1日1コ!ことわざ・慣用句⇒必勝の親子関係を築く!

1日1コ!ことわざ・慣用句⇒必勝の親子関係を築く!

June 29, 2005
XML

現在のランキングは? クリック!

無料メールマガジンの詳細・購読は こちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇百害あって一利なし(ひゃくがいあっていちりなし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 =害ばかりで得になることはない

【使用例】

 「また増税でタバコの値段あがるんだってね…。」

 「タバコなんて【百害あって一利なし】なんだからもっと増税すれ

  るだろうに。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 さて、昨日の続きです。

 <褒める>は○で、<おだてる>は×。

 同じように、

 <叱る>は○で、<怒る>は×。

 そう!そうです!

 ちゃんとした理由があって、その理由が分かるようにたしなめるの
が<叱る>で、感情に任せてギャーギャー言うのが<怒る>です。


さんは「あ~あ~またギャーギャー言ってるよ」くらいにしか思わな
いものです。

 これではお互いにストレスが溜まるだけで、何も得ることはできま
せんよね。

 <怒る>のは【百害あって一利なし】なのです。


めには、根気よく<叱る>に徹することが必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.mag2.com/m/0000159574.html

発行者 芳川恒徳 info@awillize.com
         http://www.awillize.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇隠し編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 百のつくことわざ・慣用句って多いですよね。中でもちょっと変わ
った表現で、「百歳の後」というのがあります。これは、「死」を遠
まわしに言う場合に使われます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2005 07:14:30 AMコメント(0) | コメントを書く
[メルマガバックナンバー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: