私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年11月26日
XML
カテゴリ: 海水水槽
日記を書かないといいつつ、やっぱりまた一週間開けるのもネタ的にどうかなって思ったので書くことにしました(´∇`)(爆

2週間前の日曜日、12日にショウガサンゴが水槽に入りましたw


SPSは初めてではないんですが、今まで飼ったことがあるのはコモンサンゴやイバラカンザシの土台のハマサンゴくらいで、SPSといっても簡単というかミドリイシとかに比べると性質が違うタイプだけ。

ショウガサンゴもミドリイシに比べたら飼育が簡単なSPSですが、なんていうかコモンサンゴとかに比べるとSPSらしいって感じ?

いや、良くわからないですよね・・・私的にはそんな感覚です(^^;


ちなみにお迎えしたのはグリーンぽいカラーで、ショウガサンゴで人気のカラーのピンクタイプではありません。

お値段がお安かったので(´∇`)ぇ

まあ、SPS飼育をほとんどしたことがないので、お試しとしてはこのくらいの価格が妥当かな~と。

ショウガサンゴ(一部カケ有り) ±5×10cm インドネシア産【個体販売】【サンゴ】

まあ、ピンクタイプなんか購入しても、私の水槽では色の維持ができるとは思えないんで(´∇`)



ただし、サイズを見て買ったんですが、実際届くと思ったよりも大きい(滝汗

実は水槽のど真ん中、前にアザミハナガタサンゴを置いていた場所におけるサンゴが欲しいと思って購入したんですが(^^;


水面ギリギリだし、水流が阻まれるからかとなりのシロスジウミアザミの開きも悪くなるし・・・(汗

そして、右手のバブルディスク・オレンジは逆にショウガサンゴに当たってショウガサンゴを溶かすし(滝汗

うううぅぅぅ、これはいかん!

ということで、レイアウト変更いたしました(´∇`)


というか、ショウガサンゴが入る前からレイアウト変更の必要性は感じていて。

実は10月にヒーターが壊れて水槽に設置してあるヒーターの交換に迫られたんですが・・・。

もともとのヒーター、レイアウトしてあるライブロックの下になっていて・・・つまりレイアウトを崩さないと壊れたヒーターを取り出せない。

新しいヒーターの設置は水温低下の時期もあって急務。

ってことで、もとのヒーターを取り出さずに新しいヒーターを水槽に突っ込んだんです(´∇`)ぇ



GEX NEW セーフカバー ヒートナビSH220 水槽用ヒーター SHマーク対応 統一基準適合

でも、見える場所に設置になってしまって、やっぱり邪魔(^^;
実はヒーターの存在もレイアウトを圧迫していたんですよね。

というわけで、レイアウト変更いたしました(´∇`)




もともとフレームエンゼルさんが挟まり事故を起こさないためのレイアウトだったので、基本は変えません。

上のサンゴたちの並びを変えました。


背の高いものを奥の方に、あとケヤリ畑のケヤリたちの配置を変えたり。

まあ、見やすくなったと自己満足です(*^^*)

ショウガサンゴも奥になってしまったけど、調子は良さそうですw

SPSってポリプが小さいけど、意外に伸びるから驚いてます。


横にみょ~んとポリプが伸びているのがわかりますか?

こんな感じにけっこうふさふさで見ていて面白いですねw

SPSってLPSやソフトコーラルほど動きがなくてつまらないと思っていましたが、小さいポリプがもさもさしているのも意外に楽しいです(^^)

スペースが許せば別のにも挑戦してみたいですね♪


さて、こんな感じでサンゴのレイアウトは大体満足できる形に。

ただ、けっきょく手前のあの一番いい場所に置けるサンゴが決まらない(--;

背が低くて見目が良くて膨らみすぎない(←ここ重要)サンゴ。

小さい目のサンゴをお迎えしても膨らんで他と接触して溶かし合うなんてことが多いので(^^;

ってわけでお迎えした新サンゴw

クサビライシ・ライトグリーン(SSサイズ) です(*^^*)


あんまりグリーンが綺麗じゃないですが・・・本日届いたばかりなので、輸送ダメージもあるのかも(^^;

全体的にモスグリーンで、蛍光グリーンがスポットで入っている感じ?

どうしてもダメージに弱いサンゴなので、微妙に左右の部分の共肉の乗りが悪いような・・・?

まあ、調子が上がればすぐに戻るレベルかなって感じですが。


あと、ヒメシャコガイ・メタリックグリーンの置き場所を変えて見やすくなりましたw

色もきれいに見える場所になって満足♪

でも写真だとうまく色が写らない・・・ってわけで水槽内から写真撮ってみました(*^^*)


肉眼で上から見るともっとグリーンなんですが・・・これは水槽横から見た時の色に近いかな?

前は水槽の奥にあって本当に目立たなかったので、綺麗で目立って良いです(*^^*)

あ、ちなみに普通のヒメシャコガイ・ブルーも移動しました。

こちらは30cm水槽へ。


メイン水槽ではライトのせいかどうしてもパープルに見えちゃいますが、こちらの方がライトがブルー寄りなので綺麗にブルーに見えます(^^)

あと、ちょっとコケっぽくなって調子がおちたフィジー産クダサンゴ・センターグリーンも移してます。

水槽右下あたりに、で一週間ほど経って調子が上がってます(^^)

あと、増えたものが他にも~。

スパイダースポンジですw


今はレイアウトを変えて水槽左手にありますが、なかなか綺麗なオレンジ色でお気に入り♪

実はこのスパイダースポンジとショウガサンゴと、あるものを一緒にペットバルーンさんで注文したんです。

そしたら発送できないって連絡が来て届くのが一日遅れに・・・。

上の2点は個体販売だったので、在庫切れを起こすはずがない。

じゃあ、最後の一点が在庫切れになったんだなぁって。

実はエメラルドグリーンクラブを3匹購入したんです(^^;

いや〜なコケをガッツリ取ってくれます!エメラルドグリーンクラブ 2-3cm前後【3匹セット】

30cm水槽のシオグサの繁茂が目を覆うものがあったので(^^;

手を使って掃除してもいいんですが、あんまり水槽に手を入れるとハタタテハゼさんとかにビビられて出てきてくれなくなるのが嫌なので、基本は生物兵器でお掃除してもらおうと。

3匹は多いかなとも思ったんですが、まあ、今のこの水槽ならそうそう食べつくしたりもしないだろうし、様子見て食べ物が足りなさそうなら餌をあげればいいかなって。

遅れてきたのはどうかと思ったけれど、ちゃんと3匹別の袋に入っていて元気そうw


しかし、実は水槽に入れる段階でびっくりしたことが(^^;

まず3匹のエメラルドグリーンクラブさんを水槽に入れて、次にショウガサンゴを水槽に入れるために袋を破ったら・・・なんか袋の中にいる。

ええ、ショウガサンゴが入っていた袋です。

サンゴが傷つかないように、袋の中でさらに袋に入っているんですが、サンゴを取り出そうとしたらポロっと落ちるように出てきた子が・・・。

なんと4匹目のエメラルドグリーンクラブさん(^^;

見た瞬間、「はあぁぁ??」と声を上げてしまいましたね。

えーとこれは間違いで入っていたんだよね? 遅れたお詫びとかじゃないよね?

面倒なのでペットバルーンさんには連絡していません。

おかげで30cm水槽にはなんと4匹のエメグリさんが(^^;


さすがにちょっと密度が高すぎる気がしますが・・・とりあえずそれぞれ縄張りっぽいのを作って、お掃除に励んでくれています。

最近だいぶシオグサも減ってきました。

かわりにハネモが目立つようになってきた感じが・・・ハネモはエメグリさんもあんまり食べてくれないんですよね(^^;

ちなみに夜に観察すると、一番小さいエメグリさんがかならずスパイダースポンジの枝になっているところにはまっています。

まるであれですミドリイシにいるサンゴガニの様・・・(汗

スパイダースポンジはミドリイシではないし、君もサンゴガニじゃないでしょう?

と、毎夜突っ込んでも離れる気配はない(当たり前

まあ、スパイダースポンジが調子を崩さなければ別にいいんですけどね(^^;


そんな感じで、またまた長くなりましたが新入りサンゴなどなどのご紹介でした(^^)

実はまた新しい魚が来たりしたんですが・・・それはまたの機会に(^^;

最近お迎え癖が止まりません・・・そろそろ自重しないとなぁ(汗


では今回はこの辺でw






​ ​





おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気ブログランキング に参加中です☆
↓クリックよろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月27日 03時54分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: