イージー★ライター

イージー★ライター

2004.08.27
XML
カテゴリ: 本・作家
ひさびさに本の紹介。

この本、42年に出された雑誌向けのショートストーリーなんだけど、あまりに現代にも通じて、こんなの書いてた三島はやっぱり面白いしすごいやつだ。

毒っていっていいのかわかんないけど、私にはくいっときました。
倫理、道徳、良識をおいといて、逆説的理論を思いっきり展開。
でもそこに人間の真実をふか~くみつめちゃっている三島がたしかにいる。
ある角度からだとひねくれものの意見だし偏ってるとこもあるけど、今みても新鮮な理論もあり。
こんな作品も書いてたのね、と驚くくらい軽いタッチのユニークな本です。
あえて、細かい感想をかかず、タイトルだけいくつか抜粋にてご紹介。

「大いにウソをつくべし」

「醜聞を利用すべし」
「できるだけ、うぬぼれよ」
「罪は人になすりつけるべし」
などなど、こんなんが、ずらっと70ちかくあります。

いや、面白いです。
このタイトルみて、ぴんときたら、是非。

文庫で620円。角川文庫からでてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.27 14:38:43
コメント(6) | コメントを書く
[本・作家] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
◎kucchi◎  さん
こんちは。

ユニークだったと書いてあったのでもしやと思ったよ~。
おいらも、そのタイトルに惹かれて買ったんだけど、ちょっとした繊細さが見え隠れするとこがまたたまらない。

「ダヴィンチコード」超おもろかったよ~!!
この作家、すげえの一言!
わりと、ひねりはなく、キングオブミステリーですね。 (2004.08.27 14:51:32)

Re:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
Blandford123  さん
コンニチワ~♪
この本僕も7~8年前ぐらいに読んだんですが、面白いですよね~^^
三島由紀夫の本で唯一読んだ本です(笑)
感想はaoさんとほぼ同じで「今読んでも十分面白いじゃん!」でした。

aoさん、坂口安吾もお好きなんですね~^^
「風博士」とか、信じられないぐらい面白いですよね。
ちくま文庫からたしか全集が出てるはずなんですが、今やどの本屋に行っても在庫ナシ(泣)

坂口安吾が好きならチェーホフとかもお好きかも?
(あんまり関係ないかな?・笑)

ところで楽天の新システム「日記のカテゴリー」って便利ですね(笑)
(2004.08.27 15:12:48)

Re[1]:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
ao_6  さん
◎kucchi◎さん

>ユニークだったと書いてあったのでもしやと思ったよ~。
>おいらも、そのタイトルに惹かれて買ったんだけど、ちょっとした繊細さが見え隠れするとこがまたたまらない。

どきっ、もうすでに読んでたのね。そうかも、なんとも繊細な感じ、、でいて、やはり賢いなあって思った。賢いって変だけどね、つっこませないなんか哲学が確率してるような、、ってちょっと大袈裟か。

>「ダヴィンチコード」超おもろかったよ~!!
>この作家、すげえの一言!
>わりと、ひねりはなく、キングオブミステリーですね。
そ、そうなの。そこまで言うと、気になるなあ。
すげえのね。気合いいれようかしら。
(2004.08.27 19:20:45)

Re[1]:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
ao_6  さん
Blandford123さん
>コンニチワ~♪
>この本僕も7~8年前ぐらいに読んだんですが、面白いですよね~^^

なんか、結構皆読んでるんだ~。
(って、一人で掘り出し物と思ってた。。ばか)



>aoさん、坂口安吾もお好きなんですね~^^
>「風博士」とか、信じられないぐらい面白いですよね。
正確にいうと、元の同僚で安吾狂いがいて、ネタでいくつか読んだんです。あと父も好きらしい。
世田谷の学校の教員やってたこともあるから、文学館なんかのぞくと妙な親近感はあったりするんですけれど。「風博士」は、まだ読んでないです。チェックしてみようかな。

>ところで楽天の新システム「日記のカテゴリー」って便利ですね(笑)
そうですね。ほんとほんと。
でも過去のを分類するのが結構面倒だったりして、ぼちぼち分類してるんですよ。
過去のみるとくっだらないこと書いている自分がおりまして。(汗)
でも、今もくっだらない。(笑)そうでもないっか。(自己満足) (2004.08.27 19:29:14)

Re[2]:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
Blandford123  さん
コンバンワです~♪

>なんか、結構皆読んでるんだ~。
>(って、一人で掘り出し物と思ってた。。ばか)

いや、本当に偶然です(笑)
かなり掘り出し物だと思うっす。
「うわ、あの本読んでる人がいるんだ~!」
と、日記の新着のタイトル見てかなり驚いたので、即飛んできてみたのでした(笑)
だいいち置いてある本屋さん少ないのでわ??

>でも過去のを分類するのが結構面倒だったりして、ぼちぼち分類してるんですよ。
>過去のみるとくっだらないこと書いている自分がおりまして。(汗)

いや、ちらちら拝見してますが、aoさんの文章ってやさしさが感じられて面白い!
ところでサイトのタイトル変わりましたね?
aoさんってライターさんですか?
もしそうなら同じですね~♪

しかもイージー★ライターって、うーん、それ、センスいいなあ!ちょっと嫉妬(笑)

(あの映画、いいですよね~!) (2004.08.28 23:46:23)

Re[3]:三島由紀夫「不道徳教育講座」現代でも十分面白い。(08/27)  
ao_6  さん
Blandford123さん

>かなり掘り出し物だと思うっす。
でしょ~。(なんて、run run)

>だいいち置いてある本屋さん少ないのでわ??
確かに。

>いや、ちらちら拝見してますが、aoさんの文章ってやさしさが感じられて面白い!
そうですか。嬉しいです。
でもほんとは、毒舌辛口とまわりからいわれまくっているので、そのうち、にじみでてきます。たぶん。(汗)

>aoさんってライターさんですか?
>もしそうなら同じですね~♪
ライターさんなんてです?私は、いんちきライターです。(笑)
喋る書くだけで食べていければ~と思ってたこともあったんですけど、ダメみたいで。だから羨ましい。

>しかもイージー★ライターって、うーん、それ、センスいいなあ!ちょっと嫉妬(笑)
まさにイージーなライター (・・*)ゞ
でも嬉しいなこのコメント。さんきゅうです♪
(2004.08.29 00:39:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ao_6 @ Re[1]:「ブラックスワン」(05/11) ぷちてん525さん どうも~、気づいたら…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: