全12件 (12件中 1-12件目)
1

以前から予告しておりました、ポスタータイプのカレンダーが完成しました☆写真はいろいろ考えましたが、1年中飾るものなので、光が強すぎでもなく穏やかすぎでもなく、中間あたりの光具合で、誰もが癒されるだろう「大自然」といって撮った写真にしました。A4サイズで、少し厚手で、光沢がある用紙です。そのまま壁に貼ってもいいですが、額に入れて飾ったほうが長持ちすると思います。自宅のプリンターで印刷したものなので、時間がたつと変色しますのでご了承ください。また、水に濡れるとにじむこともあります。値段は1枚 500円です。お値段がんばりました(笑)ご注文はこちらからお願いいたします。http://sun39.cart.fc2.com/ca22/ネットショップのトップページはこちらですhttp://sun39.cart.fc2.com/ネットショップからのご注文が出来ない方はメールやお電話・FAXでもご注文承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。もし、このカレンダーを写真屋でプリントした「写真」でのご希望の場合は、6切り相当とし、1枚 2000円となります。写真ならすぐに色あせませんし、水に濡れても大丈夫です。写真でご希望の方はご注文前にご連絡ください。おかげさまで先日完成した卓上カレンダーも、ご注文を続々といただき嬉しく思います(*^_^*)ご注文くださった方々ありがとうございます!周りの方へのプレゼントでたくさんにご注文くださる方もいらっしゃって本当にありがたいです。一人でプリントしたカレンダーをケースや袋に入れる作業などしてるので、発送までお時間を頂いておりますが、今日一番に到着した方から、「どの写真もきれいで嬉しいです(*^^*) 気持ちが明るくなり、元気が湧いてきます。」と喜んでいただけたメールがさきほど届き、私も嬉しいです♪今日までにご入金いただいた方は、本日全て発送いたしましたので、到着をお待ちください(*^_^*)現在行われている、ギャラリー彩の秋の企画展でもカレンダーを販売してもらっていますが、そこでもカレンダーが売れたり、2L写真のご注文をいただいたりなど、写真を気に入ってくださる方がいてありがたいです。まだまだこれからもカレンダーのご注文は承っておりますので、是非お部屋にかざっていただけたらと思います☆
2011年10月30日
遅くなりましたが、ショッピングサイトに卓上カレンダーをアップしました。http://sun39.cart.fc2.com/?ca=22ご注文はショッピングサイトでも承りますのでよろしくお願いいたします。何件かメールでご予約を承りましたが、2部以上のご注文が多くて嬉しく思います♪どうもありがとうございます。それなのについうっかりして、2部(3000円)なのに送料160円と何人も伝えてしまってすみません!3000円以上は送料無料でしたm(__)mどうぞよろしくお願いいたします。※メールでご注文くださった方で、ポイント会員になっている方には、その分ポイントを加算させて頂きます。また、先着30名にちょっとしたプレゼントがありますと書きましたが、これは「美と健康」の耐水シールです。30枚以上あるので、シールがなくなるまでプレゼントいたします。現在販売しているステッカーとは違い、市販の耐水シールを自宅のプリンターで印刷したものです。だいぶ手作り感ただよっています(^_^;)でも是非お好きな場所に貼っていただければと思います♪~☆~5周年記念ありがとうキャンペーンも年内いっぱい行っています。http://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/diary/201107100001/お得な500円福袋は、入っていた写真のタイトルがあなたへのメッセージとなっています。こちら、手にした方々からとても喜ばれ、心に響いて泣いてしまったという方も何人かいらっしゃいます!2L写真だけで500円ですが、2L写真のほかに、ポストカード2枚、ステッカー(中)1枚通常価格1000円のところ500円です☆まだまだ用意している分がありますので是非(*^_^*)届いた写真のタイトルがあなたへのメッセージとなっているのはLサイズのおみくじもそうです!こちらも手にしたかたからズバリと心に響いてると喜ばれています♪
2011年10月26日

昨日もちょろっと書きましたが、来年のカレンダーが完成しました☆(携帯で撮ったので色や画質悪いですが)今年はちょうどいいカレンダーのテンプレートがなく、日付部分まで自分で入力したので、本当に大変でした(^_^;)休みの日の色を変えたりもして、12ヶ月分の作成はめっちゃ時間がかかりましたが、なんとかできたかなと思います。まさに1から全て手作りのカレンダーです。カレンダーの内容はこちらです表紙「光と真理」1月「願望成就」2月「絆」3月「分かち合う」4月「桜」5月「つつじ」6月「百合」7月「蓮」8月「乗り越えよう」9月「心と体の調和」10月「あるがまま」11月「菊」12月「片付けキレイに」月によってどの写真がいいかな~と考えてこのような内容になりました。8月は猛暑で心身ともに厳しい日々だったので、「乗り越えよう」(^_^;)12月もなんだか世俗的ですが、大掃除の季節なので「片付けキレイに」(笑)表紙は毎年初日の出の写真にしていましたが、残念ながら今年は初日の出のオーラ写真がキレイに撮れなかったので、いろいろ選んだ末「光と真理」2012年はいろいろと言われている年ですが、どうなるかは私には全く分かりません。でも「光と真理」も一つのキーワードになるのではないかなと思ったりして表紙にして見ました。この卓上カレンダーは毎年のことながら、印刷ではなく写真です。なので輝きやエネルギーも良い状態です。写真は小さいですが、エネルギーはすごく出ていると毎年言われています☆また今年はケースも新たに仕入れて、書き込みやすい形になりました。といっても、書くスペースは小さいので、ちょっとした記入だけになりますが、今までのご要望にも少しは応えられたかなと思います。サイズは、写真のLサイズ(8.9×12.7cm)です。表紙も含めて写真が13枚になります。その月が終わりましたら、写真の部分だけ切り取って小さいので手帳に入れたりして持ち歩いたりいろいろとご活用ください☆値段は今年も変わらず、1部1500円。ケース無は1400円です。今年は5周年ということもありますし、5部以上ご注文の方は20%OFFで、1部1200円にさせていただきます☆(20%OFFはケース付のみ対象です)ご注文はこちらからお願いいたします。http://sun39.cart.fc2.com/?ca=22ネットショップからのご注文が出来ない方はメールやお電話・FAXでもご注文承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。先着30名様にちょっとだけプレゼントあります☆今年も多くの方にご注文いただければいいなと思います♪カレンダーは写真集代わりの私の作品集として毎年写真選びに気合が入っていますので、ご購入いただけると本当に嬉しいです(*^_^*)5周年記念ありがとうキャンペーンも年内いっぱい行っていますので、ご注文の方全員にプレゼントがあります♪キャンペーンの詳細はこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/diary/201107100001/またこれから今までご要望がありましたポスタータイプのカレンダーも制作します☆ポスターといっても、注文が入ったら家のプリンターで印刷するのでA4サイズのものとなります。こちらも完成次第お知らせします☆
2011年10月23日
いつも写真展や神人さんのライブでお世話になっている、伊勢崎の三光堂ギャラリー彩の秋の企画展に私も参加することとなりました☆ほとんどは淡彩画や水彩画など絵画がメインで、私はコスモスと撮った太陽のオーラ写真を1点展示します。お近くの方、興味のある方は是非ご来場ください☆「秋を感じる」企画展 秋をテーマにした作品展日時:10月28日(金)~31(月) 10:00~17:00場所:三光堂ギャラリー彩 (群馬県伊勢崎市喜多町26-1 0270-30-1322) JR両毛線・東武伊勢崎線伊勢崎駅北口徒歩1分。結婚式場のすぐ裏。入場無料~☆~また後ほどちゃんと載せますが、今日来年の卓上カレンダーが完成しました☆コツコツ時間をかけて、日付から1つ1つ全て自分で作り上げました。やっと完成した~~~~~!!!って感じです。さらに今年は、前から要望がありました、ポスタータイプのカレンダーもこれから作りたいと思います。かなり時間をかけてがんばって作ったカレンダーなので、是非多くの方に飾っていただきたいです♪
2011年10月22日
下書き保存していた記事を先ほどアップしたら、13日の記事としてアップされてしまいました「壁を越える」というタイトルのです。文章は相変わらずたいしたことないですが、いろいろ写真も載せたので、せっかく下書き保存してまで時間をかけて写真を載せたのに気づかれないのも寂しいので(^_^;)ちょっとここからぼやきますが・・・楽天ブログは、下書き保存していた記事は日付変更ができないっていうのが使いづらいと思います。きっと要望とかあると思うのに、改善しないのは何ででしょう。ちなみに私も前に改善要望を出したことあるのです。日記の本文を書くフォームのすぐ下に、[PR] にほんブログ村のランキング参加用バナーをつけて投稿するというのがあるのですが、日記を書いている最中にたまたまそこをうっかりクリックしちゃったら、リンク先へそのままいってしまい、書いていた日記は全て消えてしまいましたクリックして飛んでいく場合は、別ウィンドで立ち上げて欲しいです。それを要望として書いたのに・・・もちろん全然改善されていません。楽天は使いづらいとわかってはいるものの、アメブロに移行できず、結局楽天で続けている私(^_^;)ユーザーに使いやすいブログになってほしいなと思います。
2011年10月15日

数日前に、ふと「壁を越える」と言葉を感じたので撮ってみました。最近、受験生の親御さんから、「合格!」など太陽のオーラ写真のご注文が入ります。受験生はまさに壁を越えると感じる方も多いかもしれません。アスリートなどスポーツ選手もタイムなど壁を感じる方もいるかもしれません。また、大震災に遭われた方や影響を受けた方などもそうかもしれません。スピリチュアル的には壁というものはないといったり、自分で作ってるといいますが、人生、人それぞれ壁と思うことを感じることはあるのではないかなと思います。なんだかんだ自分との戦いになってしまって、精神的にもきつくなることもあったりします。「あるがままでいいんだよ。」そういう言葉もなかなかわからない、受け入れられない時期もあるかもしれません。私も長年もがいています(^_^;壁を越えたいと思っています。どうしたら越えられるのか、方法を、答えを教えてと思ってしまいます。こんな私ですから、壁を越えるということに関して何も書けませんが、人それぞれ最善の方法で壁を越えたと感じ、歓喜できたらいいなと思います!頑張るではなく、顔晴る!笑顔で「ヨッシャー!」とガッツポーズして、応援してくれた人たちと喜び合い、自分を誉めてあげたいなと。「いい経験ができました。ありがとうございます。」と、感謝できるように。その後は楽しいと思えるように。うれしうれしたのしたのしをみんなが感じられたら幸せですね☆どんな時も太陽は見守っていてくれているから、空を見上げて明るい未来を信じていきたいです。「あるがまま」「歓喜」そういえば、前に神人さんに「アセンションてどういうことですか?」と聞いたら、「歓喜です」とお答えがありました。「うれしうれしたのしたのし」壁を越えられた後はめっちゃ幸せを感じるでしょうね!
2011年10月13日
今日は久しぶりに前橋運動公園でウォーキングをしました。毎年秋になるとこの公園で一人で歩きます。歩き終わって、太陽の写真を撮ろうとして出てきた言葉が「復活」夏の間は夏バテやプチ更年期などで体調悪くなってしまい、精神的にも弱くなっちゃったけど、元気に秋の気持ちいい公園の中でのウォーキングを復活させよう!夏の体調の悪さで、今まで大丈夫だったことがまたダメになってしまったりして、自分模索や内観など自分についてあれこれ考えちゃってますが、何も考えずただ自然の中を歩く時間もたくさん作りたいです。そして本当の意味で「復活!」と晴々した顔でいいたいです!
2011年10月09日
今朝撮った写真です。「なりたい自分をイメージする」と思って撮りました。よく、なりたい自分をイメージするとよいといいますが、私はブロックがあるというか、病気のこともあり、なかなかイメージができなかったりします。結局病気があるから…と無意識に制限してしまっています。イメージなんだから無限に何でもイメージすればいいのに、今ある状態から離れられないというか抜け出せずにいて、なかなかいいイメージが…。病気が治ったら、その後どうしたいか、どうなりたいかがなかなかイメージできないから、いつになってもその先へ進めないのかもしれません。なのでブロックを取り除き、明るく輝く未来、元気に楽しんでいるイメージをできるようにしたいです。変な妄想ならできるのですが(笑)
2011年10月06日
メールからblog投稿テストをしてみます。これでアップできれば、写真撮ったら随時blogにアップできるかもです。写真は数日前に撮った「心との対話」~追加~無事にメールからもアップできました♪これから、写真撮ったらその場でメールでブログにアップできればと思います。なんで今までメールでアップしようと思わなかったのか・・・(^_^;)ちなみに、メール投稿だとカテゴリーが分けられないので、後でパソコンから編集しなおすのですが、この楽天ブログ、編集するたびにまたmixi日記では最新記事として載ってしまうようです(^_^;)マイミクさんご了承くださいm(__)m
2011年10月06日

ここ最近立て続けにご注文(しかも大量に!)を頂きまして、本当にどうもありがとうございます☆またご注文してくださった方のメールで、心温まりウキウキし本当にありがたいです。ショッピングサイトに載ってない、ホームページやブログに載せた写真もいろいろとご覧頂きその中からご注文をくださり、本当に写真を時間をかけて沢山ご覧になっていただいてるんだなあと嬉しくなります(*^_^*)先日ブログに載せた「あなたは必要とされている」もすぐに半切や全紙サイズのご注文もいただきました☆ショッピングサイトには、今まで撮った写真を全部載せられないので、自分でセレクトして載せちゃっていますが、ショッピングサイトに載ってない写真も気に入ったのがありましたらお届けしますのでどうぞよろしくお願いいたします。なかなか時間がなくて作業が進まないのですが、写真も目的別に、「心身の癒し」「気持ちを前向きに」「心身の浄化」「愛」とかジャンルを分けて、それでメニューに載っていない写真も他にこういうのがありますと載せたいのですが、なかなかできなくて・・・(^_^;)ご注文の際、写真を選ぶのにやっぱりこういう目的別があるといいのではないかと思ってはいるのですが、全然できてなくてすみません。こちらに、今まで撮った写真のタイトルを載せています。http://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/10000この中で、気になる言葉があって、どんな写真か見てみたいというのがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。ブログにアップしたいと思います。HPの写真のページも全然アップできなくてすみません。HPの更新など作業してくれる方がいらっしゃればいいのですが、販売から何から全て一人でやってるので、手が回らなくてすみません。しかも最近は毎晩10時には布団に入るようにしているので、仕事から帰ってきて、夜何かする時間が全然なくて(^_^;)去年から室内犬も飼いだして、とってもやんちゃな子で手もかかってしまい・・・そんなこんなで、なかなか撮った写真もアップできていませんが、昨日撮った写真です。「あるがまま」
2011年10月05日

最近、涼しくなってきたからか、写真のご注文も増えてきて嬉しいです♪ありがとうございます☆一番エネルギーが強いといわれている「ありがとうございます」の写真は昔から人気なのですが、この写真の大きなサイズでのご注文が何件か続いたため、ちょっとお知らせです。この写真はエネルギーがあるため、大きく伸ばすと強すぎて人によってはかえってよくないといわれたことがあります。パワーをもらいたくてエネルギーが強い写真を求めている方も多く、この写真を大きいサイズでのご注文もたびたびあります。それで、この写真はあまり大きなサイズにはしないようにはアドバイスさせていただいております。大きいサイズがいい場合は、リビングや寝室などではなく、玄関や廊下などあまり長時間目にしない場所に飾ることをオススメします。また、この写真以外でも、ちょっと強いなと感じる写真がありましたら、場所を変えて飾っていただければと思います。体調や気分などその時によって、必要な写真も変わってくるかと思いますし、時々場所を変えて飾るのも気分が変わっていいかもしれません♪最近大きな全紙サイズを2枚もご注文を頂きました(*^_^*)本当に太陽の写真を気に入ってくださって、どうもありがとうございます☆それで、その方もこの「ありがとうございます」を全紙サイズでご注文だったので、先ほどのようなアドバイスをさせていただきましたら、他の写真を選ぶことになりました。どの写真がいいか悩まれているようで、「あなたは必要とされている」というような・・・とあったので、その言葉は撮ってなかったと思い、早速撮ってみました。「あなたは必要とされている」グッと来る言葉です。私も過去、自分が必要とされていないと思った時もあったりしました(^_^;)きっと他にもこの言葉がグッと来る方もいるのではないかと思いますし、この写真を早くブログに載せたいと思いました。ちなみに似ている言葉?で、「あなたは愛されている」という写真もあります。少しでも言葉や写真で癒される方がいらっしゃればいいなと思います☆
2011年10月03日

久々にブログを。日々いろんなこともあり、また太陽の写真についてもいろいろ書きたいのですが、なかなかブログが書けずにいます(^_^;)家のインターネット環境はずっとADSLだったのですが、ポケットwifiに変えてみました。はじめは、全然繋がらない~、繋がっても遅すぎ~と思っていましたが、最近は前より繋がるのでひとまず安心です。でもやっぱり遅いですね(^_^;)そのため、写真のご注文の際に使っていたプロバイダーのメールアドレス(@sun.gmobb.jp)は使えなくなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。写真を何度もご注文してくださる方とメールで交流させていただいておりますが、呼吸の話題になり、「呼吸」や「深呼吸」で太陽の写真を撮ってみました☆「呼吸」「深呼吸」この写真を撮った瞬間、以前「ハートを開く」と言って撮った写真とよく似ているなあと思いました。「ハートを開く」「深呼吸」は自宅前で撮って、「ハートを開く」は前橋の神社で撮ったものです。何も場所など考えなくて、ただ「深呼吸」と思って撮ったのですが、同じように木の隙間から撮ってて、なんとなく似たような写り方になりました。偶然だとは思いますが、でも実際、深呼吸するということはハートを開くということでもあるのではないか?なんて思いました。深呼吸を繰り返していると、ハートが開いてくる感じがします。「ハートを開く」のほうがピンク色が強いですね。呼吸は大事だと分かってはいるものの、私の呼吸は浅いなあと実感しております。前にもとある方から私の呼吸は浅いといわれ、深呼吸してみても、実際の何分の1しかできてないといわれました。で、その方は魔法使いのようなエネルギー使いの方なのですが、「気功の先生の呼吸」というのを私の中に入れて、気功の先生の呼吸を自分の体で体験することが出来た時、どこまでもどこまでも吸えることにビックリしました。呼吸ってこんなにどこまでも吸えるのかと初めて知ったときでした。でも、それはすぐにその場で解除されて、今は浅い呼吸に戻っています(悲)メールで交流している方も、呼吸が出来るようになると1分で2回ほどの呼吸になって、誰でも一瞬に魔法使いになれるというのです。よく深呼吸で病気も治ったり、色々と変わるといいますが、呼吸ってすごく大事なんだなということが最近すごく感じてて、なるべく呼吸を意識するようにしていますが、気がつくとちゃんと呼吸が出来てないなあと思います。まだまだ私の中で、癒されていないもの、解放されていないものもたくさんあるし、深呼吸をしてハートを開いて、いろんなものが変わってくればいいなと思います。呼吸をするだけで変われるなら、お金もかからないしいいですよね~(笑)また、「呼吸」「深呼吸」と一緒に「共鳴」「今という瞬間の流れを祝う」というリクエストもいただいたので撮ってみました。「共鳴」「今という瞬間の流れを祝う」話は変わりますが、この前の金スマでやってましたが、「人生がときめく片づけの魔法」あれもよかったです~♪本を立ち読みした時買いたいなと思ったけど、また買うと荷物が増えるから図書館で借りようと思っていたら、テレビでやってくれてよかったです。「いらない」じゃなくて「ときめく」か「ときめかない」か。また、捨てるときに「ありがとう」スピリチュアルを実生活でやってますねえ。部屋の片付けもすごい大事だとわかってはいますが、一戸建てになってから、家が広くなり、全然片付けたり掃除できない場所もあったりして。ただでさえ、片付けや掃除は苦手な私(^_^;)自分を良くしたければ、まずは掃除も!部屋をスッキリさせて、自分もスッキリと。今月フリマにでることになったので、出すものもいっぱいあるし、そしてちょうどこの番組が見られて良かったです♪これから掃除始めます!「片付け綺麗に」
2011年10月02日
全12件 (12件中 1-12件目)
1


