ゆうゆう日記(元:美ぃマニ)

ゆうゆう日記(元:美ぃマニ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

設定されていません。
2005.03.25
XML
カテゴリ: わんこ



朝7時くらいにべろべろで書いたらちょっと意味不明だったので・・・
二日酔いながら手直しです



よっぱらいで~す( ゚ ρ ゚ )
先ほどまで飲んでました。
お客様につれてってもらったおかまちゃんのお店で散々飲み、そのあとおかまちゃんたちも連れてショーパブへ。

久々に店でたら明るかった。



おかまバーにちょっと障害をもった子を連れてきている女の人。
その後に行ったショーパブにも偶然にも来ていた。
しかもそこのマスターを迎えに来させて・・・・


楽しそうに踊る障害者のコ。

どう見ても小学4~6年生。


一目見て頭部が小さいのですぐに障害があるのはわかった。
もしかしたら、大人かもしれない・・・とも思った。


あたしと一緒にいた人が店にはいった時「子供がおるぞ」って言葉を発してたので、慌ててとめた。


健全者の何気ない一言が傷つく場合もある。


微笑みながら、こちらはこちらで飲んでいた。




母親らしい年齢・国籍不明な人工金髪女性が近づいてきて
「この子障害もってるんです。今日は一緒に居られる最後だからこうやって・・・ごめんなさいね」


何が最後かはわからない。
施設に預けるのかもしれないが・・・
店の人に聞くと初めてじゃないらしい。



飲みに連れて行き、障害持ってますって言いまわる・・・あたしにはとても出来ないこと。



大人の世界に踏み込むには早すぎるし、年の割にはこなれてる。
とても目が澄んでいるのに、大人の世界を楽しむ姿にすこし胸が痛んだ。



あたしが歌えば目の前まで来て踊る。

そうしろと母親に言われているみたいに・・・



なんで他の客に子供がそんな愛嬌をふりまわる必要があるのか?
あたしには理解できない。


障害といえども、同年代の子達とも十分遊べるくらいには見える。
会話もできる。

きっと親のエゴで連れまわしてるんだろう。



それだけ物事わかるならきっと同級生と遊んでる方がいい。
人それぞれなんだろうけど・・・その年にしか出来ない遊びがあるはず。
わざわざ夜の繁華街に連れてこなくとも・・・


なんか涙がにじんだ・・・・・なんか切なかった。



悪酔いしたかなぁ~








今日、「天才!志村動物園」をみてて、気になったこと・・・・


アニマルなんとかっていって、動物と話が出来る人がいるらしい
ペットが餌を食べなくなった原因とか追究するのには、その能力って貴重かもしれない・・

去年、空き巣に入られた志村けんの事件が未解決だからって、その能力を使い事件当日の様子を知っているであろうわんちゃんから、聞き出すというか読み取るっていう企画だった。

それがすごい能力であっても、それがもし本当だとTVで証明されたなら、これから(ずっと先だろうけど)目撃された動物(ペット)たちまでも殺されてしまう。

言葉がしゃべれないからと、いままで見逃してこられた愛犬たちも口封じされる時代も近未来にありえる




そんなの嫌だ(-_-;)
想像しただけでもすごくいや。





捜査に協力してもらうのは勝手だけど、あまり感心できない報道だ。
報道の影響力を考えて放送してほしい。









今日もあなたの愛のぽちっとな・・・・



元祖ブログに愛のぽちっとな





今朝は3位でした~ 嬉しいっ!


皆様のおかげですいつもありがとうです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.26 08:01:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
わんこでちゅ ちゃにさんさん
すみれのページ violet(すみれ)さん
×1再婚★TOKYO曇りの… がんばるバツイチ再婚★さん
High-Maneuver(ハイ… Zeakさん
♪ネットでお得ぅ~に… へびぃ苺さん
晒し者日記 bukizoさん
柴犬こてつのDOG… なごみスズさん
Prendiamo un caffe? ちゅべ蔵さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: