PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

コメント新着

山野みかん。 @ ふゆゆんさん ふゆゆんさん 、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:発言小町メモ(05/21) あ~~~~~~Ψ(*`Д´*)Ψ 色々思い出して…
山野みかん。 @ >ふゆゆんさん ふゆゆんさん、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:私のランドセル(09/09) 感じ方や引き出しの捜し方が 似ているなぁ…
ふゆゆん @ いえいえ私の問題なんです 地雷なんて、 何が誰のどこに引っかかるか…
2018年01月30日
XML
カテゴリ: 親兄弟

前回の記事が2016年5月…。2年半近くのご無沙汰しておりました。
その間に私は50代に突入しました。精神年齢は未熟なまま半世紀を生きてしまいました。

数年前から、兄弟で話し合って、親に毎月送金をしています。
飛び飛びですが、姉と都合をつけて親の家(汚家)の片付けに行きます。
兄弟への協力というスタンスです。


去年の12月に老父が89歳でなくなりました。
1年が過ぎ、今年の正月には、例年通り老母のいる家に挨拶に行きました。


先日、老母が酔って買い物に出かけ転倒したと姉からメールが来ました。
以前腰を手術して入れていた棒が折れたらしく、その為の手術が必要になりました。
手術の立会に行ってくれないかと姉からメールが来ました。


ダメですね。1人で、あの老母の近くにいるかと想像するだけで、ダメでした。
"先約の用事がある”と姉には返事をしました。


1人で、あの老母の近くいないといけないとしたら、犯罪者になるかもしれません。
それぐらい側にいたくないです。


やっと陽の当たる場所にたどり着いたのに、暗黒の嵐の中に戻らないといけないのか。
犯罪者になるよりは、葛藤して自分を苦しめるよりは、距離をとって冷たい人間と評される事を選びます。


そして、決めました。
もう父もいないあの家に年始の挨拶にも行きません。
送金と、汚家の片付け(姉への協力)のみにします。


ええ、言えます。
私はやるだけのことはやったと。

兄のように自死せず生き延びたことを、先をゆく仲間たちが認めてくれるでしょう。
仕返しもしません。
ただ静かに距離を置くのです。
相手を害さず、自分も害さない距離を、置くのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月31日 09時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[親兄弟] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: