行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
May 30, 2006
XML
『コッコロコハウス』さん に行ってきました。 ここ、沖縄中部では、ものすごく有名なお店です。看板メニューは、なんといっても、ローストチキン 「沖縄には、いろいろなローストチキンのお店があるけど、ここのチキンが一番おいしい」っていう人もたくさんいますョ。ポイントは、秘伝のたれと、若鶏のお腹にたっぷり詰められたニンニクと数種類のスパイスじゃないでしょうか? ですから、香ばしくて、お肉もジューシー。ホント、たまらないんです。

いつもは、テイクアウトのチキンを食べてましたが、あのお店の中で、焼きたてのチキンを食べてみたい & 『チキンそば』なるものもあるらしいので、ソイツも食べちゃおう ということで、行ってみました。

 香りに敏感な方は、ちょっとキビシいかなというレベルの香りです。 さっそく注文。何か、沖縄そばにチキンとソーキが両方乗った『二味そば』550円というのがあるらしいです。一粒で二度おいしいってこと で、それにしてみました(左下の写真)。 そして、店内でチキンを食べるのが、自分の念願だったものですから、右下の写真の、チキンのハーフ(その名も『とり皿』800円)も頼んでしまいました。

チキン&ソーキの『二味そば』は、沖縄そばのダシに、チキンの旨みと、ガーリックの香りがとけ込んで、今までに食べたことのない旨さです。そして、ダシに浸かったチキンも、これまた何とも旨い。 こういうのを『旨さの相乗効果』っていうんだはず。

そして、『とり皿』のチキンを一心不乱に…。ここは、ビールなんかがほしいところですが、車で来てるので、我慢我慢。 しかし、このボリューム! さすがに全部は食べられませんでした。 ローストチキンは、 お店のHP から、宅配もしてもらえるようですよ。

いやぁ、とっても楽しい一日でした。

コッコロコそばコッコロコチキン


これまでの『沖縄のおいしいもの』の記事は  こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2006 12:08:44 AM コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: