PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
もうすぐ2女と3女の発表会があります
2女は去年前日になって発表会行かない!
と、言い出したので今年は少しでも様子がおかしいとすぐに休ませて好きなことをさせました。
2女は4月産まれの2番目で何でもできる子で、保育園でも小さいクラスのときから副担任とかお母さんみたいとか言われるしっかりした子どもでした。
そのせいで、先生が頼ってしまう部分も大きく、発表会のせりふも2女を頭に持ってきておくなど、大役を任せられることが多くもちろんしっかりとこなす反面プレッシャーや緊張の糸が切れてしまうこともあるのです。
今年は合奏が決って楽器が決ってすぐにやる気をなくしていました。
自分が選んだ楽器ではなかったからでしょうか?
わかりませんが、もう覚えるものがない・・・
そう言ったので休ませました。
そして、昨日は夜に高い熱を出しました。
2女が熱を出すことが前回いつだったか思い出せないほど前だったのですが
一粒のホメオで朝にはすっかりよくなっていました
それでも保育園にはやらずにゆっくりと遊びました
彼女の心の中ではなにが起きているのかはわかりませんが、
何でもできることと心が納得している事とは違うんだろうな~
こんな時親は本当にたいしたことなんてできないんだな~(むしろ色々しないほうがいい)
なんて思っていました
それでも、1女(小2)は発表会のせりふが今でもこころに残っていて
歌えば涙しているので
受け取るものが大きいと実感します
保育園に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
日曜日が楽しみ!
3回目の卒園に向けて・・・ 2011.03.10
お姉ちゃんになる3女 2010.10.23 コメント(2)