1日1コ!ことわざ・慣用句⇒必勝の親子関係を築く!

1日1コ!ことわざ・慣用句⇒必勝の親子関係を築く!

July 7, 2005
XML

現在のランキングは? クリック!

無料メールマガジンの詳細・購読は こちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本腰を入れる(ほんごしをいれる)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 =全力を出して本気で取り組む

【使用例】

 「その後アキラ君の状況はどう?」

 「勉強嫌いを治すのに時間かかっちゃって、成績はいまだ横ばい状

  ます。」

 「そろそろ【本腰を入れた】勉強にシフトした方がよさそうね。」

 「はい。では早速明日からBパターンを導入してみます。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今日は七夕ですね!

 1年に1回と言わず、今後みなさんとお会いできる機会を数多く設
けられるように頑張りたいと思っています。

 さて、この度「家庭教育クリニック」と「メディアde家庭教師」を
パックにした以下のようなスタンダードコースを設定しました。


 (2)お子さん専用戦略プラン作成
 (3)検診(ファックスによる通信添削・メール相談等)
 (4)カルテ(弱点集)の作成・管理・分析・プランへの反映
 (5)月3回の電話クリニック
 (6)月1回の面談クリニック



 家庭教師と通信教育のいいとこどり。

 他の追随を許さない手厚いサポート。

 ここまでの緻密さは大手では実現不可能です!

 必勝の親子関係の構築に向けて【本腰を入れて】僕と一緒に取り組
んでみませんか?

 お問い合わせはinfo@awillize.comまでお気軽にどうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.mag2.com/m/0000159574.html

発行者 芳川恒徳 info@awillize.com
         http://www.awillize.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇隠し編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 腰つながりの表現をひとつ。「腰に梓の弓を張る」とは、老人の腰
が弓のように曲がることをいいます。東大寺学園に強面で梓弓張った
数学の先生がいました。風体とは違って、とても心持の優しい良い先
生でした。今頃どうしていらっしゃるのかなあ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2005 12:23:09 AMコメント(0) | コメントを書く
[メルマガバックナンバー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: