らぶしあ

らぶしあ

2004.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数日のストレスがついに爆発して、パパに一気にぶちまけた。
私は毎日睡眠不足の中、家事も掃除もしているのに、なんでいつも
ひとり平気で新聞やテレビを見てごろごろできるのか。
私が泣いているベビーを無視してるのは、先に用事をすませたいからで
決して平気なわけではない。
テレビを見ているだけなら、抱っこしながらでも差し障りないはずよねっ。

いつものことだけれど、"今後は心を入れ替えて家事も育児もやる"と誓わせた。
なので、さすがに今日はすすんで家事をして、ぐずる子どもの相手も
してくれたため、ひととおりの家事や用事はスムーズに終了。


そのときに家にあるお菓子のストックを食べてしまったので、その後の
夜のティータイム用に、久々にチーズケーキを手作り。
ホットケーキミックスとクリームチーズ、卵や牛乳、レモン汁を混ぜて
フライパンで焼くだけ。
レシピにはアルミホイルを3枚しいた上に生地をのせ、ふたをして弱火で、とあった
のでそのとおりにしてみたけれど・・・
写真のようにきれいな焦げ目はつかなかったものの、味はなかなかのものだった。
時間がなかったので、冷蔵庫で冷やすのが足りなかったのが残念だったけど
もっと冷たかったらなおおいしかったかも。

やっぱりたまには素朴な手作りおやつ、いいよなぁ。。。
本当はパンだって、またいろいろ作りたい。。。

"食べること"、これって1番のストレス解消にもなるのよねぇ。
でもあと4kgは落とさないと・・・着たきりスズメのまんまだわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.28 23:53:03
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
わかります、わかります。
私も何回主人に爆発したことかっ!
どうして男って子供が泣いてるのにTVがみれるんでしょう~??
で子供の面倒みたと思ったらすぐに眠たくなっちゃう不思議な生き物です(笑)

でもその中でもストレスためずにチーズケーキ作れるゆうこさんは立派ですよ!
すぐにパン作りも復活できるだろうからあと少しの辛抱ですよ♪
(2004.06.29 06:37:04)

Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
ことこ2620  さん
手作りおやつおいしそうですね~♪
ほんと、美味しいもの食べるのって何よりも幸せ感じます(笑) そして、常に体重を意識しなきゃいけない妊婦期間はやっぱり辛い日々でした・・・
産後は食べたいものを食べたいだけ食べるのが夢だけど、私もかなり余分に増えた分が脂肪として残りそうなので、そうもいかなそう…^^;
ゆうこさんも、えりちゃんの時にお腹が強く張ったんですね!ほんと、岩のようにカチンコチンで、痛くて動けなくて、この不自由さに泣きたくなっちゃいます><
早くだしたい~、っていうのが本音です。。
母乳、産後もちゃんとでてくれるといいんですけどね~。でも、出すぎも乳腺炎などにつながって辛いんですよね。 産後はパンパンになると聞いたので、着れる洋服があるか心配です^^: (2004.06.29 07:42:04)

Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
latte525  さん
子どもちゃんが2人もいるのに、そのうえ手作りお菓子を作るなんて、ホント尊敬だわっ!
子どももいないのにお菓子なんぞ買ってばかりの、ぐうたら主婦な私・・。
うちの場合は「犬猫の世話」で旦那にストレスがたまります。
全然ごはんや散歩や掃除に協力してくれなくて、年に3回くらいは爆発してますよ!
(一緒にすんなって(笑??)

ところで「夕日ヶ丘の総理大臣」!
なつかしい~~~!
私は中村雅俊の歌の歌詞に「ウォーターメロン」って出てきて、それがスイカのことだと生まれて初めて知ったものです。
(確か「俺たちの旅」とかいうドラマの主題歌かな) (2004.06.29 12:58:54)

Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
<食べる>のももちろんだけど、<作る>のもすごくストレス解消になりますよね!
私はパンもお菓子もビーズも他の手芸も、ストレス解消のためにやってる気がしますよ。
・・・それじゃすっごいストレスたまってるみたいだわ(*≧m≦*)ププッ

パパさん、どこも同じなんですねぇ~~。
私もここまで来るのに何度かどっか~~ん!とバクハツしましたよ。
3人目でやっと育児にも積極的に参加してくれるようになりましたもん。
それから家事もね・・・これは褒めて褒めて褒めまくってその気にさせてやるようにさせたんですけどね・・・作戦勝ちですね( ̄w ̄)ぷぷぷ
ゆうこさんも頑張ってくださいねぇ(^ー^)ノ (2004.06.29 13:17:05)

Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
月とうさぎ  さん
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!!!
長い妊娠生活も今では懐かしく感じます。
毎日バタバタで・・・。(笑)グッタリです。

やっぱり二人目ともなると、大変なんですね。
イライラする気持ちも分かります。
食べること!これはストレス発散になるので、美味しく頂きたいですね。

旦那さん、これから協力してくれるかしら。
きちんと話をしたのは良かったと思いますよ。

また手作りお菓子のお話が聞けるのも楽しみにしています。
(2004.06.29 16:00:21)

Re:フライパンでチーズケーキ(06/27)  
ゆりりんだ  さん
タイトルは<爆発>でもいいかも~(笑)

ちなみにウチも全くしない・・・。
お腹の中にベビーがいてるのも<知ってるのかしら?>と思う位、「好き放題!やりたい放題!」している。

眠くなれば子供を放って1人で寝てしまうし、お腹が空けば1人で食べてるし・・・。
買い物に行けば菜摘がカゴに入れたアイスを知らない間に出してしまうし、(自分のお菓子類はちゃんとカゴに入れてる)休日は自分の財布からは1円も出さずに家のお金で買うし・・・遊んでもらえないし。
菜摘からは、もうかなり愛想つかされている感じ。
せめて週2日の休みにボール投げするとか三輪車に乗ってるのをみてやるとか、いつも行く近くの公園に行くとか出来ないもんかしら?
公園にーって言うと遠くの大きな公園に連れて行こうとするし、(大きい子がいて危ないのに放ったらかしなのよ!)遊んであげて!って言うと畑行こうか?とか買い物行こうか?とか・・・。
買ってやらんのに何でスーパー行くのか、私には理解出来ん!!

あっ、チーズケーキ・・・すっかり忘れてたー。
私もかなりたまってますので・・・近いうちに機関銃のようにお話しましょう♪
たぶん主役の2人?はお昼寝するでしょうからー(爆)
菜摘に告げ口されないか、ちょっと心配ですが・・・。 (2004.06.29 20:50:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuju1030

yuju1030

Comments

りえ@ Re[1]:突然ですがどもりについて(08/24) ゆうこ1030さんへ お返事ありがとうござ…
ゆうこ1030 @ Re:突然ですがどもりについて(08/24) >りえさんへ うちもまだまだ日によって…
りえ@ 突然ですがどもりについて 私も二歳八ヶ月の男の子と、7ヶ月の女の…
ゆりりんだ @ Re:便秘解消(^_^;)!(08/24) <ウンチ>おめでとう♪ うちは最初おまる…
ことこ2620 @ Re:我が子の意外な一面(08/19) 子育てってほんと難しいですね。。。 今…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: