2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

前回のバレンタインケーキと一緒に書き込んでいた「ヨーグルト」ジュリアは夕食後にこれを半分食べておかないと朝のお口のにおいが大変なのです。食べてると平気。もともと量を食べるし、歯磨きは丁寧にしてる、消化器官が追っ付いてないのかと思っているのですがみんなのお子ちゃま達はいかがですか?さてさて、今日は今月の第一日曜日に出かけたルーブル美術館の写真をUPもちろんここも無料です☆それにしても、この冬さらに大きくなったジュリアですが、足の親指が大きいのですぐに靴が詰まっちゃう。ただ今、5歳、身長おそらく113cmくらい。体重20キロちょっと、足のサイズはモノにより近頃19cmを履いています。やっぱりデカくないですか???それにしても、どこに行ってもマイペースは子供の特権?上の写真はディズニーのアリエルが歌う「ぁあああ~」が流行で、それを気にせず歌い続けるジュリア(^^;)途中で一服して、サモトラケのニケさんに会えたらもうすぐですよ♪今日のルーブルの目的はモナリザを見に行く事。どどっと駆け足で館内を回って見てきました。モデルさんが男性だったとかでニュースになっていたんですが実際どうなんでしょうね?沢山の人盛りの真っ正面から、それに耐えながら進んでやっと見れた作品だったので、『モナリザ』の名前と絵はめちゃめちゃ印象に残ったみたいです。一昨日も休暇学級から帰って来て、モナリザ、学校でも見た!って興奮していました。そう、とっても有名な絵を頑張ってみて来たんだよ~♪帰りは楽しみにしていたチュイルリー公園へ、夕日が綺麗でしたよ~☆ところで、最近新しいお姉ちゃんが出来ました☆クラシックバレエを習ってて、チェロやってて、超バイリンガルでぇ、めっちゃ優しいの!!!将来は、保母さんか、獣医さんか、絵描きさんか、チェロの演奏者♪夢が多くて頼もしい~。そんなお姉ちゃん、Sちゃんがお家に遊びに来てくれた♪急にフランス語が聞こえて来ると思ったら(え?この二人フランス語で会話するの?!)Sちゃんがフランス語の授業を開いてくれていました♪もう嬉しくってジュリアも頑張ってフランス語で回答。直しもフランス語でやってくれるんだ~。しかも、日本語も書くのも話すのもめっちゃナチュラル☆お母さんも、優しく話すのよねぇ、これが。憧れの家庭です。あぁ、直さなきゃぁ。。。ママ反省。さて、もうすでにお気づきかも知れませんが、ジュリア、久しぶりに髪を切りました♪前の方は帰っちゃったので新しい美容師さんにお願いしてカットしに来て頂きました。「今回はお兄ちゃんだよ」 「えぇ~、今日はママが良いなぁ」と言っていたので、かなり緊張気味だった様子☆最後の最後にやっとおしゃべりも始めて、どうでしょう?いい感じ?もっとすらりと背が伸び始めたら、髪も長くしてみようね。さらさらの黒髪、きっと似合うと思うからね♪では、また次回はいつになるかもしれませんが、今日はこれまで☆もうすぐ春ですね~。byキャサリン
2011.02.20
コメント(0)

1月はみんなから色々嬉しいメールにコメントいただきました~☆アリガト♪と、言う訳で今月も顔出しちゃいますね♪一年の始まりは「ガレット・デ・ロワ☆」(アーモンドクリームの入ったパイ)中にフェーヴと呼ばれる陶器製の置物が入っているのですが、一ヶ月くらいお店で売られています。なんと今年は最初っから最後まで、パパが当たり!ジョージさん、今年は当たり年のようですよん♪ ウフフ(*^^*)そして優しいパパはフェーブ目当てのジュリアにみんなくれちゃうのでした。実はガレットは苦手のジュリア。あんまり食べてくれません。。。さて、そんな優しいパパはご飯を作ってもイケてるパパなわけで、親しい魚屋のおじさんがアルジェリアワインをくれたので、今日はステーキ=パパ担当~♪えっと、ついでにポテトとブロッコリーもお願いしても良い?「いいよ。」byジョージと、言う訳で「いっただっきま~す♪」パパが焼いた美味しいお肉、私が焼いたら食べないポテト。大好きなブロッコリーを食べて、次は・・・・「なんかこれ、いまいち」だって。・・・それ、私が焼いたコーンですけどぉ。ところで、2月3日は節分でしたね♪我が家も豆をいちから焼いて(これまた固かったんだけど;;)豆まきをすることに。事前に節分、鬼は外福は内の意味も説明済み。さぁ~て始めますよ~。(もちろん、鬼はパパ☆)「オニは~、そとぉー!」おお!鬼が来た~!!!今だぁ、行け~ジュリアー!!!って、大泣きしながら鬼に向かって投げたの豆いっこ!ええ”~いっこですか!?って言うか、パパ鬼さん、それってプロレスです。。。と、言う訳で、泣き止んでからもう一度、ママと二人で「鬼は~外~!」「福は~内~!」ちゃんと豆まきしておきました♪そんなこんなで、泣かされながらもパパ大好きなジュリアでございます☆そうそう、2月14日のバレンタイン。ちょっと夜遅くなったけど、ジュリアも手伝って、フォンダンショコラを焼きました。(上手く行けばチョコが中でしっとりとろ~りケーキ)っていうか、これまた上手く焼けなくて(;;)表が綺麗でなかったのでジュリアに裏返すよう指示された次第です。ママ、お料理そんな苦手じゃないはずなんだけどなぁ。。。あ、うちのオーブン何十年ものでタイマーが壊れて温度も適当です。と言う訳で、オーブンのせいです。きっと♪そういうことにしておきましょう~(^^)ただ今「冬のバカンス」中~。12月にあったバカンスは「クリスマスバカンス」すごいねぇ。バカンス大国おフランスなのでした。お次はパリの第一日曜美術館をお伝えする予定。では、皆様も良い週末を☆サリュ~
2011.02.20
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1