私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年05月07日
XML
カテゴリ: 海水水槽
連続更新4回目、これで連投は終わりです(^^)


さて、シマキンチャクフグさんたちのいるナチュラル水槽にクーラーが入り、ハナガタサンゴ3個体が移動して、ちょっとすっきりしたメイン水槽。

・・・・・・すっきり??


うん、前よりはマシなんですこれでも!

ハナガタサンゴ・グリーンとバブルディスク・オレンジのケンカの心配もないしね(^^;

バブルディスク、実はもともとくっついていた小さいライブロックから土台のライブロックに移動中でこんなぶら下がったような状態になってます。

ちなみに元のライブロックや土台のライブロックにはバブルディスクの子株が。

もとのライブロックに小さいのを含めて7個体、土台のライブロックには2個体ほど子株がついてます。

先日、元のライブロックからようやく離れてくれたので、子株のついたライブロックを30cm水槽に移動しました。




ハナガタサンゴのあった場所には左側に押し込めていたアザミハナガタサンゴとオオバナサンゴをちょっとずらして配置。

ちょっとは広々する・・・と思った矢先、そうでもなくなって、2個体はくっついて配置されてます(^^;


なぜかというと・・・ニシキテッポウエビさんの巣穴づくりで余裕がなくなりました。

いや、もともとオオバナサンゴを置いていた場所は、ニシキテッポウエビさんが掘りまくってオオバナが穴に落ちまくるので、サンゴ石のかけらを置いてガードしていたんです(^^;

で、そこからオオバナサンゴとアザミハナガタサンゴを一緒に右に移したら、ここぞとばかりにニシキテッポウエビさんに巣穴を作られてしまいました。

おかげでもともとあった巣穴と新たにつくられた巣穴に、アザミハナガタサンゴとオオバナサンゴは挟まれる形になってしまいました(汗

まあ、いいんですけどね(^^;

ちなみにこの二つの個体は接触してもまったくケンカしません。
もともと光が強くなくてもいいサンゴなので、重なっても光が届かなくてダメージを受けるってこともありません(^^)



右手にはナチュラル水槽でライブロックが苔まみれになってしまったヘアリーディスクが代わりに入ってます。

キイロハギさんがだいぶ綺麗にしてくれたのでまた移動する予定。



ナチュラル水槽の方がもうちょっと落ち着いたら、他のサンゴも移したいと思ってます。

ただ、ノコギリハギさんがかじらないサンゴだけですが(^^;


こんな感じにやっと攻撃性が強いハナガタサンゴがいなくなって、接触事故の心配が減ったメイン水槽なんですが・・・。

ついつい新しいサンゴを購入しちゃいました(^^;

クサビライシ・オレンジですw




蛍光オレンジっぽいので、写真だとうまく色が再現できませんね(^^;

すっごく綺麗な色で水槽内で目立ってます♪

ただ、届いたのは厚みがなくて平べったい個体で。

こういうタイプのクサビライシってことなのかな?

グリーンタイプはこんもりした形だったからちょっと違和感がありますね(^^;

届いたときは共肉の膨らみもなくなっていたので本当に薄っぺらい感じでした。

でも2・3日で膨らんでちょっとマシな感じに。

これからどんな風に成長するのか・・・このまま平べったいまま大きくなるのか、縦に膨らみがでるのか・・・。

なんとなくこのまま平べったく大きくなるだけのような気がしなくもないですが。

ま、色味は綺麗で好きな感じなので、大きく育てたいなと思います(*^^*)

大きさは4cmくらい。
商品ページに4cm~8cmという記載があって、私の場合は逆に大きいと置き場所に困るので、小さくて良かったなって思いました(^^)

しかし、在庫1個だったんだし、記載を4cmにしてくれたほうが良かったな。

私も届くまでドキドキしたし、逆に大きい個体を期待した人には期待外れになっちゃうし。

まあ、とりあえず、メイン水槽のど真ん中に目立つ色のサンゴを置きたいとずっと思っていて、それが叶ったのでかなり満足な買い物でした(*^^*)

しかし、やっぱりぎゅうぎゅうレイアウト・・・。


もうちょっと考えないとですね(^^;


では、今日はこの辺でw
次の更新はいつものペースに戻る予定です(^^)





​ ​ ​ ​ ​​ ​
​​ ​ ​ ​ ​





おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気ブログランキング に参加中です☆
↓クリックよろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月07日 07時00分09秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:詰め込みレイアウトを打開するはずが・・・サンゴ追加(^∇^;(05/07)  
たーー坊  さん
ご無沙汰しております、久しぶりに更新しました
さて、これだけの珊瑚を喧嘩させずにレイアウトさせるとは流石です
私はハナガサが転げて溶かしてからは、もう珊瑚の追加は諦めました
クサビライシ、とても綺麗な珊瑚ですが、水質にうるさいとか
これが飼えるということは、水質が良いんだと思います。
うちは硝酸塩が高くて絶対に無理ですわ〜

(2018年05月19日 14時33分27秒)

Re[1]:詰め込みレイアウトを打開するはずが・・・サンゴ追加(^∇^;(05/07)  
有沢諒  さん
たーー坊さんへ
いえいえ、けっこうケンカしちゃうんですよ。
なんとなく位置をずらしたりしてなんとか止めを刺されない程度にとどめているというか・・・(^∇^;
追加、諦めちゃいましたか~
私はついついちょっとでも隙間があると、ここになんのサンゴが入れられるかな・・・とか考えちゃって(汗
そろそろ余裕のあるレイアウトを目指した方がいいのかなとも思うんですけどね(^^;
クサビライシはそんなにうるさくないと思いますよ。
ただ肉が薄いので衝撃とか攻撃とかに弱い感じです。
ちなみにハナガタサンゴに3回もダイブして半分ほど溶けてしまったグリーン個体ですが、今は溶けたところに徐々に肉が戻ってきていて、やっぱり丈夫だなぁと思っているところです(^^)
あ、クサビライシでもパラオクサビライシは水質に敏感で難しいらしいです。
なので、たーー坊さんの思っているクサビライシはパラオクサビライシかなって思います。
普通のクサビライシなら丈夫だし、砂の上に置いていてもいいし、餌を食べるのとか見ていて楽しいしおススメですよ(^^) (2018年05月20日 01時19分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: