2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

チャンスの今日が やって 来ました。 8月27日今日もいい天気 阿波と古事記 88 実施会場と予定会場 1.1月10日 阿南古事記研究会 2.1月17日 徳島古事記研究会 3.1月19日 麻殖古事記研究会 4.1月28日 北島古事記研究会 5.1月30日 エンゼル製薬 6.2月12日 なのはな古事記講座 1 7.2月18日 世界一美術館 8.2月21日 あたけ親睦会 9.2月22日板野古事記研究会 10.2月26日 神喜の会 11.2月28日 岡山四金の会 12.3月11日 なのはな古事記講座 2 13.3月21日 いっちゃん塾 14.3月27日 麻殖講座古事記研究会 15.3月28日 神野古事記研究所 16.3月30日 阿南勤労青少年ホーム 17.4月1日 なのはな古事記講座 3 18.4月8日 解脱会 19.4月14日 シルバー大学OB会 20.4月14日 三石の会. 富岡公民館 21.4月15日 沼江老人会 22.4月16日 山の楽校 23.4月20日 古古道新居ツアー 24.4月20日 阿南勤労青少年ホーム 25.4月22日 解脱会三木家ツアー 26.5月13日 なのはな古事記講座 4 27.5月18日 倫理法人会 28.5月25日 阿南勤労青少年ホーム 29.5月27日 上一宮大粟神社 30.6月 2日 パ-トナ-ギャラリ- 1 31.6月 4日 解脱会 鷹匠支部 32.6月10日 なのはな古事記講座 5 33.6月17日 石井古事記研究会 34.6月18日 藤崎古古道ツアー 35.6月20日 月ケ谷温泉 36.6月24日 波爾布神社ツアー 37.7月 1日 なのはな古事記講座 6 38.7月 7日 パ-トナ-ギャラリ- 2 39.7月 8日 大塚古事記三木家 40.7月16日 神山古事記研究会 41.8月 4日 パ-トナ-ギャラリ- 3 42.8月 5日 古事記奥義三木家 43.8月19日 なのはな古事記講座 7 44.8月26日 雑学大学 45.9月 1 日パ-トナ-ギャラリ- 4 46.9月 2 日神山古事記研究 47.9月 5 日古事記古古道ツアー 48.9月15日 阿南会議所女性部 49.9月16日 建布都神社氏子総代 50.9月23日 一宇棚田保全よろず会 51.9月28日 石井古事記研究会 52.9月30日 なのはな古事記講座8 53.10月 6日パ-トナ-ギャラリ- 5 54.10月14日なのはな講座 9 55.10月21日鳴る聞き隊 56. 麻殖古事記研究会 57.11月 3日パ-トナ-ギャラリ- 6 58.11月 4 日神通山千光院 59.11月 8 日徳島衛生指導員大会 60.11月10日阿南法人会 61.11月11日なのはな講座10 62.11月18日棚田保全よろず会 63.11月25日鳴る聞き隊 64.12月 1日パ-トナ-ギャラリ- 7 65.12月 9日鳴る聞き隊 66. 12月16日なのはな講座11 88会場 達成へには,後12会場探さなければなりません。 9月からは最後の追い込み月平均11会場です。 あと一息で満願です。ゴールが見えてきました。 会場探し,みなさまのご協力お願いいたします。 今日も 楽しい一日が始まります。
2012.08.23
コメント(17)

チャンスの今日が やって 来ました。 8月14日今日もいい天気 阿波と古事記 88 実施会場と予定会場1. 1月10日 阿南古事記研究会2. 1月17日 徳島古事記研究会3. 1月19日 麻殖古事記研究会4. 1月28日 北島古事記研究会5. 1月30日 エンゼル製薬6. 2月12日 なのはな古事記講座 17. 2月18日 世界一美術館8. 2月21日 あたけ親睦会9. 2月22日板野古事記研究会10.2月26日 神喜の会11.2月28日 岡山四金の会12.3月11日 なのはな古事記講座 213.3月21日 いっちゃん塾14.3月27日 麻殖講座古事記研究会15.3月28日 神野古事記研究所16.3月30日 阿南勤労青少年ホーム17.4月1日 なのはな古事記講座 318.4月8日 解脱会 19.4月14日 シルバー大学OB会 20.4月14日 三石の会. 富岡公民館21.4月15日 沼江老人会 22.4月16日 山の楽校 23.4月20日 古古道新居ツアー24.4月20日 阿南勤労青少年ホーム 25.4月22日 解脱会三木家ツアー26.5月13日 なのはな古事記講座 427.5月18日 倫理法人会 28.5月25日 阿南勤労青少年ホーム29.5月27日 上一宮大粟神社 30.6月 2日 パ-トナ-ギャラリ- 131.6月 4日 解脱会 鷹匠支部32.6月10日 なのはな古事記講座 533.6月17日 石井古事記研究会 34.6月18日 藤崎古古道ツアー 35.6月20日 月ケ谷温泉 36.6月24日 波爾布神社ツアー37.7月 1日 なのはな古事記講座 6 38.7月 7日 パ-トナ-ギャラリ- 239.7月 8日 大塚古事記三木家媛(26)40.7月16日 神山古事記研究会41.8月 4日 パ-トナ-ギャラリ- 342.8月 5日 古事記奥義三木家43.8月19日 なのはな古事記講座 744.8月26日 雑学大学 9月からの予定 45.9月 1 日パ-トナ-ギャラリ- 446.9月 2 日神山古事記研究47.9月 5 日古事記古古道ツアー48.9月 9 日なのはな古事記講座8 49.9月15日 阿南商工会議所女性部50.9月16日 建布都神社氏子会51.9月23日 一宇棚田保全よろず会52.10月 6日パ-トナ-ギャラリ- 553.10月14日なのはな講座 954.11月 3日パ-トナ-ギャラリ- 655.11月 4 日 神通山千光院56.11月 8 日徳島県衛生指導員大会57.11月11日なのはな講座10 58.11月18日上勝棚田保全よろず会59.12月 1日パ-トナ-ギャラリ- 760.12月 9日なのはな講座11 88会場 達成へには,後18会場探さなければなりません。 あと一息で満願です。 会場探し,みなさまのご協力お願いいたします。 今日も 楽しい一日が始まります。
2012.08.13
コメント(4)

チャンスの今日が やって 来ました。 8月 13日今日もいい天気 古事記編纂1300年記念 天渦女連 阿波踊り 今年は,手力男(たじからお)踊りも,ゑびす踊り,ねこ踊りの上に 加わって,ますます面白い連踊りとなりました。 終わって,気分は もう,みなさん来年の準備が始まりました。 今日も 楽しい一日が始まります。 43. 8月19日 なのはな古事記講座7 鳴門市 44. 8月26日 雑学大学 徳島市 45. 9月 1日 パートナー古事記講座4 徳島市 46. 9月 2日 神山古事記研究会発会式 神山町
2012.08.12
コメント(20)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

