全16件 (16件中 1-16件目)
1

もうすぐ3月も終わりますね。 3月末まで、ポストカードとメッセージカードの割引キャンペーンを行っています。 ちょっとお安いこの機会にぜひどうぞ☆ ショッピングサイトはこちらです 桜も満開になったというのに、ここ最近青空が少なくて、まだ太陽と桜が撮れてません~ 今日は冬みたいに寒いし! 昨日は曇りだったけど、桜を見にふらふらしました。 私のお気に入りの神社、前橋の二宮赤城神社へ。 春は行ったことなかったのですが、桜が綺麗でした~ 境内でも、桜の鉢植えがあったり、いつもはないお花も飾ってありました。 (ちょっとまがってしまいました) 曇っているので桜の写りがいまいちですが、きれいでした☆ お参りも終えて帰ろうとしたら、植物を切っていたおじさんが近寄ってきて話しかけてきました。 何でも、今日(昨日)の真夜中0時に、ご神事が行われるとのこと。 三夜沢の赤城神社に何かを持っていく(?)←この辺のことはあいまいで正確ではありません。 矢も何か所かで放たれるとか。 そして、今夜から4/6まで神社にはロープがひかれ立ち入り禁止となるとのこと。 だから、至るところでちょっとしめ縄っぽい(?)ロープがくくりつけられてたのですね。 いつもはこんなロープはなかったので、何かなと思ってました。 あと、お花もいつもよりたくさん飾ってあって。 昨日は母と神社に行って、母がいたからきっとこうやっておじさんもこんなお話をしてくれたんだと思います。 こうやってお話を聞けたのは、これもご縁だと、夜このイベントを見に行こうかと母と話していましたが、 雨が降ってきたので、行くのはまた来年ということに(^_^;) こんな赤城神社独特のイベントがもう何百年(?)と続いてるみたいで、 そんなの知らなかったし、知れてよかったです。 知らないで、明日行こうと思ったら、もう神社には入れないし。 今は桜もきれいだし、椿もきれいですね~ 家の前の公園は、桜も椿もいっぱい楽しめます♪ 前橋の運動公園には、白い椿の花もありました。 そして菜の花も。 なんと、家の畑で育ててた白菜、ほったらかしにしたら、菜の花が咲いてしまいました(^_^;) 白菜からも菜の花が出るなんて初めて知りました(笑) 畑にいろいろ植えたものの、食べないので菜の花ばっかりです。 前は、水菜もほったらかしにしたら菜の花になったし。 野菜の種類は違うのに、同じような黄色い菜の花になるなんて不思議ですね~。 この菜の花の黄色が見てて癒されますし、ハッピーなテンションになります♪ 自然の力は本当にすごいです。 だからこそ、緑化を望みます。 先日のブログでファミマから他のコンビニよりはいい返事がきたと書きましたが、 今日工事中のファミマを通ったら、残念ながらとても広い駐車場はアスファルト一面となっていました・・・。 まあ、着工してから意見を書いたので、すぐには実現できないとは思っていましたが、 いつか駐車場も、お店のお庭と思って緑化を意識して、駐車に影響ないスペースは、アスファルトを壊して緑を植えてほしいなと思います・・・。 今、ふと 「駐車場 緑化」 と検索したら、やっぱりそういう専門の企業があるんですね! http://www.hitachi-kizai.co.jp/products/roof/dannetsu/ecogreenmat/01.html http://www.ffec.co.jp/business/ev/green/green2.html http://jgreen-eco.com/parking/park.html すごい! こういうの伊勢崎のお店の駐車場でもやって欲しいです。 緑化助成金というのがあるみたいですが、残念ながら群馬はなさそう。。。 群馬は暑いってわかってるんだから、行政に本当に緑化を意識してほしいです。 お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。 携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。 写真やポストカードなど販売しています。 大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています 3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています 開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました 写真も20枚程載っています是非ご覧ください 【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌] アロマハンドトリートメントはじめました 群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。 10分1000円。延長あり。 火・水・金・土曜(予約制) お気軽にお問い合わせください
2013年03月30日
![]()
桜咲いてきましたね!! 家からたくさん桜が見えるので、この季節はウキウキします 桜咲くと言えば、今年も太陽のオーラ写真の「合格」の写真を送った方は、皆さん合格しました!! ほんとよかったです~ 新生活も楽しく充実した日々でありますように 桜が咲くと、晴れの日は外に出ないともったいない!と思ってしまいますが、 ここ数日、本当に眠くて、朝はコタツで二度寝の毎日です あと、なんだかだるいのがとれないんですよね~ だから、ついついコテっと横になってしまいます。 でも、また新しい出会いが次から次へとあり、いろんな方と知り合えて、いっぱいお話して情報ももらえて楽しい日々でもあります しょっちゅう、おなじみの喫茶店でおしゃべりの日々です それと、今年度から家が組長になり、その準備もいろいろと。 うちの隣組は、31世帯もあるんですよ~! 家もそうですが、どんどん新築の家が建っていって、町内一大きい隣組です。 本当だったら、組を分けてもいいのですが、新年会とか毎年ずっとやってる組だったりして、 分けたくないんだそうです。 これから集金や広報・回覧板配りとか・・・まあいい散歩だと思えば・・・ とにかくお葬式とかないことを祈って(^_^;) そして新年会が大きなイベントなので、これも無事できればと。 あと、地道に緑化活動(?)もやっています。 とにかく、緑を植えてと企業や市に訴えています。 最近、家の近くにコンビニができて、さらにまた違うコンビニも今建設中なのですが、 コンビニの駐車場があまりにも広すぎてびっくりです。 数えたら、50台分でしたよ!!! コンビニなのに、こんなに駐車スペースなくていいでしょ! この広い広いアスファルト一面、もう夏の事を考えると苦しくてしょうがないです。 コンビニだって少しは緑植えるスペースあるんだから、植えたほうがいいと思うのですよ・・・ とりあえず、いつものように企業に緑化のお願いの意見をしてる内容を、 大手コンビニともう一つのコンビニ(その駐車50台分あるとこ)にメールしました。 でも、両方とも 「ご意見ありがとうございました」 みたいな、簡単な返信しかこなくて、もうがっかり・・・ まったくやる気なさそうでした。 私の訴えも全然届いてないでしょうね・・・ でも、名前出しちゃうけど、ファミマは、ちゃんとしたお返事が来たんです。 今家の近くに建設中のファミマに、木が植えられるかどうかはわかりませんが、 でも、こういうちゃんと私の気持ちを汲んでくれた対応のお返事が来たことだけでも、 すごくうれしかったです。 桜の木でも駐車場に植えれば、こういう季節に花見として喜ばれるし、 夏は木陰で涼しくなるし、桜があるコンビニって素敵だし、他のコンビニより行きたくなると思うのです。 そういうことを書いてみました。 緑があるコンビニ、いつかできたらいいなあ~ もちろん、コンビニだけじゃなく、他のいろんなお店も。 特にショッピングモールは、駐車場が広すぎだから、こういうところにこそ木々をたくさん植えてほしいです。 そして、この前は市長にもメールしました。 市にメールしてもいまいちな返事だったから、覚悟を決めて市長に。 市とかは、実名や住所も書かないとだから、勇気がいることだったけど、 やっぱり行動しなきゃ!!と思って。 とりあえず、私が前からうるさく言ってる駅北口のロータリーのことはちゃんと返事が来て、 今は未完成の状態で、今後緑化を計画しているとのことでした。 やるなら初めからすればいいのにと思いつつ、でもまあそういう計画があるならひとまずよかったと思いました。 笛木様の意見も参考に(たぶん真夏の暑さのこと)、できる限り緑を増やすよう心がけます、 というお返事がいただけてよかったです。 とにかく、少しでもアスファルトを緑に変えて、過ごしやすい環境になって欲しいです。 どうか、このブログを読んでいる方も、こういう活動に少しでも協力していただければ嬉しいです。 お店のお客様のご意見のところに、駐車場に緑を植えてと書くだけなんです。 木があれば、夏に木陰に車がとめられて、炎天下がさけられるんです。 車をとめた後、店に入るまでも、木があれば木陰の下を歩いて、少し暑さが和らぐんです。 緑があることで、目も癒されるし、もちろん心身も癒されます グレーのアスファルト一面の世界よりずっと素敵じゃないですか? さらにそれにお花とか咲いてればもっと最高です 駐車場を作る企業や行政の方々に、この思いが伝わればいいなと思います。 お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。 携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。 写真やポストカードなど販売しています。 大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています 3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています 開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました 写真も20枚程載っています是非ご覧ください 【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌] アロマハンドトリートメントはじめました 群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。 10分1000円。延長あり。 火・水・金・土曜(予約制) お気軽にお問い合わせください
2013年03月28日

今日は、フラワーアレンジメント講座に行ってきました陰陽五行説をベースというものでしたが、その辺は良くわかりませんでしたが(^_^;)、お花と触れ合えて癒されました☆バラはやっぱりいいし、ひらひらのチューリップもかわいかったです♪反対側人によって、アレンジも違いました☆私のは、窓側のです。お家にお花を飾りたかったので、バラのお花を飾れて満足です♪なじみの近所の喫茶店で、最近はこうやっていろんな講座も開かれるようになって楽しいです♪ちょっと前になりますが、友達のみどりさんが講師のパステルアート講座も開かれました☆この時のは、みどりさんのブログに書いてあります~その時描いたの。これを見て、みどりさんから、「なんかアイデアがポンポン湧き上がっている感じ~」と言われて、まさにその通り!その時は、これから新しいお仕事をしたくて、あーしよう、こーしようというアイデアが次から次へと浮かんでくる状態でしたちょっとあれから時間も経って、もう少し新しいお仕事の事は様子を見ようと今日は太陽の写真を撮ってませんでしたが、昨日、おとといのと。「喜びにフォーカスする」2013/03/21 13:14「春を楽しむ」2013/03/22 14:01家の前の公園の桜も咲き始めましたまた桜が楽しめる季節になりワクワクです今年はほんと桜が早いですね!友達とお花見の計画も立てましたが、果たしてその時までに桜が残っているかなあ・・・お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火・水・金・土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月23日
さっきブログ書いたばかりですが、ふと出てきたことがあったので書きとめておこうかと。ふと、「あるある探検隊!あるある探検隊!」とフレーズが流れてきましたその前に、ちょっと読んでいたブログで、「ある」を意識して、みたいなことを目にしてたので。お金がない、じゃなくて「ある」、健康じゃないとかじゃなくて「ある」みたいな感じで。よく、ないものじゃなくあるものに意識を向けてと言いますが、やっぱり、どこにフォーカスするかって大事だよな~とあらためて。そんな感じで、「あるある探検隊」は、あのネタとは違うのですが、自分にあるものを探検してみようかとおもいました(笑)私の口癖、「自信がない」ですが、でも、自信があることって探せばあるじゃん!料理ができる自信は「ある」とか、そういうことだって、自信だよなって。「私はスカパラメンバーのフルネームを全員言える自信がある!」って、これってその辺の人はほとんど言えませんよね(笑)それも立派な自信じゃ~んててことで、あるある探検隊、バカっぽいけど、運動がてら行進しながら時間を見つけてやってみま~す(笑)
2013年03月20日

春分の日は、ご来光を見るといいというような記事をどこかで見たので、今日は5時過ぎに起きたのですが、残念ながら曇り・・・一日曇りの日でした。太陽の写真も撮れず残念。今日の春分の日は太陽の写真を撮りたかったのですが。それにしても、今日もそうですが、ここ最近は眠くて眠くてしょうがないです。夜は寝つきが悪いんですけどとりあえず、眠い時は寝るようにして、今日もゆっくり過ごしました夕方、オリエンタルアロマトリートメントを受けました。わざわざ出張いただきありがとうございます☆中医学をもとにしたアロマトリートメントだったので、ワクワクしてのぞみました。アンケートに答えながら、心とか肺とか腎とかそういう中医学的な自分の体質を見て、そこからオイルを選んでいくものだったので、こういう選び方があるのかと参考になりました。一時期、漢方専門の薬局に通ったり、中医学も少し興味を持ったりしたのですが、それからスピ系へと意識が変わったけど、やっぱりこういう世界も惹かれます。アロマトリートメントは気持ちよくてうとうと。身体もデトックスできたと思うし、贅沢な祝日でした☆「クリアリング」 2012/10/24 11:57春はクリアリングですね☆~☆~最近、また太陽のオーラ写真リーディング(仮)をやろうかなあと思っています。一時期やってて、結構当たると言われてたのですが、そんなにやることなく、カードは押入れの中に入ってしまったのですが、またふと思い出して出してみました。あとで、またこのことは書きたいと思います。とりあえず、「今日のブログに載せる太陽のオーラ写真からのメッセージは・・・」と1枚カードを引いてみると。「グレート・セントラル・サン」でした☆春分の日ならでは?結構どんぴしゃなカードが出ましたお問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火・水・金・土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月20日

今日は暖かかったじゃなく、暑かったですね家にいるとそんな暑くないけど、外の気温が全然違ってお天気もいいので、午前中は一人、午後はワンコもつれて公園に行ってきました。とりあえず、今日の太陽さんということで、何も考えずパシャリ。2013/03/19 11:51そのあと、上にどんな言葉で撮ればいいか聞いてみると降りてきた言葉が、「小さな自信の積み重ね」でした。これは私に言われた言葉だと思います(^_^;)今日もちょっとしたチャレンジをしてきて、大丈夫だったので、これも小さな自信となりました「小さな自信の積み重ね」2013/03/19 11:52やっぱり言葉(思い)によって色がだいぶ変わりました午後は愛犬を車に乗せて公園へ。もう桜がだいぶ咲きまくってる~!!コヒガンザクラは早く咲くのですね。バラ科にテンションがアップ(笑)ほんとは、もっといろいろ写真を撮ったりしてアップしようと思ったのですが、なぜか縦の写真は横にしか載せられなくて、なんだか面倒なのでこんな感じだけとりあえず。一応太陽とコヒガンザクラも撮ってみました。ソメイヨシノ満開の日が楽しみですね~明日は春分の日でまたエネルギーの変化もありつつ。今日は大好きな美容院に行ってきましたが、いろいろ教えてくれるお姉さんから突然「胆のうが」と、私の根本的な心身の調子の悪さは、胆のうが関係してるらしいと教えてもらいました。胆のうなんて全然今まで意識してなくて、ちょっと検索とかしてみたら、胆のうと春分の日もリンクしてるブログもあったりしました。このタイミングでなんだかびっくり。胆のうにもヒーリングして、調子が上がっていければいいなと思います他にも、今日は朝からいろいろビビっと来るものや、それからの繋がりがいっぱいで、うわ~っていう流れです(笑)これは自分の調子が上がる流れになってるな~明日も友達からオリエンタルアロマトリートメントというのを初めて受けます。これも楽しみです肉体的なものだけでなく、自分の心の奥や過去を見つめ、一人セッションみたいなことを日々やって、涙をたくさん流して。今日はかなり久々に、スカパラのライブDVDを見て泣きましたよ。久々に避けてたスカパラと向かい合えたというか、前より受け入れられる感じでした。スカパラは私のすべてでしたからね。。。病気になってスカパラのライブに行けないなら生きてる意味ないぐらいの辛い日々。この辺は書くと長くなるので(^_^;)でもやっぱり私はこのスカパラのサウンドが好きなんだな~そしてメンバーもスカパラと出会えたことが、私の人生の一番の幸せです。あの自分がめっちゃ元気で踊りまくって笑いまくった楽しい日々は最高の思い出ですスカパラのライブは、相当元気でエネルギーがないと行けませんからね~。ほんとあの時はパワフルだった私。また自分の健康に自信を取り戻して、スカパラのライブに行くぞお問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火・水・金・土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月19日

最近、アロマハンドトリートメントのほうが徐々に新規のお客様からの予約が入って嬉しいですアロマをやらせていただくと、私の手も一緒にオイルが染み渡り、香りで癒されるのでありがたいです(*^_^*)写真の仕事だけだと、こういう香りで癒されることはないので、アロマもやり始めてよかったな~と思っています。そして、実際にお話できて交流ができたり、新たな友人としてのきっかけになったり。アロマの時も太陽のオーラ写真を持って行き、その場で見ていただいて目からも癒されていただいています。癒しの波動や元気回復のエネルギーも写真から出てます持っていく写真は、気に入ったのがあればその場でご購入できますので、写真もついでに(?)ご購入いただけたら嬉しいなと思います(*^_^*)先日、初めてアロマの予約をいただきお会いした方が、太陽のオーラ写真を見て、何年何月何日に撮った写真はありますか?とおっしゃったのです。その日はその方にとってすごく忘れられない日であったと思うのですが、そういう日に撮った写真が欲しいと言われたのです。日付で欲しいと言われたことは初めてで、また新たな発見でした。今まで自分の気分で撮っていたので、どんなに天気が良くても撮らない日はいっぱいあったのですが、これからは、そういうこともあるから、なるべくお天気の日は撮って行きたいなと思いました。今日みたいに晴れていてもなんだか曇っている感じの時は、カラフルな色は撮れないんですけどね~☆~先日、ちょっと自分の中でドスンと来たフレーズがありました。「心を受け入れる」と書いて「愛」これって、多分小学生の時も教わっていたかと思うのですが、すっかりそんなことも忘れ、ここにきてビビビと来ました。スピリチュアルを学ぶようになると、愛って良く出てくるけど、そして、はまりすぎると、愛って何?とわけわからなくなったりしますが、日本語の漢字で書くとこうなんですね。いいヒントになりました。その言葉を知った後、撮った写真が、「自分の心を受け入れる」 2013/03/17 13:46人様の心を受け入れることももちろん愛ですが、まずは自分の心だな~と。過去にあった、自分にとっては嫌なこと、辛かったことも、それは自分の心(潜在意識)が、現実化させたこと。それをひっくるめて、自分の心を受け入れるって思えました。それも愛なんだな~って。自分の心は本当はどう思っているのか、何をしたいのか、それを気づき、受け入れていけるようになりたいと思いました。お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火・水・金・土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月18日

今、東進ハイスクールの 「いつやるか」 「今でしょ!」 が流行ってますね~(笑) ちょっと前からCMで気にはなってたけど、 まさか、金スマに出たり、いいとものテレフォンショッキングのゲストにまで出るなんて。 東進の他の先生方もちらっと写ったりして、なんだか笑えるというか、 東進の先生がこんなテレビに出る日が来るなんてと不思議な気持ちでした。 私も高3の時は、東進衛星予備校に行ってましたよ。 その後、大学時代も東進のチューターのバイトを3年間していました。 またその後、結婚して仕事を辞めたときも、東進の先生からお呼びがかかり、 しばらく事務とかお留守番をしていました。 そんな感じで、結構私は東進と縁があったりするんです。 ここにきて 「今でしょ!」 というフレーズがブームになるのも、神様の計画というか、意図というか、 そんな感じですよね。 絶対何か意味があると思います。 何か人々に促してますよね。 やるべきことは人それぞれいろいろあると思いますが。 タイミングというか、その機会を逃すなというメッセージも。 今を生きる。 過去や未来じゃなく今を意識。 「今!」2011/07/08 14:09 お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。 携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。 写真やポストカードなど販売しています。 大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています 3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています 開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました 写真も20枚程載っています是非ご覧ください 【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌] アロマハンドトリートメントはじめました 群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。 10分1000円。延長あり。 火・水・金・土曜(予約制) お気軽にお問い合わせください
2013年03月13日

今日は新月ですね~(絵文字は三日月だけど)新月といえば願い事私もたまに忘れますが、大体毎月やっています。これがすぐには叶わなかったりするけど、いつの間にか叶っていたりということもあります。写真コンテストで入賞も、2年前に書いていたけど、今になって実現したりそういえば、太陽のオーラ写真が雑誌で特集される、というのも書いたことありましたっけ。忘れたころに願いが叶ってることいろいろあります。マイホームの事も、今振り返ると、ほとんど紙に書いたことが実現されていました☆願い事はお願いしたら手放すといいと言われていますが、変な意味で手放すのではなくて、「もう後は神様におまかせ~」って感じで神様を信頼して、気楽に手放すのがいいのでしょうね執着を手放す感じで。まあ、私もそうですが、身体の不調の悩み事が深いと、これを手放せというのは難しいんですけどねでも、自分の願いが叶う未来を手に入れるために、今のいらない思いを手放してそのスペースを空ける・・・なんだか、意味がごちゃごちゃしてきましたが(笑)そんなことを意識して。「手放す」2013/03/12 15:07今日も友達と夢を語ってました。夢をシェアするって楽しいですねシェアしているうちに、お互いの夢がまとめて一つになることもあったりします。私の周りのみんなの夢が形としてこれからできるんじゃないかとワクワクしています♪そんな感じで、「夢をシェアする」とパシャリ。「夢をシェアする」2013/03/12 15:17~☆~年末にメルマガ読者の方だけに、「あなたのお名前で太陽のオーラ写真を撮ります♪」という特別企画をさせていただきました。今回だけの特別・・・と思っていましたが、写真を受け取った方々が、とても喜んでくださり、「ああ、こうやってその人だけの特別な写真を撮るのもいいな・・・」と思えるようになりました。実は、写真を撮り始めたばかりの時、私の名前で撮ってとお願いをされて無料で好意で撮ったところ、「ふ~ん、私のオーラって、こんな感じか。」みたいなことを言われたり、大切にしてもらえなかったことがあったんですね。それから、個人的な言葉で撮るのは嫌だなと思って、やらないと思ったんです(^_^;)でも、今回特別企画でやってみて、こんなに喜んでもらえるならまたやってみたいなと思いました。ご自分のお名前で撮る以外に、会社名を入れて「商売大成功」ご家族全員のお名前を入れて「最高最善に幸せです」お名前を入れて「ナイスバディになりました!!」という方もいて、撮るの面白かったですよ~(笑)なにより、私が撮ることや太陽のオーラ写真を大切に思って、願いを込めてもらえることが嬉しかったのですそして、その写真を受け取った後のご感想がまたみんなうれしくて・・・家宝にしますとか、本当にこの写真を大切にしたいと思ってもらえるのがすごくうれしかったですだから、今後こうやってお好きな言葉で撮るのをやってみてもいいかなと思うようになりました☆ただ、撮るのは気合を入れて集中しています。自分をクリアにしたり、心身ともにいい状態な時に撮ろうと努めました。なので、かなりお待たせした方もいらっしゃいます。明らかに体調悪い日は撮りませんが、今日が調子良いと思って撮っても、明日はもしかしたらもっと良いかな。そう思ったら、撮りなおしなどしちゃったりして。でも、その中で自分が差し上げたいと思った写真を送りました。撮った写真はメールに添付して送るので、その写真をお好きなように使ってOKです♪今まで、名刺で使いたい。。。というご要望をたくさんいただいたのですが、この写真は名刺もOKです。そんなわけで、データ使用OKということと、オーダーメイド(私も撮るとき非常に気を使います)という理由から、お値段はだいぶ高くなりますが、1件 6,000円となります。また、本当に写真を大切にしてもらいたいからこそ、高めに設定しました。撮った写真を大切にしてくださる方のみご注文ください。売り上げの一部は、東日本大震災義援金に寄付いたします。どんなふうにお使いになってくださっても構いませんが、この写真で商売になることなどはやめてください。著作権は一応私になりますのでお願いいたします。撮影するのがお天気と私の調子が良い時になりますので、すぐにできるとは限りません。なるべく私自身の状態がいい時に撮りたいので、たっぷり時間をくださいませ。それと、お天気によって写り方もだいぶ変わってきます。あまりご要望に沿うことはできませんが、パワフルな写り方パターン、柔らかい写り方パターンとどちらかがいいかはっきりしている方は、ご希望があればそういうパターンで撮れればと思います。そういう場合は余計お時間かかりますのでご了承ください。ご注文はこちらからお願いいたします。http://sun39.cart.fc2.com/?ca=18このような個人的な言葉で撮ることなど、今までできなかったことに、ワクワクとした気持ちで踏み出せたことも、私にとっての変化ですねご注文いただいた方の幸せを思って心を込めて撮らせていただきます。その方が喜ぶ写真を今後楽しく撮れますように・・・お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火・水・金・土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月12日

今日は3月11日。 あれから丸2年となりました。 この辺はもう震災があったことなんて感じさせない光景です。 当初は、この辺も屋根がブルーシートに覆われた家も結構見られましたが、 いつの間にか、ブルーシートに覆われているお家も消えていきました。 でも、東北のほうはまだまだですね・・・・ 被害の大きさは本当に計り知れないです。 なんといっても、亡くなった方の数、そして行方不明者の数・・・ ご家族を亡くされた方の映像は、感情移入しなくても、涙が出るほど悲しさが伝わってきます。 特に、小さいお子さんを亡くしたお母さんの心の痛みはものすごいです。 目の前で大切な人が救えずに命が消えていくのは、もう言葉にできません。 今日は風が強かったけど、太陽が出ているいいお天気でしたが、 写真を撮ったのはこの1枚だけでした。 「悲しみを癒す」2013/03/11 13:23 悲しみは一生消えないかもしれないけど、少しでも心の痛みの強さが緩和されますように・・・ 太陽は究極の愛の塊ですから、太陽の光は癒しの効果があると思います。 地震発生の時間は、私は写真屋にいましたが、 社長が「黙とうの時間だよ」 と言って、お客さんも何人かいましたが、みんなで黙とうをしました。 私は店の中だったから、なんだか落ち着かず、心を込めて祈れなかったですが、 日本や世界中の祈った人たちの思いが届きますように・・・ 「祈り」 私はまだ現地にボランティアとか行けませんが、 できるだけ募金をしたり、祈ることはしたいと思います。 太陽のオーラ写真の売り上げから義援金募金は、今後とも続けていきますので、 チャリティーにご協力いただければありがたいです。 また、被災された方には無料で太陽のオーラ写真のポストカードをプレゼントしています。 ご希望の方はお気軽にご連絡ください。 ~☆~ 昨日の姉のマラソンですが、無事完走してティファニーゲットしたそうです 夕方泣きながら電話がきましたよ。 走っている間も、何度もくじけそうになって、泣きながら走ったそうです。 1年かけた大きな目標が、夢が実現してよかったね お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。 携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。 写真やポストカードなど販売しています。 大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています 3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています 開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました 写真も20枚程載っています是非ご覧ください 【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌] アロマハンドトリートメントはじめました 群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。 10分1000円。延長あり。 火曜~土曜(予約制) お気軽にお問い合わせください
2013年03月11日

今日はすごい風です風がすごすぎて、テレビも時々消えます外を見ると、風景が茶色くて、中国の大気汚染の映像みたいな世界が・・・この風の音もすごいし、なんだか怖いです~昨日も結構景色はかすんでいましたが、風がなくて公園へ行きました。でも花粉は来てますね。私はそんな花粉症という実感はなかったのですが、鼻はむずむずするしくしゃみはでるし。でも春の風景はいいですね~梅が咲いていてきれいでした♪2013/03/09 14:32わかりづらいですが、満開の梅の木です。歩いてるとくしゃみが出て、やっぱり花粉が気になるところ。ということで、「花粉に影響されずに楽しく春を過ごす」2013/03/09 14:39沼がキラキラしてて、鳥もいっぱいいたので、その前に愛犬をお座りさせてパシャリ。2013/03/09 14:59あたたくてこれからお散歩も楽しみたいから、こういう今日みたいな風はもう収まって欲しいです~今日はとてもお散歩に外には出られません話は変わって、今日は名古屋で女子マラソンがありましたが、私の姉も出てたんです~この大会は、完走した全員になんとティファニーのペンダントがプレゼントされるとのことで、姉の友達がそのペンダントを去年ゲットしたのを見て、姉もそれが欲しくてチャレンジ(笑)約1年走りこんで、いくつかマラソン大会も参加し、今日を迎えました。さて、まだ連絡は来ないけど、結果はどうだったのかなあ~まだ時間的に走ってる途中かな?ティファニーゲットの写メが来るのを待っているところです。とにかく姉のバイタリティはすごくて、尊敬&うらやましいです。話はまた変わって、昨日は何度か写真をご購入いただいた方に、2回目のアロマトリートメントをさせていただきました☆遠いところお越しいただきどうもありがとうございます♪ゆがふるをご購入いただき、その感想や、また太陽のオーラ写真で眠れるというお話もしてくれました。アロマを付けても眠れなくて、去年のカレンダー写真を胸に当てたら、スーッと眠れたんだそうです前にも太陽のオーラ写真を飾るようになったら、眠れるようになったというご報告を何人かの方からいただきました。霊に敏感な人は、そういう対処に写真が効果あるそうです魔除けにもなるってすごいですね。太陽の光はやっぱり偉大ですね~お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火曜~土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月10日

またフォトコンテストに入選しました~先月に続き、また今月もフォトコンテストで入選して嬉しいです~ちなみに、フォトコンテストに応募してるのは、太陽のオーラ写真ではなく、普通にデジカメで撮った作品です今回は、群馬のローカル新聞、上毛新聞が主催した「思い出の風景 探そう心のふるさと」というものです。先日、新聞で入賞が発表されて、名前はなかったので、ダメだったか~と思ってましたが、今日上毛新聞から手紙が来てて、開けてみると「貴殿の作品が入選となりました。」と入選のお知らせでした入賞と入選はどうやら違うようで、しかも入選は110点選ばれるようなので、選ばれやすかったのかもですが、でもやっぱり選ばれたことは嬉しいです~このコンテスト(?)は、写真だけでなく、文章も一緒に書くものなんですふるさとの風景にまつわる写真と文章で応募するので、文才もなければ選ばれないかなと、逆に、写真がダメでも文章がよければ入選するかも!?そんな思いもあって、文章も悩みながら書き直し書き直しやりました。でも、3点応募したんだけど、その中でどの作品が選ばれたのかが書いてないので、どれが入選したのかがまず知りたいです(^_^;)他のフォトコンテストだったら、通知に作品名も書かれているのですが、今回は100点以上の入選作品だから、そういうのはなかったのでしょうか・・・。一つは、友達がその風景に写っている写真で、その子も「入選するといいね~」と言ってたので、それが選ばれたらいいなあと思います。そしたら、友達も記念になって喜ぶし、仲間内でもネタになる(?)んだけど(笑)入賞・入選作品は、3月20~23日まで、前橋プラザ元気21で展示されるようなので、お近くの方は良かったらご覧ください。私は行けるのかなあ。。。この3日間だけと短いなあ~とりあえず表彰式は緊張するので欠席です(笑)もともとこの日は「和アレジメント」の講座を申し込んでいたし。フラワーアレンジメントというより、和な感じの生け花をやってみたかったんです。しかもこの和アレンジメントは、陰陽五行説をベースに、花の色・形・香りを組み合わせにより、花から気のエネルギーをいただき、心身の気のめぐりを良くしていこうというものなんだそうですそれだけで魅力的なのに、しかもしかも、今回のテーマは「アンチエイジング」!!絶対行きます~(笑)お花といえば、家の庭に水仙が咲きました☆場所的に、太陽と一緒には撮れないので、切り花にしてパシャリ。今はこの切ったお花を部屋に飾ってますがいい香りです~水仙の花言葉、調べてみたら、「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」 なんですね(^_^;)でも、「自己愛」は私にとっては必要なので、自分を愛するというエネルギーを水仙からいただきたいと思いますお問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています3月いっぱいまで、ポストカード・メッセージカード割引キャンペーンを行っています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火曜~土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月07日

写真をご購入いただいた方々、どうもありがとうございます。 写真の売り上げから一部募金させていただきました。 最近、写真の売り上げは減ってしまっていたのですが(^_^;)、 年末に、メルマガ読者の方対象で、1件ごとに1000円の寄付(東日本大震災義援金)のチャリティー企画をさせていただき、そこで寄付できる形となりました。 東日本大震災義援金(赤十字に寄付)15,000円 子供たちの支援(ユニセフ)1,000円 ご協力してくださった方々に感謝します。 太陽のオーラ写真では、 チャリティーポストカード1枚200円 1枚売れるごとに 100円寄付(東日本大震災義援金50円、その他に50円) メッセージカード 10枚1セット 200円 10枚売れるごとに50円寄付 など扱っています。 その他、写真の売り上げの様子を見ながら、できる限り寄付をしたいと思っています。 ご協力いただければ幸いです。 今は仕事の収入がほとんどなく、なかなか寄付も前に比べるとできずにいますが、 神様からポーンとギフトとしていただいた太陽のオーラ写真を通して、社会貢献ができたらいいなと思っています。 3月いっぱいポストカード・メッセージカード割引キャンペーンやっています! お別れのご挨拶などにぜひどうぞ(*^_^*) キャンペーン中も、もちろん一部寄付させていただきます。 ポストカード 1枚 通常200円のところ、150円、 6枚セット 通常通常1000円のところ、800円 メッセージカード 10枚セット 通常200円のところ、150円 50枚セット 通常800円のところ、700円 で販売いたします。 是非この機会にどうぞ(*^_^*) ポストカードは、全12種類あります。 http://sun39.cart.fc2.com/?ca=2 メッセージカードは全3種類、3種類とも「ありがとう」と言って撮った写真です☆ http://sun39.cart.fc2.com/?ca=36 こちらは、今日テニスコートから撮った写真です。 「ありがとう」2013/03/06 11:05 今日も一人壁打ち頑張りました 下手すぎて、壁の向こうに飛ばしまくってましたが・・・(笑) お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。 携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。 写真やポストカードなど販売しています。 大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています 開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました 写真も20枚程載っています是非ご覧ください 【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌] アロマハンドトリートメントはじめました 群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。 10分1000円。延長あり。 火曜~土曜(予約制) お気軽にお問い合わせください
2013年03月06日

ついに春が来ましたね~暖かくなるとテンションも上がってきますてことで、「春が来た」とパシャリ。「春が来た」2013/03/04 11:51先日ちょろっと書きましたが、昨日は結婚記念日でした。なので、ちょっとそれにちなんだ写真も撮ってみました。「夫婦愛」2013/03/04 10:22夫婦愛といっても、もう13年もたつし、家も世間のよくあるちょっと冷めた(?)夫婦と同じような感じなんですけどねお互い好きなことをして、干渉せず、それぞれの趣味で生きているという感じです(笑)でも、こうやって毎日生活できるのは、だんなさんが毎日働いてくれているおかげなので感謝しています。もうこの何年は残業代も出ず毎晩深夜遅くまで働いているので、体のほうが心配になってきますが、なのでその分、私もなるべく何も言わず、本人の好きなように週末を過ごすようにしています。「毎日仕事してくれる夫に感謝」2013/03/04 10:23:03なんとなく撮り直しして、「毎日仕事してくれる夫に感謝」2013/03/04 10:23:25「夫婦愛」と見た目同じような感じですが、やはり「愛」と入っている分、「夫婦愛」のほうがピンクが強いですね2013年になり、私の中で今年のテーマはhitomiの歌じゃないけど、「LOVE2013」なのです自分への愛も足りないし、だんなさんへの愛もかなり足りないし(^_^;)、とにかく愛を満たしていきたいなと。今日、友達とワイワイ集まって、オーラソーマの診断をしたり、いろんなオラクルカードをひきまくって遊んだりして、やっぱり愛のキーワードがたくさん出てきましたオーラソーマで2番目に選んだのが、67番のマゼンタ/マゼンタ。パワーストーンのオラクルカードの1枚引きは、「ローズクオーツ」私は数年前までは、mixiのニックネームは「ローズクオーツ」で、その後変わりましたが、やっぱりまた「ローズクオーツ」や愛、薔薇、その辺を自分にどんどん取り入れていこうかと思っていますそれと、今のまたテーマは「血」今日もパワーストーンのオラクルカードで引いたのにも、低血圧とか書いてあったし、血のメッセージが来てるなと。私はどうやら血が薄い?、足りない?、血流が悪い?その辺何がほんとかわからないけど、とにかく血に関して不十分だとわかりました血は、生きるためのエネルギーとして重要です去年の暮れにセッションを受けたときに、自分の中にある「自信」はどんなイメージと聞かれ、胸の中心部分に、丸い球があって、その中に赤いのがちょろっとだけ下に溜まっているイメージが見えました。それが今の私の「自信」でした。自信がある人になるには、とイメージすると、その球の中にある赤いものが血になり、全身にパーッと広がるイメージとなりました。そこでも、「ああ、血を体中に巡らそう、それが自信なんだ」と思ってはいたのですが、特にイメージを見ただけで終わっていたのですが、その後、先日のテニスの後、守護霊様のメッセージを伝えることができる美容師さんに、「紀予子さん貧血みたいだよ」と言われ、ああ血が!!!と思いました。なので、これからは血を意識した食べ物をとっていかないと。あとマスチゲンも一応飲んでみたいなと(笑)それで、血がよい感じとなり、肉体にも自信がついたらいいなと思います「手のひらを太陽に 透かしてみれば真っ赤に流れる 僕の血しお~♪」なんとなくこのフレーズが流れてきました(笑)お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火曜~土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月05日

今は卒業シーズンとともに、人生でもなんだか次のステージへと行く時期なのかな~なんて感じがしています。学びのカリキュラムが終わると、また次の段階の学びがあって、そこへ進むようになっているかと思いますが、確実に、ステップアップしてると信じたいですてことで、ご存知の方はご存知の(笑)卒業ソング「Step and Go」のタイトルで写真をパシャリ。「Step and Go」2013/02/25 11:48「Step and Go」2013/02/28 11:52ちょうど1年前の3月3日は、私が幸運の扉を開ける儀式(?)をした日でした。いや、儀式というわけではないのですが、自分の中でこの日と決めて、新しい世界への扉を開けた日でしたあれから1年。この1年、いろいろありましたねえ・・・。ちなみに、明日は結婚記念日です。平成12年3月4日、1234の日に結婚しました。2000年だったので、何回目の結婚記念日というのもわかりやすいです話はまた全然違いますが、この前入賞したフォトコンテストの主催のほうから、賞状と賞品が送られてきました。なんて立派な額に入ってちょっと嬉しかったです~その前に入賞したフォトコンテストは、賞状がぺらーんとそのままで、こんな立派な額には入っていませんでしたから。こうやって額に入って送られてくると喜びも倍増ですまたフォトコンテストも挑戦するぞ~これからお天気も良くなり、桜もきれいになるし、いっぱい写真を楽しみたいと思いますなんかまとまりない日記でした(^_^;)お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火曜~土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月03日
![]()
3月になりました。今日はいいお天気で、午前中一人でテニスコートへ行き、壁打ちをしてきました久々のテニスでしたが、無心にボールを打ちまくって気持ちよかったですなかなかテニスを一緒にしてくれる人がいなかったのですが、壁打ちなら自分のペースでできるし、これからは壁打ちを楽しもうと思います運動をしなきゃしなきゃと思いつつ、2月は風邪がずっと治らず、おとなしくしてたので、今月からは体を動かしていかないとやっと2,3日前からマスクもとれましたが、今回の風邪は咳がめっちゃ長引きました少し暖かくなり、やっと運動ができるようになってよかったです~だけど張り切りすぎたようで、その後貧血気味に何事も、無理しないようにですね~☆~今月は卒業式など、お別れの季節ですね今までお世話になった方へのお手紙やメッセージに、よかったら太陽のオーラ写真のポストカードやメッセージカードはいかがでしょうか?3月いっぱいキャンペーンとして、ポストカード 1枚 通常200円のところ、150円、6枚セット 通常通常1000円のところ、800円メッセージカード10枚セット 通常200円のところ、150円50枚セット 通常800円のところ、700円で販売いたします。是非この機会にどうぞ(*^_^*)ポストカードは、全12種類あります。http://sun39.cart.fc2.com/?ca=2メッセージカードは全3種類、3種類とも「ありがとう」と言って撮った写真です☆http://sun39.cart.fc2.com/?ca=36こちらは、ポストカード版「ありがとう」です☆お問い合わせやご感想などはこちらからお願いします。携帯からアクセスしている方は、こちらもご覧ください。写真やポストカードなど販売しています。大切な方や病気の方へのプレゼントにも喜ばれています おみくじ、アロマリーディングなどもやっています開運・スピリチュアル・美容健康情報雑誌「ゆがふる」に太陽のオーラ写真が12ページにわたって特集されました写真も20枚程載っています是非ご覧ください【送料無料】ゆがふる。 2013年 03月号 [雑誌]アロマハンドトリートメントはじめました群馬県伊勢崎市の喫茶店「きっちゃこ」で行っています。10分1000円。延長あり。火曜~土曜(予約制)お気軽にお問い合わせください
2013年03月01日
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()