1

カケの弦枕が深くなってきている感じがしていて、先週一緒に練習していた人に見て貰ったら、やっぱり深いとのこと。昨日、東急ハンズに行って、ポケットトーチとこてを買ってきたので、弦枕の修理を行いました。これが、修理前の弦枕そして、これが、修理後の弦枕です。修理前の弦枕は、少し鍵型の弦枕になっていたので、土手の部分をこてで少しなだらかにしてみました。修理前は、親指を引っかけるだけで弦が引ける感じだったのですが、修理後は、親指だけで引くことができなくなりました。まだ、的前で練習していないのでわかりませんが、何回か暴発は覚悟しておいた方が良いかもしれません。あと、親指で引くのではなく中指で親指を引くように心がけるようにしたいです。にほんブログ村
February 20, 2011
閲覧総数 1878
2

先週から暇を見つけてせっせと編んでいた紙バンドの弦巻が完成しました。土曜日の夜に完成しました。土曜日の日中は、雨風が強く、外に出ても濡れるだけだったので弦巻を編んで完成させました。同じように編んだつもりなのですが、表側と裏側で模様が違うものになってしまいました。もしかしたら、どこかで編み目を1つ飛ばしてしまったのかもしれません。このままでも良いような気もするのですが、ニスを塗った方がよいのでしょうか?次は、芯線と編み線の色を変えて編んでみようと思います。次はもう少し上手く作りたいです。にほんブログ村
April 24, 2011
閲覧総数 116


