行け! 泡盛マイスター

行け! 泡盛マイスター

PR

プロフィール

泡盛マイスター

泡盛マイスター

サイド自由欄



泡盛マイスターの
   「なう!」




もっと読む

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DennisZew@ スーパーコピー時計_スーパーコピーブランドN品激安通販店! https://www.ginzaok.com スーパーコピー…
Kirbynom@ ロレックススーパーコピー 世界一流の高品質 https://www.copy2021.…
泡盛マイスター @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) のぶりん1016さん、どうもありがとう…
のぶりん1016 @ あけましておめでとうございます すっかりご無沙汰してしまいすみません。 …
rio@ Re:沖縄で、本格的な中国茶藝と飲茶が楽しめるお店 (^0^)(04/19) ここは昔、喜友名のシャリマの前のビルに…
January 11, 2007
XML
先日、出先で、こんなものを見かけました。

この絵、『もぐりん』? … 『もぐりん』でしょ、『もぐりん』 みなさん、覚えてるでしょうか?  日本で唯一だった観光潜水艦『もぐりん』 。恩納村のサンマリーナから、船で真栄田岬沖に停泊している『もぐりん』まで行くんでしたよね。そして、海底30mくらいまで潜行する海底クルーズへ。ステキでしたよね~。

平成14年1月で営業を休止。自分は、たぶん平成11年頃に、観光客で沖縄に来たときに乗ったんです。その後、もう一度乗りたいと思って、平成14年2月に沖縄に来たときに、予約を取ろうとしたところ、「数日前で営業を終わりました。」といわれて、ガッカリ…。 痛恨の思い出があります。

グルクンやツバメウオの群れが見られたり、イラブチャーやタマンが悠々と泳いでいたり。本当にすばらしい思い出でした。

そう考えると、この看板、相当の年代物で、貴重でしょ??

インターネットでは、『もぐりん』のHPが、 『保存版』 『天涯の砦』 で知られるSF作家、 小川一水さんのHP には、 当時の写真 や、 コクピットの様子 も掲載されていましたよ。懐かしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 13, 2007 09:55:12 PM
コメント(5) | コメントを書く
[「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『もぐりん』!? (・0・)  
沖縄大好き さん
もぐりん、私も乗りましたよ。とてもいい思い出です。 (January 14, 2007 12:37:27 AM)

Re:『もぐりん』!? (・0・)  
ネイペルグ さん
かわいい看板ですね!
それでそれで?
今はどんなところで、どのような扱いをされているのでしょうか?
看板コレクターの人が持っていたりするんじゃないでしょうね? (January 14, 2007 01:29:25 AM)

Re[1]:『もぐりん』!? (・0・)(01/11)  
沖縄大好きさん、こんにちは。
もぐりん、よかったですよね。でも、やっぱり採算が取れないんでしょうね。あんな事業は、もう2度とないんでしょうか? まさに幻??
今後ともどうぞよろしくお願いします。 (January 14, 2007 10:05:11 AM)

Re[1]:『もぐりん』!? (・0・)(01/11)  
ネイペルグさん、おはようございます。
あの看板、今も現役で、どこかの工事現場に立っていると思いますよ。そこが沖縄らしくていいでしょ?
お正月、キューバ行ってたんですね。いいですね~。 (January 14, 2007 10:06:42 AM)

Re[1]:『もぐりん』!? (・0・)(01/11)  
ネイペルグさん、おはようございます。
あの看板、今も現役で、どこかの工事現場に立っていると思いますよ。そこが沖縄らしくていいでしょ?
お正月、キューバ行ってたんですね。いいですね~。 (January 14, 2007 10:09:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: