50代に向かって

50代に向かって

PR

プロフィール

40ドリーム

40ドリーム

カレンダー

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2009.12.29
XML
カテゴリ: いろいろ
ひびきが不登校になってから、丸1年が過ぎ。


あ~、あれが、ひびきからのサインだったんだな。
どうしてサインを見逃してしまったのだろう。
一生懸命サインを出してくれていたのに、その本質を見れなかったのだろう。
それを見逃さなかったら、こんなにひびきを苦しませなくてよかったろうに。

そう思うと、涙があふれてとまらなくなる。
自分を責める気持ちと、ひびきに申し訳ないという気持ちと。
そして、今後も同じ過ちを繰り返すのではないかという恐怖と。


最近は思い出しながら、そう感じてしまう。

子どもたちが実家へ戻り、私はまさきと久しぶりに会い、ドライブに出かけた。
車の中でとめどなく、涙があふれ、ずっと泣いていた。
まさきは、何も聞かずずっと手を握っていてくれた。

どんなに後悔しても、過ぎ去ったこと。時を戻すことなんてできない。
どんなに悔んでも、仕方ないこと。
泣いたって、仕方ない…わかっている、わかっているけど、泣かずにはいられなかった。
泣く場所がなかった。
「どうしてわかってあげられなかったんだろう。どうしてどうして」
そう言いながら泣いた。

初めて、部活に遅刻をしたひびき。遅刻したから部活に行けないというひびきを無理やりつれていった。そんな遅刻くらいで・・・と私は感じていた。

どうして、遅刻ごときでそこまで思いつめるひびきの気持ちに気付けなかったのか。
遅刻したことが問題だったんじゃない。「お母さん、俺、休みたいんだよ。今日は家でゆっくり休ませてくれよ。」ひびきはそう叫んでいたに違いない。
「何かあったの? 今日は休んだら?」なぜそう言ってあげられなかったのか。

思えば、これがひびきが態度に出したサインの最初だった。

その前にもたわいもない話を私に話しかけてきた。

ひびきが話したい内容は違っていたんだろう。
「本当はこんな話を母さんにしたいんじゃない。母さん、気付いてくれよ。どうしたの?
何か母さんに聞いてほしいことあるんじゃないの?って、言ってくれよ。俺に話しやすくしてくれよ。」
きっとそう叫んでいたんだろう。

気がついてくれない私に態度で示したはずなのに、それでも私はひびきのサインに気がつかなかった。気付いてやれなかった。

私はひびきの何を見ていたのだろう。
母親失格だよ。
気がつくの遅すぎ。1年も経って、気付くなんて。
だから、ひびきは今も苦しんでいるんじゃないのか。
ひびきの問題ではなく、私の問題。
私は本当にひびきを待っているのか。ひびきを信じて待っているのか。
一人焦っているのは、実は私なんではないか。
また、ひびきを苦しめているんじゃないか。

子どもたちがいない、一人だけの家。
いろんな思いがあふれる。

私はひびきといぶきを信じているのか。

彼らには彼らの考えがあり、失敗しながらも生きる力を持とうとしている。
いや、持っているはずだ。
それを私は信じているのか。信じて、本当に私が必要な時に手を貸せるよう見守っているのか。いざ、必要だと言われても、私がビビって、子どもの本当に手を貸してほしいことに気付いてあげていないのではないか。
何があってもお母さんが守ってあげるから…そう口では言っていても、心では思っていても、いざとなると、文句ばかり子どもに言っているのは私じゃないか。

ふぅ~、来年の私の大きな課題。
私が知らず知らずのうちに逃げてきた課題なのかもしれない。
やっと、向き合うことができるようになったのかもしれない。
だから、今頃だけど、気付くことができたのかもしれない。

泣いている場合じゃない。
私なりに前に進もう。子どもたちがあきらめて、私にサインを送ってくれなくても。
サインをキャッチできるかもしれないと子どもたちにもう一度感じてもらえるよう、子どもたちを信じる気持ちを持とう。
今母さんなら、俺のサインを見逃さないかもしれないと感じてもらおう。
子どもたちにもう一度見直してもらおう。

来年の私の課題。
子どもの力を信じること。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.29 13:18:51
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

40ドリーム @ ぐぐりあママさんへ お返事おそくなりました、すみません。 …
40ドリーム @ まりも1140さんへ お返事遅くなりました、すみません。 …
ぐぐりあママ @ Re:始まりました、高校生活(10/17) テーマが「高校生ママの日記」になってい…
まりも1140 @ 新たな船出 よかったですね。お弁当作りにも力が入り…
40ドリーム @ ぐぐりあママさんへ ありがとうございます(*^_^*) 親とし…
40ドリーム @ 胡桃7336さんへ てへへ、ありがとうございます(*^_^*) …
40ドリーム @ fate★さんへ わわわ fateさん!!! ブログをお休みする…
ぐぐりあママ @ Re:よかったぁぁ、合格!!!(09/12) 合格おめでとうございます~。 喜びが文…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: