Nov 28, 2006
XML
カテゴリ: ミシンで手作り




face of kiddy

前に作った猫ちゃんですが、名前が決まりました。

名づけ親は私の彼なのですが、

最初に私が、「なんていう名前にする?」って聞いたら、

即答でうちのお父さんの名前を出してきました(汗)。


勘弁してよ~女の子なんだけど~!と

言ったら、「じゃあ、 Molly(モーリー)! 」。

うん、かわいい!決定!ということで、

今はモーリーと呼んでいます。


ちょこちょこ作っていたモーリーの妹ができました。

catrina

catrina(カトリーナ)と名づけました♪

catrina

こんなお顔をしていますよ♪

口がガタガタになってしまったーー・・。

刺繍は難しいですね・・。

catrina

一番注目してほしいのはカトリーナのお腹です。

4種の布を使いました。

この4種の布で足の先も作りました。

こういう色んな布を使ったの、やってみたかったので

なんだか達成感を感じています♪♪

catrina

モーリーも妹ができてハッピーハッピー♪♪


洋裁で作りたい物がいっぱいあるけど、

今自分の中でぬいぐるみがかなり 熱い です!!

ゾウさんとかペンギンとかも型紙があったら作りたいなぁ・・!






昨日はシアトルは大雪で、高速道路は事故だらけで

通行禁止になってしまったし、普通の道も大渋滞でした。

私の友達も、普段は15分で行ける道を、

昨日は渋滞のせいで3時間もかけて行ったそう。


いくらなんでも明日は学校休みだろーーー!


期待に胸を膨らましていたのですが、朝になって

TVのニュースを見ても学校のホームページを見ても、

今日が休みとは出ていないじゃないか!!


シアトル周辺のほぼ全部の学校が今日は休みなのに、

どうしても私の学校が休みという情報が得られない・・・



「いいよーいいよー学校なんてあったとしたって

誰も来やしないよー!休め休めーー!」


という悪魔のささやきと、

devilandgod

「いや、ダメだ!まだ今学期は一回も休んでないんだし

今日はテストがあるんだ!頑張って学校に行くんだ!」


という神様のささやきの中で戦っていた私ですが、

正義感がぎりぎり勝ち、学校がオープンかどうか分からないけど

とりあえず学校に行ってみる!と決定しました。


道路は思い切り全面、氷に覆われていたので、

学校まで歩いてる途中に何度も滑ってはこけてを

繰り返しながら、車が近くを通るたびに、こっちに

滑ってくるんじゃないかとビクビクしながら行き、

なんとか学校までたどり着きました。


学校の駐車場は氷のせいで入場禁止になっていましたが、

ちょこちょこ歩いて校舎に入っていく人をみたので

こりゃ学校ありだな・・と悟りました・・。


テストがあるから休めない、と思って頑張って

学校になんとか着いたはものの、授業の時間になっても

先生は現れない・・・。


ずーーっと待っていたのですが、

結局、授業開始時間から40分後に、やっと先生から

学校に連絡がきて授業がキャンセルされました。

雪の中頑張って学校に着たのに、長く待たされた

私達生徒は、やむなく引き返せざるを得ない状況になりました。


こんな日に学校を休みにしないのはおかしい!

と頭にきていたのは私だけじゃなくて、

学校に来てた人たちはカンカンでした。


ニュースで「今日は外に出るのは控えましょう。」

weather

なんてやってるほど、道路状況が悪いのに休みにしない

私の学校にもかなり頭にきていましたが、それよりも

生徒を何人も待たせていて、平気で学校に

授業がキャンセルになる連絡も早くいれない先生の

無責任さに私はかなりイライラしていました。


explode


日本ではこんなこと絶対有り得ない!!

なんて言わせてくれるような経験をアメリカに

いるとよくすることがあります。


なんだか朝は、自分の大事な時間を無駄にされた

気がしてすごいイライラして、チョコレートを

食べまくっていましたが、カトリーナを作って、

なんだか落ち着きました(笑)。



グチを聞いてくれてありがとうございました!



blogranking! ←クリックしてくれたら嬉しい♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 29, 2006 08:32:17 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

せっけん


頂いた石鹸たち


石鹸作りへの道


石鹸の写真


石鹸リンク


アメリカのお店


デザイン石鹸


購入した石鹸


石鹸作りが学べる本


オイル鹸化値表


オイル効能表


オプション材料効能表


エッセンシャルオイル効能表


アニマル油脂の精製法


単位計算(アメリカ⇔日本)


症状別エッセンシャルオイル


カララントについて


石鹸の型になるもの


アメリカで漢方を買う


ブレンダー


洗濯用せっけんレシピ


苛性ソーダについて


石鹸作りに必要な道具


CP石鹸の作り方(流れ)


石鹸作りステップ1


石鹸作りステップ2


石鹸作りステップ3


石鹸作りの世界的歴史


石鹸作りの世界的歴史2


石鹸作りの世界的歴史3


石鹸作りの世界的歴史4


石鹸作りの世界的歴史5


日本の石鹸作りの歴史


石鹸について学べる本


色別★石鹸の色づけ


石けん販売しているお店


販売用に作った石鹸1


販売用に作った石けん2


販売用に作った石けん3


販売用のデザイン石鹸


ミニチュアフード


ケーキ屋さん


お惣菜屋さん


たこ焼き屋台


ミニチュア作りへの道


手作りミニチュアキット


手作りでスキンケア


フェイシャルローション


クリーム


フェイシャルパック


ハーブ治療法


PMSティー


便秘にフラックスシード


生理痛ティー


ハーブ治療系の本


歯痛止めマウスウォッシュ


かわいいものピックアップ♪


キッチンで手作り


ペットグッズ


ファッションなど


Previous


シアトルのもの


スイーツ♪♪


ソーイング


カードホルダー


ネットで見つけた裁縫レシピ


ネットで裁縫レシピ2


製作したバック


製作したキッチン用品


ティッスボックスカバー


ベビー用品&ぬいぐるみ


ポーチなど


製作したもの・他


ソーイング本(和書)


ソーイング本(洋書)


Etsyでお買い物の仕方


ayumills's shopについて


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

Comments

ゆうこ@ 移動手段について教えてください 初コメント失礼します。 サンノゼ 車なし…
Naoko@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) Ayumiさん、このブログが最後に更新されて…
ジャスミン@ Re:最近作った物たち&ちょこっとニュース(09/04) はじめまして、今家族と海外に住んでいま…
umika@ す、すごい!! こんなすごい物が簡単に作れるなんて信じ…
ぷるめりあん@ Re:お久しぶりです♪♪ 文章がいきいきしていてすごく楽しく素敵…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: