行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
May 27, 2006
XML


ここ、モノレールに乗るときによく前を通るんですが、窓から中を見ると、おそくまでお客さんがいっぱいで、カウンターなんか、結構盛り上がってるみたい。とっても気になってたんですよね~。楽しそぉ~~

とりあえず、串焼きと串揚げのおまかせを頼んでみました。もも、砂肝、ハツ、レバーといった定番もおいしかったですが、豚トロが柔らかくて、脂がのっていて、超グッド! あとは、チーズをしそとささみで巻いて、梅ソースをつけたヤツなんか、なかなか手が込んでて、旨かったですよぉ。 串揚げも、揚げたてサクサクで、ウズラの卵、ぶ厚いセーイカ、ホタテなど、ネタもグッド! 抹茶塩なんかも出てきて、なかなかいい感じ。 おまかせだと、値段も10本1150円、5本550円と、安いんです いいですよね。

飛猿串焼き飛猿串揚げ

そして、沖縄ならではなのが、『焼きてびち』(下の写真)。以前、 石嶺食堂で食べた『焼きてびち』 は、鰹と昆布のだしで煮込んで、醤油と砂糖などで味を付けてから、それを炭火で焼いてありました。ほんのり甘いつゆがおいしかったぁ~。

飛猿てびち

左下の写真は、こちらのお店のオーナー、金城さんです。串を焼いてる姿も、とってもキマッてます。 金城さんは、泡盛にもとっても興味があるそうで、もしかしたら、泡盛マイスターを受験されるかもしれないそうです。ぜひぜひチャレンジしてください この日は、 『萬座』 の古酒をいただきました。豊かな甘みと香ばしさがあって、おいしいですね~。

飛猿金城さん飛猿泡盛


これまでの『沖縄のおいしいもの』の記事は  こちら


萬座古酒 40°1800ml 萬座 古酒40°1800ml

萬座古酒 43°1800ml 萬座 古酒43°1800ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2006 07:47:32 AM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: