Enjoy Aromalife From England

Enjoy Aromalife From England

PR

プロフィール

Aromainuk

Aromainuk

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.06.24
XML
カテゴリ: 日常




そこでフラットメイトとバーベキューパーティーを催し。

先にベトナムへ帰るキムが職場関係や友人なども呼ぶこととなって、総勢25名弱。

ベジタリアンの人やイスラム系の人も多いので、肉はほとんどハラルミートを用意しました。


ハラルミートは今まであまり関心がなかったんですが、

焼いてみると臭みがなくてとても美味しい。

買った店もノッティンガムでは有名なハラルのお店というのもあるのかもしれないのですが、

イギリスで食べる肉にしては牛肉も羊の肉も全然臭みがなくて、いい感じでした。

・・・・・・・・・・



私の部屋をブラインドごしに凝視。

「!??」と思い、部屋を出てその警官に何をしているか聞くと、

「ここには誰が住んでいる!?何人住んでいる!?」と険しい顔で質問。

そうすると別の警官もやってきて、ダッシュで二階部屋を探索。

いきなりだったので「??」って感じだったんですが、

聞くと此処でカナビー(麻薬)を栽培して運んでいるのではという情報が入ったのだと。

そういえば朝から大家がきて、庭の雑草をゴミ袋に詰めていたものを回収してもらったのですが、

それを私服警官がどうも見ていたらしく、

「怪しいアジア人が麻薬を運んでいる」ということでパトカー三台お越し。

で、BBQセットやら刈ったばかりの庭を見せると、笑って出ていきました。

うーん、仕事熱心なのは良いけど、雑草刈ってる家多いはずだけどな~。





前日から肉などの味付けの仕込みをしたり、バーベキューセットを用意したりと、

「(わたすまだ・・ていしゅつぶつが・・げちゅようびに・・)」と心引かれながらでしたが、

最初で最後なので気合いを入れて参加。

お肉ばかりでは味気ないので、私はわさび醤油でつけたサーモン、サバ、高野豆腐、

クレソン、カイワレ大根、海老、しらす、シイタケ、錦糸卵を入れてのちらし寿司を作ったのですが、



10分以内に跡形もなく。

アフリカ人からムスリムの人まで食べれるなんて、いやー食文化も変わったもんですね。

食って簡単に異文化交流しやすいので、良いですよね。

美味しく召し上がっていただいて良かったです。

・・・・・・・・・・・・

最後にフラットメイトの中国人二人から

スバロフスキーの羊のクリスタルを今までのお礼と感謝ということで頂きました。

まさか10歳年下で、こういう気付いをしてくれるなんてで思っていなかったから、

喜びよりも先に驚きが先行して「ほんとに??ほんと?」と何度も聞いてしまいました。

IMG_4860.JPG

つぶらな瞳がキュート。

私がいつもクリスタルを見せていたり、話をしているというのと、

羊が好きと言うので、スバロフらしいめぇぇ~。

二人ともスバロフとか全然似つかわしくない服装だったりしていたのですが、

うーん、改めて自分の思い込みや先入観、見た目って当てにならないと思いました。

それに感謝されるようなこともしてないので、恐縮やわ。まーありがたいことです。


9か月の生活でしたが、良いフラットメイトに恵まれて感謝です。

まだロンドンのフラット決まっていないのですが、

次はどこにいくのでしょうーねーセバスチャン(私の守護霊さん)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Potential Aromaが取り扱う商品の詳しい詳細は こちらへ ランキング

Potential Aromaでは弊社の商品を取り扱ってくださるサロン等のご紹介をしています。
商品のご希望・卸値等のご質問がありましたら、 メール にてお問い合わせ下さい。メール

HP を新しくリニューアルしました。 お薦めの商品等 が見やすくなったと思います。

hp-top-1.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.24 06:49:25
コメント(1) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: