団がなくなった分押し入れに色々収納できるようになりました。押入れまではこんな細道を通っていかなければならないため・・・お雛様とかほとんど出し入れしない物をしまっています。ちなみにこの細道、こんなに細いですが以外と通れます(笑)細道の先の角にはパソコンラックを設置しました。関連記事<IKEAウォールシェルフ>ベッド横にパソコン置き場を作りました。前編<IKEAウォールシェルフ>ベッド横にパソコン置き場を作りました。後編OLD ASHIBA(足場板古材)掛け時計 塗装仕上げ足場板の時計は塗装カラーと針の色を選べるのですが、白い針が見やすくて、ド近眼+乱視の私ですが裸眼で目覚めた時にも時間がわかるので助かっています。ドッキングして使えるシンプルナチュラルなベッド、気に入っています。 パイン無垢材ですが、1年半使って少し色づいてきた感じがします。 パインは経年変化で飴色になるとの事で、長く使えたらと思います。安かったけど丈夫です。壁付け+ドッキングなのでシーツ交換の時ベッド本体の上(マットレスの下)に乗らなければならないのですが、骨組みがしっかりしているので人間の重みでバキッとはいかないです。フレームのみ【シングルサイズ】ベッド北欧デザイン天然木すのこベッド【Helte】ヘルテ様々な種類のマットレスとセットでも販売しています。・・・そんなこんなで、子供が大きくなったら別れ別れで寝ることになりますが、できるならこのままみんなで和室で寝ていたい 子供たちが言い出すのが先か、いよいよベッドがギュウギュウになるのが先か・・・WEB内覧会*寝室WEB内覧会<和室>おまけインテリアもなにもありゃしない天気が良い日中はベランダに干していますが、夜洗濯の後は鴨居の上の矢印フックに掛けています。花粉の量がものすごいこの日は出さないでおきました。 デザインハウス ストックホルム アロー 壁掛けフック / DESIGN HOUSE Stockholm ARROW耐荷重バッチリのフックなので、重い洗濯物を掛けてもビクともしません。関連記事室内洗濯物干しコーナーをプチ模様替え。<子供2人大人2人の洗濯物干し>物干しスタンドをサイズアップしました。
2015.03.08
閲覧総数 97790
4

お疲れさまです。あん藤です。ルンバで掃除中。ベンチに色々乗ってます。ため息をついて眺める。先日、、、アクタスのJARVIベンチが届き、ダイニングテーブルを移動させ、、、照明の高さを変更しようとしたら、外れて落下しちゃったんですそして、曲がっちゃったんですわかります?ここが多分テーブルも傷ついたはずなんですが、このテーブルは長く使う予定ないのでいいんですが、、、照明はへこむ照明がへこんで、私もへこみました。傘は簡単に外せるんだから、外せばよかったんですえ、これで大丈夫なの?!って最初思いませんでした?にほんブログ村
2013.08.05
閲覧総数 2858
5

お疲れさまです。あん藤です。ブランケットを家族に占領されることが多くなり・・・エコラのトリップスローを買い足しました。柄はAlentejana。【ECOLA (エコラ) トリップスロー】 12世紀から毛織物を続ける村の毛...価格:9,600円(税込、送料込)現在わが家では羽毛布団の上にスローを掛けて使っています。関連記事エコラのスローが届きました。はたして香りは・・・4senses interior scope version.RさんではMサイズのスローと、このトリップスローは同じ値段&同じサイズで売っていますが、別アイテムです。ECOLA (エコラ) スロー ...価格:9,600円(税込、送料込)どう違うのかといいますと・・・左がスロー。右がトリップスロー。トリップスローの方が薄くて軽いです。トリップスローの方が織り方が細かいので、スローのような起毛感がなく、毛玉になりにくくなっています。フリンジもトリップスローの方が細いです。関連記事<エコラのスロー>フリンジがあってよかった点。あ・・・あと、トリップスローは無臭に近いです。スローも気にならない程度でしたが、トリップスローはさらに気になりません。薄いのでたたんでバッグに入れて持ち歩く・・・というのも可能かと。布団用にはスロー、リビングやお出かけ用にはトリップスローが適していそうです。約1400×1800mmのサイズ。 全身すっぽりくるまれるのはとっても温かいです。ソファーで寝ながらテレビのときに足元まで・・・もいいですし、私は床座りでパソコンやテレビのときは肩に掛けてくるまっています。床暖房の熱を逃しませんスローより薄手といっても、温かいです。 関連記事床暖房床生活。わが家のソファーの魅力と弱点。さて。肩から掛けるとどうなのか??1枚大判で肩から掛けると・・・・ナウシカのユパ様みたいになってしまうのでアレですが・・・ちょっとたくし上げるように使えば・・・大判ストールのようにして、外出も可能ではないかと思われます。 温かい・・・ 薄手のトリップスローならではの使い方です。横から見るとこんな感じ。 そんなに分厚くないですね。洗面所の踏み台に乗って撮りました。 おいしょ。デニムシャツはジャーナルスタンダードで購入したLeeです。↑これです。 実は色違いで両方持ってます・・・1枚で着たり、ワンピースに羽織ったり・・・毎日のように着ております(笑)ちなみに、さすがに首にぐるっと巻く使い方はできません・・・や・・・やろうと思えばできますが、ちょっとモードな感じに・・・なります。【ECOLA (エコラ) トリップスロー】 12世紀から毛織物を続ける村の毛...価格:9,600円(税込、送料込)スコープさんではエコラのスロー、トリップスローを買うとスコープさんオリジナルの収納ケースをオマケで付けてくれます。私は旅行の着替え入れや、クッションカバーを洗う間の一時洗い替えに使っています。関連記事<国内旅行2泊>4人家族の荷物。にほんブログ村
2014.01.05
閲覧総数 3107
6

お疲れさまです。あん藤です。ギャレットポップコーンに続き・・・お盆のディズニーランドという、これまた飛んで火に入る夏の虫になりました。関連記事<ギャレットポップコーン東京駅に並ぶ>8月お盆の待ち時間と並び人ズハイ。メンバーは・主人(おっさん) 二十数年ぶりのディズニー・私(33) 7~8年ぶり・娘(5) 初めて・息子(3) 初めてという、非常にデンジャラスな一行であります我らの珍行動を、時系列で記録してみたいと思います。15:00 5分前にディズニーランド到着。今回買ったチケットは「スターライトパスポート」という、土日祝限定のチケットです。15時から入園でき、大人は5000円、子供(4~11歳)は3500円。お盆の週の平日は入場制限がかかりそうになるくらい混むのに対し、お盆の最終土日は幾分か落ち着くとの事で、この日を選びました。到着すると、入場待ちの行列が! 並んで入場します。手荷物検査あり。 バッグの中身をちらっと見せます。雨・・・降りそうです。 分厚い黒い雲が・・・これは降りますね、絶対15:15 ワールドバザールでお土産を買う。子供たちに光り物(ネックレス)を買い与え、3人を残し、ワールドバザールでお土産を買いました。帰りに買って激混み体験をした事があるので、先に買いました。買った荷物はコインロッカーに預けようと外に出たら・・・土砂降り。・・・ああ、最悪 夕立だから、すぐ止むことを祈ってコインロッカーへ走る15:45 ブルーバイユー・レストランへ3人と合流して、アドベンチャーランドのブルーバイユーレストランへ。ここはカリブの海賊のところのレストランです。 ワールドバザールからすぐ。ディズニーへ行こう!としたのは1週間前だったのですが、もちろんすでにプライオリティーシーティング(あらかじめ指定した時間に来店して、席が 空き次第、優先的に案内してもらえるシステム)は予約一杯。予約なしで行ったら、並ばずに入店できる空き具合でした。お店の人に聞いたら「16時~16時半にかけて混みだす」との事なので、かなり早い夕食を。というか、私だけなぜかすごいお腹が空いてました(笑)大人は「シェフのおすすめコース 3290円」 子供たちはおやつに「バナナブリックとバナナムース、キャラメルソース 490円」を注文。園内を散策したかった娘は「え~」とご不満でしたが、ムード満点のレストランで気分を持ち直す・・・特に気に入ったのは子供用ランチョンマット。折り返すとミッキーたちが立体的に。こういう細かい所まで、ディズニーランドは子供を楽しませてくれますシェフのおすすめコースは最初の1品を冷製コーンスープ、ケイジャンシュリンプとコンソメジュレ入り または帆立貝のマリネとクスクスのサラダ、ガトー仕立てから選べるのですが、スープにしました。お腹すき過ぎて、写真を撮るのを忘れました。 コンソメジュレがプルプルでおいしかったです。メインは牛サーロインのロースト、グレイヴィーソース、バジルとケイパーのピュレ添え。主人の大好きなローストビーフ、よかったね。マッシュポテト、おいしかったです。 右上の付け合わせはナスと豆をソテーしたもの。品数が少ないコースですが、ご飯とパンはおかわり自由なので、大食いの主人もご飯をおかわりして満足・・・ってあなたもお腹空いてたんかい!私はパンを頼みましたが、子供たちに食べられた・・・おかわりはいいですデザートはピーチコンポートとチーズクリーム。桃の缶詰って感じ・・・食後にコーヒーを注文。 飲み物もおかわり自由なのが良かったです。 食事中はアイスティーを飲みました。子供たちはバナナブリックとバナナムース、キャラメルソース。バナナブリックは温かくておいしい。 アイスに見えるのはバナナムースで、これまたおいしかったです。16:30 まだ雨降ってる レインポンチョを買いに。早食いの我ら、早々にレストランを後にしたら・・・まだ降ってます。けっこう降ってます。ワールドバザールに戻って、レインポンチョ(1000円)を買いました。主人はL 私はM 娘は130 息子は110。それぞれぴったりサイズでした。足元もびしゃびしゃです・・・ただ一人無事だったのは娘。アディダスの水陸両用のサンダルを履いていました。息子も同じの持ってるのに、運動靴と靴下で来ちゃってます。 なんでサンダルじゃないんだ君も・・・気を取り直して、かなり降る雨の中、シンデレラ城の下をくぐって、ファンタジーランドへ向かいます。目的はピーターパン空の旅。 これは私が好きな乗り物です。待ち時間は45分と書かれていました。ピーターパンは並びながらパレードが見られるのでおすすめ。16:45からの「ハピネス・イズ・ヒア」のパレードが観られました。17:20 ピーターパン空の旅に乗る。他のアトラクションはベビーカーを預けてから並ぶように言われましたが、ピーターパンはギリギリまでベビーカーに乗れました。乗り終わる頃には雨も止み、晴れ間がのぞいてきました。ディズニー記録、まだ続きます・・・関連記事<エレクトリカルパレード場所取り>お盆子連れディズニーランドの混雑具合と行動記録。その2<子連れディズニーランドでかかったお金>あってよかった持ち物など色々反省。降水確率の高い日に母一人子供二人でディズニーランドに行ったらこうなりました。【送料無料】東京ディズニーランド東京ディズニーシー親子で楽しむ秘密のガイドブックディズニーリゾート(ディズニーランド)にほんブログ村
2014.08.17
閲覧総数 7747
7

お疲れさまです。あん藤です。最近イケアばっかり行っているので、IKEAカテゴリを作りましたさて。この日もイケア。こんな状態です。 はずかしいです。バッグからはみ出しているものは何かといいますと・・・IKEA(イケア) /リビングルーム / ラグ/ラグ(L&M)【IKEA/イケア】 AKERKULLA ラグ パイル短133×195cmのラグです。 車で来てないのにラグを買う。そして自力で持ち帰るという・・・IKEAでは送料990円~の「手ぶらdeボックス」という宅配サービスがありますが、このサービスは専用の箱以外にも、3辺が160cm未満、30kg未満のフラットパック商品(段ボールに入った組み立て式の家具類)も利用可。との事です。果たしてラグはフラットパックなの? そしてこのラグ(133×195cm)は3辺微妙に160cmを超えそう。聞いてくればよかったのですが、最初から自力で持って帰る気満々だったもので・・・手ぶらdeボックス料金が適用されないと、大口配送で最低でも送料が5990円かかりそうです。さて。最初の画像に戻りまして・・・ラグだけだったらバッグなしでトロリーだけでも大丈夫そうでしたが・・・他にも小物類を買ったので・・・IKEA(イケア) /リビングルーム / ラグ/ラグ(円形)【IKEA/イケア】 VIRRING ラグ パイル短,直径80cmのラグとか 小物じゃないか・・・でもバッグに入りましたIKEA/イケア/通販/RISKORN/鉢カバー【IKEA】イケア通販【RISKORN】鉢カバー(グリーン)高さ18cmハンギングプランターとか。このように紐でぐるぐる固定すれば大丈夫でした。IKEAのトロリー付バッグは・・・トロリーとリュックにして背負うこともできるファスナー付きバッグが合体したもの。これ背負っている人見たことないですけど・・・非常持ち出しリュックに良さそう。関連記事<防災の日>子連れ親子の避難リュックの中身見直し。小さくたためてファスナー付きなので、旅行の帰りに増えた荷物を自宅に送るときにも良さそう。上側に引っ掛ける所真ん中にスナップボタンで留める所下側に引っ掛ける所があります。こんな感じでけっこう楽に電車に乗って持って帰ることができましたこんなのガラガラしている人が他にいませんでしたが 車を使わず持ち帰る事は可能ですちなみに・・・バッグは再利用可能です、もちろん。 次回持って行って大丈夫。 毎回買ったら大変ですよねそして今回購入しましたトロリー。 お店の人に「次回これガラガラまた持ってきて大丈夫ですか?」と聞いたら「あ・・・そうですね。ダメとはなっておりませんので大丈夫です。一応レシートをお持ちいただいた方がいいかも・・・」との事でした。 そんな人いないだろうなあ・・・でもバッグはともかく、トロリーは何台も家にいらない・・・というわけで。 後日またIKEAで買ったもの記事を書かせていただきますイケアにほんブログ村
2014.05.29
閲覧総数 27891
8

お疲れさまです。あん藤です。横長リビングは窓面積が多い分壁面積が少ないです。狭いリビングダイニングなのに「真ん中にソファーを置きたくない!」とか言っていると・・・窓際にソファーを置くしかなくなります関連記事<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。ソファーでなくとも、テレビボードなど家具をなにかしら窓際に置くことになるのではないでしょうか。そうすると困るのはカーテン問題です ソファーの背中クッションがクシャクシャしてた窓枠ぴったりに置くと・・・そこはカーテンレールの真下。カーテンを閉めるとソファーの上に乗っちゃいます。リビングにカーテンはインテリア的にも実用的にも必需品ですが実はうちは1日中開けていることがほとんどです。外から見られない、冬でもそんなに寒くない・・・というのが理由です。閉める時は・お風呂上り(子供が裸のままリビングに登場するため)・夕方西日が激しすぎる時・さすがに寒い時くらいです。冬の寒さより、夏の西日の方がつらいです ソファーに座っていると首がジリジリ焼けます。関連記事<西向きマンション>午後3時。西日を浴びながら過ごすリビングダイニングの様子。なので、やはりカーテンは必要なんだけど・・・ソファーのカーテン問題、なんとかしたいです。 やっぱりこの・・・ソファーの上にカーテンが乗ってるの・・・なんとかしたいです。前に書いたのですがそもそもこのカーテン・・・暑苦しい関連記事クッションカバー変更でダークカラーインテリア考。床がダークブランだったから、カーテンも一緒にダークブラウンにしちゃいました。 で、家具もダークブラウンなので・・・これからの季節暑苦しい・・・夏は簾にしようかなと思います。横から広げるカーテンだとソファーで詰まっちゃいますが、上から下げる簾なら引っかからずに閉められます。問題はサイズなのですが・・・横長リビングは窓が大きくて解放感があるのは素晴らしいのですが窓の幅が大きいのでカーテン代が高くつくという難点がございます。一般的な窓2枚分は一間で約180cm。 既成カーテンはこの幅で売っているのがほとんど。横長リビングの窓は微妙に1枚が大きかったりします。 わが家の窓は幅105cmくらい。カーテンはIKEAなのですが、結局既成サイズでは足りなくて・・・ソーイングサービスで接ぎ合わせてもらいました。安いIKEAが高くつきました・・・関連記事<家具蔵のソファーとIKEAのカーテン>ソファーカバーを新しくしました。今第一希望の簾はこちらです。普通のカーテンに飽きていませんか?ワンランク上のアジアンテイストでお部屋を模様替え【サイズオーダー】燻製竹ロールスクリーン燻製竹のロールスクリーン。 3種類あるのですが、真ん中の細ヒゴをダークブラウンの糸で織りあげているタイプにしようかと思います。やっぱり既成サイズは幅88cmと176cm。 うちの窓には小さい・・・オーダーもできるのですが、オーダーは高めです。・・・・・既成とオーダーを組み合わせて付けられないかしら。ソファー幅が170cmなので、右側は既成の幅176cm×高さ180cmにして、左側は・・・既成の幅88cm×高さ180cmにして、真ん中だけ幅をサイズオーダーして計3枚の簾を注文しようかなと思いました。そうすると全部サイズオーダーするよりだいぶ安くなります。やたらアシンメトリーですけどあとは使いやすさ。前にここにウッドブラインドを付けようかと思ったのですが、お店の方に「ベランダのあるリビングの窓に付けると出入りが面倒かも・・・」と言われて、断念したことがあります。 確かに、カーテンより開け閉めが大変ですね。わが家はソファーがあるので、右側の窓からは出入りしていません。出入りするのはこの1枚。窓サイズに合わせて・・・窓4枚に簾も4枚だと、鍵の開け閉めが隣の簾がかぶさっちゃって不便かな?と思いました。出入りする真ん中の簾は窓より大きめでいいのかもと思います。 そうすると隣の簾は下ろしたままでも鍵の開け閉めができます。やたらアシンメトリーですけど・・・すみません、ひたすらブツブツひとりごとです 何のことやらですねあとは取り付け箇所ですが・・・・こちらの簾は取り付け方法が3通りありまして、窓枠の外側・窓枠の内側・カーテンレール。カーテンレールに取り付けられるならそれでいいんですが・・・少しでも部屋を広くすべく カーテンレールの奥に付けられないかなあとお店に取り付け場所は奥行き何センチ必要か問い合わせてみたところ、レールキャッチャー本体は奥行き1.8cmとのことでした。それならカーテンレールの奥、もしくは更に奥の枠に付けてもいいかも。ちなみにわが家のようなカーテンレールが天井のくぼみにぴったり付いているタイプはフックのアジャスターで長さを微調整することができず・・・カーテン注文時は丈をぴったりサイズにしなければなりません。簾の場合は下が多少空いていてもいいと思うので短いくらいでいいかと思いますが、どこに付けるか悩むなあ・・・今度のお買い物マラソンで注文しようと思ったけど・・・まだ寒いですね。 まずは窓掃除しないと!関連記事オール激落ちくんグッズで窓掃除と網戸掃除。最近の窓掃除はオーソドックスなスポンジの激落ちくんに水を含ませて磨いた後に、乾いた手拭いでゴシゴシ・・・で落ち着きました。窓の縁やサッシには激落ちギザカットを使っています。 小さなギザギザスポンジでサッシの隅も綺麗になります。激落ちくんスポンジは磨いた後の汚れ(濡れたホコリくずみたいなの)がスポンジにくっつくので、サッシ掃除に特におすすめです。にほんブログ村
2015.04.10
閲覧総数 41320
9

お疲れさまです。あん藤です。わが家のは旧型のPH5です。和室側の、横長LD12畳(と少し)の広い方に付けています。はっきり言って、、、暗いです。PH5より弱いワットの電球を使っている、カウンター側のPH4/3より暗いです。(PH4/3はまた後日載せますね)構造上上側が開いていて光が漏れるので仕方がないと思いますが、、、一般的なシーリングライトに馴染んでいる方はびっくりする暗さです。私もしかり。でもうちは大丈夫でした。壁に照明があるので。新型のPH5plusは旧型より明るいそうですが、それでも他にウォールランプかフロアランプが必要だと思います。でも暗いのもいいですよ。暗いからいいんです。窓に映ってる!つながっている和室で寝ているんですが、綺麗なんです。シーリングライトの豆球とは違う美しさ。照明は悩みますね。もしまだお悩みでしたら、アクタスの123人の家がオススメです。ルイスポールセンを付けてるお家がたくさん載ってますよ。にほんブログ村
2013.07.10
閲覧総数 3055
10

お疲れさまです。あん藤です。前に「<わが家の間取りとレイアウト>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。」という記事を書いたのですが、これは1年以上前。その後キッチン背面収納をIKEAで注文したり、新しい家具などが導入されたので、記事をリニューアルしたいと思いますまずリビングから。 わが家は12.5畳の横長リビングです。4.5畳よりさらに狭いであろう・・・キッチンカウンター側をリビングスペースにしています。キッチンカウンター下にサイズオーダーしたチェストとテレビボードを置き、窓際にソファーを置きました。関連記事<キッチンカウンター下模様替え その3>引き戸+引き出しの無垢ウォールナット収納棚が到着。どこからでもテレビが観られる!無垢ウォールナットのキャスター付きテレビボード。<狭いリビングでも家族集結>親子の動線と収納・家具のレイアウト。この配置だと真ん中に通路ができ、行き来しやすく奥の収納棚が使いやすいです。テレビボードにキャスターを付けることで、ソファーからしかよく観られなかったテレビをダイニングからも観られるように。キッチンカウンターにくっつける形で横長にダイニングテーブルを配置するのが普通だと思うのですが、この配置だと奥の壁スペースがデッドスペースになりがちです。 ダイニングテーブルの横を回り込まねばならず、行き来しずらい・・・関連記事<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。トラコミュWEB内覧会*リビングお次はダイニングですが(昔の画像です)廊下の延長の通路はスペースに入れないことにします。昔はここにソファーをドドンと置いていたのですが、玄関から入るとソファーが視界に入り・・・リビングダイニングの中央に家具があると、12.5畳くらいの広さだと部屋がだいぶ狭く感じます。見た目だけでなく、ベランダや部屋の中の行き来など・・・動線を考えると中央は何も置かない方がいい気がします。ということで真ん中スペースを入れないと、ダイニングは6畳くらいです。現在4人掛けテーブルを置いています。キッチンカウンター越しにテーブルを置いても、テーブルで待ち受けて料理を受け取ってくれる人がいない限りは回り込んで出さなければいけないのを考えると、この場所でも不便ではないです。関連記事4人掛けダイニングテーブルを対面型でなく囲み型で座って1年半。奥の額縁を飾っている壁に今度ピアノを置く予定です。ピアノの事を考えていなかった頃は180×90cmの大きなダイニングテーブルを置きたい!と思っていましたが・・・現在は家具蔵のビオスが第一希望です。関連記事<レイアウトひとりごと>70平米3LDKのピアノの置き場所は消去法で決まる件。額縁をマリメッコJUHANNUSTAIKAからシャーリー・ノヴァクのポピーに。トラコミュWEB内覧会*ダイニングリビングダイニングに隣接する和室は4.5畳。 ベッドを置いて家族4人で寝ております。この場所は冬は床暖房で暖かく、夏も風通し全くないわけでなく・・・エアコンは使わず扇風機だけでも寝られます。わが家の中では日当たりが良い部屋というのもあり、寝室には最適な場所になっています。関連記事<マンションLDKに隣接する和室の使い方>4.5畳和室ベッドに4人で寝て1年半。将来一緒に寝なくなってベッドを配置換えの際に、ピアノを和室に移動させようと思っております。関連記事<4人家族で3LDK>マンション暮らしの将来の部屋割りシミュレーション。 <和室にピアノ>畳表サンプルを眺めつつひとりごと。奥の押入れは布団がない分たくさん収納できるのですが、ベッドが邪魔で出し入れが・・・。 なのでお雛様や扇風機、加湿器などの季節家電を収納しています。天袋にはソファーカバーやクッションカバー、ベッドパッドなど落ちてもケガしない布類を収納しています。ベッドパッドはよく出し入れするのですが、ベッドがあるおかげで取り出しやすい(笑)トラコミュWEB内覧会*寝室キッチンは対面キッチン。 約3.2畳との事ですが・・・背面収納棚と冷蔵庫を置いているので、実際の床面積は80強×250cmくらい。大人2人がすれ違えるギリギリの広さです。冷蔵庫上のバスケットは緑だし、ゴム手袋は赤だし、水切りかごは黄色だし・・・カラフルキッチンでございます・・・スツールは高さ65cmですが、85cm・90cm高さのワークトップどちらにも使いやすいです。関連記事<Polder ® Corkscrew Dish Rack>キッチン水切りかごを替えました。<キッチン用スツール>TolixトリックスのハイスツールH65を置きました。IKEAの背面収納棚を設置して、キッチンが使いやすくなりました。関連記事<IKEAキッチン背面収納棚の値段・価格>費用総額とプランニングから施工までの流れまとめ。<IKEAキッチン収納棚の良いところ>引き出しと扉を閉める時がいい感じです。<IKEAキッチン>無垢オークのワークトップ導入半年後の様子。もともと食器や食材はあまりないわが家ですが・・・それでもキッチンには色々物が集まります。 IKEAのウォールシェルフを取り付けたり、カップをぶら下げたり・・・よく使う物はすぐに使えるようにしています。関連記事<炊飯器の上に壁掛けラック?棚?>IKEAリムハムLIMHAMNウォールシェルフを取り付けました。<カップ&ソーサーの収納>見せる収納+立て掛け収納を併用で。トラコミュWEB内覧会*キッチン廊下にある納戸は1.5畳くらいでしょうか。 和室の押入れが出し入れしづらい分、ここが大活躍です。アイロンや掃除機などよく使う家電や、水やお茶などの飲料と日用品ストックに。 新聞紙やキッチンゴミ箱からあふれたペットボトルごみストックにも。納戸はあってよかったと思います。 納戸がなかったらけっこう不便だったかも・・・関連記事<四人家族の現在の非常用水の備蓄量>クロネコメンバーズポイントをお水と交換。マキタコードレス掃除機CL182FDRFW使ってみました。続いて子供部屋と大人部屋・・・ですが文字数オーバー次回に続きます・・・子供服も買取してくれます関連記事<H型ポールのウォークインクローゼット収納その3>棚ができて新たな使い方ができるように。&ゾゾタウンは買取金額高いです。
2015.05.21
閲覧総数 56143
11

お疲れさまです。あん藤です。ZARAの製品は日本では本国の1.6倍で販売されているそうです。参考記事ZARAの製品、日本では本国の1.6倍、韓国では2倍で販売。スペイン紙報じるなのでファストファッションブランドといえど、特別安いわけでもなさそうです。洋服は縫製と価格の兼ね合いもさることながら・・・サイズ感が難しかったり。ウエストに合わせるとヒップが緩かったり、ヒップに合わせるとウエストがきつかったり。 日本人体型の私にはしかし靴の方は・・・けっこういいかもと思います。今年の夏よく履いたサンダル。 ZARAキッズです。 値段は1990円。黒だったら買わなかったですが、ネイビーがMARNIで売ってそうな感じで(笑)気に入りました。プラスチック製だけど隙間がいっぱいだから蒸れないし、足爪が隠れるデザインなので爪を気にせず履けて重宝でした。ZARAキッズのシューズはサイズ25(15.5cm)~38(24.2cm)まであります。(商品によってサイズ展開が違うものも。39まであったり)ものすごいサイズ展開が広いので、親子でお揃いで履けます。キッズといえども、大人っぽいシックな靴が多いです。 かわいい柄のもありますが。バックルがパッチン留めじゃなかったので娘には買わなかったのですが、ベルトを一番緩くしたら外さないで脱ぎ履きできたので、娘にも買えばよかったなあと後悔。1990円なら1.6倍でも安いと思います。 大人が履くと思うと特に。ちなみにこちらのサンダル、買おうかどうしようか迷っているうちに欲しいサイズが売り切れちゃって再入荷メールを登録したら、再入荷されて無事買えました。ZARAって商品の入れ替わりが速いので再入荷はないのではと思っていたのですが、再入荷されるのですね。先日買ったスウェードのスニーカー。 こちらもZARAキッズですが、こちらは男物。商品ページブローギングディテール入りスプリットスエードスニーカー5990円でちゃんと牛革です。 このくらいの値段だと合革が多いと思うので、お得感があります。紐結んだまま脱ぎ履きできそうだけど・・・息子とお揃いはちょっと 可能ですけどね・・・ソールは分厚くてフカフカです。 疲れなさそう。内側はコットン50%、ポリエステル50%。 男の子用なのでかっこいい。ブーツにはまだ暑い秋に活躍させようと思います。サイズは36を買いました。 普段履いているサイズです。 私の足は幅広23cm弱ですがぴったりでした。バレーシューズなどのパンプスは細身かもしれませんが、スニーカー類は幅広の足でも問題なかったです。ZARAの通販はお客様都合でも返品無料です。アカウントを持っていると、ホームページから集荷依頼ができます。 コンビニで伝票もらって宛先書いたり・・・と発送しに行かなくていいので楽です。 明細書にチェックを入れて、商品と一緒に届いた時の段ボールに入れて、同封されているセキュリティーシールを貼って集荷を待つだけ。サイズが合わない場合はサイズ交換ではなく、返品(キャンセル)して改めて買う形です。1990円のサンダルだけでも送料無料なので、利用しやすい通販サイトではないでしょうか。ZARAオンラインショップはこちら。ZARAZARA HOME関連記事<子供グッズと共存インテリア>ZARA HOMEオンラインショップで買った枕カバー。次回こそは参加します。にほんブログ村
2015.08.28
閲覧総数 30374
12

お疲れさまです。あん藤です。IKEAで買った勉強机用の照明。関連記事<IKEAリンモンLINNMONテーブルトップ×アレクスALEX引き出しユニット>息子の勉強机をIKEAで制作。【IKEA/イケア/通販】 TERTIAL テルティアル ワークランプ, ダークグレー(c)(80343891)このようにテーブルトップに挟んで使う事しかできないと思っていたら・・・壁にネジで取り付けて使える事もわかりました。勉強不足でした・・・できれば机は部屋の角にぴったり壁付けしたかったので、壁付けの方が助かります!壁はもろい石膏ボードなのでネジロックを使いました。 スイッチの場所は問題なし。【メール便対応】高島 どこでも下地 完璧ネジロック(4ヶ所用)関連記事<grafゲタウォールラック蹴られる>壁掛けはねじパテと石膏ボードアンカーを使い分けています。IKEA イケア LED電球 E26 1000ルーメン 調光器対応 LEDARE 球形 オパールホワイト 通販 602.574.841000ルーメンの電球を付けました。 かなり明るいです動かせる照明は使いやすいと思います。 動かしやすさは・・・アングルポイズ ANGLEPOISE タイプ75 Type75 デスクランプ テーブルランプ スタンド デザイン:ケネス・グランジ Kenneth Grange カラー:3色 卓上 シンプル 照明 ランプ 工業 イギリス 北欧 【RCP】 【smtb-KD】ワークランプはわが家にはアングルポイズがありますが、こちらの方が動きがスムーズで軽いです関連記事BKFチェアの読書灯はアングルポイズのデスクランプを使うことにしました。【IKEA/イケア/通販】 TERTIAL テルティアル ワークランプ, ダークグレー(c)(80343891)でもIKEAのテルティアルは値段がとても安いですし、そんなに頻繁に動かすわけでなけでば問題ないと思います。 買ってよかったです。IKEAで買ったものWEB内覧会*子供部屋スロットはパソコンとスマホで挑戦して、30ポイント当たりました。にほんブログ村
2018.10.04
閲覧総数 6483
13

お疲れさまです。あん藤です。注文して1か月。 キッチンカウンター下サイズに作ってもらったチェストが届きました。配達時間は予定では9~14時。 家財便って時間にずいぶん開きがあるのですよね覚悟していたのですが、当日朝8時半に「9~10時に伺います!」とヤマトさん。 よかったー!これなら出かけられます。9時過ぎに来てくれました。 「いつものヤマトさんじゃない」とちょっと驚いている息子。 家財便のお兄さんだからなあ。引き出しのツマミは自分で取り付け。 IKEAタンスを思い出しました。関連記事<IKEAコッパンKOPPANGチェスト>施工日に組み立てた子供部屋タンス。<6畳壁一面にタンスを配置>IKEAヘムネスHEMNESチェスト大が完成しました。引き出しと引き戸の組み合わせです。 サイズは高さ885mm 幅1154mm 奥行き303mm。奥行きはカウンターからはみ出すのですが・・・端の壁の中に収まりました。引き出し内部は杉です。 無垢ウォールナットは厚さ20mm。 けっこう厚みを感じます。引き出しには抜け落ち防止ストッパーが。 重い物を入れる大きな引き出しにはレールを付けてもらえます。引き出しの前板など広い面積の部分は接ぎ合わせて1枚になっています。 無垢材だけど価格は良心的な理由はここかしら。今回こだわったのは下の引き戸部分。B5とA4サイズが入るようにサイズ調整してもらいました。 区切る棚板の棚ダボの位置も。A4サイズを入れるには厚さ20mmの無垢材だと奥行きが足りなくて 見えない背板は薄いベニヤにしてもらいました。引き戸は扉の厚み2枚分の奥行きが取られます。 なので奥行きのないキッチンカウンターに使用すると収納量が少なくなっちゃうんですが・・・簡単に外せるのでオープンラックにする事も。 隠したい、見せたいだけでなく、入らない(笑)に対応できます。経費削減で棚板も無垢材ではありません。 ・・・が先端だけ無垢材をくっつけてくれたようです。 見える所だけでも・・・の心遣いがありがたい引き戸の鏡板(枠の中の板)も突板で無垢材じゃありません。 これこそは無垢材がよかったのですが、無垢材だと反ってしまいだめだそうです。 合板に薄い無垢ウォールナットを貼りつけているので見た目は無垢材と同じです。・・・とこんな感じで眺めて、よし、中に物を入れよう!と思ったのですがなんか白っぽい。 カサカサしています。この無垢材はオイル仕上げです。 発送されたのは3日前。 届くまでに乾いてしまったのでしょうか・・・IKEAオイルでトリートメントしました。 白っぽいのがなくなりました。関連記事<続・フローリング傷修復>無垢じゃないフローリング(木質床材)にIKEAのオイルを塗ってみる。beforeafterあれ、全然違いがわからないですね・・・こう見えても多少しっとりして木目が浮き出てきてます。ウォールナットは木目の濃淡が美しいと思います。 木目の柄を楽しむためにも、まめにオイル作業をしていきたいと思います。セミ・オーダーメイド家具!見積もり無料お部屋にピッタリのサイズ・素材・色、デザイン変更可能↑こちらのお問い合わせページから見積もり依頼⇒メールでやりとり⇒再びこちらの商品ページから注文 という流れでした。 今回チェストを注文したいい家具ダイレクトさんでは書斎机と椅子のオーダーメイドもあります。関連記事<リビング収納その後>子供の成長と収納物の変化に対応できる収納棚を目指す。<キッチンカウンター下模様替え その1>テレビボードを撤去。<キッチンカウンター下模様替え その2>アンテナケーブル交換と収納棚の後ろを通すためにコードを壁に固定。子供のおもちゃ、収納にほんブログ村
2015.03.14
閲覧総数 7118
14

お疲れさまです。あん藤です。わが家のアイロボット社製ルンバは、10周年限定カラー。シルバーブラウン。630と同型です。昨年12月に購入し、毎日2回使っていますが、まだまだ故障せず、部品交換もせず元気です。なんで毎日2回かというと、、、2回に分けて掃除してもらっているからです。わが家は70平米強の3LDKで広くないんですが、ルンバは確か一度に掃除できるのは40平米まで。一応全部屋一度に掃除しても、電池が少なくなると自分で充電器に戻ってくれますが、明らかにやり残しが、、、なので2回に分けてます。まず朝LDKと和室を掃除。だいたい一時間かかります。その後充電も一時間かかります。午後頃合いを見計らって、廊下、洗面所、洋室2部屋を掃除。洗濯カゴも上に。その際に吸いとったゴミを取り出すのですが、毎日びっくりするくらい取れます、、、子供のおかげで。あとルンバと充電器を洋室に移動させるんですが、重くないけどちょっと面倒。玄関にはバーチャルウォールを置きます。風通しよくしたい時はLDKと廊下の境目にもうひとつ置きます。ルンバはバーチャルウォールより少し前で避けるため、ここまで掃除してほしいラインより若干先に置くといいですよ。バーチャルウォールは2つあったほうが便利かなと思います。廊下等の第2陣はLDKほど汚れていないので、30分で終わるときも。ちゃんと綺麗になったかを判断できるんですね。すごい。トイレや納戸、押入れなどはルンバが入らないので、従来の掃除機も必需品ですね。ルンバを使い始めて変わったことは、、、床に物を置かなくなった!もちろん散らかりますが、朝子供たちも片付けてくれます。習慣って素晴らしい。「ルンバちゃん」と呼ばれて可愛がられてます。昼寝中も音は気にならず、よく寝てますよ。子供たちがルンバから逃げ回る姿も面白い。 ルンバちゃんの動きは結構奇想天外なんで、、、どっちに行くかわからない(笑)もちろん制約もあります。在宅中に使うときは遊べない、作業ができない。ソファに寝転がったり、ダイニングテーブルでなんかしてればいいんですが、、、。あと2cmを越える高さは乗り越えられないので、毛の長いラグを敷けない。フワフワのラグ、素敵ですけどね。でもやっぱり楽になりました。家に帰ると綺麗になっているんだもの。わが家は子供がいるので、拭き掃除もしなければならないですが、本当に楽になりました。ありがとう、ルンバちゃん!最新型はスケジュール機能がありますが、必要ないと思います。掃除能力は変わらないですし。あともうひとつ。勝手に扉を閉めて自ら閉じこもっちゃうので、ドアストッパーが必要です。【送料無料】ルンバ【国内正規品】ロボット掃除機 「ルンバ」 630 [630]にほんブログ村
2013.07.12
閲覧総数 1798
15

お疲れさまです。あん藤です。シングルのベッドフレームだけ届かなくて、、、未完成なんですが4.5畳の和室にシングルとセミダブルを置くとこんな感じになります。22cmの幅。果たして通れるのか?横向きで特に不自由なく通れました。ベッドの脚が少し内側に付いているのが助かります。もう1つ。押し入れの開き戸は開くのか?ここまで開きました。全開ではないですが、これも不自由なく出し入れができます。わが家のベッドはこちら北欧デザイン天然木すのこベッド【Helte】ヘルテ【フレームのみ】シングル/明るいナチュラルの天然木が、安らぎと爽やかさを与えてくれます。隙間があるデザインなので、通気性バツグン!※すのこベッドヘルテは現在在庫切れで、入荷は10月下旬になるとの事です。 にほんブログ村
2013.08.10
閲覧総数 20359
16

お疲れさまです。あん藤です。今日もお昼寝うらやましい。姉さんが幼稚園始まってから、10時過ぎには寝ようとします。そんなに母と二人は退屈ですかイケアで買った犬のぬいぐるみ。子供たちは大好きです。大きくて子供が抱きしめるのにちょうどよく、やわらかくてきもちいい。転がってると本当に寝ているみたいでかわいいんですよね。あれは3年前。下の子が生まれる直前にイケアに行ったのでした。もう車もないし、イケアに行ったのは最初で最後になるだろうなあ・・・目的は新居のカーテンと照明の傘。横長リビングのため、カーテンは2セット買ってイケアで縫い合わせてもらいました。生地がかなり余ったので座布団カバーにしました。クッションカバーにすればよかったなあと後悔床がダークブラウンだから、とあまり深く考えずカーテンもダークブラウンに。レースのカーテンはお気に入り。あまり見かけない柄です。お昼はポテトとハンバーグプレート?とお子様ランチなど注文したと思うんですが、ハンバーグにもお子様ランチにもポテトがあって・・・大量のポテトが。更に食事中前駆陣痛があって・・・イケアで出産するかと思いました・・・結局無事だったんですが。帰り道、ベビーカーに乗ってこのぬいぐるみを抱っこしているまだ小さかった娘を思い出します。今ではミニハンモックが住処です。ハンモックは洗濯機の上にも。関連記事 ミニハンモックでぬいぐるみ収納/洗濯機の上にも↓こちらです↓大切なモノの特等席♪メキシカンミニハンモックmini1【あす楽対応】価格:1,890円(税込、送料別)↓カラフルなのもあります↓にほんブログ村
2013.09.05
閲覧総数 1032
17

お疲れさまです。あん藤です。生協が来る日は在庫一掃スープでございますストウブ20cmラウンドに入るだけ、入れてみます。20cmラウンドは容量:2.2L重さ:3.86kg目安は3~4人用となっております。重さも気にならず、毎日のお味噌汁やスープに使いやすいサイズですでは野菜室の野菜をドバっといきます。・キャベツ 1/4個・にんじん 1/2本・玉ねぎ 1個・ほうれん草 1/4わ・ミニトマト 5粒・コーン 100g・ベーコン 少々・水 1000cc・コンソメ 2個・・・・を入れたらこんな状態になりました。 ミニトマト、新しいのが来るのでそのままドボン。ちょうどぴったりでした。 トベーコンくっついたまんまぐつぐつお隣16cmラウンドでは・・・同じく新しいのが来るので、あさりを・・・あさりバターに。 ネギがないので水菜です・・・【東京/神奈川/千葉/埼玉の一部限定】※配送日により、価格・在庫...価格:278円(税込、送料別)使い切りの冷凍あさりは普段はお味噌汁用に買っているのですが、便利です冷凍しじみも便利ですあさり料理は楽天レシピに色々てんこ盛りでございます。レシピ投稿で50ポイント&つくったよレポ投稿&届いても10ポイント!普段ならそのままテーブルにドドンといきたいところですが、さすがにあさりは食べにくいだろうということで・・・パラティッシパープル21cmに盛ってみました。4人掛けテーブルにポツン。おかずを盛っちゃうと柄がだいぶ隠れて・・・けっこう大人しいです。 まだ在庫あり。関連記事パラティッシパープルParatiisi Purpleとティーマを並べて比較してみました。パラティッシパープルParatiisi Purple C&S無理やりコーディネート。ホルムガードフローラと野ばら。 さてさて。コンソメスープ出来上がり。 4人家族なら2日はいけますストウブで汁物を作るようになって、野菜の甘さを感じるようになりました。へっぽこスープが以前よりましに・・・・無水調理や、ローストビーフとか(笑)、ストウブならではな料理だけでなく、日々のスープやお味噌汁用としてだけでもおすすめしたいお鍋です世界中の有名シェフに愛用されている「ストウブ」 送料無料!ストウ...価格:14,200円(税込、送料込)関連記事<STAUBストウブ27cmオーバルの容量>ミネストローネの具材はどのくらい入るのか??ストウブピコココットラウンド16cmで無洗米を炊飯してみました。ストウブミニフライパンで分厚いホットケーキ。にほんブログ村
2014.02.11
閲覧総数 13126
18

お疲れさまです。あん藤です。今日は娘と吉祥寺へ行きました目的は家具蔵で替えのソファーカバーを注文すること。わが家のソファー。家具蔵にしたのは、多重構造のクッションがすごく座り心地が良かったのと・・・なによりカバーを交換・クリーニングができるからですフルカバーリング仕立ては子供がいると特に安心・・・「私以外寝るなよ」と家族には言ってありますが、みんな寝放題・・・息子のよだれがかれこれ1年以上交換・洗濯していませんでした。 限界です・・・というわけで生地を選びました。20cm四方くらいの小さな生地だと、イメージがわきにくいカーテン、ラグ、ソファーなど、ファブリック類は部屋で占める面積が大きいので重要ですが・・・中でもソファーは目立ちますよね。すごい悩みました・・・が結局お店に展示してあったソファーのカバーと同じ生地にしました。同じ生地でも、ソファーで見るのと、小さな見本で見るのではだいぶ印象が違いました現在のマスタード色はリビングのアクセントウォールが黄色だったので迷わず決められましたが、今回はすっごく悩みました・・・が結局汚れが目立たないシックな色にしました(笑)関連記事<リビングの模様替えまとめ>草木染キリムのクッションカバー。わが家のソファーの魅力と弱点。わが家のアクセントウォールたち。 ついでにダイニングテーブルも見学欲しいのは決まっているんですが、サイズについてはまだ悩み中でした。こんな感じの、180×90cm ウォールナットのダイニングテーブル。座るとき足を入れやすいよう、角面2本脚という内側に付いている脚希望です。狭いリビングダイニングで置ける最大サイズが180cmだったのですが、4人家族だし・・・165cmでもいいんじゃないかと思い始めていました。165cmならアームチェアも2脚並べられるし・・・でも実際お店で椅子を並べて立ち座りしたり、バランスを見ると・・・やっぱり180cmをギリギリ頑張って置きたい。 と思うように。関連記事<わが家の間取り>横長リビングダイニングの家具の配置。いつになるやら見当もつかないですが・・・頑張って働きます。ちなみに娘、お店の壁に立てかけてあるたくさんの1枚板を眺めて「あれがいい」と指差しましたのはとてつもなく大きく、そして木目の美しい天板60何万円・・・! 姉さん、お目が高すぎですよ 1枚板は最高の贅沢です。インターネットでカタログを請求できます家具蔵カタログ請求フォーム分厚いカタログ・・・見ごたえあります。 仏壇もあります。・・・そんなこんなでお店を後にして、ランチです。家具蔵の店員さんに教えていただいたのは・・・カフェ ふたつの木。オリーブの木がいいですね。うちもベランダに置きたいと思ってます。 実は今年の度重なる雪でガジュマルがお亡くなりに・・・【送料無料】オリーブ 5号鉢/6号鉢これからはオリーブみたいにベランダで越冬できる寒さに強い子を選びます(涙)御神木 樹齢300年のオリーブの木 鉢植えになっています!価格:10,800,000円(税込、送料込)1000万円のオリーブ・・・話は戻りまして、カフェ ふたつの木は東急や藤村女子の通りにあります。(マルのところ)12時開店とのことで、ちょうど名前を書いて1番の組で入れました。そう。こちらは1度に4組までしか入れません。 一軒家をカフェにしています。入店まで10分ほど待ちました。 姉さん・・・マックのハッピーセットでもらったアイカツのカチューシャで来ちゃいましたアイカツ! オフィシャル オーロラファンタジー&ボヘミアンスカイ バインダー カードケースアイカツ流行ってますね~ アイドルになるための学校ねえ・・・女子高なの??さてさて。お店は靴を脱いで上がります。子供メニューやお手洗いにおむつ替え台があり、赤ちゃん連れの方もいらっしゃいました。テーブルと同じ部屋にオープンキッチンがあり、お料理する姿が見えます。料理教室の先生をなさっていたということで、とってもおいしかったですベジタリアンメニューもありました。大盛りも頼めるみたいですが、ガッツリいきたい主人には物足りないかな・・・手作りアイスもおいしくて、「また行こうね」と娘。 ここは女子会向きですね・・・とってもナチュラルな店内とお料理です。おしゃれお店のホームページCafe ふたつの木帰り道、Billboardという輸入雑貨屋さんに立ち寄りました。今までは息子のベビーカーが入れない、通れない小さなお店は入れなかったので・・・とっても新鮮 なんだか嬉しいです。エールフランスのポスターを購入。 他にもペリエなどのポスターがあって涼しげでした。フランス輸入ポスターは1500~3000円也。このお店は輸入カードが豊富で、娘に何か好きなのいいよと言ったら・・・ノート。 しかもMADE IN JAPANって書いてある輸入雑貨屋さんで日本製ノートをチョイスする娘・・・お目が高い!お店のホームページBillboard 世界のグリーティングカードが揃う専門店ということで、娘と2人のお出かけは平和で楽しかったですにほんブログ村
2014.04.20
閲覧総数 5534
19

お疲れさまです。あん藤です。ディズニーランドは空港が近いので、飛行機を沢山見られます。 息子大喜び。さてさて、子連れディズニーランド珍行動の続きです。 別に珍でもないか・・・関連記事<スターライトパスポートにて>お盆子連れディズニーランドの混雑具合と行動記録。その118:00 空飛ぶダンボに乗る。ダンボは40分待ちと書かれていました。 ダンボに40分・・・ダンボで思い出したのですが、中学生の時、開校記念日の日に行ったらガラガラで、ダンボは5分待ちだった記憶があります。ガラガラすぎて、校長先生がお孫ちゃんと一緒にいらしていたのにバッタリ遭遇しました(笑)ダンボに40分は・・・こんなものかと思います。 今日が特別混んでいるようには思いません。これもまたディズニーの醍醐味。ガラガラディズニーは逆につまんないと思う。並んでいる間、案の定息子が「トイレ。」・・・・主人が連れていきます。トイレはいたる処にあるし並ばないので、全然困りませんでした。列に戻る時は、トラブル防止のためキャストさんに声をかけてから戻ります。18:40 白雪姫と7人のこびとに乗る。35分待ちと書かれていました。 この乗り物はあんまり面白くないんですよね(笑)終始怖い感じだし、「あれ??」という所で終わるという・・・おすすめできないんですけど、娘がどうしても乗りたいと言うもので「あれ??もう終わり?!」ってなってましたよ、やっぱり。18:45 飲み物休憩。生茶を買いました。 210円と高いけど、ティンカーベルパッケージはディズニーランドオリジナル。18:55 エレクトリカルパレードの場所取り。 子供たちはトゥーンタウンへ。エレクトリカルパレードの場所取りが始まっていました。最前列が空いていたので、陣取ることに。 子供たちはその間近くのトゥーンタウンへ遊びに行きました。レインポンチョを敷物にしました。 予期せぬ出費でしたが、使い道がありました。エレクトリカルパレードは19:35から。それまで私は場所取りしながらひたすら靴と足を乾かしておりました。 すっごく脱ぎたかったです、靴。雨で濡れた靴と足・・・おかげで乾かせました。場所取りは、19:00くらいまでは最前列を取れました。その後だんだん増えてきて・・・最終的には3列くらいに。陣取った場所は、背後がイッツアスモールワールド。正面右はトゥモローランド。正面左はトゥーンタウン。地図のパレードルートで見てみるとこのあたり。(「ココ」の部分)パレードのゴール地点付近です。19:35 エレクトリカルパレード・ドリームライツを観る。35分に始まっても、この場所にはなかなかやってこないです・・・最後の方なもんで。おっやってきました!この場所は正面から観ることができます。 おすすめポイントです。ブルーフェアリー(ピノキオ)が先頭です!綺麗だなあ・・・娘は感激しております。こんなにキラキラした動く人と物を見るのは初めてですもんね。大好きな白雪姫にも会えました。「ほ・・・本物だ」とたまげておりました。私はディズニーキャラの中ではチップが一番好きなんですが、こちら側はデールだった・・・ガーンいい場所でパレードを観ることができました。 近いので踊り子のお姉さんたちが子供に手を振ってくれました。20:20 トゥモローランドテラスで軽食。 ワンス・アポン・ア・タイムをちょっと観る。子供たちはブルーバイユーレストランでおやつを食べた後は、乗り物に並びながらちょこっとパクついたりしていたため、結局あまりお腹が空かず・・・帰る前にミッキー型のチキンナゲットとポテトで腹ごしらえ。 今日はきちんとご飯食べさせてないなあテラスからはシンデレラ城を横から見ることができます。ワンス・アポン・ア・タイムの情景は観られませんが、花火や綺麗にライトアップされたシンデレラ城、音楽はちょこっと楽しめます。21:00 退場。 帰宅の途へ・・・帰り道は子供たち爆睡今回は突然行くことになり、無計画で行ってしまいましたが、雰囲気は楽しめました。 雨降ったけど・・・次回は色々調べて計画を立てて行きたいと思います。今後のため記録しました。続いて・買ったもの かかったお金・持って行って良かったもの・反省点などを書きたいと思います関連記事<子連れディズニーランドでかかったお金>あってよかった持ち物など色々反省。降水確率の高い日に母一人子供二人でディズニーランドに行ったらこうなりました。【送料無料】東京ディズニーランド東京ディズニーシー親子で楽しむ秘密のガイドブックディズニーリゾート(ディズニーランド)にほんブログ村
2014.08.17
閲覧総数 5078
20

お疲れさまです。あん藤です。前回の続きでテレビボード関連です。地デジ化に伴い、リビングインテリアにはだいぶ変化があったのではないでしょうか。薄型テレビの出現で、それまでは奥行きたっぷりだったテレビボードがかなりコンパクトになりました。更に壁付けが可能になり、テレビボード自体がいらない事態に。(ちょっとしつこい表現でした)地デジが始まった頃に売ってたテレビボードはだいたいコンパクトでも奥行き45cmが主流だったと思われます。その後はディスクレコーダーのコンパクト化が進み・・・現在は奥行き30cmのテレビボードが売っています。わが家は今回奥行き45cmのテレビボードをやめて、キッチンカウンターに合わせて奥行き30cmのチェストとテレビボードを買いました。関連記事<キッチンカウンター下模様替え その3>引き戸+引き出しの無垢ウォールナット収納棚が到着。どこからでもテレビが観られる!無垢ウォールナットのキャスター付きテレビボード。買ったはいいものの・・・わが家のレコーダーは古いので・・・はみ出しております。わが家のブルーレイはシャープの2009年製 BD-HD22という機種です。テレビは同じくシャープの2009年製 LC-32DS5。地デジが始まってすぐ買いました。当時事件がありまして・・・主人が張り切って買ったものの、アパートがまだ地デジに対応していなかった。というのが買ってから判明しまして薄型テレビでアナログ放送を観るというせつなさを体験したのであります・・・「なんで確認してから買わなかったの、もっと経ってから買えばもっと安くなるのに」と私が怒り狂った思い出が(笑)その後「妻が怒り狂ってるんで」とは言ってないと思いますが 主人が頼みに行ったら大家さんがすぐに工事をしてくれて、すぐに観られるようになりました。アパート敷地内に大家さんが住んでるの、とっても良かったです。 古いアパートだったのでしょっちゅう何か壊れていたのですが、すぐに見に来てくれて直してくれました。賃貸物件は「敷地内に大家在住」の欄があれば好ポイントだと思うなあ・・・【送料無料】Kume MariのDIYでつくる家、つくる暮らし [ KumeMari ]そんなこんなで、かれこれ6年使っていることになります。テレビは薄いからいいとして・・・ブルーレイデッキ。うちのブルーレイ、奥行きが33cmくらいあります。 後ろのコードの出っ張りが10cmくらいプラスされるから、結局奥行きが45cmはないとはみでちゃうわけで・・・結果はみ出てます。テレビボードを注文する時に色々見てみたら・・・最近のブルーレイはとってもコンパクトなのですね!これなんて奥行き17.9cm! これならはみ出ない!録画はもっぱら主人しかしないので、ブルーレイレコーダーについてはチンプンカンプンだったのですが、最近は「ダブルチューナー」で同じ時間帯の番組を2つ同時に録画できるのですね! 知らなかったです。更にいい物はトリプルチューナーもあるみたいで。SDカードも使えるし・・・便利になったなあ。 コンパクトになっただけではないのですね。しかも昔よりだいぶ安い! 確か2009年に買った時はテレビとブルーレイ合わせて20万円くらいした気がするのです。 私が怒り狂ったわけです(笑)テレビがアクオスなので主人はブルーレイもシャープ製がいいんじゃない、と言ってますが、別に別メーカーで大丈夫なようです。それともやっぱり同じメーカーの方が綺麗に観られるのかしら??シャープ・・・あんまり人気ないみたいですね。 パナソニックが一番人気? シャープは壊れやすいのかあ・・・使い比べたことがないのでわからないですが、今のところシャープ製壊れてはいません。どのメーカーのどの機種にするか悩む【送料無料】家電俳優 [ 細川茂樹 ]まだ使えるけどはみ出してるし、最近の機種は便利そうだし、もっと勉強してはみ出さないブルーレイレコーダーに買い替えたいと思います。うちの古いブルーレイは果たして売れるのでしょうか・・・Blu-ray !ブルーレイ!BD !家電製品、エレクトロニクスにほんブログ村
2015.04.18
閲覧総数 9714
21

お疲れさまです。あん藤です。わが家のリビングです。横長リビングダイニングのキッチンカウンター側なので狭いです。 4.5畳より更に一回り狭いくらいでしょうか。関連記事<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。カウンター下にテレビとチェスト、窓側にソファーを置いています。真ん中にコーヒーテーブルを置いています。 テーブル横の通路はそれぞれ人が一人通れるギリギリの広さです。カウンター下のチェストや奥の緑キャビネットに子供たちのおもちゃ、本などが収納してあるので子供たちが活動中はコーヒーテーブルはソファー脇に移動させています。 ちょうどソファーの奥行きと合いました。夜子供たちが寝た後はソファー前に戻すのですが、大きめのソファーテーブルは便利です。 ポテトチップを置いてポリポリしながらテレビを観たり(笑)関連記事<色塗装チークと黒と真鍮の組み合わせ>G-PLANのコーヒーテーブル。<サイドテーブル?コーヒーテーブル?スツール?座卓?>二人掛けソファーに合わせるソファーテーブル。テーブルがなくなるとけっこうスペースができます。 子供達はよくここで過ごしています。こんな感じで もう散らかり放題でございます・・・キッチンカウンター側の角は私の専用コーナーと化しています。 カウンターにパソコンを置いています。関連記事<ブリキピッチャーをコードケースに>長すぎて余る電源コードを収納して隠す。シェルチェアを置いていたのですが、よりコンパクトなスツールを置くことにしました。コーヒーテーブルもスツールもよく移動させるので、脚裏にフエルトシールを貼っています。Artek (アルテック) Stool E60 4本脚 リノリウム スコープ関連記事<アルテックスツール>ピューターに加えて新たにバーガンディーが。<アルテックスツールを使いやすく>脚裏にフエルトを貼って片手使い。チェストの左側とベンチシェルフ。 ここは大人の荷物だけです。 子供たちの荷物はないので、スツールがあって私が座っていても邪魔になりません。コンポは前はテレビボードに置いていたのですが、この度居場所がなくなり・・・ベンチシェルフに移動しました。関連記事<リビングのコンポの置き場所変更>スピーカーと本体を離して設置。家族みんなが使う鉛筆・ペン類や文房具は右側の引き出しに収納しました。関連記事<キッチンカウンター下模様替え その3>引き戸+引き出しの無垢ウォールナット収納棚が到着。<リビング収納 4歳と6歳と大人の荷物の共存 その1>引き出しと引き戸で見せない収納。同じく右側に子供の本棚と娘のコーナー。緑キャビネットには息子のおもちゃが。関連記事<リビング収納 4歳と6歳と大人の荷物の共存 その2>見せる収納と見せない収納MIX。子供たちの収納はスツールと重ならない場所なので、私が座ってパソコンをしていても邪魔にならず、子供たちは出し入れができます。ソファーは2人掛け。 主人と子供たちが座っちゃうと定員オーバーです私が角のコーナーで作業をしてたりすると、ソファーの席取りにあぶれがち。なのでテレビ鑑賞に加わる時はスツールをソファー隣に動かして・・・こんな感じで一緒に観ております。ソファー正面からだとこんな感じ。関連記事どこからでもテレビが観られる!無垢ウォールナットのキャスター付きテレビボード。はみ出てる。ブルーレイが・・・はみ出てる。子供たちがしょっちゅう出し入れしにやってこなければ、ここにはスツールじゃなくてアルゼンチンデザインの20世紀を代表する名作チェア【正規取扱店】cuero/クエロ BKF Chair/BKFチェア Butterfly Chair/バタフライチェアバタフライチェアを置きたいです。 いよいよ狭くなりますがいつか置きたいなあ・・・ バタフライチェアに座ってカウンター上のパソコンは無理かバタフライチェアはこの春値上がりしたようです。 デザイナーズ家具はだんだん高くなりますね。デザイナーズ家具だけでなく、天然素材を使った家具は材料の入手困難・価格高騰で年々値上がりの傾向です。というわけで、狭いリビングに家族4人が集っております。 狭いと団欒度がアップする気がします(笑) 前向きに表現しますと。それも子供たちがまだ小さいからいいわけで 今後はどうなることやら・・・子供たちが親と離れて寝るようになった頃は、子供の荷物はリビングから各自の部屋に移動するんだと思います。そうしたら、動線は考えず・・・バタフライチェアをドドンと置きたいところ。関連記事<4人家族で3LDK>マンション暮らしの将来の部屋割りシミュレーション。<改・わが家の間取りとレイアウトその1>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。<改・わが家の間取りとレイアウトその2>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。WEB内覧会*リビング
2015.04.21
閲覧総数 39079
22

お疲れさまです。あん藤です。LDKにつながる和室4.5畳。狭い。普段はここに布団2枚、ベビー布団1枚を敷いて、4人で寝ています。狭いっちゃあ狭いですが、寝づらいわけでもないです。しばらくはここで4人寝る生活が続くと思われます。やはり日当たりが良いし、このLDK一帯を生活の中心にしたい。しかし、、、ご覧の通り、ソフアに座ってると見える布団がなんか嫌だというか、、、せっかくfogのリネンボックスシーツを使っているのに、敷布団だからシーツがしわしわでもったいない。アクタスキッズのハイベッドを1つ置こうかと思いましたが、いっそのことベッドを2つ置いちゃおうかなあと考え中。しかしネックなのが、、、引き戸じゃなくて開くタイプなんです。シングルとセミダブルをくっつけて置くと、扉がこのくらいしか開かない。壁にくっつけても、足側通路はこのくらいだけ。扉は出し入れはできる程度で普段使わないし、寝るだけのスペースと割りきれば、、、見せるインテリアにすれば、リビングからベッドが見えてもいいんじゃないかなあと思えてきました。素敵なベッドと寝具にして。だって今の和柄マットレスにしわしわシーツがぶち壊しなんだもの。もちろん将来移動させることは考えています。 ここにベッドがあったら、子供の昼寝とか、毎日楽だと思うんですよね。子供が2人だと、寝方に悩ますね、、、。にほんブログ村
2013.08.01
閲覧総数 4965
23

お疲れさまです。あん藤です。間取り図によりますと・・・わが家のキッチンは約3.2畳となっております。新築マンションのチラシをよく読みますが、70平米台の3LDKマンションのキッチンはみんな3畳台のようですね。わが家も平均的な広さのようです。関連記事<改・わが家の間取りとレイアウトその1>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。<改・わが家の間取りとレイアウトその2>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。広さの参考に・・・・ならないか シェルチェアを置いてみました。minさんへのオマージュ・・・関連記事イームズサイドシェルチェアDSR座ってみました3.2畳のキッチンというのは・・・キッチンとしては決して広くない・・・はず。狭い部類でしょう・・・でも、私は対面キッチンは初めてでして。実家も前のアパートも壁付けキッチン。比べようがないのもありますが、狭くは感じておりません。 前のアパート小さかったですから・・・大人2人がいてもぶつかったり窮屈ということはありません。入口の幅は約75cm。奥は少し広くなっておりまして、幅(奥行?)約130cmと160cm。 段々になっております。そう・・・壁の裏は洗面所でして洗濯機置き場とリネン庫であろう、出っ張りがあって、水平でありません。関連記事総額3811円で玄関とリネン庫の収納アップしましたミニハンモックでぬいぐるみ収納/洗濯機の上にも おかげか?オーダーメイドの背面棚を見積りしてもらったら39万円と言われましたなので壊れかけの棚をずっと使っております・・・関連記事<わが家のキッチン>冷蔵庫ギャラリーとごみの分別。幅54cmの冷蔵庫と65cmの棚がぴったり。【送料無料】日立《基本設置料金セット》3ドア冷蔵庫 「ビタミン&真空...価格:83,000円(税込、送料込)冷蔵庫はこちら。 うちが買った時より2万円以上安くなっております調理コーナーはこんな感じでございます。小さなキッチンは動かなくていいですよ・・・(笑)キッチンカウンターはジャングルみたいで・・・ちょこっとだけ洗ったものや料理を置くスペースがあります・・・関連記事てんこ盛り状態・・・わが家のキッチンカウンター。調理スペースはやっぱり狭いですね・・・ 幅53cm。背面に調理台がほしいです。シンクの中に自立するザルを置いたり・・・・すっかり慣れましたが。前のアパートとはシンクとコンロが左右反対で・・・最初はすっごくやりづらかったです野菜を切って鍋に投入という動きが・・・・体に染みついていたんですね~わが家には食器棚がないので・・・食器は調理台下の引き出しに収納しています。一番上の引き出しはカトラリー類やお玉などの調理グッズ。真ん中の引き出しにはよく使う食器。パープルパラティッシが沢山積んであるように見えますが・・・2枚目から下はティーマです・・・まだ在庫があるお店があります関連記事パラティッシパープルParatiisi Purple C&S無理やりコーディネート。パラティッシパープルParatiisi Purpleとティーマを並べて比較してみました。一番下の引き出しには時々使う食器。シンク下の引き出しはけっこう入りますこの度ブログ用撮影にあたって・・・・食器を出して引き出しを掃除したんですが、重なった食器ってかなり重い。 当たり前ですが・・・・地震で上から落ちてきたら・・・かなりの衝撃だと思われます。 パラティッシも絶対割れますね(涙)引き出しに収納するのはその点でも良いかと思います。関連記事地震のとき親子3人。マンションのどこにいたかといいますと・・・もちろん引き出し掃除は水の激落ちくんです(笑)関連記事<リビングの大掃除>水の激落ちくんでキッチンカウンターとテレビを。お茶碗とお椀は洗いカゴの裏に置いています。関連記事<姉からの問い合わせ・・・>わが家のお茶碗と汁椀。
2014.01.19
閲覧総数 173637
24

お疲れさまです。あん藤です。今日はリビングの広さについて書いてみたいと思います。まず、わが家のマンションのリビングダイニングについて。リビングダイニングの広さは約12,5畳。 いわゆる横長リビングです。カウンターキッチンがある分、きれいな長方形ではありません。キッチンカウンター側が狭いです。前回の<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。に書いたとおり、キッチンカウンター側にソファーとテレビボードを置いて、リビングにしています。実際どのくらい狭いか・・・計ってみますカウンターが始まるところからリビングということにして。部屋に入るとテレビボードが隠れているので、スッキリ見えるのですが、このアングルだとゴチャゴチャなのがわかってしまいます・・・カウンターの長さは201cmでした。窓からキッチンカウンターの壁までは244cmでした。正方形っぽく見えるけど、正方形ではありませんでした・・・くぼみにハマっている棚などは今回計測に入れていないので・・・これのおかげで正方形っぽい部屋に見えるのだと思われます。関連記事リビングにサイドボード的スペースを作り、鏡を置きました。ソファーとテレビボードの間は112cm。ソファーにもたれかかって床座りすると、156cmの私は足を伸ばせます。テレビとソファーの距離の目安は、テレビの高さの3倍だそうです。参考記事テレビとソファの距離(配置)わが家は32インチなので、距離の目安は120cm。実はちょうどソファーに座るとそのくらいの距離です。間に53×70cmのテーブルを置くとこんな感じです。【即日発送可 / 送料無料】【正規取扱店】Blue Ridge Chair Works (ブルーリッジチェアワークス)『カロリナスナックテーブル』関連記事来客用臨時テーブルが到着。・・・ということで、狭いリビングですが、計ってみてもやっぱり狭かった・・・今は子供2人が小さいので、家族4人集結できますが、いずれできなくなりますね****************************************************************************************約200cm×240cmのスペースは、ダイニングテーブルをキッチンカウンターにくっつけて置く場合、最大で幅180cmのテーブルが置ける感じです。カウンターが約30cm飛び出しているので、実質使えるテーブルの大きさは幅150cm。****************************************************************************************キッチンカウンターの長さ200cmというのは、ラグ探しがけっこう楽だったりします。200×200cmのラグは沢山売ってます。昨年は200×200cmのウィルトン織のラグを敷いていました。 昨年の息子、懐かしい(笑)関連記事鬼の居ぬ間にウィルトン織といっても、ウールではなくポリプロピレンなので、涼しげな夏っぽい素材です。汚れも目立たず、床掃除の必要もなく、ルンバも乗り上げられるし、床暖房も使えて、値段も安め・・・と気に入っておりました。このラグは夏っぽかったので、秋はデザインハウスストックホルムのラグに替えました。こちらのラグは100×180cm。ソファー前サイズです。ラグマット(100x180)Bjork・ビョーク 北欧家具 デザインハウスストックホルム【送料無料】【ポイント10倍】ちょうどソファーとテレビボードの間の空間にぴったりでした。ベランダ物干しに掛けてお手入れしたり、押入れで保管したり・・・と使いやすいサイズです。関連記事床暖房が温かく感じるラグ。こんな感じで、約200×240cmのリビングはとっても狭いんですけど、なんとかやってます。次回は置いている家具のサイズを計ってみます。リビング収納関連記事<おもちゃの収納>リビングの散らかりっぷりからの整理整頓。<わが家のリビング収納>リビングでよく使う細かいもの大集合。その1<わが家のリビング収納>リビングでよく使う細かいもの大集合。その2<リビングに置く子供の衣類収納>パンダンバスケットからブルキナバスケットにWEB内覧会*リビングリビングのインテリアにほんブログ村
2014.07.20
閲覧総数 17531
25

お疲れさまです。あん藤です。先日IKEAに行ってきたので、またしばらくIKEA記事が続きそうですおもちゃ収納シリーズTROFAST/トロファストを見学してまいりました。トロファスト目的ではなかったのですが子供部屋ディスプレイの押入れ収納が目に留まりました。上の段。 奥にもう一つの棚が。TROFASTは背板がないので、前後重ねて置くとレールがそのまま繋がって・・・前のバスケットを取り出すと、奥のバスケットが引き出せるという。 これは便利!押入れの奥行はだいたい90cmなので、奥行き30cmのトロファストを前後に2つ置くと、奥行き30cmくらい余ります。ちょっともったいない気がしますが・・・奥の物を取り出す時に手前のバスケットを置いておくことができて使い勝手がいいかも。New!となってますが、前からありましたよね、トロファスト。フレームやバスケットの色が変わったのかな? パイン材が新しく増えたのかな??床置きだけでなくウォールキャビネットにもできるのですね。今回一番の発見は本棚にもできるのですね!! バスケットだけだと思っていました。こりゃ便利。 高さの間隔も簡単に調節できるので、収納物の変化に対応できます。特に子供の荷物は色々変わっていくと思うので、便利だと思います。関連記事<リビング収納その後>子供の成長と収納物の変化に対応できる収納棚を目指す。棚板はパイン材の他にホワイト・ブラックフォイル仕上げのもあるので、どのフレームでも本棚を作れます。こちらのトロファストは5種類のフレームに4種類のバスケット+棚板(2枚セット)を組み合わせてお好みの棚を作れます。バスケットには別売りのふたが100円とか150円で売っているので、衣類収納や埃除けにも。バスケットは一つ200~700円。 色はサイズによって違いますが、ホワイト・ブラック・グリーン・イエロー・オレンジ・ピンク。フレームは奥行き30cmと44cmの2種類。 同じバスケットを縦に入れたり横に入れたりで対応できるようになっています。(あ、21cmもありました)階段状のフレームは見た目もいいですね。 フレームは幅99cm 高さ94cm 奥行き44cm。ホワイト・ブラックフォイル仕上げ 6999円パイン無垢材 9999円(どちらもフレームのみの値段)パイン材の方がやっぱり高いですね。 見栄えはいいです。 押入れ収納用なら安いフォイル仕上げの方でじゅうぶんかな。アイランドキッチンみたいにテーブル代わりに部屋の真ん中に置くのもいいですね。こちらは 幅94cm 高さ52cm 奥行き44cmのフレーム(パイン材 8999円)を2つくっつけています。階段状の棚と先ほどのアイランドキッチンみたいにしていた棚を横並びにするとこんな感じ。こちらは幅46cm 高さ94cm 奥行き30cmのフレーム(ホワイトフォイル仕上げ 3999円)を2つ並べています。白いフレームはカラフルなバスケットが映えます。一番下を本棚にしています。 そうすると棚板はいらないですね。一番下は本の他にランドセルなど、バスケットに入らない物を収納すると使い勝手がよさそうです。あっ奥行き30cmだとランドセルはみ出しますね。 他に奥行き44cmがあるので、ランドセルはこのサイズがいいのでは。 フレームは高さ145cmや176cmなんていう大きいのもありますが、L字型安全金具が付属されているので壁に固定して転倒防止することができます。ちなみに、押入れに前後に2台重ねて置く場合に、2台をどうやって固定するのか聞いてみたところ・・・L字金具とL字金具を結束バンドを使って固定してくださいとの事です。結束バンドは自分で用意するとして・・・余分に必要になるL字金具は返品カウンター前の部品棚でもらえそう。うちの和室の上段はこの幅46cm 高さ94cm 奥行き30cmのフレーム(ホワイトフォイル仕上げ 3999円)を6つ置けそう・・・そうするとフレームだけで24000円に・・・棚板やバスケットを追加すると8000円くらい?計32000円くらいかかるついでに送料がかかるから・・・もっとかかる・・・・・慎重に検討したいと思います。でも奥行きのある押入れスペースを無駄なく、取り出しやすく収納できるすばらしいシリーズだと思います。またまた、ちなみに。フォイル仕上げよりパイン無垢材の方が高いのですが、パイン材の方が軽いので、押入れ上段に置くなら高くてもパイン材の方がより安全かもしれません。幅46cm 高さ94cm 奥行き30cmのフレーム(ホワイトフォイル仕上げ 3999円)は重さ: 11.56 kgなのに対し幅44cm 高さ91cm 奥行き30cmのフレーム(パイン無垢材 5999円)は重さ: 6.84 kg。どちらも同じサイズのバスケット、棚板を使いますが、パイン材のフレームの方が一回りコンパクトなのも気持ち省スペースでいいかも。 パイン材は高いですが。IKEAで買ったものにほんブログ村
2015.09.10
閲覧総数 18021
26

お疲れさまです。あん藤です。育て始めて4年になるでしょうか・・・とうとう私の身長を超えました観葉植物 ユッカ 7号 【青年の木】【開店祝い】【新築祝い】【誕生日】見た目も中身もとにかく剛健なユッカ。 育てた植物の中で一番丈夫です。ベランダで越冬できるし、水やりは月に1度あげればいいくらいで、ほんとにほったらかしで元気に育ちます。 水をあげない方が元気です。 丈夫な植物がいい!という方におすすめ。関連記事キングオブ観葉植物はユッカなのではないかと思う今日この頃。さて、先日アップしましたIKEAフックの取り付け方法の補足です。【IKEA/イケア/通販】 TJUSIG フック, ホワイト(a)(00290599)【IKEA/イケア/通販】 TJUSIG フック, ブラック(c)(20290598)関連記事<IKEA シューシグTJUSIGフック>壁掛けオブジェ兼コートハンガー。1cmくらい出した状態のネジに引っ掛けて固定しています。ネジは2か所。 垂直に付ける必要があります。そんな時の必需品が水準器です。【送料無料!水準器・水平器・レベルが激安価格】タジマ オプティマレベルゴールド 130 OPT130G [387-1550] 【水平器】[OPT-130G]気泡?が真ん中にくるようにすれば垂直の線が引けます。真ん中のを使えば水平の線、左側のを使うと斜め45度の線。一番使うのはやはり水平ですね。壁に棚を取り付ける時やペンキを塗る時に使います。関連記事<死角を収納場所に>IKEAへムネスHEMNES帽子ラック。<女子一人部屋作り その1>あの失敗を隠すために腰壁?ペンキ塗り。128 イングリッシュローズ。<IKEA シューシグTJUSIGフック取り付け方法>壁に棚、壁にペンキ・・・水平、垂直、壁に必須の水準器。ねじパテで石膏ボード壁紙のネジ穴の失敗跡を補修+再度ネジを取り付け。壁がもろくてネジが留まらないので石膏ボード用アンカーでガッチリ固定。IKEAで買ったものWEB内覧会*子供部屋にほんブログ村
2017.09.19
閲覧総数 5767
27

お疲れさまです。あん藤です。ぬいぐるみ・・・増えました。毎日ルンバの前に拾い集める生活・・・疲れました。というわけで・・・子供部屋に移動していただきました。ミニサイズのハンモックを買いました。額縁などを掛けるXフックを使いました。物を乗せると下にたわむので、気持ち張り気味に付けるのがコツです。関連記事<マリメッコ>マーライスルースを手ぬぐい用額縁に。<マリメッコとリサ・ラーソン>北欧ファブリック 額縁祭り。。。ぬいぐるみって1つ1つ思い出がありますね。IKEAで買ったぬいぐるみは私も子供たちもお気に入り。関連記事ぬいぐるみで思い出すイケア キュアベアとにゃんまげは頂き物で、やっぱりお気に入り。ミニハンモックは洗濯機の上にも。着替えやタオルをちょこっと置くのに使っています。デッドスペースを収納スペースに使える便利なハンモックです大切なモノの特等席♪メキシカンミニハンモック...価格:1,890円(税込、送料別) わが家で使っているのはナチュラルですが、他にも綺麗な色がございます素朴な風合いが素敵なハンモックです関連記事わが家の子供部屋の現在。<おもちゃの収納>リビングの散らかりっぷりからの整理整頓。クローゼット上段の収納にピリエの収納ケース。ムーミンとのコラボも!にほんブログ村
2013.07.27
閲覧総数 10492
28

お疲れさまです。あん藤です。4月に注文したソファーカバーが届きました関連記事<娘と吉祥寺>家具蔵とふたつの木とBillboard。ソファーを買ってから1年半。 初めてのカバー交換です。気を付けていたので目立った汚れは付きませんでしたが・・・いいかげんクリーニングに出したかった・・・みんなの汗と涙とヨダレが1年半分前日に配達時間の連絡があり、朝8~9時との事でしたが、8時に到着 私、寝起きです・・・注文時に交換手順の紙をもらっていたので、自分たちで交換するつもりでしたが、配達のお兄さんが交換してくれることに ありがとうございます!爽やかなお兄さんだったため、パジャマ姿で朝ごはんを食べていた娘は「向こうの部屋で着替えてきていい?」 と着替えに行きました・・・レディになりましたね・・・交換の一番面倒なところは背面部分。ボルトを外して行わなければいけません。 本当に助かりました。座面のところ、こないだ掃除機かけておいてよかった・・・すごいゴミが溜まるんです関連記事<リビングの大掃除>ソファーをはがしてみたらすごいことに(+_+) 交換終了! ありがとうございました。主人が走って買いに行った缶コーヒーをお礼にお渡ししました前のに比べて随分シックになりました。beforeafter渋い色の方が・・・ウォールナットが映える気がします。関連記事<北欧デンマークの中古ミラー>チークとウォールナットの色味の違い。<夜のリビング>子供たちによるディスプレイとウォールナット。色はチャコールグレー。 何種類か違う色が使われています。 糸の太さもそれぞれ違います。WEB内覧会*リビング新しいソファーカバー、気に入りましたが・・・ひとつ。カーテンの色とかぶってそうでかぶってない。 微妙な違いがなんか微妙カーテンはIKEAで買ったもの。厚みがあって重厚感があり気に入ってはいます。 何度か洗濯したけど縮まず。レースのシアーカーテンも柄がかわいくて気に入っております。通販 インテリア イケア IKEA カーテンカーテン2枚組 ダークブラウン SANELAIKEA イケア カーテンIKEA イケア シアーカーテン ホワイト TERESIA横長リビングのため、カーテンは2パック買って加工サービスを利用しました。参考ページソーイングサービス(IKEAのHPより)子供部屋、大人?部屋ともう2か所同じ生地を買いましたが、こちらも加工サービスを利用したので・・・計3か所のカーテン代は生地代加工代合わせてけっこうかかりました・・・ IKEAのカーテン安いはずなのに・・・切ったり剥ぎ合わせたり、上部の引掛ける部分を変更したりでかかっちゃったんですね。基本IKEAのカーテンは上部が棒に通すような作りなので、日本の通常のフックで引掛ける仕様にするには作り直さなければなりません。横長リビング、最初の難関でございましたイケア関連記事<わが家の間取り>横長リビングダイニングの家具の配置。<横長リビングの対面キッチン>キッチンカウンターをリビングボード代わりに使っています。<マンションのベランダ有効活用>横長リビングだからこそのベランダ観葉植物。よーし、座ろう!と思ったら・・・ウルトラマンタロウと怪獣がいました最近息子は仮面ライダーより、トッキュウジャーより・・・ウルトラマンが大好きです。ついでに娘は東光太郎役の篠田三郎さんが好きです。キッチリ横分け。関連記事<リビングインテリア>夜テレビを観ようとしたらびっくり仰天したこと。わが家のソファーの魅力と弱点<ソファーにクッション沢山必要?>ゴロゴロな私のクッション活用法。にほんブログ村
2014.06.30
閲覧総数 3549
29

お疲れさまです。あん藤です。わが家は70平米とちょっとの3LDKです。 一部屋一部屋が小さいです。リビングダイニングも広くないけど、大きなダイニングテーブルを置きたいなあと夢があったのですがその前に。・・・・・ピアノの置き場所を考えなければならないのではないか・・・という事に気づきました娘はまだお稽古を始めてません私は幼稚園の時は「わたしはかわーいい音楽家~」(今とちょっと歌詞が違いますね)と発表会で弾いていた記憶が。昼寝息子がいるので、習い事は小学校に上がってから・・・と思っていたのですが、先輩ママ仲間に「小学校に上がると同時だと、初めてづくしで疲れちゃうかもなあ」と言われ、そうだなあ・・・幼稚園のうちに始めた方がいいかもなあという事に。幼稚園の先生になりたい娘、ピアノはずっとやりたいと思っているようです。母も習い事はピアノをやらせたい。 ちなみに私も習い事はピアノ1本でございました・・・が姉二人が上手だったので・・・ダメダメでしたね、ほんとに。 でも楽譜を読んだりリズム感というのは、ピアノを習ってたからよかったと思います、今では。・・・ということで、ピアノをわが家に置くことになると。まず・・・子供部屋は無理ですね。今現在ベッドを置いていないので置くことは可能といえば可能ですけど・・・将来娘がここに寝る予定なので・・・ベッドとピアノが共存できるスペースがありません。じゃあベッドはやめて布団に・・・? いやいや、ピアノの横で寝かせるなんてカテゴリー「子供部屋」へピアノはタンスやベッドのように配置換えができません。 ここ!ときめたら一生そこに置かねば・・・大人部屋も・・・無理だなあ。 この壁一面タンスをやめれば置くことは可能ですけど・・・ここでピアノを弾かれてもなあ。関連記事<6畳壁一面にタンスを配置>IKEAヘムネスHEMNESチェスト大が完成しました。リビングは全くスペースなし。となるとここしかありません。 ダイニングの壁です。 お絵かきしている娘をキッチンの角で隠してみました(笑)どこに置こう、あの部屋にしようかな、この部屋にしようかな・・・じゃなくて、ここもだめ、ここもだめ、ここしかない、という決め方って悲しい(*´Д`)入居時は子供たちも小さく、ピアノのことは考えてなかった・・・最近のアップライトピアノは昔のより小さいみたいですが、それでもけっこう大きいですね。置き場所に困らない高さ113cmのコンパクトなピアノです。YAMAHA b113コンパクトと謳われているヤマハのb113でも幅149cm 奥行き53cm。 うーん。ダイニングのアクセントウォールの幅が約160cmなので、けっこうな場所の取り具合。YOSHIKIさんのクリスタルピアノだったら圧迫感なくなるかしら・・・まずグランドピアノ置けないけど200キロのピアノ。 やっぱり心配なのは地震です。長方形の建物(特にマンション等の集合住宅)の場合、地震による揺れは建物の長辺に対し垂直方向に発生するとのことで参考ページ地震対策シリーズ 第4回ここのアクセントウォールは建物の短辺側なので、ベターではあるかと。わが家はタンスなどの家具は建物の短辺側になるべく配置するようにしています。でもピアノのすぐそばにダイニングテーブルって・・・そんなこんなでダイニングテーブルは保留です。 180×90cmのテーブルは置けなくなったので、次の候補は家具蔵のビオスです。参考ページテーブル ビオス(家具蔵HPより)そしてピアノ設置も保留です。 知り合いの方から譲っていただけるかどうか・・・ ちなみに実家のピアノは私が結婚した頃に売られてゆきました・・・お稽古始め、6歳の6月6日には間に合うようにしたいですおまけダイニングテーブルに飾っているお花は「マトリカリア」です。 可憐な野の花という感じ。◆レビューを書いてポイント2倍!◆【生花】マトリカリア シングルペグモ(白芯黄)[10本] 和名は「夏白菊」。薬用ハーブなのですね。Holmegaard / Flora ベース 12cmホルムガードの花瓶はやっぱり使いやすい! わが家のはショート・スモークです。関連記事<改・わが家の間取りとレイアウトその1>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。<改・わが家の間取りとレイアウトその2>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。にほんブログ村
2015.01.07
閲覧総数 56585
30

お疲れさまです。あん藤です。わが家にあるストウブ鍋は16cmラウンドと20cmラウンドと27cmオーバルです。16cmラウンド・・・具の少ないスープ類、煮物20cmラウンド・・・具だくさんスープ類、炊飯27cmオーバル・・・大量のスープ類、カレー、野菜や魚など丸ごと料理という感じで使っています。やはり味噌汁用として20cmラウンドの出番が多く、ほぼ毎日使っています。そうすると・・・炊飯ができない買う時に27cmオーバル(容量3.2リットル 重さ4.8キロ)と24cmラウンド(容量3.8リットル 重さ4.6キロ)で迷いました。 27cmオーバルの方が容量が少ないのになぜか重い。結局27cmオーバルの容量でカレールーひと箱分作れるのと、安いのと、とうもろこしを丸ごとゆでたかったのでオーバルにしました。重さも慣れれば大丈夫だし、ちょうどいい大きさで気に入っているのですが・・・ただひとつ、上記のとおり炊飯が・・・楕円計はムラになって炊飯には向かなさそうで。 でも試してみたいと思います。 オーバルで炊飯お米の量はいつも炊飯器で炊いている3.5合に。 無洗米なのと水分多めが好みなので水は900mlにしました。まだ5分目以下なので4合は炊けそうです。今回も浸し時間ゼロでいきなり火にかけます。 強めの中火で5分くらいでブクブクしてくるので、一番弱火に 10分煮ることにしました。そして火を止めて更に10分蒸します。この日はしじみの味噌汁で小さい16cmラウンドだったので実は20cmラウンドは空いてました・・・ほんとはこっちで炊飯すればいいのですが炊きあがりました! 調理時間は計25分。 うん、炊けてます。端の方も大丈夫そう。夕食前に試食 炊きムラはありませんでした。 オーバルでも炊飯できました。ストウブご飯はお米一粒一粒が独立しているような・・・甘みがあって炊飯器よりおいしく感じますオーバル27cmは炊飯もできるし、トウモロコシが丸々入るし、カレールーひと箱分作れるし、おすすめのサイズです。関連記事ストウブのトウモロコシがおいしい件&楽天スーパーSALEで買ったもの10店舗目。ストウブピコココットラウンド16cmで無洗米を炊飯してみました。ストウブピコココットラウンド20cmで無洗米を炊飯してみました。<炊飯器の上に壁掛けラック?棚?>IKEAリムハムLIMHAMNウォールシェルフを取り付けました。ストウブ料理本日は楽天イーグルス勝利でポイント2倍です!要エントリー。にほんブログ村
2015.05.18
閲覧総数 18360
31

お疲れさまです。あん藤です。今週末いい家具ダイレクトさんで注文していた棚が届くので、テレビボードを撤去することにしました。こちらのチェストをサイズ・仕様変更してもらい、セミオーダーというよりフルオーダー。関連記事<リビング収納その後>子供の成長と収納物の変化に対応できる収納棚を目指す。この日はお熱で娘は今年度初のお休みでした。 お昼には復活。すっかり娘専用コーナーと化しているテレビ脇。 正座して何やらしていますが、昔は豆椅子を置いて座っていました。 懐かしい。大きくなったので今はダイニングテーブルやコーヒーテーブルを使うことがほとんどです。関連記事<色塗装チークと黒と真鍮の組み合わせ>G-PLANのコーヒーテーブル。テレビボード撤去開始!子供部屋に移動させました。IKEAのマスクロスペンダントランプによって子供部屋は不思議な影ができます・・・関連記事<IKEAマスクロスMASKROSペンダントランプ>施工日に組み立てた子供部屋照明。テレビボードの引き出しの中も出して・・・ブルーレイを出して、テレビのコードを一旦外して掃除。ブルーレイとテレビの裏すごいホコリ家電ってどうしてこんなにホコリが付くんでしょう・・・静電気?家電の裏側など突起のある硬い部分にはマキタの別売りブラシが大活躍です。関連記事マキタコードレス掃除機CL182FDRFW使ってみました。撤去完了。 テレビが床に・・・これだとコードがからまってルンバが使えないのでカロリナスナックテーブルを臨時テレビ台にすることに。 テレビがキッチンカウンター下にはまりました。IKEAキッチン施工時は炊飯器を乗せたり・・・アウトドアテーブルなのに家電をよく乗せられてます・・・関連記事<不便な炊事生活の始まり>IKEAキッチン無垢ワークトップオイルメンテナンス第1回。新しいテレビボードはこれです。 こちらもサイズ変更+足をキャスターに変更でセミオーダー。行き場を失ったブルーレイはとりあえずアルテックのスツールに乗せました。ソファー脇の差し込み口とブルーレイを繋げているテレビのアンテナコード、現在3mを使っているのですが、位置がもっと離れるので5mを買いに行かないと結局3年半しか使わなかったテレビボード。 でもこれのおかげでキッチンカウンター下にテレビが置けて、リビングダイニングを反対に使うようになりました。関連記事<3LDKマンションリビングダイニングのレイアウト>現在の家具配置になるまでの色々考察。ブログを始めて一番最初がこのテレビボードの記事です。(初期のは恥ずかしすぎるので関連記事リンクはせず)広げたり縮めたり、曲げてコーナーに置いたり・・・とってもフレキシブルなテレビボードです。足を外せばぴったり重なりコンパクトになるので、お引越しが多いお家にもおすすめ。WEB内覧会*リビングにほんブログ村
2015.03.11
閲覧総数 10118
32

お疲れさまです。あん藤です。ルイスポールセンPH5とPH4/3は昨年のお正月に、海外で使われていた中古を買ったもの。ちょうど1年が経ちました ちょうど1年前に~・・ THE虎舞竜を思い出しちゃった私って・・・・古っ気を取り直して・・・リビングにはPH4/3、ダイニングにPH5を設置しています。 理由は明るさ PH5<PH4/3大きさ(頭のぶつけやすさ) PH5>PH4/3だったからです。関連記事ルイスポールセンPH5は暗い?PH5はダイニングテーブルから約69cmの高さに設置しています。時々頭をぶつけますがだいぶ回数も減りました(笑)PH4/3は床から約168cmの高さに設置しています。私はもちろん頭をぶつけないんですが・・・主人はどうしてるんだろうか・・・?? 今気づいたぶつけている姿を見ないので・・・大丈夫そうです。ぶつけるとすればこの一番内側の小さな輪っか部分なので・・・面積・確率としてはほんの少しでしょう・・・1年使ってみまして、天井ぴったりのシーリングライト時代よりだいぶ寛げているかなと思います他の照明と組み合わせて明るさを調節しているので、夜はあっちを消したりこっちを付けたり。特にわが家は隣接している和室で寝ているので、子供が寝た後は薄暗いくらいでちょうどいいのです。関連記事LDK+和室の照明。ワット数の確認。夜のダイニングで遊ぶ。夫婦でテレビ鑑賞。・・・・で、今日気づいたのです。しばらく掃除をしていないことに。 大掃除でも照明は忘れてたさ、さすがに1年ぶり(初めて)というわけでは・・・ないんですけどほ・・・ホコリたまってます取り出しましたるは・・・・レデッカーの隙間ブラシでございます。関連記事<レデッカーまとめ買い>隙間ブラシで冷蔵庫の下やエアコンのホコリ取り。このブラシはホコリをくっつけてくれるので・・・・下に落ちるホコリを最小限に抑えるべく・・・雑巾がけの前にそ~~っとナデナデ。と・・・取れました掃除機で吸って・・・・お次はPH4/3。 おお、すごいホコリこっちの方がホコリがすごかった・・・・ダイニングよりリビングの方がホコリが舞っているということでしょうか??雑巾で拭いて、お掃除終わりです。個人的にはPH4/3の方が気に入っています 小さくて明るい。PH5は慣れましたが・・・・思ったより大きくて日本の住宅ならPH4/3でじゅうぶんではないかな・・・と思います。PH5は暗いのでフロアランプ等他の照明と併用必須ですし・・・どうせ併用するならダイニングテーブルの照明は小さくてもよかったなあと思うのであります。今ダイニングテーブルのペンダントライトを選ぶなら・・・graf (グラフ) waf...価格:18,900円(税込、送料込)grafのが素敵だなあ・・・と思います。真鍮バージョンはスコープさんオリジナルだとかこちらのペンダントライトは新入荷!との事ですが、たまたまgrafのウォールラックを注文していまして、余計に気になりました。関連記事<ウォールラックに本を収納>grafのGeta Wall Rackを注文しました。お玉とフライ返しも偶然にもgrafでした。 ご縁があるなあ・・・ 公長齋小菅のお玉、ストウブのミニフライパンと共にぶら下がり4兄弟です。関連記事<京都旅行記>公長齋小菅(こうちょうさいこすが)で買った竹グッズ。 にほんブログ村
2014.01.29
閲覧総数 70156
33

お疲れさまです。あん藤です。スマホが壊れまして・・・今回の画像は新しいのが届くまで借りている、いつもと違う機種で撮影しています。なんか・・・写り具合がだいぶ違います限定100冊につられて、フランス語版のわたしのワンピースを注文しました。私は「こぐまちゃんカレンダー」目当てに、こぐまのともだちサークル会員に入っています。参考ページこぐまのともだちサークルのご案内時々こぐま社からサマーフェアなど、新しい絵本の紹介や、限定サイン本などのカタログが届きますで、注文しちゃいました。フランス語ちんぷんかんぷんなのにフランス語版 わたしのワンピース(こぐま社HPにとびます)↑限定100冊だけど、まだ売ってるでないの 急いで注文したのに(笑)フランス語版は絵は一緒ですが、表紙や文章が違います。フランス語、ちんぷんかんぷんですが、内容はばっちり知っているので、一応(これはこういう風に言うのね)というのがわかります。「ミシン カタカタ」の「カタカタ」はフランス語では「tac tac」なのですね。文章は日本語版は黒字で中央にですが、フランス語版は色鮮やか。緑の絵には緑の字。青い絵には青い字。 場所も中央だったり上だったり、下だったり。遊び心を感じます。 これがエスプリ??内表紙にも色が使われていて・・・ちょっとしたことですが、なんかおしゃれに見える。紙質も微妙に違います。 フランス語版の方が好きな紙質です。12,5ユーロ。 今1ユーロ何円ですか??調べてみたら、現在1ユーロ=137,08円でした。なので、12,5ユーロは 1,713.64 円。日本語版は1188円なので、ちょっと高いですね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】わたしのワンピース [ 西巻茅子 ]いや・・・今回私はフランス語版を3024円で買ってますから フランスで買えばよかった・・・母さん、姉さん、また連れてってください・・・フランス。関連記事<コラム>海外旅行で強烈に記憶に残っていることこぐま社で注文すると、いつも「3000円ごとにプレゼント」があります。今回はいつものミニノートの他に、てぬぐいをいただきました。飾ってもかわいいだろうなあ。関連記事<マリメッコ>マーライスルースを手ぬぐい用額縁に。絵本はgrafのウォールラックに飾りました。関連記事<デッドスペースを収納場所に>grafの通販でGeta Wall Rackが届きました。<壁掛けの棚を固定>grafのウォールラックは立て掛けは不安定でした。わたしのワンピースは子供の頃から大好きで、額縁を廊下に飾っています。関連記事 わたしのワンピース45周年記念の額絵が届きました。このスマホ、上手に撮れないなあ・・・廊下のペンダントライトにピンクの影が関連記事<電球ソケットを引掛シーリングに>廊下のダウンライトをペンダントライトに変更その1 <後藤照明のペンダントライト>廊下のダウンライトをペンダントライトに変更その2。*********************************************************************9月21日(日)まで、鎌倉文学館で「西巻茅子の世界」という特別展を開催しているようです。わたしのワンピースの作者、西巻さんご本人からお話を伺える日もあるとのこと。ああ行ってみたい!参考ページ特別展「西巻茅子の世界」(鎌倉文学館HP)**********************************************************************子供たちも成長して、だいぶ文字数の多い本を読むようになりました。なかなかすぐに読み終わりそうにない本を渡され、「これ読んで」とせがまれると、「えっこれですか」となりますが・・・時間と体力の許すかぎりは、頑張りたいと思います・・・関連記事娘が今までで一番ハマった・・・岩波の子どもの本の赤ずきん。絵になるかわいい本やおすすめの本にほんブログ村
2014.08.06
閲覧総数 1162
34

お疲れさまです。あん藤です。エバーフレッシュは花が咲くという事は知っていましたが・・・うちのエバーフレッシュはわが家に鉢植えでやってきて3年になりますが、1度も咲くことがなく・・・すっかり諦めておりました。秋~春は室内に、夏だけベランダに出しております。昨年(2年目)植え替えをしました。関連記事エバーフレッシュ植え替え失敗?!からの復活。「ねむのきちゃん」と子供たちから呼ばれ、わが家では一番かわいがられている観葉植物です。夜には葉を閉じる姿、風にそよぐ姿、葉っぱがポロポロ落ちないところ、虫や病気にならず丈夫なところ、マメ科でよく成長するところがお気に入り。葉っぱが増える時はとってもわかりやすく、先端の茶色い葉っぱのつぼみ?が膨らんできて茶色の中に緑色が見えてくるのが合図です。ある日(7月17日)葉っぱのつぼみが開いてくるな、と思うところに丸いものが! 初めて見る形。これはもしや・・・お花ではないですか!!!7月20日葉っぱと一緒に成長しています。7月22日どんな感じに咲くのかなあ・・・ 毎日観察するのが楽しみに。7月25日葉っぱはすっかり開きました。お花のまん丸もだいぶ大きくなりました。7月26日夕方。 咲いてるーー!!この日は朝もお昼も確認したのですが、昨日と変化なかったのですが・・・夕方見たらいきなり咲いていました。3年目にして初めて咲きました。こないだ「マツコの知らない世界」で観葉植物のコーナーがありましたが、環境に慣れて成長が軌道にのる?事を「スイッチが入る」と言っていました。うちのエバーフレッシュはやっとスイッチが入ったのでしょうか。ちなみに「スイッチが入る」と言った方は半年でスイッチを入れられるそうです。 私は3年もかかってしまった・・・関連記事<イケアHASSELNÖTアルミ製鉢カバー>植え替え後のエバーフレッシュは今。エバーフレッシュはすぐ大きくなるので、10号鉢みたいな大きくて高いのをわざわざ買うことはないと思います。【送料無料】葉を閉じて眠る姿が愛らしい♪エバーフレッシュ(ネムノキ)6号鉢サイズ6号鉢ならお手頃価格&送料無料で売っています。更にこちらのお店では別売りの鉢カバーを一緒に注文すると、鉢カバーをセットした状態で送ってくれます。 ギフトにもおすすめ。 鉢カバーも一緒でももちろん送料無料。マルチング(鉢土隠し)材ココファイバー(ナチュラル)約100gココファイバーも鉢カバー、植物と一緒に注文するとセットした状態で送ってくれます。 ギフトには特に見栄えが良くなっていいですね。プラスチック鉢を見えなくするだけでなく、夏は土の乾燥を防ぎ、冬は霜よけになるそうです。ここのお店はお花も観葉植物もスタイリッシュ。楽フェスは今夜23:59まで!関連記事楽フェスで買ったもの 1~2店舗目。楽フェスで買ったもの 3~5店舗目。楽フェスで買ったもの 6~8店舗目。<竹ロールスクリーンサンプル届いてます>楽フェスで買ったもの 9~10店舗目。更に本日は楽天イーグルス勝利でポイント2倍。こちらもエントリーお忘れなく!にほんブログ村
2015.08.05
閲覧総数 15981
35

お疲れさまです。あん藤です。親子が帰ってきました。Francfrancの紙袋を持って。えっ、フランフラン?!何買ってきたんだ・・・かぼちゃのLEDランタンでした。そういえばもうすぐハロウィンですね。父子が手に取ってたら、周りの人もけっこう買っていたそうです。なんかわかります、ついつい買っちゃいそうなアイテムであります。先日購入したデザインハウスストックホルムのラグに使われていた革ひもの出番です。関連記事<リビングの模様替え>DESIGN HOUSE STOCKHOLM(デザインハウスストックホルム)のラグ。ON/OFFボタンはここでした。LEDですが、とても優しい光です。2WAY?!さかさまにできるんですね。かわいくて実用的なハロウィングッズでした。黒もあるようです。☆★スマイルLEDランタン★☆ Jack・Boo・Pumpkin ジャック・ブー・パンプキン ☆★SMILE LED LANTERN★☆にほんブログ村
2013.09.23
閲覧総数 1074
36

お疲れさまです。あん藤です。カウンター下にテレビを置くことにしたわが家。カウンター側壁⇔ベランダ窓 244cmカウンターの出っ張り 30cmテレビボード奥行き 39cm窓側に置いたソファの奥行き 88cmソファに座ってテレビを見た場合 約150cm・・・ということで、ちょうどよい距離でした。今まで離れてたので、ものすごく近くで見てる気分なんですが、32型の場合は120cmが理想らしいですね。かなり近い気がするけど。少し見下ろす感じになりますが、全然違和感ないです。(ソファに寝転ぶと一番いい高さ!)ソファの前の床に足を伸ばして座れます。(私の足が短いからで、男性は伸ばせないと思われる)テレビボード⇔ソファのスペースは、子供の遊び場にちょうどよい感じ。事実、配置替えしたら子供が「私の部屋!(?)」と大喜びしたんです。↓シックにしたいインテリアをことごとく打ち砕いてくれる、プリキュアのパズルはBlu-rayの横に、ウィザードのベルトはコンランショップで買ったタイヤの壺?に、本やvilacのパズルは無印のバスケットに。コンポ横は子供がお絵描きテーブルにしています。豆椅子に座るとちょうどよいみたい。下は引き出しみたいに使っています。そうそう、足元のスペースは高さ245mmとの事で、高さ240mmの無印良品のバスケットを買ったんですが、1つは入らなかった・・・。ハンドメイドだからか、1つ1つぴったりサイズではないんですね。これからはメジャーを持って行きます(涙)。画像にもありますが、無印良品にはもっと低いバスケットもありますので、そちらが確実ですね。その絵本が入っている方は左のバスケットに比べて色が濃くなっていますが、これは買ってから5年以上経っています。色がだんだん落ち着いていくんですね。無印良品のラタンバスケットシリーズは他の収納グッズより高めですが、丈夫だし味わいがあるのでオススメです。今回購入したテレビボードですが、バスケット収納を加えれば、ローボードなのにかなりの収納力です。なにより自由が効くのが一番の魅力です。そして配線ですが、差し込み口って窓際にありますよね・・・。テレビのアンテナコード3mを買いました。今アクタスでソファテーブルを注文中。やっぱりソファにはテーブルないと不便ですね。(床にお茶置いたら子供に蹴られた・・・そりゃそうか)早く届いておくれ。夢は今年中にウォールナットのダイニングテーブルが届くようにすること・・・働きます。関連記事カウンター下にテレビを置いてLDKを広く!<わが家の間取り>横長リビングダイニングの家具の配置。にほんブログ村
2013.07.07
閲覧総数 6664
37

お疲れさまです。あん藤です。ピューターに続いて・・・今回はバーガンディーを買いました。右がピューターで左がバーガンディー。ピューターは錫(スズ)の意味。 バーガンディーは「ブルゴーニュ」の英語読み。バーガンディーは色としては「ボルドー」や「ワインレッド」と同じ感じで捉えられているようです。スコープさんの説明では「深い紫色、あずき色」と表現されておりました。実際目にして・・・深い紫色ってのはわかります。でもあずき色はどうかなあ。どうしてもあずきバーを思い出しちゃうんですけど・・・ピューターがかなり和の雰囲気なのに比べて、バーガンディーはあまり和を連想させません。やっぱりボルドーとか・・・そんな雰囲気。深い紫色に気持ち茶色が入っている感じです。白壁の前で。マットな質感の渋い色って秋冬っぽいですが、この色はそれこそ秋ですね・・・そういえば、穴があいちゃった娘のプチバトーのタイツも似たような色でした。茶色がかったシックな紫・・・とっても気に入っていました。やっぱりこの色は秋だなあ・・・関連記事足が見えてる?! プチバトーのサイズについてひとりごと。IKEAのラグ・・・やっぱりくどい関連記事<IKEAで買ったもの>AKERKULLAヨーロッパの民族衣装のようなラグ。見た目はこんな感じですが、使い心地はといいますと・・・いつも誰か座ってたり、本やおもちゃが乗ってたり・・・すっかり溶け込んでおります。私はソファーに座るときに足を乗せたり、床に座って脇息代わりにしたり、ノートパソコンを置いて使ったり・・・スツール、テーブル以外の用途の方が多いかも・・・なんか座面の質感が気持ち良いんです。「リノリウム」・・・人工的な感じに聞こえるけど、実は天然素材。 なんともいえない香りと質感です。関連記事5歳娘とアルテックスツール。<Artek / Stool E60リノリウム>アルテックスツールをひたすら実用品として使い方を検証その1。<Artek / Stool E60リノリウム>アルテックスツールをひたすら実用品として使い方を検証その2。4本脚は3本脚より重ねた時の姿がイマイチ・・・と聞いたことがありますが、どうだろう・・・うーん別によいのでは。 重ねられる事自体が便利で良いところ。スコープさんこと4senses interior scope version.Rさんの商品ページにヴィンテージのリノリウムのスツールが載っているのですが、とっても味のあるボロボロ感(笑)で、これからが楽しみです。ピューターはもうすでに子供の落書き?跡みたいなのができていますが、これもまたよしとしますArtek (アルテック) Stool 60 3本脚 リノリウム スコープArtek (アルテック) Stool E60 4本脚 リノリウム スコープartek アルテックアルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)にほんブログ村
2014.06.10
閲覧総数 2999
38

お疲れさまです。あん藤です。疲れた子供たちが片付けをしないまま寝てしまいました・・・ 散らかってますでも薄暗いおかげでそんなに気になりません。(散らかってるのに慣れた・・・)今明かりが付いているのはスーホルムのテーブルランプと関連記事<リビング照明>北欧デンマーク・Soholm(スーホルム)のテーブルランプ。ルイスポールセンPH5のみ。【北欧の光・ルイスポールセン】【ポイント10倍】【送料無料】【正規販売店】louis poulsen/ルイスポールセン PH5(PH5 Plus)PH5 プラス ペンダントライト関連記事ルイスポールセンを1年使ってみて。わが家の設置の高さと掃除。レゴブロックを前にしながら・・・ケーキを食べたいと思います。夜中のケーキ・・・床に直座りなので、ケーキ皿は手に持って・・・で、手に持って感じたことですが。パラティッシパープルの方がティーマよりリム幅があるので、持ちやすいです。 16,5cmのパラティッシパープルと15cmのティーマは両方カップを乗せてソーサーとして使えますが、立食パーティーの場合はリム幅のあるソーサーの方が使いやすそうです。 立食パーティーなんてやらないですが・・・そもそもお皿を手に持ってケーキ食べてるのがおかしいですね関連記事パラティッシパープルParatiisi Purple C&S無理やりコーディネート。照明・ライトニングiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪にほんブログ村
2014.06.15
閲覧総数 1683
39

お疲れさまです。あん藤です。うちはベランダにプールを出しております。マンションの場合、プールは管理規約で禁止されている場合があるので要確認ですが、規約で禁止されていなくても「ベランダに大量の水を流してはいけない」となっているマンションがほとんどではないでしょうか。SUUMOジャーナルでは⇓以下のように書かれております。参考記事バルコニーでプール遊びってOK?NG?まず問題の排水に関しましては・・・うちは植物の水やりに使っています。関連記事<ベランダ観葉植物>安くてデザインがシンプルなベトナム製テラコッタ鉢。コジオル(ドイツ)のジョウロ。お花を生けたり、収納としても。便利なプラスチック製ジョウロ koziol コジオル 2L CAMILLAストロベリー↑コンランショップで買った、コジオルのじょうろはプールの水をすくいやすいです。今年初めての↑この日は100cmプールに水を入れすぎまして【商品レビューを書いて送料無料】ビニールプール100cmちなみにプールは↑コレです。毎日水やりをしても使い切れませんでした 結局2週間に渡って水やりに使うことになので、水位は半分以下にして、一週間で使い切れる量にしました。金曜日には空にして、洗って干せるくらいに。1度にこれだけの水をザバーン!と流すのはいけませんお次の水はねの危険には・・・物は持ち込まず、ひたすら沐浴。なんやかんやで、周りに水が この日は水を入れすぎました・・・水関連の他に・・・・ある意味一番迷惑をかけそうな騒音。「ひたすら静かに浸かっててくださいね」と言っていますが、「髪の毛がエルサみたい!」とか娘が言いだして、「ありの~ままの~」とか歌い始めちゃうので要監視です関連記事<アナと雪の女王>3歳・5歳児と観てきた私のへっぽこあらすじと感想。<マレフィセントのへっぽこあらすじと感想>5歳娘と吹き替え版を観てきました。私は腰痛もちのため、水の運搬は・・・とてもとてもできません プールは主人のいる週末のみ。スロップシンクがないわが家。テラモトのじょうぶバケツで運びます・・・環境美化用品メーカー TERAMOTO テラモト 衝撃に強く、壊れにくい丈夫なバケツ じょうぶバケツ 8L関連記事<わが家の洗面所事情>マンションにあったらよかったなあと思う設備。はたして、ここまでしてやることなのか・・・・?・・・・・。それでも子供たちはすっごく喜ぶんですよね・・・そんなに楽しいか??こんな感じで、ベランダプール、やらせていただいております。またご挨拶に行かないとなあ・・・関連記事<マンション騒音の謝罪>階下のお宅に子連れでご挨拶。昨年から愛用しているマトリョーシカの足ふきマット。足ふきマットは小さくてもじゅうぶん用を足せる事を実感。 洗濯も楽です。↑これはトイレに使っています。関連記事トイレに通いたくなる・・・マトリョーシカのマット。にほんブログ村
2014.07.31
閲覧総数 3478
40

お疲れさまです。あん藤です。和室のまとめです。わが家の和室は4.5畳。 LDKと隣接しています。関連記事<わが家の間取り>横長リビングダイニングの家具の配置。わが家ではこの和室を寝室にしていまして、家族4人(子供は5歳・3歳)で寝ていますベッドはシングルとセミダブルをドッキング。シングルとセミダブルの2サイズがあるドッキング可ベッドは希少です関連記事待ちに待った北欧デザイン天然木すのこベッド【Helte】がやっと入荷日確定! 4.5畳は目一杯置こうとすると、セミダブル2台置ける広さなのですが・・・・わが家は・・・押入れの扉が開き戸でしてセミダブル2台置くと開かなくなっちゃうのです・・・今でも全開しないんですが、出し入れはそこまで不自由なくできます。 ベッドの広さを重視でこのベッドの広さ・・・・4人で寝てますが、今のところ問題なしです。私が押し入れ側に寝ているのですが、今まで落ちたことはありません。多分他の3人をここのポジションにすると落ちます(笑)ベッドから落ちる人と落ちない人って・・・何なんだろう(子供は除く) 寝相??反対側は仕切りの引き戸を少し閉めれば子供も落ちません押入れ側はそんなこんなで一応スペースがあるので・・・サイドテーブルを置いています。 本当はソファー用に買ったのですが・・・・撮影用に花瓶を飾りましたが、普段はメガネと雑誌を置いてます(笑)関連記事ホルムガードフローラと野ばら。ベッドサイドにはスペースがありますが・・・足元は、わずか、カニ歩きスペースのみ。 と・・・通れることは通れます。関連記事4,5畳和室ベッドのシーツ交換と狭さ具合。 それでも少しでもスペースを!と思い、ベッドはヘッドボードのないタイプを。頭を壁にくっつけるわけなので、元々ヘッドボードはいらないんですけど・・・・やっぱりさみしいです、ヘッドボードないと なんか見た目が・・・ということでクッションを置いています。関連記事オールドキリムクッションコーディネート実例照明はIKEAで購入したもの。同じのはなかった・・・和室だからということで、和紙のランプにしたんだと思います、確か。頭に当たっても痛くないので、ベッドの上に照明がきてしまう場合におすすめ。あと頭上には海賊船のモビールがユラユラ。 風がなくても常に動いてます。関連記事ベッドの上にモビールを飾りました。壁には・・・・足場板古材でできた時計とスターマップ。 時計は板の塗装の色と針の色を選べるので、メガネがなくても見やすい色合わせにしました。 ド近眼です((+_+))わが家はベンチシェルフと踏み台も足場板古材です。関連記事隙間収納に、ベンチシェルフをセミオーダーしました洗面所の子供用に!足場板古材の踏み台 コンランショップ2013クリスマスカタログに掲載されているもの。その3スターマップはコンランショップのクリスマスカタログで見つけて、窓がないからせめて・・・・と思ったんですけど、私ド近眼でしたさてさて。 この奥まった和室って寝室としてどうなのよ、ってことですが・・・窓がない部屋なので、夏は暑いです。幸いなことに近くにリビングのエアコンがあり、耐えられないときはエアコンをつけます。エアコンは使わず、サイドテーブルの上にダイソンを置いて風に当たることが多かったです。それでサイドテーブルが寝室に定着しちゃったのであります・・・冬は温かくていいですよリビング側は少し寒いですが、仕切りの引き戸を少し閉めれば大丈夫です。羽毛布団の上にエコラのスローを掛けて・・・真冬も乗り切っております。シーツ、カバー類は1年中リネンです。関連記事<ひとり言>布団カバーの洗い替えは1枚でいいよね・・・エコラのスローとトリップスローの違い。私の肩掛け画像あり。 最後に。(鴨居上の矢印フックはデザインハウスストックホルムのもの。室内干しに使っています。→室内洗濯物干しコーナーをプチ模様替え。)LDKから見えるところにベッドなんて・・・・・てあるかもしれませんが、子供が小さいうちはお昼寝もしますし、その都度布団の上げ下ろしをしなくていいのは本当に楽ちんです。逆に子供が起きてて親がぐったりで横たわりたい時も・・・普段は壁側に枕ですが、私一人具合が悪くて日中横に・・・・という時は、枕を反対にして寝ます。そうするとリビングで遊んでいる子供が良く見えますここからはキッチンも丸見えなので、主人のお皿洗いや料理風景を寝ながら眺めることも可能(笑)関連記事<わが家のキッチン>3畳の対面キッチンと食器収納はこんな感じでございます。ベッドリネンは白で統一、ベッドも淡い色にして・・・ベッドまわりをなるべく悪目立ちさせないよう配慮はしているつもりです。おかげで今はLDKインテリアに溶け込んでるかな・・と思います。4人家族で3LDKなので、ここの和室は家族バラバラになっても誰かしらが寝る場所になるかと思います。考えているのは息子がこの和室(笑)その際はベッドを90度変えて、今は頭側の壁に長辺をくっつけて配置することになるかと思います。さて、いつまで4人で寝ることになるのでしょう・・・関連記事<改・わが家の間取りとレイアウトその1>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。<改・わが家の間取りとレイアウトその2>72平米3LDKマンションはこんな感じでございます。
2014.02.05
閲覧総数 174707
41

お疲れさまです。あん藤です。IKEA店舗へ見学に行った際にいいなあと思い、わが家もウォールキャビネットの下に照明を付けてもらいました。関連記事<IKEAのキッチン背面収納>イケアのキッチンを見学 。ごみ箱収納や照明など。グルンドタールGRUNDTAL スポットライト。照明取り付けは自分でできそうでしたが、失敗したら立ち直れなさそうなのでオプションで施工時に取り付けてもらいました。関連記事<IKEAキッチン背面収納完成>施工日の様子。・・・結果、やはりプロに頼んで正解でした。このGRUNDTAL スポットライト、スイッチが昔のこたつのスイッチのようにコードの途中に付いているのですが・・・どうにもこうにも中途半端な場所に付いているのです照明のすぐ近くに付いていれば問題ないのですが・・・変にコードが余っちゃって。どうしよう・・・と職人さんとみんなで悩んだ結果・・・照明はウォールキャビネット下の中央に付けて、モールでコードを隠して・・・余っている中途半端なコードはサスペンションレール(壁に取り付けてキャビネットを固定させるもの)とキャビネットとカバーパネルの間にできた隙間に詰め込んで・・・スイッチは側面カバーパネルにシールでくっつけました。隣は冷蔵庫なのですが冷蔵庫は奥の壁との間に隙間があるので、将来もう少し幅のある大きな冷蔵庫に変えてもスイッチはなんとか使えそうです。手も届き、普通に使っています。 カバーパネルにくっつけたので、点けたり消したりがしやすいです。GRUNDTALはキッチン回りグッズのシリーズでして、照明の他には小物入れも。【IKEA/イケア】 GRUNDTAL 小物入れ, ステンレススチール/ 3 ピースマグネットが付いている小物入れは画鋲やクリップを入れたり・・・キッチン以外でも。ウォールキャビネットは高さ70cm、奥行き37,5cm。高さ90cmのものもあります。 サスペンションレールを取り付けるので、実際の奥行きは40cmほどになります。段差壁はきっちり90度ではなかったため、ワークトップに三角の隙間ができてコーキングしましたが、同じくウォールキャビネットにも三角の隙間ができています。壁からはみ出した分、側面はカバーパネルをカットして貼ってあります。まだ整理整頓していなくて・・・とりあえず前から使っているプチバトーのボロボロ段ボールに入れて収納しています。ウォールキャビネットには食料品を収納予定です。関連記事 <IKEAキッチン背面収納完成>施工日の様子。<IKEAキッチン収納>費用総額とプランニングから施工までの流れまとめ。<不便な炊事生活の始まり>IKEAキッチン無垢ワークトップオイルメンテナンス第1回。<炊飯器の上に壁掛けラック?棚?>IKEAリムハムLIMHAMNウォールシェルフを取り付けました。<わが家のIKEAキッチン収納棚その1>ワークトップの高さ。85cmと90cm。 WEB内覧会*キッチン楽天デリバリーはカレーハウスCoCo壱番屋も入っているので、よく利用しています。楽天ポイントが使えて溜まるので、電話注文よりおすすめです。にほんブログ村
2014.11.22
閲覧総数 5097
42

お疲れさまです。あん藤です。先日ジャーナルスタンダードでパランコの2015春夏新作コインローファーを購入しました。購入の決め手は白とヌメ革?カラーの組み合わせ。前に履きつぶしたF-TROUPEの靴もこんな感じの靴でとても気に入っていて、探していたデザインでした。春夏に欲しくなるホワイトシューズ。 白1色だとカジュアルになってしまうといいますか・・・ソールとヒールがヌメ革カラーだと靴全体を引き締めてくれて、カジュアルになりすぎず、白1色より合わせやすいのです。新作はコインローファーの他にレースアップシューズも出ていました。紐靴は・・・見た目は素敵なんだけど、脱ぎ履きが面倒で抱っこ紐やおんぶ時代を経験してから、すっかり靴は簡単着脱の物ばかり選ぶように・・・白い靴で、ソールとヒールが革色で、且つ紐靴じゃない靴。 なかなかなくて、やっと見つけました。そしてサイズ感について。パランコは4足目です。今持っているのは3足なのですが、初めて買った登山靴?トレッキングシューズ?がやたら大きくて・・・すぐに手放してしまいました。サイズは36を購入したのですが、とにかく大きかった・・・足のサイズは23cm弱・幅広なので、普段は36を履いているのですが、厚手の靴下を履いてもブカブカで、歩きづらくてダメでした2足目は5年前に買ったスウェードのサイドゴアブーツ。当時息子がお腹にいて臨月で・・・お店で椅子に座って試し履きしようとしたら、お腹がじゃまで履けなかった店員さんが履かせてくれました(笑)これも36ですが、これはサイズがぴったり! そしてずっとお気に入りです。つま先の裏にはゴムを貼ってもらい、ヒールが減ってきたら革部分に到達する前に修理してもらっているので、まだまだ、いや、ずっと履けそうです。3足目もサイドゴアブーツ。 2年前に買いました。これも36でぴったり。無難なブラックですが、スウェードブラウンの方をよく履いてます。私の黒ブーツは2013年のですが、こちらは2014年のデザイン。で、今回4足目。トレッキングシューズの事があったので通販はせずに試し履きしてから買うことにしました。 なんか大きい気がしたのです。履いてみたら、幅はちょっときついくらいで、長さはちょっと大きかったです。同じサイズでもサイドゴアブーツより細長いシルエットです。歩くとかかとが抜けそうで抜けないくらいの緩さでした。伸びて緩くなったら中敷きを敷けばいいや、と最小サイズの36を購入。足幅が普通、細めの方は1サイズ小さめがいいかもしれません。黒ならタッセル付きローファーが素敵です。早速帰り道に昔から通っている靴の修理屋さんに寄って、ゴムを貼ってもらいました。革靴は全部ゴムを貼ってもらっています。 長持ち&滑り止めに。おじさんに「前より背大きくなった?」と言われました。 多分横に大きくなっただけです関連記事靴の修理屋のおじさんとの10年。パランコのサイドゴアブーツを長く履くために・・・最後にパランコの靴の作り方、グッドイヤーウェルト製法について。 ゴムで隠れちゃってますパランコはスペインの乗馬ブーツメーカーです。 スペインの上質なレザーと職人さんの技が光ってる・・・らしい。私は革靴の事はよく知らないのですが、何年か履いてみて、ほんとにパランコの靴はいいと思います。歩きやすいし疲れないし、とにかく丈夫。その理由はグッドイヤーなのか??ソールに刻印されている「GOOD YEAR WELTED」。 グッドイヤー。 「モンドセレクション」みたいなものなのかと思ってたら、人の名前でした(笑)グッドイヤー製法で作られているのはパランコだけでなく、リーガルなど他のブランドでも。 主に紳士靴が作られているようです。ウィキペディアを読みながら、パランコの靴と照らし合わせてみます。ー引用ー靴の製法『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。最終日付 2015年1月14日 (水) 07:06 なになに・・・グッドイヤーウェルト製法の特徴は<長所> ・縫い目のある製法としては、水が浸入しにくい。⇒確かに。雨の日に履いても中の靴下が濡れたことないです。 極力雨の日には履かないようにしているので、本降りの時はわからないですが。 ちょっと地面が濡れてるくらいなら履いちゃう時も。雨の日は同じくサイドゴアブーツ。 UMOのレインブーツを履いています。・長時間着用を続けるため通気性が優れたものが多い。⇒ソール部分の縫い方、革の重ね方?が複雑そうな割には、足が全然蒸れません。1日中履いていても、脱ぎたくなったりしないです。水が浸入しにくい&通気性が良いことは靴が傷みにくいということでは。・内蔵されたコルクが緩衝材となるため、長時間の歩行に適している。⇒上記とかぶっちゃいますが、ほんとに快適です。1日中履きっぱなしでいけます。足が疲れません。・構造上、比較的に堅牢な造りのものが多い。靴底と甲革が厚手の物が多いため、型崩れしにくい。⇒買ったばかりの現在、とっても硬いです。靴ベラ必須。・ソールと甲革が直接縫い付けられていないため、ソールが磨り減った場合はオールソールと呼ばれる、靴底全体を新たなものに付け替える修理が可能。⇒ソールと甲革が直接縫い付けられていないことで、水が浸入しにくくなっているようです。ソール交換修理料金はいくらかかるのかな・・・と調べてみたら⇒参考ページ靴修理(オールソール交換・靴底張替え専門) ソール交換 靴修理店 靴のパラダイスへ15000円位でできそうです。 新しく買わないでずっと履き続けるのもいいかも。 私は裏にゴムを貼っているので、ソール交換はまだまだしなくてよさそうです。<短所> ・製造コストが高い。⇒はい。確かに高いです。 でも長く履ける事を思えば、逆に安いのかも・・・・比較的に重い物が多い。⇒手に持つとズッシリ感じますが、フィット感が良いので履くとまったく気にならない程度。・・・とこんな感じでした。 白は汚れそうだけど、長く履けたらなと思います。にほんブログ村
2015.03.06
閲覧総数 8623
43

お疲れさまです。あん藤です。お買い物マラソンで購入したダルトン社のコーヒーカップ&ソーサーが届きました。関連記事お買い物マラソンで買ったもの 4~6店舗目。BONOX カップ&ソーサー セット Floral coffee cup&saucer コーヒーカップこのカップ&ソーサーは先日新宿高島屋タイムズスクエアのベルギーレストランで食後のコーヒーに使われていて、一目惚れで自宅用に購入しました。関連記事週末は新宿高島屋タイムズスクエアをぶらぶら。金属のカップ&ソーサー、珍しいなあと思いまして。金属製の物はどうしても男っぽい印象になりがちですが、こちらのカップ&ソーサーは優雅?な柄が施されており、女性っぽい雰囲気です。ハンドルが持ちやすかったのも気に入りました。ハンドルは陶器製に比べて薄いです。 指が2本入るので持ち上げやすい。内側が白くなければ灰皿にも使えそう(笑)なんと、ティーマのコーヒーカップがソーサーのくぼみにぴったり収まりました。 iittala イッタラ 北欧食器 ティーマ カップ(マグカップ コーヒーカップ) Teema CUP 220ml 本来のティーマセットと並べてみました。iittala イッタラ TEEMA(ティーマ) コーヒーカップ&ソーサーセットうーん、どうだろうこの組み合わせせっかくサイズが合ったので、時々この組み合わせで飲んでみようかな・・・関連記事ティーマのカップ&ソーサーのソーサーを12cmプレートにしてみる。<アラビア同士のコラボ>オマカップがトゥオキオソーサーのくぼみに無事はまってます。金属はひんやり涼しげな見た目なので、ガラスボウルにアイスでも盛るのはどうでしょう。 これまたすごい組み合わせ・・・【北欧特集/プレート・ボウル】iittala/イッタラ Kastehelmi カステヘルミ ボウル230mLちなみに今回購入したカップ&ソーサーは2客セットできちんとした箱に入っていてギフトにも・・・なのですが箱に入ってからしばらく経っていたのか、カップなどの表面がザラザラ・・・砂っぽいというか。チタン独特の表面ザラザラなんでしょうか汚れてる? 古い? なんて思ってしまうので、ギフトにはおすすめできません洗えば大丈夫なので、自分用には問題なしです。カップが増えたので、ぶら下げフックを増設したいと思います。手前のアボカド鉢についてはまた後日・・・存在感がすごいことにこちらの洋灯吊を使います。サイズが色々ありますが、カップには25mmがちょうどよかったです。朝日電器(ELPA) [PE-01NH] ヒートン 25MM PE01NH増設完了。 ずらりと並びました。ソーサー収納はもう限界関連記事<カップ&ソーサーの収納>見せる収納+立て掛け収納を併用で。<キッチン収納入れ替え>キッチン引き出しの包丁差し&ツールポケットを解体してあれこれ。WEB内覧会*キッチンにほんブログ村
2015.06.29
閲覧総数 3695
44

お疲れさまです。あん藤です。IKEAで買ったKOPPANGコッパン。 子供の衣類収納用に購入しました。【期間限定】【IKEA/イケア/通販】 KOPPANG チェスト(引き出し×3), ホワイト(30162878)【送料無料】関連記事<IKEAコッパンKOPPANGチェスト>施工日に組み立てた子供部屋タンス。キッチン導入の際に購入したから・・・かれこれ10か月使っているでしょうか。半年経ったあたりから引き出しの底板がたわんで引っかかるように無目がないので少しでもたわむと下の引き出しにひっかかります。閉める時毎回下から手を入れて底板を持ちあげて閉めなければならなくなり・・・大変ストレスでございました・・・が、この面倒な手順さえ行えば普通に使えはしたので、しばらくそのままに。先日IKEAに行った際に、返品カウンターで新しい底板をもらえないか相談してみました。関連記事<奥のバスケットを引き出せる!>和室押入れ収納にIKEA/TROFASTトロファストを検討。「レシートはありますか?」と言われましたが、しまった 持ってきてないです。保管してるかどうかもわからない・・・キッチンと一緒に買ったので、あることはあるはずですが。IKEAの商品は購入後365日以内は組み立てた家具でも返品可能です。(未使用に限る)使用後も壊れちゃった時の相談とかあるとスムーズなので、IKEAのレシートは保管しておいた方がいいですね。・・・で、レシートを持っていなかったのですが、チェスト売り場に電話してくれて対応してくれました。もらったのはこちら。 金具の部品です。 IKEAのジップロックに入れてくれました。V型のプラスチックにネジが斜めに入っています。これでもダメだったらまた相談してください、との事でした。引き出しを出して裏返してみると・・・だいぶたわんでますね底板は薄い繊維板。 たわんでいる奥の方は溝にひっかかっているだけで・・・よく考えればたわんでもしょうがない作りです。でも組み立て時は底板は押してもびくともしなくて、しっかりしていると思ったんだけどなあ・・・収納していたのは子供の衣類です。 重い物は収納していなかったけど、ギュッと上から押してしまっていたのかも。底板をはめ込む溝に引っ掛けて取り付けました。 応急処置ですが・・・閉める時に引っかからなくなりました。底板を新しく取り換えるとなると、引き出しを解体しなければならないので・・・これでよかったかも。今回IKEAからもらったたわみ直し部品は名前がわからず同じ物は見つけられませんでしたが3,240円以上ご購入で送料無料!スガツネ(LAMP) L型アングル受座LA3310 1個↑このような小さいL型アングルで代用できそうです。安いIKEAの中でも特に安かったコッパン。 やっぱり品質は値段なりだったかなあ・・・でも、この足付きの「チェスト!」という雰囲気の箪笥気に入っています。ピアノのレッスンバッグを掛けている怪しいシールフックもお気に入り(笑)関連記事<ナニコレ>夫婦どちらも知らない珍雑貨がなぜかわが家に。<6歳娘の初ピアノ>ヤマハ電子ピアノの搬入・組み立て・設置。【期間限定】【IKEA/イケア/通販】 HEMNES チェスト(引き出し×3), ホワイト(90242636)【送料無料】コッパンに似ていますが、無目のあるこちらのHEMNESへムネスはコッパンより高いだけあって丈夫です。こちらも一緒に買いましたが、今のところ底板はたわんでいません。 材質は同じく繊維板なのですが。関連記事<イケアHEMNESヘムネスチェスト小>初めての電動ドライバーで筋肉痛。<6畳壁一面にタンスを配置>IKEAヘムネスHEMNESチェスト大が完成しました。IKEAにはタンスの角に頭をぶつけても痛くないコーナーガードや子供が勝手に引き出しを開けないようにできるキャビネットキャッチというのが売っています。にほんブログ村
2015.09.28
閲覧総数 36700
45

お疲れさまです。あん藤です。ダークブラウンのフローリングは大人っぽい落ち着いた感じが気に入っております。 リビングダイニングでは家具もウォールナットでダークブラウン。関連記事どこからでもテレビが観られる!無垢ウォールナットのキャスター付きテレビボード。<キッチンカウンター下模様替え その3>引き戸+引き出しの無垢ウォールナット収納棚が到着。好きなんですけど・・・床もダークブラウン、家具もダークブラウン・・・暗いです。子供部屋にウッドブラインドを付けようとした時に、色選びに悩みました。子供部屋をこれ以上ダークにするのは・・・。 ウッドブラインドといえばホワイト系だと思うのですが、ダークブラウンの床だと浮いちゃうかなあ・・・など。娘の机ごちゃごちゃしているなあ結局ソフトグレーというやや茶色がかったグレーにしました。関連記事子供部屋にウッドブラインドを取り付けました。大人部屋にウッドブラインドを取り付けました。茶色がかったグレー、ダークブラウンに合わせやすい色だなあと思っていたらIKEAにブラインドと同じような色の椅子があったので買いました。ピアノのアシストスツールなどの置き場に。 椅子に乗せておくと掃除が楽です。グレーは合わせやすい色ですが、茶色が入っているとダークブラウンの床には更に合わせやすいのかなと思いました。★送料無料★イケア 通販 ikea IKEA HEMNES ガラス扉キャビネット グレーブラウン子供家具のスンドヴィークシリーズだけでなく、へムネスシリーズにもグレーブラウンがあります。[ポイント5倍]TIRE タブバスケット バケツ 古タイヤをリサイクルして作ったバスケット[送料半額 クーポン利用可]タイヤのバケツは重い物を入れても安定感がよく使いやすいです。 フローリングも傷つかないですし。kanguro|ラバーラウンドバケツ 33L大きいのもあります。私のマンションインテリア☆にほんブログ村
2017.09.22
閲覧総数 4142
46

お疲れさまです。あん藤です。玄関ドアにストッパーを取り付けました。買ったのはかなり昔です 取り付け話を記事にしようなど思っていたら伸ばし伸ばしに・・・関連記事お買い物マラソンで買ったもの 4~7店舗目。tidy Doorstop ティディ ドアストップ ドアストッパー [玄関/スタイリッシュ/シンプル/おしゃれ]買ったのはこちら。 新色のブラックを。ゴム製なのでビーチサンダルで蹴り上げても痛くありませんでした。説明書に目盛りが付いているので簡単に取り付けられます。マグネットタイプではないドアにも取り付けられるのは買ってから知りました シールが付いています。マグネットタイプでも、滑り止めにシールを貼ります。上の黒いのがマグネットタイプ用、下の白いのがマグネットタイプではない用。取り付け方法。先ほど「取り付けは簡単」と書いてしまいましたが、シールはいらないんじゃないかというくらいマグネットがかなり強力で・・・ガシッとドアにくっつくので微調整が難しかった・・・。 ここ!と決めたら躊躇わないでバシッとくっつけないといけません。取り付け完了。 ガッチリくっついていてビクともしません。ブラックはどちらかというとネイビーに近いです。上げ下ろししやすいです。 これで生協が楽になりました。なくても大丈夫だけどあると便利ですね、ドアストッパー。朝は息子が靴を履いている間、私はドアストッパーでドアを開けたまま待機。 履き終わった息子がドアストッパーを下して出発。写真を撮ろうと思ったら汚かった・・・激落ちくんスポンジで綺麗にしました。激落ち ギザカット お徳用(20コ入)【激落ち(レック)】[キッチン用品]関連記事IKEAキッチンワゴンその後とIKEAで買った使い道に困っちゃった筒形缶に入れたもの。ドアと同色系にしたのでほとんど目立ちません。tidy Doorstop ティディ ドアストップ ドアストッパー [玄関/スタイリッシュ/シンプル/おしゃれ]色の種類はたくさんありますが、閉じている時はブラックかシルバーなのかな? それなら鮮やかな色でもよかったかも・・・と今思います。ちなみにこちらのお店では送料無料&ポイント10倍に加えて「うまかっちゃん」のおまけももらえます。うまかっちゃんをもらうにはうまかっちゃんも一緒に買い物かごに入れないといけないので、お忘れなく!安くないドアストッパーですが、丈夫で使いやすくいい商品でした。テラモトという会社、そういえばうちはバケツとベランダ用箒もテラモトでした。テラモト/じょうぶバケツ 8L/CE-448-008-08リットルバケツはお風呂の残り湯を洗濯に使う時に使っています。名前の通り丈夫で、何年も使っています。持ち手がクルクル動くので水を汲んだり注いだりが楽です。 丸い持ち手は握りやすく、手のひらが痛くなりません。テラモト/じょうぶバケツ 14L/CE-448-014-014リットルもあります。EFコーナーブルーム30cm / (株)テラモト 【送料区分:Sサイズ】 02P01Oct16ベランダで使っているこちらの箒はモダンリビングでガーデニングのプロの人が紹介していて購入しました。 元々は美容室向けに作られているようなのですが・・・端の毛が外を向いているので、角や植木鉢の周りを掃きやすいんです! この箒はほんとにおすすめ。関連記事<ベランダ模様替え2017>土が乾きにくい室内でも根腐れをおこしにくいサラサラの土。テラモトさん、使いやすい便利な商品をたくさん作っているなあと思いました。他にどんな商品があるのか見てみますと・・・ほうき ちりとり セット おしゃれ チリトリ 北欧【あす楽16時まで】 ティディ スウィープ tidy Sweepテラモト 掃除 おしゃれ 当店 おすすめ シンプル ホウキ 室内 屋外 ベランダ 箒 ほうきセット 玄関◇おしゃれ かわいい 掃き掃除 新築祝い 結婚祝いスタイリッシュで機能的な箒とちりとりセット。 この箒も端の毛が外を向いているので掃きやすそう。【メール便OK】ティディ プラタワ・フォーバス(tidy Platawa for Bath/お風呂洗い/お風呂掃除/バスブラシ/たわし/テラモト)【コンビニ受取対応商品】吸盤付きで壁にくっつけられるお風呂掃除用たわし。ワイパー 【ネコポスで送料無料】Squeegee スキージー ワイパー スクイージー tidy テラモト お風呂掃除 窓拭き 結露 結露取り カビ防止 水切り 水切りワイパー 掃除 シリコンゴム バスルーム 水滴 掃除用具 楽天 224536お風呂場のタオルレールに掛けられるスキージー。お風呂掃除「tidy ハンディスポンジ」【バス用 スポンジ 風呂 掃除 ブラシ バスタブ 浴槽 浴室 お風呂 バススポンジ バスブラシ tidy Handy Sponge Micro Brush 大掃除 スポンジ 黒】これ素敵! 持ち手が透明のお風呂用スポンジ。「tidy バススポンジ」【バス用 スポンジ 風呂 掃除 ブラシ バスタブ 浴槽 浴室 お風呂 バススポンジ バスブラシ tidy Handy Sponge Micro Brush 大掃除 スポンジ 黒】長いのもありました! とりあえず買い物かごへ。 検討します。tidy Border Sponge ボーダースポンジ【キッチン用品 テラモト コーナースポンジ】凹凸のある食器洗いスポンジ。tidy Magnet Hook マグネットフック【収納 ハンガー テラモト ナチュラル 玄関 磁石】耐荷重1キロの丈夫なマグネットフック。 これ、玄関にいいかも。 レインコートを掛けたり。《全2色》tidy(ティディ) テラモト マグネットキーパー Magnet Keyper 【マグネット式 キーホルダー メモ クリップ デザイン雑貨 収納 磁石】これも玄関ドアにいいですね。《全3色》tidy プランタブル 植木鉢トレー 【ティディ Plantable お掃除 玄関 ガーデン デザイン雑貨 テラモト】植木鉢用の受け皿キャスター。 珍しいデザイン。【RCP】tidy(ティディ) テラモト kop (コップ ロールクリーナー)コロコロクリーナー。 これならテーブルに置いてあっても平気ですね。置いていて絵になるモップ! ハンドモップ コップ・ハンディモップ(KopHandyMop) テラモト(TERAMOTO) tidy カラー(ホワイト/ブラウン/ワインレッド/ブルーグリーン)ハンディモップ、白を買おうかな・・・。 キッチンカウンターに置けそう。《全4色》tidy バケット 多目的バケツ 【ティディ bucket お掃除 雑巾がけ フローリング 畳 書斎 リビング デザイン雑貨 収納ボックス テラモト】重ねられる蓋付きバケツ。 色々な使い方ができそうです。・・・・テラモトの商品、たくさんありました。 どれも丈夫で使いやすそうな物ばかり。安心の日本製。 丈夫なのは実感しています。WEB内覧会*玄関WEB内覧会*ベランダにほんブログ村
2016.10.14
閲覧総数 3756
47

お疲れさまです。あん藤です。ベランダに椅子とテーブルを置きたいとずっと思っていたのですが、子供が小さかったので置けず。 大きくなったのでやっと買いました。家具は家に置くとお店で見た時より大きく感じがちですが、思っていたより場所を取りませんでした。スチールの線が細いのと、背もたれと座面の間に隙間がけっこうあるからでしょうか? そんなに邪魔に感じません。植え替えやベランダ掃除が終わって新学期が始まってから出そうと玄関に立て掛けたままだったのですが、土いじりをしてたら疲れまして 休憩用に1脚だけ出しました。買ったのはこちらです。 IKEAの屋外用テーブルチェアの中で一番安いもの。TÄRNÖ テーブル&チェア2脚 屋外用, ブラック アカシア材, スチール グレーブラウンステイン(イケアHPへ)イケア IKEA テルノー TARNO折りたたみテーブルアカシア材 スチール アウトドア【smtb-ms】80165129イケア IKEA テルノー TARNO 折りたたみチェア アカシア材 スチールアウトドア 【smtb-ms】00165128↑こちらは楽天市場の代行ショップ。 IKEAからの郵送は椅子2脚をまとめてワンパッケージ配送サービスを利用できました。テーブル×1 と 椅子×2 だと 2パッケージ(990円×2)で送れます。 ⇒ワンパッケージ配送サービス(イケアHPへ)テーブルと椅子2脚で重さ約14kg。(テーブル6kg 椅子4kg) 自力で持って帰れるといえば帰れる・・・かな。 いや、無理かな・・・関連記事<IKEA送料を少しでも安く>2パッケージでもワンパッケージ配送サービスを利用できました。IKEAからラグを自力で持ち帰る。(車使わず)テルノーテーブル&チェアはどちらも折りたためますが、折りたたむのはけっこう大変です。 特にテーブル。テーブルは天板を外さないと折りたためません・・・IKEA店舗でスタッフさんと一緒に解体?してみましたが、外すのはかなり大変。 椅子の方もパイプ椅子みたいに簡単にたためるタイプではないので、洗濯物を干す度にたたみたい人にはおすすめできません。 そんなに場所を取らないのでたたまなくて大丈夫だと思います。椅子は凹みに引っ掛けて固定させるタイプです。 たたみにくい=しっかり安定している のは安心。折りたたみ手順は1を手で持って2を足で踏んで1と2を上下に力入れると凹みに引っかかってたのが外れます。そしたら2を踏んだまま3の手前側の棒を上に上げるとたためます。慣れると簡単だけど面倒は面倒です。また網戸掃除しなければ横から見ると、背もたれは後ろ脚より少し出ます。 が、窓の敷居にぴったり付けても網戸を開け閉めできました。 この配置だと窓に頭をもたれかけられて楽 普通ベランダのテーブル&チェアレイアウトってテーブルの横に椅子はちょっと斜めに内向きに、ですよね・・・テーブルを置かず、椅子1脚あるだけでもすごくリフレッシュできてよかったです。 テーブルとあともう1脚はもうしばらく玄関でただ、春の時点で日が射してくると暑い・・・夏と冬と花粉の季節は無理そう。値段と材質にはとても満足です。 背もたれの角度も良くて座り心地良好です。がたつきなく、座面もしならずしっかりしています。座面の高さは45cm。 ちょっと高めですが、156cmの私でもそんなに気になりませんでした。アカシア無垢材。 木目が綺麗です。 触り心地はザラザラでいまいち(笑)1年に1回水性ウッドステインを塗ってメンテナンスをしてください、との事です。【IKEA/イケア】 BEHANDLA 蜜ロウポリッシュ, 無色/ 0.375 l(80188705zk)水性ステイン・・・これのことかな?【IKEA/イケア/通販】 BEHANDLA 木製品用トリートメントオイル 屋内用/ 0.75 l(f)(00184674)私はいつもキッチンワークトップにこれを使っているのですが、これでもいいかお店の人に聞いたら、「やらないよりはいいと思います」という事でした 今度ワークトップメンテナンスの時に一緒に塗ろうと思います。関連記事IKEAキッチンワークトップ2年後。久しぶりのオイル。イケア IKEA テルノー TARNO折りたたみテーブルアカシア材 スチール アウトドア【smtb-ms】80165129イケア IKEA テルノー TARNO 折りたたみチェア アカシア材 スチールアウトドア 【smtb-ms】00165128テーブルの天板は50cm四方。 大きすぎず、小さすぎず、のサイズです。WEB内覧会*ベランダIKEAで買ったものにほんブログ村
2017.04.02
閲覧総数 26339
48

お疲れさまです。あん藤です。昨年末、近所のお花屋さんで買ったアスパラガス。アスパラガスは昔わが家にあったのです。 こちらはアスパラガス・スプレンゲリーという垂れ下がるタイプ。アスパラガス スプレンゲリー(6号吊り)門倉多仁亜さんのお家で箪笥の上から葉っぱが垂れ下がっている姿が素敵で。タニアのドイツ式部屋づくり 小さな空間ですっきり暮らす整理・収納のコツ [ 門倉多仁亜 ]こちらの本に載っています。 実用品が素敵なインテリアになっていて憧れです。 今でもよく読み返すインテリア本の中では一番好きな本です。さて、アスパラガスに戻りますが、その後アスパラガス・スプレンゲリーは枯れて葉っぱが落ちてしまい、処分してしまいました。 明るい場所じゃなかったのがいけなかったと思うのですが、アスパラガスは丈夫なようで・・・枯れてもまた復活したかもしれません。 観葉植物/アスパラガス:メイリー5号ポット今回再び買ったアスパラガスはメイリーという品種。 こちらは葉っぱの形は似ているのですが、垂れ下がりません。 ピンと立ったまま。3月末にプラスチック鉢から素焼き鉢に植え替えました。【直輸入だから低価格!】 植木鉢 イタリア製 バッサム 27cm デローマ社 テラコッタ 素焼き鉢 陶器鉢 園芸 ガーデニング *Italian Terracotta*deroma使い古しのバッサム9号鉢に。 根っこの形を見ると、縦長の鉢の方がよかったようです。根っこの中にあるお芋みたいなのは水を貯蔵する所だそうです。原産地は南アフリカなので、乾燥に強いようになっているのですね。 水やり頻度が少なくて済むので、育てやすいです。成長の仕方は、スプレンゲリーの方は丈が伸びていった気がするんです、確か。 メイリーの方は・・・全然変化なし。ある時新しい葉っぱが1本?増えているのに気が付きました。 いつの間に水やりが少ないので日ごろあまりチェックしておらず・・・ある日やっと葉っぱが増える瞬間をとらえました。2日後にはもうこんなに。 出てくるのは一瞬なのですね。また新たな葉っぱが。 株の中心からどんどん出てくるのですね。メイリーは丈は伸びず、葉っぱ?茎?が増えていく、という成長の仕方のようです。九尾の狐みたいなシルエットなのが、もっと増えたらドーム状になっちゃうのでしょうか観葉植物/アスパラガス:メイリー5号ポット丈夫そうなので、今度は枯れてもあきらめずに育てようと思います。 寒さにも強いので今年はベランダで越冬させてみます。☆ベランダガーデニング観葉植物にほんブログ村
2017.08.15
閲覧総数 2674
49

お疲れさまです。あん藤です。伝票剥がし跡が・・・BKFチェア、届いております。 梱包サイズは70×90cm。 厚さは9cm。 重さは14kg。 持てない重さではないですが、けっこう重いです。BKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア カラー:ブラウンレザー スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 MoMA・ミッドセンチュリー・コルビジエ・イームズ 【RCP】【smtb-KD】注文ページでは「即納」はいつも売り切れ。 「お取り寄せ」で何か月か待つつもりでいたのですが・・・購入時はたまたま「即納」で注文できました。 心の準備ができていないまますぐに到着関連記事お買い物マラソンで買ったもの 1~3店舗目。レザーは二つ折りになっていました。購入したショップアトラクトは高知のお店。 高知のお菓子、ミレービスケットがおまけで一緒に送られてきました。 おいしかったです!ブラウンにしました。 色味は↑この画像より↑こちらが近いです。ブラウンってとっても色幅が広い&光の加減で見え方が変わるので、実物を見ないとなんとも言えないかもしれませんが・・・BKFチェアのブラウンはまさに「ブラウン」という色です。 濃くもなく、淡くもなく。 明るいと淡く見えるので、商品ページなど画像で見るより、実物の方が濃いかもしれません。経年変化で濃くなるので、ダークブラウン好きの私としては早く濃くならないかな・・・という状態のブラウンです、現在は。支柱はx型。組み立て方法。X型のBとCは微妙に形が違うみたいで、間違えたら接続できません・・・。 間違えちゃって苦労しました13行程まであります。 11と12がわけわからない・・・要するに、4つのX型金具が前後左右にあって、くっつける、というものです。メイドイン スウェーデン。 上側のレザーをひっかける部分。このネジが小さいこと、小さいこと・・・。 何度落としたことか・・・。 ちなみに、予備が2つ付いていました。 転がして紛失しても大丈夫です、2個までは。脚側はちくわみたいなので接続。 これ、ゴムとプラスチックの中間みたいな素材です。 そんなに床を傷つける素材ではないですが、一応フエルトシールを貼りました。【送料メール便200円】 床 キズ防止 椅子 フローリング 家具 傷防止 テーブル 脚 キズ防止 フェルト シール フエルト 傷つかない 保護 床のキズ防止テープ インテリアフェルト フローリングの傷防止 壁 緩衝材 140×70mm 2mm厚 ベージュ 2枚セット 硬質フェルト メール便対応フエルトシールはBKFチェアに付属していません。 家にあるのを使いました。作業工程5番ができた状態かな?? 前述のとおり、左右を間違えちゃって大幅にタイムロス。子供たちが支えて持っててくれて助かりました。 一人でもできると思いますが、誰かに支えてもらわないとちょっと大変かも。完成・・・。 真冬なのに暑くなりました解体すればかなりコンパクトになりますが・・・もうしたくないですお手入れ方法。革の美しさを長く保つことができる、革専用のプロテクト剤?? そんなのあるのですね・・・レザーケアキット ソファー ソファ 本格革製品のお手入れキットレザーケアキットS・100ml【送料無料】【代引不可】 本革お手入れセット(レザークリーナー・プロテクター・スポンジ)イタリア製 牛革などスウェード・ヌバック以外ほぼ全ての皮革・レザー製品使用可能これのことかな?? 高いけど使った方がよさそう。国産蜜ろうと天然油を使用した革用みつろうクリーム 40g 蜜蝋 蜜ろう みつろう 国産 日本製 日本産 革用クリーム 革用ワックス 自然素材 40g クリーム ワックス 家具 靴 鞄 かばん 皮革製品 みつろうクリーム 蜜蝋クリーム 蜜ろうクリームクリームは・・・なんとなく、靴用とは分けたい。 ちょうどこの蜜ろうクリーム、木工用をキッチンワークトップに買おうと思っていました。 革用もあったのですね。 10gもありました。国産蜜ろうと天然油を使用した木工用みつろうクリーム 40gこちらが木工用。 木工用は10g、200gがあります。カーテン白くしてよかったかも・・・関連記事<夜見えないリネンカーテン>リビングのカーテンを1.2倍ヒダなし(フラット)リネンカーテンに変えました。座り心地や、狭い部屋に置くとどのくらいデカいのか、などはまた後日。 関連記事<BKFチェア(バタフライチェア)の座り心地とサイズ感>狭いリビングダイニングに置いたらこうなりました。BKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア カラー:ブラウンレザー スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 MoMA・ミッドセンチュリー・コルビジエ・イームズ 【RCP】【smtb-KD】わが家が買ったブラウン。BKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア カラー:ブラックレザー スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 MoMA・ミッドセンチュリー・コルビジエ・イームズ 【RCP】【smtb-KD】他にブラックとBKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア カラー:ナチュラルレザー (ライトブラウン)スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 MoMA・ミッドセンチュリー・コルビジエ・イームズ 【RCP】【smtb-KD】ナチュラルレザーがあります。 それぞれ価格が違います。BKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア PAMPA MARIPOSA POLO パンパ マリポサ マリポーサ ポロ ブラウン スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 【RCP】【smtb-KD】あと、パンパシリーズがあります。高級なレザーのようです。 このポロブラウン、気になりました。 ただパンパポロは実物を見ていないので、ブラウンにしました。ブラウンより、パンパポロの方が淡くオレンジがかっているように見えます。BKFチェア BKF Chair クエロ cuero Butterfly Chair バタフライチェア PAMPA MARIPOSA BLACK パンパ マリポサ マリポーサ ブラック スチールフレーム・ベジタブルタンニンなめし革 【RCP】【smtb-KD】 パンパブラック。現在売っているのは5種類ということになりますね。【BKF・REXチェア専用】 Nature Collection ネイチャーコレクション Sheep Skin シープスキン ムートン 毛皮カバー BKFチェア 専用サイズ カラー:3色 ヒツジ毛皮 ムートン 羊皮 ラムファー 羊毛皮 【RCP】【smtb-KD】BKFチェア専用サイズのムートン。冬場は、レザーチェアは床暖房の部屋でもひんやりです・・・。何か敷かないとお尻が冷たいWEB内覧会*リビングにほんブログ村
2018.03.08
閲覧総数 10450