Enjoy Aromalife From England

Enjoy Aromalife From England

PR

プロフィール

Aromainuk

Aromainuk

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.10.17
XML

今日友人が貸してくれたフジテレビのドラマ「 恋愛偏差値 」のDVDを見ていました。イギリスで生活しているとほ~んと日本のドラマとかものすごく見たくなる時があって、今回もちょっとだけと思ったら、結局最後まで見入ってしまいました。

いつか Cynthia1001さんのブログ 恋愛観が図れるサイト をご紹介されていたので、してみたら私の恋愛偏差値30、中学生並でぜんぜん恋愛に関してはお子ちゃまでした・・。まあ皆こんなものよね~と友人3人にも教えたら偏差値90、70、60と達人、教師、優等生などと軒並み高得点!(これはこれで怖いですけど・・・・興味のある方はお試しを。)でちょっとドラマでも見てお勉強?!

3年前のドラマでしたが、恋愛を形から入る主人公や、長く付き合っていた彼女と別れて直後に結婚した主人公、好きになった相手がたまたま結婚していたというシチュエーション、人生がうまくいっている人を羨んで失敗することを喜ぶ人などなど。

脚本が唯川恵さんらしい脚本で、全部女性の視点から女性の心情の浮き沈みが細かく描かれて、「(ふ~ん。なるほどね~。。)」っと共感できる部分もかなりありました。なぜこんなドラマを見ようかと思ったのは、最近私の周りで「結婚・離婚・子供」に関する話題がすごく多いんです。悩んでいる友人も多くいます。例えば、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Bさんは3年前にアフリカ人の方と結婚して、2歳の子供もいるけど彼が全然家に戻ってこないので、もう日本に帰るとか。(←予想できていたはず?)

Cさんは3年付き合ったイギリス人に、結婚と言う文字を餌にいろいろ利用され続けたけど、ようやく40歳前にして別れられて新たな道へ。(←そうそう、自分の人生楽しまないと!)

Dさんは結婚式前日、CAの婚約者が誤って別の人に送る予定だったメールが自分の所に来て、不審に思ったら実は海外に別の彼がいることが発覚。そして次の日離婚。(←家にあまりいない仕事って状況を難しくされるのかも。)

Eさんの彼は子供が欲しいといって、子供を身ごもらしたにも関わらず、結婚できないと開き直られるが、11月に出産予定。(←うーん、考えがイージーやわ。。なんで焦るのかな~)

Fさんは最近まで付き合っていた彼がいたのに、数週間で急に違う人と付き合い始め、2ヵ月後に婚約。(←自分の幸せを願うのが当たり前。お幸せに!)

他にも
Gさんは3・4年前から好きだった人が離婚したので、付き合いだし同棲、そして結婚の方向へ。(←うまくいって欲しいな~、傍から見ても良いカップル。これって大事よね~。)

Hさん夫妻は私のとっても理想とする夫婦像なんですけど、この8年間なかなか子供ができなくて悩み中。(←子供が出来ないからこそよけい夫婦の絆も深くなってる気がします。)

Iさんはサイキックの人(日本で言う江原さんのような霊媒師の方)に見てもらったら今年中に良い人が見つかって結婚するとか?(←結果が楽しみ!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文字だけでもお腹いっぱい、昼メロにできそうな内容ばかりで、立て続けにこんな話を聞いてると、結婚って相手に何を求めるんだろうとかいろいろ考えてしまいます。彼らの話を聞いていた時の感想では、「(なんでそんな深く考えずに(結婚とか)出来るんだろう)」ってかなり不思議に思いました。



それは子供。

結婚してハーフの子供ができたものの、今日本に帰っても、能力的にも日本の子供には劣ってしまうので子供が可哀想という人。(イギリスの教育はお金持ちは良い場所に住めて、良い教育を受けれますが、数学などはイギリスの高校の数学の内容は日本の中学生レベル並です。)

顔はハーフで英語も日本語も中途半端な段階では帰れない。その国にいないと養育費などの支給が困難な場合もある。日本に帰っても近所や親戚からの目がうるさい。今更日本に帰っても35歳越えて子供を育てながら再就職は厳しいなど、いろいろ険しい道があることを知りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと、老後のことまでは考えていないな~とも印象を受けました。人によって価値観も違うので、老後のことまで考える人もいればいない人もいると思います。ですが一生その人と一緒に過ごそうと思うなら(思ってないからあまりかんがえない?)老後のことも考えると思うんですよね。



この国の老人ホームでの食事は例えば月曜日がフィッシュアンドチップスなら、火曜日キドニーパイとヨークシャープディング、水曜日チキン、木曜日フィッシュケーキ、金曜日ラムのシチュー、土曜日サンドイッチ、日曜日ローストビーフのような私から見たらジャンクフードが毎週毎週何年も続くような感じです。ほんとこんな食事じゃ、ショック(食)死してしまいそう。(←うわっオヤジギャグ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

70歳になって白いご飯でなく、フィッシュアンドチップを食べないといけないと思うと、この国の世話にはなりたくないと思えてしまいます。病弱になったおばあちゃんには日本ならおかゆとかですが、こちらはマッシュポテトやポテトフライをあげたりします。

歳を取れば取るほど、若い頃に食べたものが恋しくなるものだと私は思います。今でも歳を取っていくと、脂っこいものよりあっさりとしたものを好むようになってきました。やっぱり老後は一日一回は白いご飯を食べたいものです。

それに看護・医療・介護の質もはっきり言ってイギリスは発展途上国並で、老人ホームのおじちゃんおばあちゃんへの対応は、目を覆いたくなるようなお粗末なケアーばかり。自分がその立場だったら本当に嫌だな~、早く死にたいって思うと思います。(この国ではあまり家族に老後を見てもらうという習慣はなく自分達でむりなら老人ホームに行くのが主流です(中流階級))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういうわけですが、結婚はしたくないとは思ってなく、むしろいつか(?)は結婚したいと思っています(まだ独身なので)。仕事や趣味って誰か目標となる人が傍にいると伸びるように、良い夫婦をお手本にして、良い結婚ができればな~って思います。

これを書いていたらたまたま5月に結婚した友人のMからバリ島での結婚式の模様の写真を送ってきてくれました。う~ん幸せそう。。(^^)

中谷美紀にとっても似ている美人なMで、金持ち、イケメン、早婚って言って、見つけるためにわざわざ外資系に派遣に行っていたMでしたけど、旦那さんは普通の優しそうな方でした。

やっぱり結婚は中身で決めたとか。う~ん、ようやく色々付き合って本質が見えたのかな(笑)?。死ぬまで幸せでいて欲しいです。

今結婚されている方はどういう基準で結婚に踏み切ったんでしょう・・?。こんなことを言っているようではまだまだ私の恋愛偏差値は30のままなんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドラマで最後に主人公達にバーテンダーが淡いピンクのカクテルを作ってあげましたが、その名は「Love Deviation(恋愛偏差値)」。せっかくなので真似て恋愛偏差値を上げるそうな?アロマセラピーのブレンドを考えてみました。

<芳香浴>
(例1) サイプレス2滴 ジュニパー1滴 シダーウッド・バージニア1滴 パイン1滴 サンダルウッド1滴

(例2) ライム5滴 ローズマリー3滴 レモングラス1滴 ジンジャー1滴

<アロマバス>
サンダルウッド5滴 ローズ2滴 イランイラン1滴 ゼラニウム・ローズ2滴

<香水>
べチバー1滴 ベンゾイン1滴 ローズ一滴 ネロリ2滴 グレープフルーツ2滴 プチグレン2滴 サンダルウッド3滴 ライム3滴 ベルガモット3滴 を無水エタノール5mlで毎日1~2回良く振って、4週間熟成。ブレンドはベースオイルからね。

芳香浴の(例1)をやってみましたが、森林の香りがして自分の身にまとっているオーラを良くしてくれそう。良い気分です。偏差値が低い人はお薦め(笑)

良い人生が送れますようにの願いを込めてクリック→ アーメン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Potential Aroma からお知らせ

*  ポテンシャルアロマの トップページ 10月セール商品 を来週より変更しました。新たに13点お求め安い価格で設定させて頂きました。御覧下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.17 12:06:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後  
こんにちは
秋になってラジオでも恋愛ネタが多くなっています。彼氏、彼女がいない人はクリスマスに向けて合コンにはげむのでしょうね。

日本でも離婚する人が増えいるし、結婚していない人も(しないのか、出来ないのかはあえて聞いていないので)沢山います。

結婚ってタイミングでするようなものだから深く考えていたら出来ないと思います。
それに人は変わるので一生一緒にいるためにはお互いの思いやりや我慢が必要だと思います。
それが「もう出来ない」となると離婚しかないでしょ、自分が壊れてまで結婚生活を送る意味が無い。

イギリスの介護のレベルが低いのは意外、「ゆりかごから墓場まで」のイギリスですよね。
いいのはやはり北欧でしょうか、日本も改善されてきているようですがお金が無いと満足いくものが得られないようです。

恋愛には縁が無くなった人でも今日のブレンドを使って良いのでしょうか。Aromainukさんがオーラをよくしてくれそうと書かれているので興味あります。 (2005.10.17 12:53:13)

Re:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後(10/17)  
あきあきた  さん
そのドラマ 好きでしたよ。
なかなか楽しかったですね。中谷美紀の話がおもしろかったなぁ。

わたしの偏差値 高校生だそうです。でも同年代から見たらお子様レベルですって。そうかもしれないなって ちょっと思いましたが。

芳香浴1は旦那が好きそうな香りです。
ということは 旦那も偏差値低い?
まぁ 夫婦でお子様ということでいいや。

わたしはアロマバスのブレンド すごく好きです。
香水も香りが伝わってきそう♪
間違いなくいい香りがしそう。
作ってみようかなぁ。 (2005.10.17 13:06:07)

Re:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後(10/17)  
私も恋愛観が図れるサイトでテストしてみたら
「恋愛観は、ほぼ壊れています」だって・・・
すごく年老いた人の恋愛観らしい。
ちゃんと結婚して2人子供がいて
まあまあの家庭を築いているつもりなんですけど・・・
結婚と恋愛は別物かな? (2005.10.17 16:42:38)

Re[1]:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後(10/17)  
Aromainuk  さん
レヴィストロースさん
>こんにちは
-----

日本ってクリスマスとか大晦日、彼氏彼女と過ごさないといけないって感じな雰囲気ですよねー。
悪いことはないんですけど、個人個人の楽しみ方ってあると思うので、マスコミとかがそういう風潮を作り上げていくってなんかパペットみたいで嫌ですね。イギリスでは、若者はクリスマスはAnoyだって(退屈だって)言ってますね。家族と3日間も監禁されるかと思うととか・・

結婚ってタイミングだって良く言いますよね。深く考えるとドつぼにはまって、さーたいへん♪。
思いやりや我慢ですかー。深い発言です。。それが出来ないと離婚ですか・・。そう聞くと何だか自信がなくなってきます・・。
でもこんなことを言ってると、一生一人になりそうで怖い。。。

ゆりかごから墓場までは確か、北欧だったと思います。フィンランドかな?スウェーデンでしたっけ?イギリスはひどいですよー。イギリス人と結婚する方は是非、老人ホームを見学されてからでも遅くはないと思うんですけどね・・。日本のほうが遥かに良いですよ。毎日白いご飯を食べれるってだけでも私は幸せかも。

恋愛に縁が亡くなった人って、監禁されているとか?人との関わりがあれば恋愛が無いってなさそうですけどね。今回のブレンドは異性にアプローチするような香りですから良いと思いますよ。オーラを良くしていくにはメディテーションなどされていくのもお薦めかも。
(2005.11.04 09:10:01)

Re[1]:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後(10/17)  
Aromainuk  さん
あきあきたさん
>そのドラマ 好きでしたよ。
>なかなか楽しかったですね。中谷美紀の話がおもしろかったなぁ。

>わたしの偏差値 高校生だそうです。でも同年代から見たらお子様レベルですって。そうかもしれないなって ちょっと思いましたが。

>芳香浴1は旦那が好きそうな香りです。
>ということは 旦那も偏差値低い?
>まぁ 夫婦でお子様ということでいいや。

>わたしはアロマバスのブレンド すごく好きです。
>香水も香りが伝わってきそう♪
>間違いなくいい香りがしそう。
>作ってみようかなぁ。
-----

あらーあきあきたさん、このドラマ見てたんですねー。
私も中谷美紀が、なんか、こう、友人に似てるときがあって私も一番印象深かったです。こういう恋愛にしろ、仕事にしろ人の目を気にした、形から入る恋愛をする人って日本は多くいませんか?いろんな国の人と交流されてると思ったことありません?韓国人もかなー。

偏差値、高校生ですか?私と一緒ですねー。でも結婚されてるから私よりも偏差値は上ですねー。どうしたら上がるんでしょう。
私もお子様の相手でも見つけるしかないですかね。

芳香浴1は男性が好きかも。ウッディーなの、あきあきたさんの旦那さん、好きそうですもんね。
アロマバスのブレンド、お好きですか?自分で作るのって、チャレンジャーですけど、良い香りに仕上がると楽しくなりますよね。 (2005.11.04 10:05:41)

Re[1]:恋愛偏差値を上げるアロマセラピーとイギリスでの老後(10/17)  
Aromainuk  さん
もんじゃるだんさん
>私も恋愛観が図れるサイトでテストしてみたら
>「恋愛観は、ほぼ壊れています」だって・・・
>すごく年老いた人の恋愛観らしい。
>ちゃんと結婚して2人子供がいて
>まあまあの家庭を築いているつもりなんですけど・・・
>結婚と恋愛は別物かな?
-----

恋愛間は、ほぼ壊れてますって、なんかすごいですね。
もしかして、すっごく古風な考えで、今の占いサイトでは測定できないとか。

二人のお子さんがいらっしゃるんですね。恋愛と結婚ってやっぱり違いますか?
違うように思えますけど、結婚するなら・・とか、恋愛でなら許せれてもっとか・・なんかいろいろありそう。難しいです。というか難しく考えすぎなんでしょうね. (2005.11.04 10:35:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: