全2件 (2件中 1-2件目)
1

# 「夏色のリース」今日の神戸(西区)は朝から青空が続いていて、これぞ初夏というお天気です梅雨前なので、こんな日は特に貴重に感じますね。↑の「夏色のリース」は、小さ目のひまわりをメインにした真夏のリースです。ひまわりとひまわりを重ねる位置で迷宮に入り、3枚目にして何とか描けました真夏の日差しをイメージして、影は濃い目にしています。涼しげな水色と元気が出る黄色は、暑い夏にぴったりの色ですね♫今年は、どうか爽やか~な夏になりますように…(無茶な願い)「夏色のリース」サイズ 15cm×15cm用紙 スケッチブック主な画材 ヌーベルカレーパステル、パステル色鉛筆参考制作時間 約3~4時間※制作時間は皆さんそれぞれのペースによって違いがありますのでご参考にして頂けると幸いです✧ソフトパステル24色 6月モチーフ「赤い屋根のコテージ」 と昨年7月モチーフ「The amazing night」販売開始のお知らせ✧6月25日 20時半からソフトパステル24色「動画・テキスト講座」の6月モチーフ 「赤い屋根のコテージ」と昨年7月のモチーフ「The amazing night」をHPのショッピングページにて数量限定で販売開始させて頂きます。※「The amazing night」の動画配信方法はYoutubeの無料動画のみとなります。 お手数ですがDVD(+500円)をご希望の場合は、ご購入後にメールでお知らせ下さい。→ ffckx850@ybb.ne.jp※数量限定の講座となっています。 在庫が無くなり次第販売終了となりますのでご了承ください。ソフトパステル24色モチーフご購入はHPのショッピングページからお願い致しますブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックで応援頂くと、励みになりますいつもありがとうございますにほんブログ
2019.06.25
コメント(0)

# 「海が見える階段」 ソフトパステル24色7月モチーフこんにちは。蒸し暑い日が増えてきましたね~。この時期は涼しげなブルーが目を引きますね「海が見える階段」は、暑さも忘れそうな真っ青な海、エーゲ海あたりの海をイメージしていつかこんな青い海を見に行ってみたいな~、と憧れつつ描きました。(↗の階段や建物、青いお花のハンギングは勝手な妄想の世界です)✧✧ Atelier de couleurs 7月教室日程のお知らせです ✧✧7月の教室は全て満席となりましたm(__)mご予約下さった皆様、ありがとうございました!※教室のご予約は継続の方が優先となり、新規の方にはご不便をおかけして大変申し訳ありませんm(__)mキャンセルがありましたら↓でお知らせしますのでよろしくお願い致します。〇アテリア・デ・クルール 自宅教室〇 7月 2日(火) 満席になりましたm(__)m 13日(土) 満席になりましたm(__)m 20日(土) 満席になりましたm(__)m 24日(水) 満席になりましたm(__)m 27日(土) 満席になりましたm(__)m内容 ファイルよりお好きなモチーフを選んで頂き、それぞれのペースで描き 進めて行きます。 ソフトパステル24色モチーフもご選択頂けます。 (テキストご準備の為、ご予約時にモチーフの題名をお知らせ下さい)時間 10時~13時頃料金 ハードパステル作品 1,500円(材料費込) ソフトパステル作品 1,800円(材料費込) ソフトパステル24色講座モチーフ 2,500円(材料費・テキスト代込み)場所 神戸市西区(西神南)詳しくはご予約時にメールでお知らせしますキャンセル待ちご登録、ご予約は下のメールまでお願い致します。ffckx850@ybb.ne.jp◯アテリア・デ・クルール県民会館教室◯場所 兵庫県民会館1102号室 神戸市中央区下山手通4-16-3《AM》 パステルアート教室 (満席になりましたm(__)m)日時 7月10日(水)10時~12時すぎ場所 兵庫県民会館1101号室内容 ファイルよりお好きなモチーフを選んで頂き、それぞれのペースで描き 進めて行きます。受講料 2200円(場所代・材料代込) ※ソフトパステルご使用の場合は、+200円となります。募集 満席になりましたm(__)m《PM》 ソフトパステル24色講座 (満席になりましたm(__)m)日時 7月10日(水)13時~16時頃場所 兵庫県民会館1101号室内容 主にソフトパステル24色とパステル色鉛筆を使用し、時間配分して1つ のモチーフを1講座で仕上げて行きます。 6月のモチーフは「海が見える階段」です。受講料 2500円(場所代・テキスト代・材料代込)募集 満席になりましたm(__)mキャンセル待ちご登録、ご予約は下のメールまでお願い致します。ffckx850@ybb.ne.jpブログランキングに参加しています。いつも応援頂き、ありがとうございますにほんブログ村
2019.06.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1